『シン・ウルトラマン』 新規PV公開 ザラブ星人っぽいのとメフィラス星人ぽいのがいる [788192358]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピザーラくんとトッピングス(茸) [US]2022/04/15(金) 21:00:26.29ID:Obyj6lBL0●?2BP(10000)

2022年4月15日 17:00
5月13日全国公開

(C)2021「シン・ウルトラマン」製作委員会 (C)円谷プロ

庵野秀明監督が企画・脚本を務め、樋口真嗣監督がメガホンをとる「シン・ウルトラマン」の最新特報が、このほどお披露目された。米津玄師の書き下ろし主題歌「M八七」(エムハチジュウナナ)が初披露されただけでなく、新たな事実も明らかにされている。

昭和41(1966)年の放送開始以来、海外でも100を超える地域で放送され、今なお根強い人気を誇る日本を代表するキャラクター“ウルトラマン”。「シン・ウルトラマン」は、ウルトラマン55周年記念作品となり、斎藤工(神永新二役)、長澤まさみ(浅見弘子役)、西島秀俊(田村君男役)、有岡大貴(滝明久役)、早見あかり(船縁由美役)といった豪華俳優陣が集結している。

特報は、巨大不明生物による災害対策を主として設立された防災庁の専従組織「禍特対(カトクタイ)」に所属する分析官・浅見が「あれがウルトラマン」と発する場面からスタート。スペシウム光線を放ち、やがて空へと飛び立つウルトラマンの姿を活写。また、巨大不明生物の名称が「禍威獣(カイジュウ)」ということも発覚する。そして登場人物のセリフから、「禍威獣」は何故か日本にしか出現しないという事実も明かされた。

ウルトラマンに対して「巨人の行動には、禍威獣とは違う知性を感じた」と述べる「禍特対」の班長・田村。やがて「ウルトラマン抹殺計画」と記載された計画提案書、凶悪宇宙人・ザラブ星人を彷彿とさせるようなキャラクターの登場に続き、山本耕史が演じる謎の人物が衝撃的な名刺を差し出す場面も。そこに書かれているのは「特命全権大使 外星人0号 メフィラス」。謎の人物は「私と一緒に、この星のために働きませんか?」と言葉を投げかけている。やがて「あなたは外星人なの? それとも人間なの?」という問いかけを経て、ウルトラマンが建物を突き破って姿を現す。

なお、全国の映画館では、4月15日より、82秒間の予告映像を上映中。4月16日より、大阪・あべのハルカス美術館で開催される「庵野秀明展」でも同予告映像が上映される。

「シン・ウルトラマン」は、5月13日全国公開。

https://eiga.k-img.com/images/buzz/96114/8370e8a32e876487/640.jpg

PV↓から
https://eiga.com/news/20220415/8/

0156キキドキちゃん(東京都) [ZA]2022/04/16(土) 16:52:35.52ID:TjRt2hY+0
シンゴレンジャー
シンタイムボカン
シンガンダム

0157女の子(神奈川県) [IE]2022/04/16(土) 16:53:47.31ID:84putm5B0
>>65
でも仮に地球上で3分しか行動できない宇宙人がいたとして、
わざわざそれを敵にバラすようなアホな真似するか?

0158銭形平太くん(図書館の中の街) [ニダ]2022/04/16(土) 16:53:50.06ID:nzhtkM9T0
>>9
https://i.imgur.com/Cbz683C.jpg

ゾフィーの必殺光線。

0159ドクター元気(東京都) [ニダ]2022/04/16(土) 17:00:28.33ID:SxZQf76t0
>>25
川内康範センセイ(森進一におふくろさん歌わせないって騒いだ耳毛爺さん)の作品はどっから何が飛んでくるかわからないから、皆あまり触れたがらない。

0160あおだまくん(千葉県) [BR]2022/04/16(土) 17:00:54.35ID:ximPDQev0
https://youtu.be/i3O78HajRGs
この予告編のBGMが好き
米津の主題歌が全然馴染まねぇ

0161ドクター元気(東京都) [ニダ]2022/04/16(土) 17:03:30.48ID:SxZQf76t0
>>45
ロシアがウクライナと戦争して日本にも宣戦布告してる今こそ愛国戦隊大日本やれってんだよなぁ

0162女の子(神奈川県) [IE]2022/04/16(土) 17:04:59.17ID:84putm5B0
>>161
あれプロットだと最終話で全員玉砕するんじゃなかったっけw

0163ドクター元気(東京都) [ニダ]2022/04/16(土) 17:12:00.72ID:SxZQf76t0
>>108
いや、話の重さは子供の頃には気にならなかった。
むしろ「街の住民丸ごと宇宙人にすり変わってた」とか「オモチャが襲ってくる」とかガチ怖い話が多かったのがトラウマ

0164ドクター元気(東京都) [ニダ]2022/04/16(土) 17:13:50.27ID:SxZQf76t0
>>123
高2の時の担任がソックリだったわ

0165火ぐまのパッチョ(東京都) [US]2022/04/16(土) 17:15:43.65ID:QXyN/T6j0
>>133
水中で息止めたことないの?
必ず窒息しちゃうの?

0166火ぐまのパッチョ(東京都) [US]2022/04/16(土) 17:22:47.14ID:QXyN/T6j0
庵野の映画に出て来る社会人て、
なんで皆リクルートスーツみたいなの着てるの?

グレーのスーツとかベージュのダサいジャケットとか
ベッコウ眼鏡かけた短足なおじさんとかいた方がいいのに

0167BEATくん(栃木県) [GB]2022/04/16(土) 17:28:33.69ID:MPs73ZN30
普通に怪獣でいいし科特隊でいいしカラータイマーないとバランス悪いし、なんか壊しまくってすべりまくってる感じ

0168メガネ福助(茸) [JP]2022/04/16(土) 19:40:29.22ID:bzq0h3Di0
>>166
現実世界をシミュレートしてるからでしょ

0169やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(茸) [US]2022/04/16(土) 20:10:21.44ID:3D/7v7qn0
>>117
モジャモジャなやつと戦うときもぶち破って変身してた気がする

0170DJサニー(東京都) [US]2022/04/16(土) 20:23:25.62ID:tzBliWGz0
>>133
 初期案では「目の光が変わる(暗くなる)」があったから
オタ作品によくある「枝葉にこだわってるが幹がスカスカ」で
採用してるんじゃないの?予告編見てもCGなのに目の光に
ムラがあるから。当時の技術的制約で出来たのを再現してどうする。
監督は馬鹿すぎる。

0171こうふくろうず(茸) [JP]2022/04/16(土) 20:30:44.71ID:VvXcSlxU0
米津ダッサ

0172DJサニー(東京都) [US]2022/04/16(土) 20:37:52.06ID:tzBliWGz0
>>154
 旧体制下ではそんな事いってる(円谷内で)の
一人も居なかったけどなあ。「金城さんは87に
こだわったけど訂正するのも大変だからなあ。」
と、当時制作進行で旧体制下では重役の方が忘年会の
雑談で言ったりもしてたから。
 今の円谷って当時の裏話とか直接聞いた人いない
だろうし、>72を答えたのが適当な奴だったんだろ。
 仕事でのインタビューの受け答え横で聞くより、
勤務中の雑談の方がすごいの一杯だったから。

0173湘南新宿くん(神奈川県) [US]2022/04/16(土) 20:44:00.19ID:OxKemVQ20
>>71
ちょっと欲しいかも

0174がすたん(奈良県) [JP]2022/04/16(土) 20:52:20.93ID:SiYiREHm0
スプーンで変身

0175やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(茸) [US]2022/04/16(土) 20:55:02.02ID:3D/7v7qn0
キッズ向けの方はどんどんゴテゴテアイテムつけてるのにこっちはスッキリしてていいな

0176なまはげ君(東京都) [US]2022/04/16(土) 21:43:41.45ID:ioWbETgC0
>>172
事情通か何かは知らんが今の体制下では「間違えたわけではない」
と答えるのが円谷のスタンスなんだろ

0177てっちゃん(北海道) [CH]2022/04/16(土) 21:54:10.39ID:c4auygBA0
カラータイマーが無いなら、どんな弱点を設定してるんだろう?

0178てっちゃん(北海道) [CH]2022/04/16(土) 22:00:41.19ID:c4auygBA0
日本しか襲わないって、シン・ゴジラみたいに日本の何かと重ね合わせてあるんかな?

0179スーパーはくとくん(埼玉県) [US]2022/04/16(土) 22:11:22.24ID:067CO6f50
ウルトラマンが一番カッコいいんは薄暗くなってきた中、目が光ってる面構えなんだがな

0180スーパー駅長たま(東京都) [CN]2022/04/16(土) 22:13:53.36ID:JmSP1POq0
つーか庵野は内山まもるのザ・ウルトラマンやれよ
みんなそれを待ってるんだろうが

0181DJサニー(東京都) [US]2022/04/16(土) 22:30:29.33ID:tzBliWGz0
 作品内設定と製作裏話を同次元で語るやつ多いな。
子供「ウルトラマンは何故3分間なの?」
「ボクシング参考や製作費が云々」・・・それって製作裏話だろ。
子供が聞いてるのはそれじゃない!(注:ボクシングは真偽不明)
 「ウルトラマンの故郷はなぜM78なの?」
「最初はM87のつもりが云々」・・・・・裏話は聞いてない!
 今は多いんだよな。聞きかじりや本の受け売り。最近はネットの
嘘情報鵜呑みにして得意げに話す奴ばっかり。

0182てっちゃん(北海道) [CH]2022/04/16(土) 22:31:43.22ID:c4auygBA0
ザラブ星人にクチ無いね

0183み子ちゃん(東京都) [IN]2022/04/16(土) 23:26:43.51ID:xFYW+hgD0
>>167
予告だけみると
パシフィックリムがいかにすごかったかがわかる。

カイジュウが出てくるし、ラスボスはガッツ星人みたいに
宇宙船みたいなとこで、ちょこまか動いてたし。

0184キタッピー(日本のどこかに) [ニダ]2022/04/16(土) 23:48:03.42ID:BOUW/xcf0
みるきなくなった

0185さいにち君(東京都) [US]2022/04/17(日) 01:05:09.19ID:b//ZHVW/0
裏話云々は自分の事じゃねえかw

0186ビバンダム(北海道) [CA]2022/04/17(日) 04:55:21.37ID:Fud/lsE30
邦画は糞ばかりだけど、これなら映画館に観に行ってやってもいいかも

0187ミーコロン(茸) [US]2022/04/17(日) 05:09:05.24ID:eUEL46Gc0
ウルトラマンは韓国人だった!

0188ポッポ(図書館の中の街) [ニダ]2022/04/17(日) 05:17:48.85ID:iVRqIm9y0
>>187
ザラブ星人が化けたニセウルトラマンのこと?

0189ケロ太(兵庫県) [US]2022/04/17(日) 05:23:39.44ID:c/vZuGEp0
けっきょく怪獣のショボいCGは直ってないのな

0190アンクルトリス(神奈川県) [US]2022/04/17(日) 05:24:59.18ID:WW4HuhhR0
>>181
ウルトラセブンが巨大化する説明にエントロピーの法則を持ち出したふぁんろーどを見習って欲しいよな
まあ、エントロピーの法則を適用すると元に戻れないんだけども

0191きのこ組(大阪府) [UA]2022/04/17(日) 05:28:56.93ID:6CL3Qd+N0
>>153
うんうん
俺は好きだよ、こういう話

0192ドコモダケ(東京都) [US]2022/04/17(日) 07:15:54.63ID:B+ViG1y90
>>153
単純に明和78年制作だからだけどな

0193MOWくん(茸) [US]2022/04/17(日) 20:09:43.98ID:g35AgXNN0
八つ裂き光輪がウルトラスラッシュに変わったよな

0194ラビピョンズ(茸) [RU]2022/04/17(日) 22:22:47.16ID:9DYzQnfe0
ザラブの偽ウルトラマン出てきそう

0195サンペくん(東京都) [EU]2022/04/17(日) 22:24:12.11ID:AXhr6xq80
言葉遊びは要らんけどな

0196ヤマク君(茸) [RU]2022/04/17(日) 22:28:24.09ID:RMf1pYV80
またEXPOCITYでIMAXと4DXとノーマルの3つを1日で見てくるわ

0197ポッポ(大阪府) [KR]2022/04/17(日) 22:31:30.68ID:3SsNgXWo0
>>196
エキスポのIMAX良いですよね

0198黄色いゾウ(山口県) [IT]2022/04/17(日) 22:39:19.11ID:8IDvaDci0
なんか会話してたね

0199サンペくん(北海道) [FR]2022/04/17(日) 23:04:20.88ID:opxMbYfI0
>>194
出てきそうってか予告編で火の海の街で立ってるのそうじゃないの?
その次のカットでザラブ星人出てくるし

0200ラジオぼーや(長野県) [US]2022/04/17(日) 23:13:53.08ID:C+ladhyD0
米津玄師の曲でウルトラマンらしい雰囲気が台無しだな

0201サンコちゃん(神奈川県) [US]2022/04/17(日) 23:20:19.43ID:Qj/uybZl0
他の国の人を「外国人」と呼ぶから他の星の人は「外星人」というのは正しい
英語でもAilienだからな

宇宙人と言ったら地球人も入ってしまい矛盾するが誰が言い出したんだろう?

0202サンペくん(北海道) [FR]2022/04/17(日) 23:28:19.37ID:opxMbYfI0
宇宙ってのは頭上に広がる空間のことだから
そこに地球人は入らないよ

0203アメリちゃん(東京都) [US]2022/04/17(日) 23:29:55.11ID:q4VK1apC0
>>201
子供も言っていた幼稚な突っ込みだよ
慣用句も否定するアスペの思考だ

0204イプー(栃木県) [GB]2022/04/18(月) 17:05:22.08ID:0RVz4d1s0
なんで無理やり違和感ある方に変えようとするんだろ?自己満足の押しつけはうんざりだわ

0205フクタン(大阪府) [FR]2022/04/18(月) 19:05:57.47ID:sGn2eSwp0
ザラブ星人って韓国人がモデルなんだっけか。
顔だけじゃなくて、自称兄とか成りすましとかそのまんまやな

0206損保ジャパンダ(茸) [US]2022/04/18(月) 20:34:34.03ID:91qToaom0
新予告にまた変身シーンあったぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています