【豪雪】青森市、市街地で積雪1mを超える 国道も鉄道も空港も青森ベイブリッジも閉鎖 [228348493]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001海王星(ジパング) [US]2021/12/28(火) 17:14:16.69ID:LWnbraKD0●?PLT(17000)

青森県 記録的な大雪 交通影響やなだれなどに注意
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20211228/6080014785.html

青森地方気象台によりますと、上空の寒気と強い冬型の気圧配置の影響で、
県内は28日朝にかけて津軽と上北を中心に雪が強く降り続けました。
青森市では28日午前9時の積雪が1メートル11センチと、
12月としては昭和59年以来、37年ぶりに1メートルを超え、
統計を取り始めてから4番目に多くなるなど記録的な大雪となっています。

平内国道4号 雪で立ち往生
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2021/12/68396.html

積雪や路面凍結といった道路状況の悪化により、
平内町の国道4号では複数の大型トラックが立ち往生。
青森河川国道事務所は現場付近を全面通行止めとしたほか、
県内の直轄国道で初めて災害対策基本法に基づく区間指定を行い、対応に当たった。

青森市の青森ベイブリッジではタンクローリーが立ち往生するなど、
中心市街地でも交通の乱れが発生。鉄道の運休や航空機の欠航なども相次いだ。

0090ネレイド(新潟県) [US]2021/12/29(水) 00:28:20.92ID:KcgBL5Ea0
>>89
こっち(魚沼地方)と同じペースで積もってるから、消雪パイプが働いてなきゃそうなるわな。

0091ミザール(茸) [ニダ]2021/12/29(水) 01:25:45.57ID:cwn931+L0
自民が創価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける

中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/q7Z1gRA.jpg
https://i.imgur.com/2M0tAQ8.png
https://i.imgur.com/FJWtU1e.jpg
https://i.imgur.com/isv2zpB.png
https://i.imgur.com/ulhZjvy.png
https://i.imgur.com/lj9atQ4.jpg

0092ベクルックス(茸) [CN]2021/12/29(水) 02:34:53.12ID:13WiHScS0
>>24
去年の年末にどか雪を初めて経験した
一晩で30センチ二晩でさらに倍だったけど一気に降られるとどうにもこうにもお手上げだったな
雪かきだけで年末の一日を使い次の日に車を出しても道路があああで笑うしかなかった
東北とはいえ豪雪地帯って山間部位なもんで都市部の平野ではそこまでではないからな
国道4号線なら盛岡から北は地獄だが南は言うほど雪が降り積もるとこもないしな
盛岡から南で雪が降ってわおーと思うのは岩手だと北上市宮城だと大崎市・大衡村・白石市福島だと白河市栃木だと那須塩原の黒磯辺りまでかな
郡山から会津とか仙台から山形とか北上から横手とか盛岡から秋田とかだと地獄だけどなw

0093デネボラ(宮城県) [GB]2021/12/29(水) 02:45:06.01ID:PlpvQkUi0
暖冬の時は地球温暖化とか騒ぎ、雪が積もれば寒波が〜とか騒ぎ、じゃあ一体どういう冬が望みなのかね

0094馬頭星雲(ジパング) [US]2021/12/29(水) 05:01:10.09ID:CS3yDSe40
>>70
シネコンないけどな

0095ネレイド(東京都) [DE]2021/12/29(水) 05:03:12.81ID:ji5ZFWbu0
ベイブリッジの近くの1900円の宿に泊まったことある

0096イオ(広島県) [US]2021/12/29(水) 06:32:17.97ID:mH2KQ+TE0
>>48
とはいえ弘前県じゃ小さすぎるし
岩手は少し弱くなるし
宮城ばかり得をする

0097オリオン大星雲(岩手県) [US]2021/12/29(水) 07:11:38.64ID:NaaZxfak0
>>10
ちゃんと車線の標識があるよ

0098アルファ・ケンタウリ(神奈川県) [US]2021/12/29(水) 07:20:55.55ID:taT9NGMq0
>>40
それ固定してるだけじゃね

0099ビッグクランチ(東京都) [ニダ]2021/12/29(水) 07:38:21.60ID:XClTDjmQ0
>>49
埼玉もいいかもしれないけど、ホームセンターだらけのイメージ、ただ食って排泄するだけより、世界に誇る自然、作物、文化、芸術を捨ててまで行く気にはなれない

0100熱的死(茨城県) [CR]2021/12/29(水) 07:45:29.66ID:sQ6At8U90
青森は観光で行くなら良い所なんだけどなあ・・・
さすがに住むのはきついな

0101ウォルフ・ライエ星(茸) [ニダ]2021/12/29(水) 14:38:48.16ID:YmVabI3v0
東京にいるとどこの世界の話って思ってしまう。テレビで連日この話題でつまらない。

0102火星(愛知県) [US]2021/12/29(水) 15:57:39.81ID:KYr0wX3M0
>>70
明らかな合成画像やん

0103冥王星(茸) [US]2021/12/29(水) 17:26:58.64ID:Yhx8fX2A0
>>100
現地民てさえ思ってるよ
雪が降らなくて仕事さえあれば住むには最高なんだけどって

0104赤色超巨星(光) [DE]2021/12/29(水) 18:05:39.96ID:XasVVnxZ0
>>80
青森駅から旧青函連絡船の航路の海底にトンネル掘って
函館駅につなげればいいんだよ、函館側も便利になる。

0105ベラトリックス(神奈川県) [US]2021/12/29(水) 18:40:35.56ID:+ygPDfAV0
通るのは思いでだけ・・・
https://youtu.be/Jo5edOMBpmk

0106アルファ・ケンタウリ(福岡県) [US]2021/12/29(水) 18:44:12.18ID:AMAXtpsP0
雪国なのに道狭くない?馬鹿なのかなぁ

0107大マゼラン雲(コロン諸島) [FR]2021/12/29(水) 19:15:44.71ID:3WEzNUMpO
>>67
そんなにクソ雪が大好きなら雪片付けしに来いや
朝昼晩三回やる時もあるからな
除雪が来ると家の前にどっかり雪塊を置いて行かれるし、お前みたいな能天気バ関東民に雪片付けの楽しさをふんだんに味わせてやるべな
>>103
八戸のように大企業立地もなく、弘前のように国立大学も無いドン底県庁所在地ド田舎衰退一方のアホ森市は、雪が降らず仕事があってもどうしようもないんだがな。

0108アンタレス(港町ユリス) [US]2021/12/29(水) 21:41:16.19ID:fspbRvyi0
津軽弁全開のおんなとおまんこしてみたいなぁ
思いきり感じたらどんな訛りを披露してくれるのか興味あるわ

0109馬頭星雲(茸) [US]2021/12/29(水) 21:43:39.15ID:SWWYjTEI0
名神が封鎖になったのには参った。
やっと通れる頃には下道でダラダラ帰省した。
大晦日からまた降るかもしれないし参ったなぁ。
都内→京都

0110ヘール・ボップ彗星(光) [FR]2021/12/30(木) 03:06:32.09ID:uaEbThWf0
>>104
名実ともに完璧な「青函トンネル」になるね。

0111グレートウォール(大阪府) [US]2021/12/30(木) 03:09:26.14ID:lxhypz8k0
アート】
         ____
       /      \              ト--ァ      .______,へ、
      /  ―    ─\          |  |        ハ二二|  |二二へ、
    /    (●)  (●) \    ___|  .|__/\ r.´..}二フユ|  |二フユ|/
    |     (__人__)   |     ̄ ̄ ̄|  .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ|  |二フユ、
     \      `⌒´   /        .l .ハヽ、      ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
    r´           `ヽ       / / ヽ .\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   l              |      ,/ /   \ `ァ   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  |
   /   /         l  |   -‐´‐゙      ヽ/´   ==========|  |
  /  /.          |   |                         ゙゙゙´
  /   ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ  |    |
 /     / 、   }  ||    |
 {__,,,..-‐/  /    / | |    |
   }    ./    ./  {  |    |
   {    l    ./  ヽ .|    |
  {     l    //゙´  ヽ .|   |
  ヽ、   l   /、     ヽ.|  |
    ヽ、 .ノ  r゙ .ヽ     .l |  i
      l   ヽ  ヽ     l | ´ヽ、
     |  _,,.,.,ヽ  ヽ     l/ ,-、 \               _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  | ←1m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

0112カノープス(やわらか銀行) [ニダ]2021/12/30(木) 03:40:23.30ID:P/bDv1AK0
極端な今年は別として、雪国の都市の冬は経済滞らないのが不思議

0113高輝度青色変光星(岐阜県) [US]2021/12/30(木) 04:06:28.30ID:b8VO+wgS0
ここでも少しは雪が降ればいいのに。
確かに危険だけど、外出する予定がなければ、キラキラ光る雪で目覚めるのは綺麗だろうな。

0114レア(広島県) [US]2021/12/30(木) 05:18:34.09ID:xIHsEBff0
青森の男の子って、小顔で色白でかわいい子が多かったわ
中央弘前から大鰐温泉まで行ったの

0115子持ち銀河(東京都) [US]2021/12/30(木) 06:20:10.13ID:A30pBqZW0
青森青森ってお前らの話してるのは津軽方面の話ばかり
八戸だって青森県だぞ!!

0116かに星雲(岩手県) [US]2021/12/30(木) 06:44:47.04ID:iDdXhIwI0
>>115
八戸は岩手領ですよ?

0117ニクス(神奈川県) [US]2021/12/30(木) 06:54:01.48ID:kBfdJOKo0
津軽人だが八戸人が何言ってんのかさっぱりわからない
スケスケハーハーってどういう意味だよ

0118エッジワース・カイパーベルト天体(青森県) [US]2021/12/30(木) 07:05:36.59ID:M4ywppRB0
たますっぽろぎだじゃ

0119宇宙定数(埼玉県) [US]2021/12/30(木) 07:35:16.75ID:ZzTaxHcF0
>>107
 交通費と食事と寝るとこ完備なら作業料無しで正月三が日まで行ってもいいぞ(本当)
そういうサイトないかな。
 時々、作業せず遊びに来ただけの奴もいるからそんなのは追い返せ。
 来た人間に上目線の暴言はく家は作業しないで無視(例:ウン小杉の高層マンション住人)

0120カロン(大阪府) [US]2021/12/30(木) 07:36:32.99ID:egxbcd+10
青森無くなってしまうん?(´・ω・`)

0121褐色矮星(山形県) [US]2021/12/30(木) 10:32:00.36ID:TsyTrlyO0
>>70
これ以上カメラひくなよ絶対にだ

0122百武彗星(光) [HK]2021/12/30(木) 11:03:02.66ID:KdlvdSoM0
そうニダね。

01233K宇宙背景放射(ジパング) [US]2021/12/30(木) 11:53:56.86ID:Vn51GLSq0?PLT(16000)

>>116
南部藩は明治政府に反抗した賊軍だったから、
領土を減らされ、八戸も分離された。
八戸県として独立したが、クッソ貧乏すぎてやっていけず、比較的豊かだった弘前県と合併させてくださいと政府に頼んだ。
こうして弘前県として統一されるが、初代弘前県知事が着任したとたん、青森に県庁を移し、青森県となり今に至る。

0124ガーネットスター(岡山県) [US]2021/12/30(木) 12:02:51.71ID:E9KO04hI0
>>120
アメリカのアラスカみたいに北海道にする。

0125プランク定数(光) [US]2021/12/30(木) 12:30:57.89ID:0bl9bure0
>>4
おれは青森いいところだと思うけどな
北海道にすぐ行けるし東北も好きなだけ旅行できるし桜も奥入瀬渓流も綺麗だしりんごも美味いし釣り場は沢山あるし酒も魚も美味い
不満なんかないじゃん

0126ダークマター(光) [US]2021/12/30(木) 18:30:14.85ID:AI16j2Lf0
>>124
北海道といっしょにロシア連邦の領土にされそう、
津軽海峡を堂々とロシア艦隊が通過するようになる。

0127オベロン(やわらか銀行) [EU]2021/12/30(木) 18:32:16.66ID:LftidAkU0
かき氷食べ放題だな

0128グリーゼ581c(茸) [DE]2021/12/30(木) 21:22:28.79ID:uf9z1z480
フフフ
        
         ____
       /      \              ト--ァ      .______,へ、
      /  ―    ─\          |  |        ハ二二|  |二二へ、
    /    (●)  (●) \    ___|  .|__/\ r.´..}二フユ|  |二フユ|/
    |     (__人__)   |     ̄ ̄ ̄|  .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ|  |二フユ、
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l .ハヽ、      ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
                         / / ヽ .\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                        .,/ /   \ `ァ   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  |
                      -‐´‐゙      ヽ/´   ==========|  |
                                            ゙゙゙´___
       

0129バーナードループ(コロン諸島) [FR]2021/12/31(金) 00:51:57.34ID:LIqGGcE9O
>>125
昨日クソ暖気入ったせいで、市内の幹線道路以外の道路は狭くなり道があちこち穴だらけのスーパーガタガタ道になって、普通な車高の車なら間違いなく下回りがぶっ壊れる環境だが、お前それでもいいのかこの能天気野郎??

0130ケレス(光) [US]2021/12/31(金) 04:11:32.52ID:k/vaAgZ40
フジテレビ系がない青森なんてつまらない。

0131ジャコビニ・チンナー彗星(埼玉県) [US]2021/12/31(金) 04:20:36.48ID:8ncGdt+G0
>>65
ベイブリッジ行ってみたい

0132エウロパ(宮城県) [LY]2021/12/31(金) 04:21:39.75ID:MuBWjNv80
二酸化炭素が足りない!!温暖化

0133大マゼラン雲(京都府) [FR]2021/12/31(金) 06:20:42.36ID:mpLFvDfu0
>>132
温暖化のせいで海水量が増加するので
大気への水蒸気供給量が上昇して
夏のサイクロン、台風が強烈な勢力になり易く
冬は冬で降雪量が増加してる。

0134フォーマルハウト(愛知県) [US]2021/12/31(金) 06:30:11.88ID:wArFUcvR0
山口県に帰ってきたんだけど
雪降ってるわ。
道凍ったらどうしよう?

0135プロキオン(ジパング) [IT]2021/12/31(金) 10:58:09.35ID:/qb5Brip0
何で都会に引っ越さないの意味不明
毎年、被災してるんじゃねーのか?

0136ダイモス(光) [US]2021/12/31(金) 12:45:43.12ID:hkx7O9ld0
>>130
東北地方全体がテレ東系ないからつまらない。北海道にもあるというのに。

0137環状星雲(東京都) [US]2021/12/31(金) 12:47:55.14ID:lXiwPaHl0
>>24
太平洋側はほぼ積もらない

0138環状星雲(東京都) [US]2021/12/31(金) 12:50:29.90ID:lXiwPaHl0
>>65
いったけど何も無いところから何もないところに行くだけで特に何かのショートカットにもならない不思議な道だった
名前だけならその下にある「ラブリッジ」の方が笑える

0139カペラ(千葉県) [SE]2021/12/31(金) 14:23:48.35ID:IPb7yC2F0?PLT(16000)

>>138
青森市中心部とフェリー埠頭をショートカットできるのでトラックに需要がある
新青森駅へのアクセスも可能
ねぶた祭開催中は国道が閉鎖されるので迂回路としても機能する

0140エイベル2218(大阪府) [US]2021/12/31(金) 14:25:16.45ID:IZ+Ei1Pi0
正月は良い天気になるのが通年だったのにいよいよ日本もヤキが回ってきたな
🖕ファック

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています