【速報】auから4G対応ガラケー発売。カシオ、G’zOne TYPE―XX [896590257]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーマルハウト(愛知県) [US]2021/12/06(月) 22:30:56.67ID:pdcZYvID0●?PLT(21003)

「最強」ガラケーが4G対応 KDDIとカシオ再タッグ、無償交換も
2021年12月6日 10時00分 朝日新聞

KDDIは、カシオ計算機とコラボした二つ折り式の携帯電話「G’zOne TYPE―XX」を10日に発売する。
防水性や耐衝撃性能を誇る人気シリーズだったが、カシオが携帯事業から撤退して製造をやめており、新作は9年ぶり。
3Gサービスの終了が来春に迫る中、ファンの声に応える形で4G対応の携帯として復活させた。

「G’zOne」は、カシオが時計の人気ブランド「G-SHOCK」で培った技術も投入して2000年に最初に発売し、12年まで新しい機種を出していた。
新機種も二つ折り式で、バンパーやプロテクターで衝撃を吸収。完全防水で水につけても動き、長時間の直射日光や雨にも耐えられる。
光沢の緑とつやのない黒の2色で、特徴的な丸い画面が外側にある。カシオはデザインで協力し、製造は京セラが担う。

スマートフォンが主流のいまも、二つ折り式のG’zOneにはファンが多く、なお数万台が使われている。
KDDIには「土をさわる仕事のためスマホは操作しづらく、ボタンタイプが手放せない」などの声が届いていた。
問題は、従来の通信規格「3G」にしか対応しないことだった。

KDDIは来年3月31日に3Gサービスを終了予定で、その後は従来の機種は使えなくなる。
そこで、二つ折り式のまま4G対応にし、性能を強化して復活させることになった。

本体価格は5万2800円(税込み)だが、KDDIの対応策に基づき、3G対応のG’zOneの利用者は、無償で新機種に交換できる。
KDDIの担当者は「最強の折りたたみ携帯になっている」と交換を呼びかけている。

https://www.asahi.com/articles/ASPD62W71PD1ULFA01H.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211206000653_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211206000654_comm.jpg

0461プレアデス星団(大分県) [US]2021/12/08(水) 01:28:33.05ID:sbU7edRj0
INFOBARの最新のやつ持ってんだけど単純にSIMを入れ替えたら使えるの?

0462赤色超巨星(ジパング) [US]2021/12/08(水) 04:39:19.33ID:nEHV2ko50
合う端末は地雷

0463ウォルフ・ライエ星(東京都) [US]2021/12/08(水) 04:40:38.48ID:yzqsnJC50
docomoはどうするんかね?

0464ボイド(埼玉県) [ニダ]2021/12/08(水) 04:44:57.19ID:AD6FYD/A0
昔のW42CA持ってるけどプレミア価格になってたりする?
まぁ大事に手元に置いとくけど。

0465赤色超巨星(ジパング) [US]2021/12/08(水) 04:46:54.80ID:nEHV2ko50
合う端末はゴミ

0466プロキオン(コロン諸島) [US]2021/12/08(水) 05:04:56.82ID:6KzUAPbqO
スマホいらん

0467アルビレオ(愛知県) [KR]2021/12/08(水) 05:56:20.78ID:72Ug/wBq0
>>450
やっぱ新型が欲しいじゃん

0468カストル(北海道) [US]2021/12/08(水) 06:16:41.48ID:oQrcNABg0
未だに3GのG'zOneなんか使ってる奴何人いんだよ
無償交換しますたって対象が百人もいないての把握済みなんだろ?

0469アルビレオ(東京都) [CN]2021/12/08(水) 07:25:58.19ID:XWvcFl+w0
>>47
今更なスペックだが、ガラホとしてみると初期型と比較してCPUのコア数やメモリが2倍になってるのか
まあ肥大化したOSにそこそこ持っていかれそうだが

0470パルサー(東京都) [ニダ]2021/12/08(水) 07:40:50.27ID:1qyl3/MM0
園芸土いじり、農業の人がまだたくさん使っているとか。
手に土がつくのでタッチパネルのスマホ使えず物理キーのガラケー使い続けてるそうな。

0471プロキオン(コロン諸島) [NL]2021/12/08(水) 07:49:23.04ID:6KzUAPbqO
5Gいらん

0472赤色超巨星(ジパング) [US]2021/12/08(水) 08:14:38.37ID:nEHV2ko50
スマホもいらん

0473宇宙の晴れ上がり(日本のどこかに) [RU]2021/12/08(水) 08:25:48.87ID:8Atgqn540
>>468
数万人とか

0474デネブ(東京都) [ニダ]2021/12/08(水) 08:41:57.13ID:kPW5UkLU0
料金プランは現行のガラケー巻取り用だけ?

0475ガニメデ(秋) [FR]2021/12/08(水) 09:59:59.84ID:oTayj2++0
ガラホ料金

0476プレセペ星団(東京都) [US]2021/12/08(水) 10:14:23.55ID:TJVbssH20
>>469
OS部ほぼ共通と思われるKYF42がRAM:1GB/ROM:8GB
メモリ倍増の理由はこの機種特有

0477子持ち銀河(茸) [CN]2021/12/08(水) 11:10:22.78ID:CPq58mY00
>>15
名前ミラなのに?

0478冥王星(岩手県) [US]2021/12/08(水) 11:24:42.71ID:6XtFEx050
XXはセリカ(輸出名スープラ)

0479赤色矮星(埼玉県) [US]2021/12/08(水) 11:25:40.37ID:soHFLJV90
バルミューダより良いな

0480地球(千葉県) [RU]2021/12/08(水) 11:39:43.38ID:RRd4+lNe0
>>338
ボン、キュッ、ボン
つまりセクシー

0481セドナ(東京都) [US]2021/12/08(水) 12:50:49.11ID:/pekx6/e0
>>9
対象外この機種は

0482高輝度青色変光星(東京都) [NL]2021/12/08(水) 13:10:15.86ID:YfQCsTxk0
>電池パック
予備の電池パックを持参すれば、長時間の野外活動でも安心・便利。

やるじゃん

0483宇宙の晴れ上がり(コロン諸島) [ニダ]2021/12/08(水) 14:20:48.15ID:7h8VqXOWO
ガラケは触りながらの寝落ちに最適だった思い出

0484黒体放射(ジパング) [US]2021/12/08(水) 15:08:51.93ID:aN1I8yGR0
>>463
やらない、ガラケー時代からとっくに手を引いてる

0485バーナードループ(光) [ニダ]2021/12/08(水) 15:29:05.67ID:RpJ0/llw0
わし免許取立ての頃先輩にジャパン10万でどないやって言われたわ
いま現役なら高そう

04863K宇宙背景放射(ジパング) [ニダ]2021/12/08(水) 16:58:47.30ID:rNKQwpZC0
リブートループします
問題ありません

0487プロキオン(コロン諸島) [CA]2021/12/08(水) 17:11:48.88ID:6KzUAPbqO
3Gで充分

0488シリウス(福岡県) [US]2021/12/08(水) 19:21:54.78ID:uWPBwDPK0
>>482
TORQUEのガラホもそうだけど販売後3年くらいで予備電池の在庫無くなって中古や社外品を探すゾンビの群れが出来あがるんだよな
KYOCERAのアフターケアは信じるな一緒に数個は電池買っとけ

0489火星(埼玉県) [US]2021/12/08(水) 19:23:51.10ID:JIKiy1NP0
こう言うのを待ってたんだよ

0490プレセペ星団(東京都) [US]2021/12/08(水) 19:38:14.62ID:TJVbssH20
しかし
リチウムイオン電池は使わなくても劣化するんだよなあ

0491ダークエネルギー(ジパング) [US]2021/12/08(水) 19:39:44.08ID:FJBMRb000
うん、買い溜めは意味無い

0492ビッグクランチ(東京都) [US]2021/12/08(水) 19:57:51.34ID:Nr7G9Cn40
ガラホだよ

0493ガニメデ(東京都) [US]2021/12/08(水) 20:01:55.14ID:XTlosrYE0
うわー、あと半年早く出してくれてれば
使ってたauガラケーがぶっ壊れて仕方なくスマホにしたんだよ

0494褐色矮星(東京都) [CN]2021/12/08(水) 20:15:35.03ID:uBbKe8Kh0
運送業や建築業や農林水産業はボタン式携帯電話が良いみたいで、そんな特性の業務中使用に合わせて堅牢性を重視した
タフボディタイプで被る京セラのやつはスポーツやアウトドアの人間が使えばいいよ、それで棲み分けができる

0495アンタレス(ジパング) [JP]2021/12/08(水) 20:20:25.51ID:3v+zc1t60
たけーー

0496テチス(東京都) [US]2021/12/08(水) 20:53:00.36ID:VXOHOpO40
auは解約に金かかる

0497グレートウォール(埼玉県) [US]2021/12/08(水) 21:00:00.06ID:csRKtFCf0
機種変しないで待ってて良かった
Type-x持ち

0498アークトゥルス(SB-iPhone) [GB]2021/12/08(水) 21:17:02.18ID:/mnLhyQq0
もうちょっとDW5600に寄せたデザインにできないもんか

0499亜鈴状星雲(神奈川県) [IE]2021/12/08(水) 22:48:24.73ID:QdmXD8p+0
>>496
まだ解約に金かかるの?
ドコモはだいぶ前に解約金取るのやめただろ

0500アンタレス(和歌山県) [RO]2021/12/09(木) 00:51:59.76ID:WVSoc4eh0
ドコモガラケー使ってるけどかっこいいからauに乗り換えもありかもね

0501キャッツアイ星雲(岡山県) [EU]2021/12/09(木) 01:03:15.05ID:ON2zD4pp0
なんかW42CAと比べてボディがのっぺりしすぎてるんだよなー……凸凹ある方がカッコイイのに
あとオレンジ出して

0502プロキオン(東京都) [BR]2021/12/09(木) 04:41:46.45ID:aAGeGqIJ0
>>500
ドコモガラケーならauへの乗り換え以外無いだろ
ドコモはガラケーの機種変更で無料端末が消えたから
例えばiPhoneSE2が欲しかったとしても
ドコモだと四万越えになる
auだと1円や10円だ
auのガラケーならSE2への機種変更があるのに
ドコモは既存ユーザー切り捨てるのか?
auは色んな機種でガラケー機種変は優遇されてるぜ

0503ベテルギウス(コロン諸島) [US]2021/12/09(木) 08:58:13.42ID:ROcLrny7O
スマホいらんガラケーにもどせ

0504海王星(東京都) [CN]2021/12/09(木) 09:52:08.78ID:ON2zD4pp0
ダブルエックスってブランドを
企画してアメリカに輸出しようとしたら
現地の女に顔真っ赤にしておこられた

0505高輝度青色変光星(大阪府) [JP]2021/12/09(木) 09:53:24.80ID:3Wz+gh910
>>503
キチガイ死ね

0506ベガ(SB-Android) [JP]2021/12/09(木) 11:10:48.35ID:o3J/BEiO0
京セラ製だけどな

0507海王星(東京都) [CN]2021/12/09(木) 11:13:48.12ID:ON2zD4pp0
今はガラホだから富士通だ京セラだろうが変わらない

0508オベロン(兵庫県) [ニダ]2021/12/09(木) 12:41:22.76ID:Cc7HCqZA0
料金をガラケーより安くしたら良い。

0509キャッツアイ星雲(高知県) [US]2021/12/09(木) 12:54:40.72ID:P6exZMIi0
>>3
2ヶ月くらい前に公式ツイッターから無理ですって返事もらった

0510黒体放射(ジパング) [FR]2021/12/09(木) 19:02:34.02ID:DdFpepZP0
>>449
使いたい機能だけに絞ってあげれば覚えるでしょ
いらないアプリまで入れすぎなのでは

0511ケレス(東京都) [JP]2021/12/09(木) 21:35:24.46ID:Q2JrWN150
>>510
スマホアプリはふとした拍子にアカウントがログアウトされてしまうのがネック
スマホに対して興味のないご老人にはログオン操作までは覚えられんのです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています