【祝・結成30周年】「TRF」 ボーカルYU-KI55歳 SAMは還暦 YU-KIが明かす「小室哲哉のドSっぷり」 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロアシネコ(東京都) [ヌコ]2022/01/25(火) 09:07:39.36ID:i+73z6PB0●?PLT(17930)

寒い日本の冬が活気に溢れていたのは、雪景色を彩る美女の存在があったからだ。彼女たちが魅せた笑顔、名演技、歌声、
熱戦の数々が多くの日本国民を勇気づけたーー。一世を風靡した “ウインター美女” たちが、当時の舞台裏を初告白!

「冬といえば……自分の誕生日ですか(笑)。でも、言われてみるとたしかにTRFには冬の楽曲も多いですね」

そう語るのは、TRFのボーカリスト・YU-KI。ミリオンヒットを記録した『CRAZY GONNA CRAZY』、そして、TBS系の長野五輪のイメージソング
『Unite!The Night!』と冬の楽曲があるなか、『寒い夜だから…』は特に印象深い楽曲だという。

小室哲哉氏のプロデュース手法も記憶に残っている。

「TRFはデビュー曲からずっと、私の歌声にキーを合わせた曲がなかったんです。あまり聞かない例だと思います。小室さんから直接の
指示はいっさいなくて、デモ曲に入っていた仮歌のキーに私が合わせて歌っていたんです。私のキーは高くなくて、むしろ低音が得意。
この曲もそうですが、ずっと中高音域というメロディがTRFには多くて、歌うのにかなり努力しました」

しかし、それが “小室マジック” だった、と実感した。

「完成版を聴くと自分のいい声の成分が出ている。レコーディング中は『小室さんはドSだな』と思うのですが……(笑)。
最後には『さすが!』と思わされるんです」

https://smart-flash.jp/entame/170254/1
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2022/01/22205456/yuki13_1.jpg

0114ジョフロイネコ(ジパング) [US]2022/01/25(火) 12:30:24.34ID:D5tKXTaU0
久しぶりに聴くと今売れてる人達よりボーカルの音が良い気がする。
小室の選び方のセンスなのか、YUKIの声質なのか、スタジオのエフェクターなのか、DaveFordのおかげなのか、ボーカルトラックの聞こえ方が良い。

0115セルカークレックス(神奈川県) [FR]2022/01/25(火) 12:32:34.63ID:v+fQ4eKC0
>>114
結局バランスだからね
誰がとかじゃない気がする

0116ラグドール(神奈川県) [US]2022/01/25(火) 12:33:40.13ID:YLywq/ux0
>>9へのレスがどちらも答えになってなくてワロタ

0117セルカークレックス(東京都) [US]2022/01/25(火) 12:35:00.30ID:z8Ra28WI0
trfに戻してくれ

0118キジトラ(岩手県) [US]2022/01/25(火) 12:35:10.80ID:/WotA33/0
歌は下手くそだけどな

0119ユキヒョウ(東京都) [BE]2022/01/25(火) 12:36:13.33ID:yrsS5gV50
>>9
猿だよね

0120ユキヒョウ(東京都) [BE]2022/01/25(火) 12:36:47.61ID:yrsS5gV50
>>24
殺すな

0121ユキヒョウ(東京都) [BE]2022/01/25(火) 12:39:21.82ID:yrsS5gV50
>>92
パークマンサーに乗っ取られた

0122ボルネオヤマネコ(愛媛県) [US]2022/01/25(火) 12:47:39.55ID:i5eDPwL50
>>20
YU-KIは愛媛生まれ高校卒業まで暮らしてたのに
コンサートでYU-KI初めて愛媛に来ました〜
ブーイングの嵐w
薬局屋の娘がなに嘘ついてんだ

0123しぃ(茸) [GB]2022/01/25(火) 13:03:04.21ID:OZ02USGB0
なんかで読んだサムのインタビュー記事で
yu-kiの他に「Kooちゃん」ってのが頻繁に出てきて、そんな女性ダンサーいただろうか、と思ったらDJ KOOの事だった

0124ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [GB]2022/01/25(火) 13:04:46.32ID:CDxsXUKV0
>>1
顔が変わった?

0125バーマン(東京都) [GB]2022/01/25(火) 13:06:32.88ID:9c+GVgpn0
>>9
ダンサーで長身
テクがある

0126(滋賀県) [CN]2022/01/25(火) 13:07:36.09ID:5N8tJ4/C0
>>122
結局ガクトの滋賀県出身を必死で隠してるのもそうだけど
大人になっても克服できない辛い事があったんだろな〜

0127イエネコ(東京都) [US]2022/01/25(火) 13:12:08.96ID:ws9j4nTH0
>>125
長身に比例してチンコでかい
運動神経いい奴はSEXも上手い

0128メインクーン(東京都) [GB]2022/01/25(火) 13:15:37.17ID:Uo6cbpok0
1995年か
win95が発売されて秋葉原が最も輝いていた時代だな

0129(滋賀県) [CN]2022/01/25(火) 13:15:50.00ID:5N8tJ4/C0
>>127
身体能力は高いけど球技やリズミカルな動きがまるで出来ないタイプは確実にセックス下手糞

0130ツシマヤマネコ(茸) [ニダ]2022/01/25(火) 13:19:01.17ID:EBIunl0P0
>>125
長身じやないよ。俺より低かったから170ちょっとくらいだと思う。

0131スペインオオヤマネコ(岐阜県) [DE]2022/01/25(火) 13:22:28.07ID:tppZtPdV0
還暦w 俺らも歳を取るわけだわw

0132アフリカゴールデンキャット(三重県) [US]2022/01/25(火) 13:47:51.51ID:FxeCTwnl0
>>68
SHOOTING STARは良い曲だよな

0133ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [CN]2022/01/25(火) 13:49:06.38ID:Xh757+6n0
YU-KI最初zooだったよね

0134セルカークレックス(神奈川県) [ニダ]2022/01/25(火) 13:55:19.22ID:fOfy7yaS0
>>5
懐メロ需要にKOOの天然キャラとエクササイズ?で延命してるってイメージで維持は出来てないんでない?

0135イリオモテヤマネコ(埼玉県) [US]2022/01/25(火) 13:58:18.48ID:9toohJNs0
>>1
まあ、小室哲哉がYU-KIの歌唱力を考慮して作曲してたかどうかは怪しいけど
KEIKOと華原朋美に関しては完全に二人の歌唱力を理解したうえで作曲してるのがわかる。

0136ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県) [MC]2022/01/25(火) 14:03:07.61ID:D2rgNRvO0
>>81
B'zのギターだろw

0137サバトラ(ジパング) [US]2022/01/25(火) 14:03:14.78ID:AXC8a0dw0
>>5
浜省はさいこうだろ

0138リビアヤマネコ(光) [US]2022/01/25(火) 14:03:26.13ID:XwvFlaNX0
スレタイ155歳かと思って二度見した

0139リビアヤマネコ(東京都) [US]2022/01/25(火) 14:13:04.53ID:iIPoq3hF0
>>34
みんな最近までそう思ってただろ

0140キジ白(高知県) [CN]2022/01/25(火) 14:16:35.53ID:2opLTbGZ0
>>5
ハマよりも歌声が落ちぶれてないからな

0141アフリカゴールデンキャット(愛知県) [GB]2022/01/25(火) 14:17:00.89ID:yM0cAJVS0
>>122 trfとして初めて来たってことじゃないのかね

0142ボルネオヤマネコ(ジパング) [CI]2022/01/25(火) 14:22:25.59ID:W88kf+Hh0
恋しさとせつなさと心強さとって歌がめちゃくちゃ良かったのを覚えてる

0143三毛(神奈川県) [DE]2022/01/25(火) 14:23:22.36ID:a2WtlAxN0
ZOOにいた頃が一番かわいかったのにな
急に吹き出物ができ始めてどっか悪いんじゃないかと思ったらZOOをやめて名古屋に帰る宣言
しばらく休養するって言ってたのにTRFでデビュー
当初はZOOのYukiじゃないって否定してたり安定してなかった
ちなみに元ZOOのSATSUKIはいま沖縄で潜水士やってるんだっけか

0144ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [CN]2022/01/25(火) 14:31:31.28ID:Xh757+6n0
>>143
え〜っ潜水士まじですか。

0145サーバル(新潟県) [IT]2022/01/25(火) 14:34:30.87ID:0GaCJdyj0
>>73
昔zoo出てたよね
あれでボーギングダンス初めて見た

0146カナダオオヤマネコ(光) [US]2022/01/25(火) 15:22:39.14ID:OCnWncLL0
寒い夜だからが入ってるアルバムが最初から終わりまですげー良かった記憶

0147バーマン(新潟県) [US]2022/01/25(火) 15:26:06.90ID:2F5ifimv0
NHKの上原光紀にそっくり

0148ターキッシュアンゴラ(福岡県) [ニダ]2022/01/25(火) 16:00:30.12ID:95irT3Es0
>>142
小室のことも知らなかった時に
CMで流れてきて、良い曲だなと思ったな

0149(滋賀県) [CN]2022/01/25(火) 16:09:23.72ID:5N8tJ4/C0
何だかんだであの時代って「おおおお」ってなるくらいキャッチーな曲メチャクチャ多かったよね
今のJポップにはそう言うの殆ど無いし、まだ欧米のEDMとかポップソングの方がキャッチーなの多いわ

0150カラカル(光) [US]2022/01/25(火) 16:11:55.96ID:jRkkpwIS0
情けないようで、たくましくもある

0151エキゾチックショートヘア(茸) [ニダ]2022/01/25(火) 16:29:51.04ID:CaScEB1X0
ダンサー達はダイエットDVDで大儲けしたんじゃない

0152ラグドール(公衆電話) [US]2022/01/25(火) 17:26:29.87ID:Qm/bJg+P0
>>114
中高音の通りが良いんだよな小室楽曲

0153エジプシャン・マウ(愛知県) [CN]2022/01/25(火) 17:27:50.20ID:ufIznbi+0
つべで最近のライブ見たけど
おどってねえのダンサー

0154バーミーズ(茸) [CA]2022/01/25(火) 21:49:29.35ID:w5wU0kOe0
スキー場に行くやつ減ったもんな
松任谷由実や広瀬香美、小室ファミリーなど、あの当時はみんなカーステに入ってて、ルーフキャリアに板積んでスキー場に向かってたんだもの

0155バーミーズ(茸) [CA]2022/01/25(火) 21:53:08.24ID:w5wU0kOe0
>>152
カラオケで歌いやすいってのもヒットの理由だったな

0156オリエンタル(東京都) [CH]2022/01/25(火) 22:17:19.20ID:S9fe038J0
>>12
オリ攻か(´・ω・`)

0157トラ(ジパング) [ニダ]2022/01/25(火) 22:44:37.97ID:XzB4uI9h0
俺も作曲の仕事やってたことあるけどサバイバルダンス聴いた時は衝撃を受けたな
物凄く斬新

0158スコティッシュフォールド(熊本県) [US]2022/01/25(火) 23:56:55.15ID:1p4qLbQB0
>>141
これ

0159オリエンタル(神奈川県) [CH]2022/01/26(水) 06:20:35.99ID:r6yN2tPG0
当時の若者なんて、手取り20万くらいでも娯楽に全部使ってたからなw

0160コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]2022/01/26(水) 11:35:16.10ID:9YgrIzwi0
ZOOの生き残りがTRFとエグザエルだよ

0161ターキッシュバン(秋田県) [PL]2022/01/26(水) 11:37:00.29ID:v7Y4CLMr0
寒い夜だからとかめちゃキー高いだろ

0162(大阪府) [KR]2022/01/26(水) 11:41:48.33ID:1wiQUMN50
元zoo

0163アジアゴールデンキャット(東京都) [BG]2022/01/26(水) 15:55:25.47ID:k4blgr+70
trfのcrazy gonna crazyからの3部曲が出るちょっと前に二重の整形したよね
あまりに不自然な整形だったから、違和感ありまくり
整形前のよりボーイッシュな顔の方が好きだったから残念

0164ボンベイ(千葉県) [AU]2022/01/26(水) 21:20:54.62ID:jp1KneeC0
どらごんずだんすって曲いいよね
知ってるひといるかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています