回転寿司なら300円、200円、100円の皿のある店舗なら行くけど… [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナウティリア(秋田県) [US]2022/08/31(水) 18:12:15.70ID:RiR40/Fg0●?PLT(13001)

1 スシローの「まぐろ」を使用した商品について

・「まぐろ」を使用したメニューは多数ご用意させていただいており、本マグロ、インドマグロ、メバチマグロ、キハダマグロなど、
そのメニュー構成や仕入れ状況、時期などにより使い分けてご提供しております。

・その中で、現在スシローにおいて 100 円(税抜)※でご提供している「まぐろ」につきましては、メバチマグロを使用しており、キハダマグロは使用しておりません。

・また、スシローにおいて通常メニューとしてご提供しております「鉄火巻」などにつきましては、キハダマグロやメバチマグロ、
商品によってはインドマグロ、本マグロなどをその時点の仕入の状況やメニューの構成により使用しております。 ※一部店舗では価格が異なります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d5ee195cf049dccfcde1c964bff23c7239d1b2a

0012クテドノバクター(岐阜県) [RU]2022/08/31(水) 18:26:50.94ID:7LHKEFIh0
【悲報】自民「スシロ一との関係は断つ」 スシロー側、なぜか怒らない

0013カウロバクター(東京都) [US]2022/08/31(水) 18:27:06.02ID:gZgErp010
>>2
昔は回転寿司なかったからな
カウンターのみの時価の寿司屋で御愛想まで父親はドキドキしたらしいよ

0014シントロフォバクター(東京都) [IT]2022/08/31(水) 18:30:52.89ID:ZNyVap3M0
300円の皿だと上赤身とかサーモン程度しか食えなくね?
500円の皿でシマアジとか中トロや平目が出てくるイメージ

0015デロビブリオ(岐阜県) [ニダ]2022/08/31(水) 18:35:59.66ID:HNj9rro50
300円や500円の皿がある回転寿司屋だからってその値段だけの価値がある処ばかりじゃないからな

0016シネルギステス(光) [AT]2022/08/31(水) 18:38:57.71ID:GG2zyQPp0
>>10
来るな貧乏

0017レンティスファエラ(茸) [US]2022/08/31(水) 18:43:11.55ID:kbMGVUzG0
シャリが小さすぎる

0018デスルフォバクター(新潟県) [US]2022/08/31(水) 18:43:14.55ID:XSQuPYpx0
近くのちょっと高めの回転寿司がタッチパネル採用で回転しなくなったけど名前は回転寿司のまんまだわ
いまちゃんと回ってるのってくら寿司くらいか?

0019ヴィクティヴァリス(茸) [ニダ]2022/08/31(水) 18:46:13.66ID:hTpt5aXK0
300円の皿それなりに食うなら回らない店いったほうがよくね?

0020ヴィクティヴァリス(日本のどこか) [ニダ]2022/08/31(水) 18:47:01.38ID:Utgz0CdO0
百円寿司には「メニュー名っぽいもの」を求めてるので
実はこれ使ってますとかどうでもいい
毒性さえ無ければ

0021デロビブリオ(岐阜県) [ニダ]2022/08/31(水) 18:47:12.27ID:HNj9rro50
>>18
近所のス●ローもレーンに乗って回って来るぞ
その合間に注文したのが回って来て取り忘れない様にご注文の○○が~ってタッチパネルの子機が叫んでるわ

0022グロエオバクター(福井県) [AR]2022/08/31(水) 18:48:42.46ID:CJw+6jJy0
はま寿司行ったら全く回って無かったな

0023ロドバクター(東京都) [GB]2022/08/31(水) 18:52:49.09ID:FkKlslfJ0
300円とか手が震えるわ

0024デスルフォビブリオ(東京都) [US]2022/08/31(水) 18:54:28.06ID:HpGTn2l+0
最近寿司安価やってる人いるんかな?

0025プロピオニバクテリウム(神奈川県) [JP]2022/08/31(水) 18:54:28.91ID:XWdSRZP50
寿司がガチャで出てくるような店とか無いの?

0026バクテロイデス(茸) [ニダ]2022/08/31(水) 18:56:59.43ID:UR3NeqF30
>>25
95%かっぱ巻とか?w

0027ネイッセリア(千葉県) [AU]2022/08/31(水) 19:00:10.47ID:tTd59CDX0
生シラスがある「はま寿司」1択だが?

0028スフィンゴモナス(大阪府) [GB]2022/08/31(水) 19:03:55.52ID:qYEpwHth0
職人が心を込めてずーっと握り締め続けたヒトハダマグロは美味いよ

0029ナウティリア(秋田県) [US]2022/08/31(水) 19:04:12.89ID:RiR40/Fg0
>>27
しらすなんていらんわ。
シロウオなら考える。

0030テルモリトバクター(茸) [US]2022/08/31(水) 19:04:28.06ID:65vbbnLT0
300円1皿で
朝定食食べれる

ゴハン食べ放題

おかしい

0031アルマティモナス(東京都) [ニダ]2022/08/31(水) 19:08:20.57ID:AY7T93bE0
高級寿司とかリーズナブルなコース頼んだはずなのに追加で頼むと一皿2000円とか請求されてビックリする

0032コリネバクテリウム(茸) [ニダ]2022/08/31(水) 19:11:10.49ID:PJqBpMwt0
>>31
身の程わきまえろよ

0033ロドシクルス(光) [US]2022/08/31(水) 19:14:35.29ID:y1amcZ480
家の近所に魚べいあるから他を選ぶ理由がない

0034アカントプレウリバクター(光) [JP]2022/08/31(水) 19:18:29.46ID:8EwbediH0
>>21
スシローの注文したやつが止まらないやつやめてほしいわ
いつも取りそこねないかドキドキする
タッチパネルあるんだから他の回転寿司みたいに注文専用レーン作って欲しいわ

0035クロマチウム(やわらか銀行) [DE]2022/08/31(水) 19:18:56.53ID:fp+wSnDe0
普段はかっぱ、金入ったら源洋丸行く

0036グリコミセス(光) [US]2022/08/31(水) 19:21:04.78ID:HPNrDWSg0
>>1
いつになったらまともな文章書くようになるんだよ
せめて見直ししたら「なら」が2つも入る変なことにならねえだろ

0037ナウティリア(秋田県) [US]2022/08/31(水) 19:23:44.01ID:RiR40/Fg0
>>36
感覚でしかスレタイ付けてないから。

0038キネオスポリア(東京都) [US]2022/08/31(水) 19:31:18.64ID:dzI1tn2r0
10貫1500円のスーパーの寿司でもじゅうぶんうまいよ

0039クトノモナス(茸) [LY]2022/08/31(水) 19:34:40.23ID:bJ8+1Pjn0
>>11
いつの話してんだ
とっくの昔に全員解雇されてるよ

0040ナウティリア(秋田県) [US]2022/08/31(水) 19:36:31.15ID:RiR40/Fg0
>>38
回転寿司で瓶ビールのんで5皿食ってもそんな値段だよ。

0041バチルス(東京都) [CN]2022/08/31(水) 19:58:03.84ID:2p8TbmIb0
>>8 あんたも緑色のパスポートと違うのか?
結婚するまで気づかないなんてあり得ないw

0042テルモアナエロバクター(ジパング) [JP]2022/08/31(水) 20:07:39.48ID:ocJbzpWi0
回転寿司に20年ぶりくらいに行ったらネタもシャリもすげー小さくなっててわろた
こんなのよりスーパーのパック寿司の方がよくね?

0043ゲマティモナス(兵庫県) [JP]2022/08/31(水) 20:11:09.13ID:AunKTdCg0
>>3>>6
スレ立てる「記者」も高卒バイトになったんだからしょうがない

0044フラボバクテリウム(北海道) [CN]2022/08/31(水) 20:13:17.65ID:XKMbj3fC0
>>42
魚屋さんのなら美味しい

0045エルシミクロビウム(光) [DE]2022/08/31(水) 20:37:44.52ID:kTlOyD430
>>43
この秋田は50歳で何年も変な文章のままだぞ

0046デスルフロモナス(ジパング) [US]2022/08/31(水) 21:03:10.69ID:zVR+tFc/0
大起水産の500円皿は取るのに勇気がいる
700円皿はほとんど取ったことない
でも値段相応の旨さがある

0047エンテロバクター(ジパング) [MX]2022/08/31(水) 21:59:05.13ID:H9hXKYD80
うちの方のスシロー、1皿130円以上だからあまり行かない

0048フランキア(東京都) [ニダ]2022/08/31(水) 22:02:55.10ID:Cqg1few70
>>46
そんな回転寿司があるんだ
そこまでなら普通に回らない寿司でちらしや上食ったほうが良い気がするんだが

0049エンテロバクター(ジパング) [MX]2022/08/31(水) 23:02:34.16ID:H9hXKYD80
>>48
根室花まるとかなら、ハズレはなさそうで安心なのでは

0050イドクスウリジン(静岡県) [CN]2022/09/01(木) 00:47:09.11ID:Bk4fDBgC0
回転寿司の回転レーンはダメ、はま寿司の直線ベルトレーンが最強

0051ジドブジン(茸) [US]2022/09/01(木) 00:52:11.51ID:+yQV3GkF0
>>42
シャリの上にハンバーグが乗っていたり天麩羅が乗っていたりするエンターテイメント性を楽しむところだぞ

0052エンテカビル(光) [US]2022/09/01(木) 07:20:37.38ID:vu4vdumN0
ぎんのさらわりと美味しい

0053ジドブジン(東京都) [US]2022/09/01(木) 08:32:36.58ID:MCtpcgC/0
回転寿司は子供や若者が量食べるものだったのにな
高級志向はおかしい

0054コビシスタット(埼玉県) [ニダ]2022/09/01(木) 11:55:50.84ID:PdNCs6qn0
銚子丸また値上げしちゃったよ
原価上がってるんだから当たり前ではあるんだけど

0055ソホスブビル(千葉県) [US]2022/09/02(金) 04:21:34.39ID:lFlq4L3j0
いつも同じだからヤンキーが多いわけで、

0056マラビロク(やわらか銀行) [US]2022/09/02(金) 12:03:02.90ID:hUIU2YFZ0
ダイソーですら二百円商品ふえてきたわけで

0057バラシクロビル(茸) [US]2022/09/02(金) 15:14:12.03ID:LB6+6U040
なお一回300円のガチャは平然と回す模様

0058ファビピラビル(大阪府) [JP]2022/09/02(金) 19:25:28.09ID:bU+k1arQ0
>>38
東京は高いんだな
地元のスーパーだと大トロカンパチ入ってる10貫セットでも800円くらいだわ

0059ダクラタスビル(愛知県) [EU]2022/09/03(土) 02:15:08.61ID:FMj3aUd70
AIではなくて住宅街があるわ

0060ダクラタスビル(愛知県) [EU]2022/09/03(土) 02:22:55.50ID:FMj3aUd70
共産党と維新

0061ファビピラビル(兵庫県) [NL]2022/09/03(土) 12:21:55.46ID:1qkyqdNu0
それでスレ立て師

0062アマンタジン(千葉県) [CA]2022/09/03(土) 12:23:20.42ID:ky3UDrMw0
>>13
会社に入りたての頃は、深夜まで残業続きで空いている店は寿司屋くらいしか無かった。薄給だから並を1000円分下さいって頼んでいたな。当時の回転寿司は、50円だった。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています