うる星、BASTARD、ダイの大冒険、銀英伝。 なぜ「往年の名作」が次々映像化、再アニメ化するのか? [306759112]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001エルシミクロビウム(東京都) [US]2022/02/05(土) 19:27:08.02ID:eQ3NIjRb0?BRZ(11000)

うる星、BASTARD…「往年の名作」が次々映像化される背景〜
「”そういう世代”が権力を持った」「死ぬまでに見たいもの観せてやる」感が強い
https://togetter.com/li/1840799

0952スネアチエラ(北海道) [BE]2022/02/06(日) 17:48:07.43ID:TQ0hbbq/0
リメイクして良かったのは鋼の錬金術師かな
初代もリメイクも面白かった

0953スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [US]2022/02/06(日) 17:52:08.59ID:KmysVDTr0
めぞんのリメイクも頼む
原作レイプという言葉をこのアニメで体感した

0954テルモトガ(東京都) [US]2022/02/06(日) 17:59:10.44ID:wKRGYMYU0
つうか、バスタード って未完だけどアニメやんの?

0955ロドスピリルム(栃木県) [ニダ]2022/02/06(日) 18:01:12.41ID:JslXdaFi0
エリア88もいい加減ラストまで作ってくれよ
ジパングの2期も

0956アコレプラズマ(東京都) [US]2022/02/06(日) 18:06:44.60ID:6nE0x6/e0
>>943
昔のOVAだと、なんの説明もせず、当たり前のように
話が進むものがあった
たとえば、OVAの「究極超人あーる」はキャラクターの説明が一切ない

0957リゾビウム(北海道) [ヌコ]2022/02/06(日) 18:27:55.62ID:gALvKZW30
>>482
その今川がマジンガーリメイク?で盛大にやらかしたんだよ
最後の最後でわざわざ大風呂敷広げてバッドエンド同然にして
スパロボに尻拭いしてもらったし

0958カルディオバクテリウム(埼玉県) [ES]2022/02/06(日) 18:45:00.79ID:ttqmEY4j0
企画する人の世代でしょ
昔だってブラックジャックとか再アニメ化してたし

0959バークホルデリア(兵庫県) [EU]2022/02/06(日) 18:50:41.42ID:uQT0u7xI0
他のはいいけどスプリガンは予算かけられる映画の方がいい
安い映像でつくってほしくない

0960カンピロバクター(SB-Android) [ヌコ]2022/02/06(日) 18:54:06.00ID:g/Y4Y13R0
ポップいなかったらクソアニメの最上位になってた危うさからよくぞ盛り返したと感心する

0961デスルフレラ(福井県) [CN]2022/02/06(日) 18:59:18.54ID:bHh9FUMP0
のらくろ おばけのQ太郎 怪物君
まだかのう

0962ナウティリア(やわらか銀行) [ニダ]2022/02/06(日) 19:04:17.19ID:RodUJ3hf0
40〜50代のジジババがTVアニメ大好きだから!

0963コルディイモナス(岩手県) [US]2022/02/06(日) 19:09:08.58ID:z/IXssAd0
サザンアイズは5巻までを全力投球で作ってくれればいい

0964フランキア(和歌山県) [US]2022/02/06(日) 19:09:29.69ID:NBVb5QoZ0
昔はのう
夏休みの夕方にアニメ大好き!ちゅう番組があってのう
緑山高校で笑ったあとドギツいエログロ見てしもうてトラウマになったもんじゃ
お若いの、ご存知かな?リリィキャット

0965ナトロアナエロビウス(茸) [US]2022/02/06(日) 19:10:14.71ID:HB9lnVeH0
だいたい全部コケてるのでは…

0966フィンブリイモナス(神奈川県) [AU]2022/02/06(日) 19:10:50.98ID:zUxzc/oc0
>>964
妖獣都市だかのクモ女かな

0967カウロバクター(山形県) [US]2022/02/06(日) 19:11:21.58ID:VMC/40Kp0
ハリウッドザコシショウ並みのネタ切れなんか?

0968カウロバクター(山形県) [US]2022/02/06(日) 19:11:34.11ID:VMC/40Kp0
間違った

0969ロドスピリルム(光) [US]2022/02/06(日) 19:14:36.16ID:b0IDG6dq0
ザコシが出てるアニメってアザゼルさんかな

0970ヒドロゲノフィルス(SB-Android) [ニダ]2022/02/06(日) 19:20:10.43ID:Ihj1QUnb0
>>963
それな

0971コリネバクテリウム(佐賀県) [JP]2022/02/06(日) 19:23:59.96ID:i0F/96Vr0
万猫リメイクしてほしい。

0972ナウティリア(東京都) [KR]2022/02/06(日) 19:27:00.89ID:9MTUeG4f0
サザンは今名作として評価されてるのか? 引き延ばしまくって失敗した漫画だろう

0973フィシスファエラ(神奈川県) [RU]2022/02/06(日) 19:36:04.88ID:SdtWAGUk0
>>461
ですな

あと爆れつハンターとかラムネ&40とか吸血姫美夕とか俺得系をぜひ

0974キネオスポリア(埼玉県) [ニダ]2022/02/06(日) 19:48:14.59ID:GduoJLpP0
封神演義のリメイクみたいにならなければヨシ

0975ネイッセリア(石川県) [US]2022/02/06(日) 19:48:36.60ID:wXMLEAWg0
うる星やつらはアニメ勢いあったなあ
あのノリは再現できんだろうし、今どきあんな熱を求められてもいないだろうしなあ
今だと上手な絵なのは羨ましいけど、やれない事多そうだな

0976キサントモナス(東京都) [GB]2022/02/06(日) 19:50:59.33ID:SfEdXVjm0
うる星やつらは今読んでも面白い
ダイの大冒険はドラクエなのに鳥山先生じゃないのが嫌で読んでなかった

0977シントロフォバクター(北海道) [CA]2022/02/06(日) 19:51:48.12ID:r93y7h9v0
>>975
はぁ?あのノリの方がキモいわ
あれは押井ワールドであって、るーみっくワールドじゃないない。

ノスタルジックでなんでも良いと思っている老害に邪魔されないで
原作に忠実なライトな感じの作品にしてほしいね。

メガネとか温泉マークとかあたるの母親とか、そんなのをやたら目立たせる必要なし。
押井が好きなキャラとかどうでもいいですから、キモイキモイ。

0978スフィンゴバクテリウム(茸) [GB]2022/02/06(日) 19:53:41.35ID:VelbxJhw0
アニメ化で原作と変わっても人気が出ればそれが正でしょ

0979バークホルデリア(兵庫県) [EU]2022/02/06(日) 19:54:09.89ID:uQT0u7xI0
>>977
おまえは>>975の知見が狭いと言うものの言い方をしてるけど世間一般から見ておまえのほうが余程マニアックで偏ったものの見方をしていると言うことに自分では気付けていない

0980ジアンゲラ(岩手県) [US]2022/02/06(日) 19:54:59.84ID:rU6OfrM+0
>>977
よく見かけるこういう書き込みが気持ち悪い

0981プランクトミセス(神奈川県) [ニダ]2022/02/06(日) 19:57:09.22ID:1qMBT3pu0
ネタ切れだから

0982テルモトガ(静岡県) [TW]2022/02/06(日) 20:00:28.71ID:vMhMR2sr0
>>957
あれは続編前提の引きでしょ
グレートちらっと出てきてたし

0983カテヌリスポラ(大阪府) [US]2022/02/06(日) 20:04:47.63ID:phI9WniY0
ゴミカス声優リメイク死ね

0984シントロフォバクター(北海道) [CA]2022/02/06(日) 20:05:24.24ID:r93y7h9v0
>>979
>>980
反論できないのにレスしてくるのってなんなの?
言い負かされているアピール(笑)

「おぼえてろよ〜」って逃げる敵キャラみたいな真似をどうしてできるんだ?

0985カテヌリスポラ(大阪府) [US]2022/02/06(日) 20:06:32.57ID:phI9WniY0
道産子のガイジが発狂中

0986プロピオニバクテリウム(兵庫県) [US]2022/02/06(日) 20:07:42.36ID:71kOC6Yn0
おっさんほいほいだろ

0987シントロフォバクター(北海道) [CA]2022/02/06(日) 20:10:21.36ID:r93y7h9v0

0988アカントプレウリバクター(やわらか銀行) [CH]2022/02/06(日) 20:12:45.25ID:TfAO8YrR0
ダイの大冒険は
マァムの下着は見れなくなったが
旧作は、打ち切りだからな。

0989ジアンゲラ(岩手県) [US]2022/02/06(日) 20:13:02.67ID:rU6OfrM+0
ネチネチと暗い書き込みが言い負かしだって?
実に面白いw

0990ナトロアナエロビウス(やわらか銀行) [AU]2022/02/06(日) 20:17:42.29ID:G7K8YRPt0
>>897
今みると絵柄キツイなこれは

0991シントロフォバクター(北海道) [CA]2022/02/06(日) 20:30:27.21ID:r93y7h9v0
反論できない以上、言い負かしたというのがファクト

反対はできても反論はできないこの状況が全て

うす汚い押井版うる星信者はクズwww

0992スフィンゴバクテリウム(茸) [GB]2022/02/06(日) 20:37:44.43ID:VelbxJhw0
>>991
いや、お前が書き込んだのは一般的な人気を無視した『ぼくのかんがえたすごいあにめ』じゃん
反論も何もそういう書き込みがいかにもオタクで気持ち悪いだけ

0993スフィンゴバクテリウム(茸) [GB]2022/02/06(日) 20:38:47.11ID:VelbxJhw0
>>991
別にそう思うのは自由だけど、実現しないじゃん

0994シントロフォバクター(北海道) [CA]2022/02/06(日) 20:43:14.70ID:r93y7h9v0
>>992
高橋留美子原作作品はみんな売れている、押井の力じゃない
押井作品は売れていない
これが事実じゃん

むしろ押井がやらなければもっと売れていたというのが事実だろう
バカな人間は横綱を出せば部屋の親方すごい、甲子園行けば部の監督がすごいと安易に考える
そんなに知能が低いと生きてて大変だろ?w

0995プロピオニバクテリウム(兵庫県) [US]2022/02/06(日) 20:44:08.26ID:71kOC6Yn0
犬夜叉の続編はやりすぎかな

0996シントロフォバクター(北海道) [CA]2022/02/06(日) 20:45:12.51ID:r93y7h9v0
押井ヲタのガイジってビューティフルドリーマーとか持ち上げてそうwww
あんなのうる星でもなんでもない、原作はうる星じゃなくてもドラえもんでもなんでもいい
押井が自分のゴミ作品を売るために高橋留美子を利用しただけなのにね

そんなクズ信者(実はアンチ)のくせに、うる星ファンを気取ってそうw

0997エリシペロスリックス(茸) [GB]2022/02/06(日) 20:49:39.11ID:G27TAqqV0
>>964
関西圏だよね?
実は鳥取でも海沿いに住む家なら画質は悪いが受信出来たんだよ@北栄

0998スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]2022/02/06(日) 20:53:58.44ID:+fqpPQq/0
>>994
押井の力だぞ、正確に言えば押井の演出力と言うべきか。

うる星やつらがギャグ漫画だからこそ、押井のシリアスが視聴者に受け入れられる位に迄、ライトに為ったと言うべきかな。

0999エリシペロスリックス(茸) [GB]2022/02/06(日) 20:56:56.30ID:G27TAqqV0
押井が好き放題やって後の監督業に繋がったと思ってる

1000テルモミクロビウム(福岡県) [BR]2022/02/06(日) 20:57:14.02ID:vPj1EgY80
https://www.dqdai-souls.com/
ダイの大冒険 魂の絆 絶賛配信中
絶対遊んでくれよな!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 30分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。