第1話が衝撃的すぎて驚いたアニメランキング。ここで琴浦さんが出ない奴はニワカ [866556825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001現場猫(SB-Android) [CH]2022/01/16(日) 11:52:14.93ID:Bmp/AMiL0●?PLT(21500)
第1話が衝撃的すぎて驚いたアニメランキング

https://article.yahoo.co.jp/detail/c3c2945c9679d6bb92fd494163bce307f99758d6
第1話が衝撃的すぎて驚いたアニメランキング
初めて見るアニメの第1話で、想像していたよりはるかに衝撃的であったり、事前情報が少ないため思っていたのとは全く異なる内容で驚いてしまったことがある人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、第1話が衝撃的すぎて驚いたアニメがどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 鬼滅の刃
2位 喰霊-零-
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!

0801白黒(兵庫県) [HK]2022/01/17(月) 21:16:14.39ID:MyQ+AvCP0
>>776
ナナオだっけか
ナナとナナオのW主人公かと思わせる手なんだろな

0802スコティッシュフォールド(兵庫県) [JP]2022/01/17(月) 21:20:13.93ID:BDlL00ee0
SAOの仕様であるは笑った

0803オセロット(ジパング) [CN]2022/01/17(月) 21:30:49.29ID:RozY1b9N0
>>802
> これは不具合ではなく、《ソードアート・オンライン》本来の仕様である』

昔からWindows使ってたら聞きなれたフレーズだけどね。

0804マーブルキャット(ジパング) [KZ]2022/01/17(月) 21:31:41.44ID:LGvMHk4E0
>>365
退屈だった

0805ライオン(ジパング) [RU]2022/01/17(月) 21:34:18.45ID:VMyx9ygz0
>>1
で?一位はなんだよ

0806三毛(東京都) [AR]2022/01/17(月) 21:34:25.43ID:24N2BVW70
>>14
これ
いきなりグロくてかっとばしてて衝撃受けた

0807アフリカゴールデンキャット(ジパング) [CN]2022/01/17(月) 21:37:47.19ID:W5rYrtSv0
やっぱりスペースダンディやろ!

0808カナダオオヤマネコ(愛知県) [US]2022/01/17(月) 21:44:40.37ID:dVtwWPHT0
佐々木と宮野

割と何でも先入観なく見てる口だけど
心底気持ち悪い

1話切りとかほぼしないがこれは駄目だ
怖気しかない

0809キジトラ(東京都) [US]2022/01/17(月) 21:45:23.88ID:vR5T0RpS0
>>597
それまでの「あり得ない変形」じゃなくって「あり得る変形」だったからね
おもちゃも実際に変形したんだっけか

0810キジトラ(東京都) [US]2022/01/17(月) 21:47:16.77ID:vR5T0RpS0
>>622
「終わった」の意味を詳しく聴きたい

0811ジャガランディ(岩手県) [UA]2022/01/17(月) 21:50:33.57ID:CMZGF5qc0
獣神ライガーの第一話でヒロインっぽい美少女がいきなり死んだのは驚いた

0812アビシニアン(ジパング) [CZ]2022/01/17(月) 21:52:09.60ID:/K7jHqHc0
ハガレン
持ってかれた…
で始まるグロ絵

0813キジトラ(東京都) [US]2022/01/17(月) 21:52:33.40ID:vR5T0RpS0
>>636
ウィダーインゼリーみたいなのしか食ってない、戦闘しか知らない主人公が
「敵の排除」を封じられた状態で下世話な世界の洗礼を受けるという
イイ話じゃないかw

0814アフリカゴールデンキャット(東京都) [EU]2022/01/17(月) 21:56:21.49ID:sbKK2qeh0
ゾンビランドサガ
まさか家を出ていってきまーすって流れではねられて死亡とは

それと似たようにライブに出演予定でいく途中で死亡ってのがアイドリープライドにも有ったな
こっちはなんかフラグっぽいのが有ったから
あっ、死ぬんじゃないのかと
最近話題の神田沙也加が中の人だったけどね

0815エキゾチックショートヘア(大阪府) [DE]2022/01/17(月) 21:56:35.55ID:vYh0Cg8x0
>>809
ほっそいクランクだけで繋がってる脚の処理に無理が残るけどね
Zガンダムはがらんどうの胴に無理があるし

やはりガワラ式寝ただけ変形最強だわ

0816オセロット(ジパング) [CN]2022/01/17(月) 22:02:29.65ID:RozY1b9N0
>>815
俺の如意棒みたいにサイズが自由に伸縮すればいいんだけどね。
寝るのも得意だし。

0817アビシニアン(ジパング) [CZ]2022/01/17(月) 22:11:06.14ID:/K7jHqHc0
黒執事

0818サバトラ(岐阜県) [TR]2022/01/17(月) 22:15:38.61ID:m7pnDgUq0
>>805
鬼滅の刃

0819サバトラ(岐阜県) [TR]2022/01/17(月) 22:18:42.37ID:m7pnDgUq0
ロビハチのヒザクリガーに意表を突かれた
これそういう話だったん?と

0820キジトラ(東京都) [US]2022/01/17(月) 22:25:19.56ID:vR5T0RpS0
>>635
人の心が読めてしまう事に無自覚だった為に
疎外されて心を閉ざしていた主人公が
良き理解者の友人ができる事で回復していく話だったかなと

0821ハイイロネコ(東京都) [US]2022/01/17(月) 22:29:49.83ID:d9SuzWZQ0
サザエさん

0822メインクーン(光) [US]2022/01/17(月) 22:30:55.00ID:i5hQE3MX0
ドラえもん 大山のぶ代じゃなかった

0823ラグドール(公衆電話) [US]2022/01/17(月) 22:43:08.60ID:6C9zBrgc0
>>124
乗れたよ〜でやられた

0824カラカル(東京都) [US]2022/01/17(月) 22:49:50.87ID:BGVGtGVQ0
>>15
わかる
最後の方の尻すぼみ感がね

0825キジトラ(東京都) [US]2022/01/17(月) 22:58:13.73ID:vR5T0RpS0
>>660
なぜレンタルで試し見しなかったのかと

0826キジトラ(東京都) [US]2022/01/17(月) 23:00:56.25ID:vR5T0RpS0
>>662
でも、自主封印して無かった事にするほどのものではなかったと思う
「ぱすてるメモリーズ」の「ごちうな」回もそう

0827キジトラ(東京都) [US]2022/01/17(月) 23:02:08.99ID:vR5T0RpS0
>>666
あって然るべき能力が無かっただけで、姫様からのまさかの転落

0828サーバル(東京都) [RU]2022/01/17(月) 23:04:32.54ID:B8Uaeco80
アルジェントソーマ

0829アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]2022/01/17(月) 23:11:20.22ID:CpXyDUFl0
>>770
あれとデビルサマナーのせいで黒人神父の強キャラ感がハンパなくなった

0830リビアヤマネコ(大阪府) [ニダ]2022/01/17(月) 23:33:30.03ID:LFpedPaV0
【画像】中条あやみさん、ケツがでかすぎて炎上

http://agoo.camdvr.org/xKRI/203217035.html

0831ジャングルキャット(東京都) [US]2022/01/17(月) 23:43:00.49ID:tqfBk+hi0
>>407
東京マグニチュード8.0

0832ボルネオウンピョウ(茨城県) [CA]2022/01/18(火) 00:05:29.98ID:uit4Kb3c0
あさりちゃんかな
漫画じゃ笑えるのに、あさりが悲惨過ぎてお茶の間シーン

0833スミロドン(長野県) [AU]2022/01/18(火) 00:42:30.68ID:r2DKscrl0
>>793
アラレちゃんみたい

0834アメリカンカール(ジパング) [KR]2022/01/18(火) 01:03:39.96ID:2n/bpwXc0
>>39
チンチンおっき

0835ヤマネコ(神奈川県) [IT]2022/01/18(火) 01:10:25.52ID:Yg2+Jkv+0
ロザリオとバンパイア
パンチラ、もろパンが最終話、2nd後もデフォ

0836ツシマヤマネコ(茨城県) [JP]2022/01/18(火) 02:20:55.66ID:Yl3RWE7q0
屍姫
主人公が棒すぎ

0837スミロドン(神奈川県) [TR]2022/01/18(火) 06:58:05.00ID:n9Q6XfgW0
十二大戦

0838スナドリネコ(SB-Android) [US]2022/01/18(火) 08:26:15.01ID:PNWSBerp0
GガンダムはVガン最終話の予告から既に衝撃的だったな・・・

小学生だったワイはカテジナの末路も相まってTVの前から動けなかったわ

0839イリオモテヤマネコ(茸) [CN]2022/01/18(火) 08:59:20.57ID:oTH+W/Sv0
カブトボーグだろう
第一話からいきなり最終決戦のクライマックスだぞ

0840イエネコ(神奈川県) [GB]2022/01/18(火) 09:01:01.02ID:aTnUhIgi0
最後まともにみたのんはもうユリ熊嵐
あれからすっかり時代変わったなだな

0841アメリカンショートヘア(大阪府) [US]2022/01/18(火) 12:35:37.30ID:e4ulzltf0
サザエさん

0842ライオン(東京都) [US]2022/01/18(火) 14:21:26.46ID:vMbWMM9J0
マジ恋しかあらへん

0843ラグドール(ジパング) [US]2022/01/18(火) 16:43:22.77ID:1QRWq0o30
もやしもん、菌だらけ

0844ライオン(大阪府) [GB]2022/01/18(火) 16:58:53.38ID:j4BlGNTR0
ユーネクストでカブトボーグあったから一話見たけどやっぱすげぇや

0845茶トラ(神奈川県) [GB]2022/01/18(火) 17:11:21.45ID:oTueTyBI0
>>44

小中高大からアニメ三昧だったが、
実際は、20代は夢破れてリーマン生活&身を固めて家族持ち
30代は子育て丸投げで仕事と愛人で家庭崩壊
40代は海外で仕事&遊び三昧
50代は帰国して起業&失敗で若隠居

それでも、趣味は常にアニメだったな。

0846ジャガーネコ(長屋) [JP]2022/01/18(火) 17:20:06.22ID:+MpoGdOq0
ピューパ

0847コラット(北海道) [JP]2022/01/18(火) 17:44:01.86ID:t7lo7/uR0
>>117
ARIA

0848ジャガーネコ(茸) [CN]2022/01/18(火) 22:19:40.52ID:aiWV6J1l0
>>758
ついさっき調べてTWO-MIXのVoが高山だったってことを知った

0849アメリカンショートヘア(愛知県) [US]2022/01/18(火) 22:49:39.85ID:LWpEnUKN0
ゲームだけどゴッドイーターがそんな感じじょなかったっけか

0850ベンガルヤマネコ(千葉県) [TW]2022/01/19(水) 06:53:45.58ID:0Z5sgcmd0
俺もこれ
ガンダムWは1話gz一番ぶっとんでておもしろい

0851ボルネオウンピョウ(茸) [ID]2022/01/19(水) 07:07:59.66ID:hh+h1hLp0
やっぱりジビエートだろう
第一話どころか12話全部衝撃だったよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています