「日本ってもう貧しい国なんだね…」ついに日本中が気付く  終わってるのはお前の人生ネトウヨ死亡w [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白黒(茸) [US]2022/07/03(日) 12:44:55.42ID:PpRxDNhC0?2BP(1500)

「日本ってもう貧しいんだな」 娘抱え働くフリーランスドライバーの生活にも・・・ 参院選争点“物価高”が直撃
https://news.goo.ne.jp/article/tbs/business/tbs-85380.html

0568ハイイロネコ(東京都) [US]2022/07/05(火) 14:48:16.25ID:kMfTR5Kl0
とにかく、半島とは距離をとれ
朝鮮戦争が終わるまでは仕方ない
韓国に協力を申し込まれても無視できる

0569スコティッシュフォールド(静岡県) [PL]2022/07/05(火) 14:53:32.11ID:hxhXDcoo0
>>529
平均年収750万円、資産1億円越え430万人、2000万円越え1億人の豊かな国ではあるけど、年収中央値が45万円の国でもある。
これが先端技術と同時に奴隷単価でモノを作れる原動力だとも言える。
https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
2020年記事
全国人民代表大会閉幕後の記者会見で、李克強首相は「中国は人口が多い発展途上国であり、年間の可処分所得は平均で3万元(45万円)だが、平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。月1000元では中規模都市で部屋を借りることすらできない」と発言した。

0570黒トラ(ジパング) [US]2022/07/05(火) 14:55:17.34ID:mb5s1iB90
終わってるのはお前だけ、これ相当効いてたのねw

0571ライオン(千葉県) [ニダ]2022/07/05(火) 14:59:58.95ID:tnaY1UJh0
言われた通り検索して見てきたけど
それならタイの給料体系が日本と違うってだけの話じゃん
タイは企業の社員のほとんどを占める平社員の給料は日本のアルバイト並みで、その分上級職の給料が多い
日本は平社員はタイの倍くらい貰ってるけどその分部長職の給料はタイの部長職より少ないと
タイは部長職以上の総数は日本より少なく、その給料を得られる人はほんの一握り

こういうことだろ?

0572シャム(東京都) [IL]2022/07/05(火) 15:03:18.65ID:aox8VElN0
二人目とか言ってるとこみるとシングルではないのか

0573ボルネオウンピョウ(東京都) [US]2022/07/05(火) 15:09:20.60ID:KrP+ie2n0
>>571
部長職の総数がどこに書いてあったか知らんけど。
ある程度の役職についても日本では年収が少ないことが問題視されていることを示す資料だから。能力や責任に応じて給与に差をつけないとモチベも下がり競争力も落ちるからな。

0574バーミーズ(兵庫県) [US]2022/07/05(火) 15:50:04.92ID:Yj2RERLG0
>>566
格差がないから
日本は発展しないのかもね

0575スコティッシュフォールド(静岡県) [PL]2022/07/05(火) 16:04:51.70ID:hxhXDcoo0
>>574
中国(年収中央値45万円)や、タイ(年収中央値68万円)は一般庶民の年収が酷すぎる。上位層が日本よりいいので、上昇志向は凄いけどさ。

0576(佐賀県) [RU]2022/07/05(火) 16:10:15.90ID:9rr2KLFo0
>>562
どうせこの記事読んで内容自分で確認せずに鵜呑みにしてドヤ顔マウントしてるんだろうなw

共産とか山本太郎とかにイチコロで騙されそうな知能程度w

0577(佐賀県) [RU]2022/07/05(火) 16:10:36.01ID:9rr2KLFo0

0578スノーシュー(東京都) [CZ]2022/07/05(火) 16:35:27.53ID:fa5wJNi+0
>>576
急にどうした?発作か?

0579スコティッシュフォールド(静岡県) [PL]2022/07/05(火) 16:40:59.69ID:hxhXDcoo0
>>577
タイは確かに部長で逆転されるけど、そこまでは日本の方が上だし、ヒラの年収はバイトクラスだしで、それをヨシとするかは微妙だな。
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/1080m/img_e257bb8ec4a4d6b3a16617d47a5e546b270698.jpg

0580ボルネオウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2022/07/05(火) 17:11:23.74ID:1qlyDK3R0
>>159
維新が登場したのはヤバイからではなく
自尊心をくすぐるおふざけ

そこ間違っちゃいけない

0581オシキャット(光) [ZA]2022/07/05(火) 17:22:03.16ID:C9e7C0Xr0
>>579
結局上の取り分が下に取られてるってのが現実だわなぁ 
最低賃金とっとと廃止すりゃいいのに

0582クロアシネコ(ジパング) [US]2022/07/05(火) 17:30:19.15ID:StC+C7F30
みんな日本が貧しいっていうならもっともっと貧しくなって、こんな気持ちの悪いテロリストみたいな
ゴミパヨクが日本から出て行くまで貧しくなろう、こいつらは日本人じゃ無いから!

0583スミロドン(東京都) [ニダ]2022/07/05(火) 17:38:21.43ID:RRj8UPw40
何とかして物価と所得を上げていかないと
そのうち外国の物が高くて買えなくなるだろうな
https://www.39asset.co.jp/blog/_images/e0bcd0f7d54881adf2c64184f2d57e1e445f9b5a.gif

0584ハイイロネコ(東京都) [US]2022/07/05(火) 17:49:18.40ID:kMfTR5Kl0
まずは異常な国ごっこをやめないと
軍隊がないっておかしいよ

0585スコティッシュフォールド(ジパング) [EU]2022/07/05(火) 17:57:29.61ID:G5exscjp0
>>579
要はタイ企業も欧米型同様に絶望的格差社会って話なのよねw

部長の給与がタイ企業より低い事←を根拠に日本全体が終わりだ論をドヤ顔で展開する奴は頭の弱いバカって話なのよねw

むしろ日本はエグゼクティブクラスとヒラで待遇格差の少ない、比較的平等で皆幸せな労働環境って話なんだよな。

元のプレジデントの記事

>日本は非管理職のスタッフレベルでは、給料は決して低くない。金額は704.2万円で、15カ国中では米国、ドイツ、オーストラリアに次ぐ4番目に位置している。

0586マヌルネコ(東京都) [ニダ]2022/07/05(火) 18:02:24.30ID:LykCLlZq0
>>538
結局のところ日本のジジイは豊かで贅沢を謳歌してきた。
今の若者は搾取されきって貧困と衰退と没落を肌で感じてる。
この世代間対立はものすごく根深い。

ジジイは日本はすごい、とても豊か。貧しいのは自己責任という。(若者搾取年金医療費たんまり)
若者は日本やべえ、衰退しまくりという。年寄りが邪魔をするという。(税金パワハラサビ残)

まあ感覚ら平行線でジジイは勝ち逃げ、子ども若者は苦しむ既定路線は変わらないだろうね。

0587アメリカンショートヘア(埼玉県) [US]2022/07/05(火) 18:04:29.91ID:c/ZaEyDT0
貧乏な家が左翼になるんだからしょうがない
共産党のポスターが貼ってあるのは大抵がみそぼらしい家

0588ソマリ(静岡県) [AT]2022/07/05(火) 18:04:43.58ID:STzQVGkL0
>>220
やってみろやクソ朝鮮人

0589現場猫(東京都) [JP]2022/07/05(火) 18:13:13.19ID:Ey3SzW0A0
>>585
有能な人材は給与で差をつけないとどんどんいなくなるよ。また海外からも優秀な人材は来ない。国力の低下を招くわ。

0590スコティッシュフォールド(静岡県) [PL]2022/07/05(火) 18:19:10.45ID:hxhXDcoo0
>>589
日本の方がまっとうじゃないかい?>>579参照

日本のヒラ700万円、部長3000万円
タイのヒラ200万円、部長3000万円

0591コーニッシュレック(東京都) [EU]2022/07/05(火) 18:33:41.32ID:PnB8LikU0
貧しい割には農家出の女が東京に来てセレブぶってるけどね
要するに日本はいい意味で貧富の差が無いのよ
理由は簡単で日本は優秀な奴ほど搾取されて、無能な奴に富を分配してるから
その分配を促進してるのが派遣な
つまり無能が派遣法を批判するとかそれこそ頭が悪いわけよ

0592アンデスネコ(東京都) [ニダ]2022/07/05(火) 18:38:12.37ID:1daKjTCA0
>>1
野党支持者の国籍

がよくわかるスレwww

0593ジャガーネコ(茸) [US]2022/07/05(火) 18:39:55.99ID:HrSP8mBd0
別段、チョーセンジンら反日界隈に揶揄されんでも清貧に生きれる民族だしな


問題ねぇし

0594エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [ニダ]2022/07/05(火) 18:50:20.01ID:ohQbq4p30
低所得ネトウヨゴミ虫が泣きながら強がってて笑った

0595サビイロネコ(東京都) [DE]2022/07/05(火) 19:19:39.68ID:jAMFN+dD0
>>590
部長は3000万もないように見えるが。
役職の責任や必要とする能力に合わせて差をつける方が真っ当だと思うよ。

0596アビシニアン(東京都) [ニダ]2022/07/05(火) 19:21:22.00ID:ii1JlB4s0
あの家庭が当たり前に暮らせる国を教えてほしい旦那墨だらけで無職だし女はゴミみたいな稼ぎかたしかしてないし

0597スコティッシュフォールド(静岡県) [PL]2022/07/05(火) 19:35:47.57ID:hxhXDcoo0
>>595
2900万円くらいかね?
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/1080m/img_e257bb8ec4a4d6b3a16617d47a5e546b270698.jpg
でも、ヒラの700万円と部長2900万円は充分な差があると思うぞ。
せっかく大企業に就職したのに、タイみたいにヒラは200万円はキビしくねえか?

0598ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県) [TR]2022/07/05(火) 19:37:14.69ID:+ToxmIJx0
>>597
平均年収140万円くらいだし余裕で暮らせるだろ

0599スコティッシュフォールド(静岡県) [PL]2022/07/05(火) 19:42:55.23ID:hxhXDcoo0
>>598
日本のヒラ給与をタイみたいに200万円にしろ案じゃないの?

0600イリオモテヤマネコ(東京都) [US]2022/07/05(火) 21:29:38.21ID:p24Waxrm0
>>597
え、ちゃんと部長のところ見てる?

0601ぬこ(東京都) [ニダ]2022/07/05(火) 22:03:47.88ID:Q1wI1SZZ0
茹で蛙になっても死ぬまで我慢
美しい国ニッポン

0602バリニーズ(長野県) [NO]2022/07/05(火) 22:17:20.74ID:ah2GpbsF0
>>538
>>562
”調査対象は、従業員100名以上の企業に勤める勤続1年以上のマネージャー”
ってあるから、日本は文字通り部長職で、タイの方は何らかの従業員管理者なんだろうね。
「部長」ていう和名でくくるからおかしくなるんであって、
そこにこのレポートの意図(日本型雇用はやめよう)があるんだろうね。

0603ベンガルヤマネコ(日本のどこかに) [US]2022/07/05(火) 22:26:11.41ID:efLK4fp40
>>579
部長なのに給料が安いだけじゃなくてヒラの数倍働かないといけないので
結局だれも出世するために働こうとしなくなる
日本が衰退する最大の原因だよね

0604(アメリカ) [US]2022/07/06(水) 00:09:03.45
>>1
二年連続で日本の税収が過去最高を更新したと言うのに貧しいって本人に問題あるとしか言えないわ
反日活動家なら納得
底辺の仕事だもんな

0605エジプシャン・マウ(千葉県) [US]2022/07/06(水) 00:26:08.81ID:/sxNEuNU0
>>1
こういう事言ってる奴の本国がもっと貧しくヤバくなってて草
日本は安定してるね中韓人なんて質の悪い寄生虫が居るのに本当良くやってるよ

0606ジャガー(東京都) [ニダ]2022/07/06(水) 00:36:48.44ID:pmKvyFcp0
>>25
答え出てるな
在日ゴキブリがいつまでも日本にしがみついてるからな

0607ジャガー(千葉県) [ニダ]2022/07/06(水) 00:44:14.09ID:m6u+dhI30
>>573
上位職にはそれなりの給料払えっていうのは本当にそう思う
日本だとなぜか昇級すると残業代出ないとかよく聞く話だし
責任ばかり増えて給料は大したことないんじゃやる気なんか出るわけないわ

0608シャルトリュー(東京都) [CA]2022/07/06(水) 00:44:53.81ID:RkAUr3PB0
スマホを使いこなす進化した人間だから大丈夫。

0609ぬこ(茨城県) [ヌコ]2022/07/06(水) 00:48:02.18ID:dQt57O5G0
>>3
政治汚職が酷すぎると思うね
中間搾取、仲介ポケット、
なんで無くならないのか

0610マンクス(兵庫県) [GT]2022/07/06(水) 07:30:19.90ID:R9fwRiCb0
ほしがれません敗北者

0611エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ]2022/07/06(水) 11:49:19.09ID:kfRZbBAx0
>>537
おまえ全部当てはまってないだろw

0612イエネコ(大阪府) [US]2022/07/06(水) 11:55:38.48ID:DgB6Kkvo0
>>611
当てはまって無い人は政府に対する不満があるんじゃね?
派遣なのは、低所得なのは、結婚できないのは政府が悪いってヤツ。

0613イエネコ(東京都) [US]2022/07/06(水) 12:15:04.18ID:yOeNedB10
在日韓国さんは帰りましょう
もう4世5世。つまりあなたがたは「外国人」ですから。帰国準備の時間も十分にありました
日本が災害等でピンチになっても祖国に帰ればいいんですから
私達はこの地と運命をともにしなきゃいけないわけですが、あなた方は違います。
ハッキリ申し上げて小ずるい行為です。

0614カラカル(三重県) [ニダ]2022/07/06(水) 12:24:07.91ID:pAM8ShIi0
>>403
コロナ前、コロナ後で日本企業の株価でさえ3-4倍になってたし資産あるならガッツリ増やせたろ?
現金しかありません、不動産しかありませんみたいなアホは知らん

0615コラット(埼玉県) [US]2022/07/06(水) 12:30:08.14ID:zhPFbxZK0
日本は終わってるけど、日本の外はそれ以上に終わってるからな。
日本という地球最後の楽園に生まれたことに感謝するんだな。

0616縞三毛(東京都) [KR]2022/07/06(水) 12:34:43.92ID:eSh/z6l10
政治家が変わればなんとかなると思ってるほど馬鹿じゃあないんで

0617アメリカンショートヘア(茸) [GR]2022/07/06(水) 12:42:16.12ID:gt/HVGcS0
>>4
俺は維新支持だから安心しろ

0618スミロドン(大阪府) [ニダ]2022/07/06(水) 12:43:58.30ID:q5/u60nP0
1998年にそのうち日本はスタグフレーションになるだろうと言ったら鼻で笑われた。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています