【LINE Pay】約13万人の決済情報『GitHub』で公開状態 グループ会社従業員無断うp【アクセスは11件】 [645525842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(東京都) [ニダ]2021/12/06(月) 22:54:53.83?2BP(2000)

LINE Payは12月6日、13万3484アカウントの一部決済情報がソースコード共有サイト「GitHub」上で閲覧できる状態になっていたと発表した。

 LINE Payは12月6日、13万3484アカウントの一部決済情報がソースコード共有サイト「GitHub」上で閲覧できる状態になっていたと発表した。すでに情報は削除しており、該当ユーザーへ個別に案内。現時点ではユーザーへの影響は確認されていないという。


《「LINE Pay」が掲載したプレスリリース》
https://i.imgur.com/IOl7yfv.jpg


 国内ユーザーで5万1543アカウント、海外を含めると13万3484アカウントが対象。閲覧できた情報は、LINE内でユーザーを識別するための識別子(LINE IDとは異なる)、システム内で加盟店を識別する加盟店管理番号、キャンペーン情報の3点。氏名、住所、電話番号、メールアドレス、クレジットカード番号、銀行口座番号などは含まれていない。

 決済情報の該当期間は、2020年12月26日から21年4月2日まで。情報が閲覧できる状態だったのは、21年9月12日午後3時13分頃から11月24日午後6時45分まで。期間中、外部からのアクセスは11件確認されているという。

 LINE Payによると、9月12日に業務委託先のグループ会社従業員が、ポイント付与漏れの調査に使用したプログラムと対象の決済情報を無断でGitHub上にアップロードしていたという。その後、11月24日に社内のモニタリング業務でGitHubの該当情報を検出。同日中に削除を完了し、30日にアクセス状況などの調査を完了している。

LINE Pay、約13万人の決済情報が「GitHub」で公開状態に グループ会社従業員が無断アップロード
URL:None
2021年12月06日 21時31分 山川晶之 ITmedia


NG判定受けたので貼り直します

LINE Pay、約13万人の決済情報が「GitHub」で公開状態に グループ会社従業員が無断アップロード
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/06/news162.html
2021年12月06日 21時31分 山川晶之 ITmedia

0003ブレーンワールド(埼玉県) [US]2021/12/06(月) 22:56:13.47ID://A7R5Df0
ギフハブ

0004トリトン(愛知県) [US]2021/12/06(月) 22:58:54.46ID:Ge1rg9sg0
仕様です

0005亜鈴状星雲(愛知県) [JP]2021/12/06(月) 23:00:26.37ID:aILhJNOI0
使う奴がバカなだけだろ

0006デネブ(埼玉県) [MY]2021/12/06(月) 23:01:36.59ID:fL70IXNx0
ワクパスもこれでは流行らない

0007タイタン(和歌山県) [ニダ]2021/12/06(月) 23:02:27.19ID:W1KC09hb0
よく使うなあこんなの

0008ミマス(光) [ニダ]2021/12/06(月) 23:25:08.52ID:oqycAC9C0
まじかよpornhub最低だな

0009トラペジウム(東京都) [ニダ]2021/12/06(月) 23:27:16.78ID:ND5GZCNr0
LINEの決済使うって勇気あるね

0010黒体放射(茸) [IR]2021/12/06(月) 23:44:42.28ID:WbTt5C5Q0
js使いの俺にとってはGitHubは庭みたいなもんな。

0011エウロパ(東京都) [CH]2021/12/06(月) 23:46:45.06ID:e/LZ+8lA0
<#`皿´>「GitHubがーGitHubがー」

0012アルビレオ(新潟県) [CN]2021/12/06(月) 23:46:54.33ID:ZY0BUBm60
廃鳥「俺の言った通りだなっ」
余計なことなどないよね〜♪

0013グリーゼ581c(福岡県) [US]2021/12/06(月) 23:47:03.80ID:uz/u0AO/0
敵国アプリってわかってて使ってるんだから甘んじて受け入れろカスども

0014冥王星(大阪府) [US]2021/12/06(月) 23:48:06.50ID:SqJ6PvAI0
LINEってそういうもんだって知ってて使ってるんでしょ?
じゃあ怒ることないじゃん

0015大マゼラン雲(東京都) [US]2021/12/06(月) 23:54:51.18ID:HYI24S060
まさにoink

0016ダイモス(光) [US]2021/12/06(月) 23:57:13.66ID:29Xt0aRT0
被害が出た方が面白くなる

0017かに星雲(神奈川県) [DE]2021/12/07(火) 00:03:16.30ID:7PM4nfRT0
どこならいいの?

0018ヘール・ボップ彗星(東京都) [US]2021/12/07(火) 00:09:30.09ID:gCah6xRp0
グループ会社とか言って賃金ケチるから…

0019ダークエネルギー(大阪府) [US]2021/12/07(火) 00:10:30.87ID:PAkcCv260
そういうものでしょ
まさか安心して使ってることはあるまい

0020デネブ(東京都) [PT]2021/12/07(火) 00:11:13.21ID:XtldUh/60
ITはこの資格持ってるとこの仕事ができるみたいのが無いから、一匹偽物が紛れ込んだだけでこういうことが起こる

結構有名な会社でも結構ザルなんだよなー

0021ポラリス(東京都) [CN]2021/12/07(火) 00:20:03.08ID:VGUX//JY0
社としてどっかに情報売っててその為のアリバイ作りとか?w

0022ポルックス(神奈川県) [US]2021/12/07(火) 00:24:21.57ID:aoUgZ/6F0
決済情報と言うかキャンペーンへの応募情報だな

0023オールトの雲(東京都) [CA]2021/12/07(火) 00:31:19.51ID:vQ/aTHwV0
不具合対応が大事件につながるのはよくあること。みずほでも先日のシステム障害対応で外為送金をAMLチェックなしで実施して、外為法違反の疑義が生じている。

0024地球(大阪府) [KR]2021/12/07(火) 00:33:03.80ID:MdyIVcTG0
>>氏名や銀行口座などの情報は直接表記されていないものの、特殊な解析を行うと利用者を特定できる恐れがあるという。

なおその他の個人情報は内部(委託先ですら)の人間なら普段からすべて見れるって言ってるようなもん
当然普段の会話の内容含め
やべーね反日朝鮮企業

0025ガーネットスター(鹿児島県) [ニダ]2021/12/07(火) 00:33:07.62ID:8UDFlL740
日本のデジタル庁はこれより酷いと思うわ

0026宇宙定数(やわらか銀行) [FR]2021/12/07(火) 00:34:20.49ID:q1o+lrCl0
LINEだもの

0027バーナードループ(東京都) [US]2021/12/07(火) 00:35:57.54ID:vDYhAx5n0
いつもの事だろw

0028デネブ(大阪府) [US]2021/12/07(火) 01:08:27.87ID:KZzk+lkU0
どの国のグループ会社なの?

0029熱的死(宮城県) [ニダ]2021/12/07(火) 01:24:08.25ID:yPDBGZ990
>>1
ほらほら、金融庁はLINEをしっかり監督しろよ
国民の財産が狙われる可能性があるんだぞ

0030バーナードループ(東京都) [US]2021/12/07(火) 01:30:51.10ID:ROPx/7Y80
paypayもそうだけどこんな胡散臭いのよく使うよな
CMやっててみんな使ってるから大丈夫ってか?
家畜だな

0031アルタイル(大阪府) [US]2021/12/07(火) 01:34:27.49ID:QyEM7t5Z0
>>30
まだまだ沢山の人がみずほ銀行からお金移動させてないでしょ?

0032イオ(茨城県) [ニダ]2021/12/07(火) 02:18:54.10ID:dH2FSfn30
グループ会社だから〜と逃げてるけどグループの時点で親の責任だよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています