日本円の価値暴落に歯止めかからず50年前の水準にまで衰退 もう終わりなのかなこの国 [828293379]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

円の総合的な実力が約50年ぶりの低水準に迫ってきた。国際決済銀行(BIS)が20日発表した2021年12月の実質実効為替レート(10年=100)は68.07と1972年並みの水準となった。日銀は円安は経済成長率を押し上げると主張するが、実質実効レートの低下は円安と物価低迷が相まって円の対外的な購買力が下がっていることを示す。消費者の負担感は増すことになる。

実質実効為替レートは貿易量などをもとにさまざ...(以下有料版で、残り1360文字)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB18BEU0Y2A110C2000000/

0655トンキニーズ(東京都) [US]2022/01/23(日) 07:01:22.83ID:ojtF15br0
今また無茶苦茶円買い始まってるけど。

0656オセロット(東京都) [US]2022/01/23(日) 07:05:33.28ID:TVEElPuv0
>>655
そういうことじゃない 笑
極端にいうとタイとかで買い物するのに10年前は10円で買えたものが今80円ないと買えないかな

0657セルカークレックス(東京都) [AU]2022/01/23(日) 07:12:02.82ID:WFlh+kcZ0
>>16
プラザ合意は円の価値が一気に上がったんだがw

0658サビイロネコ(大阪府) [NO]2022/01/23(日) 07:16:12.34ID:zV0Gu/RP0
ドルのアメを思って、
この20年でアメの平均所得が400万から600万円ぐらいにで単純に物価も1.5倍として
20年まえも1$=110円だったし
単純に円は$に対し価値が3から4割落ちたことになる。
貧乏日本人。単純に円高円安を言うなら円の価値を80円ぐらいに基準にして表現したら

と思う

0659トンキニーズ(東京都) [US]2022/01/23(日) 07:17:19.95ID:ojtF15br0
>>656
円の価値が下がった訳じゃ無い。各国も成長してるのだから当たり前。昔の様に10円で買えたものが10円で買えないから価値下がったっておかしい。

0660ヒョウ(神奈川県) [US]2022/01/23(日) 07:18:44.58ID:fvGLQrcW0
1$=1100ウォン
もう終わりだ横の国😭

0661サビイロネコ(大阪府) [NO]2022/01/23(日) 07:19:42.72ID:zV0Gu/RP0
>>659
うん
相対的にだがってるやん。

0662アメリカンボブテイル(神奈川県) [AR]2022/01/23(日) 07:21:09.84ID:3EdgbUWj0
>>1-2

バカウヨの自民工作やりまくりでウソ並べつくしても


現実はかえられないんだよなぁ

0663トンキニーズ(東京都) [CN]2022/01/23(日) 08:04:03.46ID:b465oXXr0
お金を刷ればいいだけの話なのに、それが出来ない

0664ボルネオヤマネコ(SB-Android) [CH]2022/01/23(日) 08:05:45.77ID:alND0Vt+0
>>22
日銀はアベノミクスにコミットしてるんだよ

0665ぬこ(東京都) [ニダ]2022/01/23(日) 10:42:33.33ID:S3ZX+Wui0
>>612
インフレ率が制約になってるんだからなるわけねーだろアホ

0666ぬこ(東京都) [ニダ]2022/01/23(日) 10:44:01.67ID:S3ZX+Wui0
>>620
さすがトンデモ本藤巻先生のアホ信者ですなwww

0667ぬこ(東京都) [ニダ]2022/01/23(日) 10:45:42.81ID:S3ZX+Wui0
>>621
それは失礼致しました
さすがトンデモ本藤巻大先生の信者の方々
お詳しいですwww
お見逸れしました

0668ぬこ(東京都) [ニダ]2022/01/23(日) 10:49:10.84ID:S3ZX+Wui0
>>627
インフレ率もなにも知らないアホが120円のどこが円安?とか言ってるからな
知恵遅れとしか言いようがない

0669ぬこ(東京都) [ニダ]2022/01/23(日) 10:52:30.89ID:S3ZX+Wui0
>>640
そもそも円建てなので目減りもクソもない
目減りするってのはインフレな

0670ぬこ(東京都) [ニダ]2022/01/23(日) 10:54:36.22ID:S3ZX+Wui0
>>663
そのとおりだけど5ちゃん見てるといかに国民がバカかわかる 説明しても意固地で思考停止だからな

0671チーター(茨城県) [US]2022/01/23(日) 10:55:52.05ID:cYlA7LQd0
お金を刷ればいいなら
税金を取る必要すらないって話になりそうだけど
その結論で大丈夫なのかな?

0672ぬこ(東京都) [ニダ]2022/01/23(日) 11:38:33.77ID:S3ZX+Wui0
>>671
なんでそーゆー解釈になるのか謎である

税の役割はインフレ率の抑制と言ったはず
そもそも国債の発行が増えれば増えるほど国民経済に回るお金の量が増えて税収も増えてしまうわけだ
協力金も課税対象なわけで
緊縮財政を続ければ増税しても国民経済のパイが変わらないか削られるので税収増とはならない

積極財政+減税なら消費喚起圧力、インフレ率、GDP上昇圧力
緊縮財政+増税なら消費抑制圧力、インフレ率、GDP抑制圧力

あと税の役割は例えばタバコによる健康被害の拡大抑制のためのタバコ税増税とかアル中が社会問題になった国などは酒税の強化など国民の安全と健康を担保するものでもある
あとはなんとかバブルだの特定の物への投機の抑制とかな
つまり本当は格差是正の為に働くはずの税金が今はまるで逆になってしまっている
特に消費税は一律なので逆累進性が高く悪税である

0673チーター(茨城県) [US]2022/01/23(日) 12:12:34.12ID:cYlA7LQd0
>>672
インフレ率の抑制なら、絶対に回収できる消費税こそインフレしそうになれば増税でデフレになれば減税というフレキシブルに動かせれば最もコントロールしやすい勢じゃん
矛盾し過ぎてない?

0674アジアゴールデンキャット(SB-Android) [CN]2022/01/23(日) 12:23:46.48ID:SuuA4Zb70
>>673
インフレ状況に合わせて一々税率を変えなくても累進税ならあらかじめ定められた税率にしたがって自動的に課税所得が増えれば税率が上がり、課税所得が減れば税率も下がるから効率がいい

0675ジャングルキャット(大阪府) [US]2022/01/23(日) 13:08:36.36ID:QxtyBi4m0
MMT理論だな

現在進行形で通貨作ってるところはやってるけど

13歳の疑問に対する、経済学者のまさかの回答
「政府は好きなだけお金を刷っていいの? だとしたら、なぜ税金は必要なの?」
https://courrier.jp/news/archives/230649/

0676ぬこ(東京都) [ニダ]2022/01/23(日) 13:30:21.64ID:S3ZX+Wui0
>>673
それ政府と財務省に言ってやれ
内情よく分からんが増税や新税導入などが財務省の出世の条件となってるみたいだな
官僚の一個人の為に四半世紀経済を犠牲にしてきた衰退途上国
因みにインフレになってきたら増税より公定歩合引き上げで調整するほうがいいと思うけどな
日本は一回増税したらどんなにデフレに陥ろうが絶対に減税しないからな

0677ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone) [KR]2022/01/23(日) 14:19:19.27ID:SFBOSf3V0
>>1
お前も終わり

0678ウンピョウ(東京都) [US]2022/01/23(日) 14:22:16.33ID:nayHSVpA0
円の価値が低すぎる

0679ぬこ(広島県) [US]2022/01/23(日) 15:13:26.74ID:BTnjr+q30
>>176 食料品

0680猫又(東京都) [ニダ]2022/01/23(日) 16:24:03.24ID:D4pyhZjw0
MMTは自国で通貨を刷れて、しかも必要な物資を外国に頼らずに自給自足できうる
体制のある国にだけしか通用しない。海外から物資を購入しなければならないときに
信用が薄いかあるいは乱発されている通貨で買おうとしても売ってはくれないかも
しれないからだ。ただし、基軸通貨国であるアメリカとそのドルはちょっとした例外で、
ドルが国際間の決済用通貨になっている現実があるかぎり、米国はドルを乱発しても
外国からドル建てで物資やサービスを購入できるのだ。ただしあんまりやりすぎると
諸外国の反発を招いてしまい、ほかの通貨が事実上の基軸通貨として台頭してきて
そのうち基軸通貨国としての地位を失いかねず、失えば国際社会に国際貿易における
立場は極めて悪いものになる。それでも自給自足が出来る限りはなんとかやっていける
だろう。

0681サビイロネコ(大阪府) [NO]2022/01/23(日) 16:25:33.26ID:zV0Gu/RP0
同じ110円台でも20年前と比べ、他が価値が上がった為に相対的に価値が4割ぐらい落ちてるやろー

20年前と同じ価値にする為に円を80円にすべきやろー

マスゴミのスポンサーと日銀はゆるさんやろーけど

0682サビイロネコ(大阪府) [NO]2022/01/23(日) 16:26:40.63ID:zV0Gu/RP0
日銀の日本人乞食化がすすんでる。

0683ラガマフィン(埼玉県) [US]2022/01/23(日) 16:36:30.84ID:TOViw+9M0
PCパーツやPS5も日本は世界に比べて安い
食品もしかり国産以外は安い
ビックマックも世界に比べて安い
円が弱いのにふしぎだねw
ガソリンは半分税金で高いw

円の価値というより給料が上がらないのが問題なんだが
これは社員を首に出来ないのが大きい
有能を高給で雇い、無能を首にすることが出来ない
雇用制度を見直せば上がる可能性がある

その代わり失業者も増えるが

0684ウンピョウ(東京都) [US]2022/01/23(日) 17:50:13.08ID:nayHSVpA0
>>683
アスク税も取られてPCパーツは安くないよ

0685マレーヤマネコ(東京都) [TW]2022/01/23(日) 18:11:51.30ID:H2nU7js/0
>>684
グラボのアスク税は異常
それ以外の転売屋が絡んでないのは高くない
大体欲しいのは転売屋が上げてる
amazonもあると思えばマーケットプライスばっかり
おかげで中国人も日本に買い付けに来る

0686ボルネオヤマネコ(埼玉県) [ニダ]2022/01/23(日) 21:11:18.24ID:seYQAM8V0
自民にしろ日銀にしろやってる事が支離滅裂なんだよな
そもそも自国通貨の円ですら30年も平均給与が上がらないって、はっきり言って有り得ないレベルなんだわ
年2%インフレを目指すとか言っててやってる事が真逆としか言い様が無い。
どれだけ庶民の所得を増やしたくないかだろ
給料が上がらないのは企業のせいじゃなくて政府のせいだぞ
通貨なんて上限があるんだから流通してる金額内で給料が上がるとかあるわけが無い
あるとすれば一部の給料が上がれば他の企業の給料が下がる。つまり平均は変わらない。
通貨発行してるのは企業じゃないんだから。
もしくは増刷してる分が全部株とかに流れているかだ。

別に通貨増やさなくても円高に流れていくならバランスは保てるが円安しか頭に無い。

アホか

0687マーブルキャット(東京都) [CN]2022/01/23(日) 21:18:23.30ID:tGaHV9T80
外国と比較したら50年退化してるどころじゃないもんな
地球上で最も衰退したのが日本

0688バーマン(神奈川県) [JP]2022/01/23(日) 21:48:59.58ID:dwjTYzow0
戦争しかないよ。

戦争で中国・ロシア・北朝鮮・韓国が滅びれば、日本復活ありうるよ。

0689コーニッシュレック(東京都) [ニダ]2022/01/23(日) 21:51:20.51ID:e/ZKpalA0
民主党政権時代の超円高を100にした超恣意的なグラフだよな

0690コーニッシュレック(東京都) [ニダ]2022/01/23(日) 21:52:08.85ID:e/ZKpalA0
>>686
正確には1997年まで上がってる
団塊世代の年功賃金のせいでな

団塊世代が引退して非正規雇用になったから下がった

0691ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]2022/01/23(日) 23:22:09.16ID:1XuFR7ux0
ここでまさかの円高球が来るかもよ、どっかの予想では5月頃から円高が一気にくるとか書いてた

0692メインクーン(東京都) [EU]2022/01/23(日) 23:46:18.06ID:rzDCASxm0
>>1
終わってるのはナマポチョンのテメーだけだよ

0693シャルトリュー(東京都) [ニダ]2022/01/23(日) 23:47:16.45ID:ustSZnr40
>>1
オマエ、ピコラか?

0694オセロット(東京都) [US]2022/01/23(日) 23:57:32.96ID:TVEElPuv0
いま円高になってるのと
この記事の円の価値は違う話なんだけど

株下がって今円高になってるじゃん!ててレスが多すぎてびっくりしてるw

0695アフリカゴールデンキャット(北海道) [ニダ]2022/01/24(月) 01:12:13.58ID:DHCmWwHu0
それ相手国の物価が上がっただけ
じゃ徳かと言えば物価あがれば売れなくなる

買う国は他にシフトするだけ
物価が上がると人経費も上る
海外工場もなくなるだけ

結局売るには為替で相殺する

0696サーバル(SB-Android) [ニダ]2022/01/24(月) 02:06:49.90ID:PFD5gRn40
>>694
そもそもこの記事は今円高じゃなくて歴史的な円安だという話だからな

0697ジャガー(東京都) [NO]2022/01/24(月) 02:13:39.53ID:s9vNba7X0
でも、日本には変わらず四季があるし
水道の水も飲める
落とした財布も帰ってくる
牛丼も相変わらずワンコインで食える

日本は豊かな国なんだよなあ

0698ピクシーボブ(埼玉県) [ニダ]2022/01/24(月) 02:15:42.72ID:Y4tsl4CT0
外貨準備米国債って、あれ7割前後借金して買ってる奴で、他に使い回すの無理な金だから。

あと日本は短期対外債務に比べて外貨準備少ない部類の国なので、外貨準備は不足してる側の国だよ。

短期対外債務が3.2兆ドルなのに外貨準備が1.4兆ドルしかないから、
外資の短期的な投資が逃げるだけで、あっという間に外貨準備が食い尽くされるような国だから。

むしろもう少し米国債以外の外貨準備増やさないとまずいくらい。
米国債以外にするのは、米国債ばかり買うと為替操作として扱われる可能性があるので。

今時は外貨準備資産分散させるのが普通。

0699スナドリネコ(千葉県) [US]2022/01/24(月) 02:17:50.96ID:gp33LVwN0
113円は円安だとは思わないな 
日経はCMで竹島の韓国軍を映すくらいだから
信用してないし

0700スフィンクス(東京都) [FR]2022/01/24(月) 02:20:49.27ID:qdOGD2cf0
ドルやユーロが毎年2%インフレだから
30年放置したら相対的に取り残されただけだろ

0701ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [US]2022/01/24(月) 02:32:00.97ID:E3duToGu0
>>697
それがおかしいことで不幸なんだよ

0702アジアゴールデンキャット(埼玉県) [ニダ]2022/01/24(月) 02:55:58.25ID:Pq7JrNcq0
結局、自民が良いとか悪いとかじゃなくて国民が馬鹿ばっかりで理解出来ないからこういう事になるんだろうな

0703アムールヤマネコ(大阪府) [ニダ]2022/01/24(月) 02:56:03.75ID:/TnJAiGf0
海外の札の刷りっぷりからしたら日本なんて大したことない
まだまだ

0704(ジパング) [US]2022/01/24(月) 09:27:09.63ID:nNxPW42R0
円が安過ぎる。
金を外に出し過ぎる。
日銀の金利をマイナスにするのが原因、国内は貧乏で給料も上がらん。マゾかー日銀黒田は

0705(アメリカ) [US]2022/01/24(月) 18:54:59.31
>>1
円安になったら依然みたいに世界一目指すところに行くぞ
それを恐れたからプラザ合意で円高になったんだから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています