女の意見なんてどこの男がまともに聞くの? [561344745]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レグルス(SB-Android) [KR]2021/12/04(土) 22:37:41.89ID:bG91427W0●?PLT(13000)

 立憲民主党の「顔」でもあり、野党を代表する女性議員の1人でもあった辻元清美さんが10月の衆議院議員選挙で落選した。
大阪の小選挙区19のうち、公明党が当選した4選挙区以外は全て日本維新の会が勝つという「維新旋風」をまともに食らった形で、比例復活もかなわなかった。

今回の落選を辻元さんはどう受け止めているのだろうか。11月中旬、大阪の地元で辻元さんにインタビューした。

(中略)

「今回の選挙で反応が良かったのは圧倒的に女性。街頭で演説をしていると、女子高校生がビラを取りに来てくれて『初めての選挙で辻元さんに入れます』と言ってくれたり。
森発言(元五輪組織委員会会長の森喜朗氏による女性が入る会議は長くなる、五輪委の女性理事は『わきまえている』などの一連の女性蔑視発言)の影響もあって、
女性たちは『わきまえない』ことが国際基準なんだ、これまで我慢していたことを我慢しなくていいんだと気づいたと思うんです。
自民党総裁選に高市(早苗)さん、野田(聖子)さんの2人が出たことも大きかった。
そういう気づきが特に若い女性たちを覚醒させている、みたいな手応えはあったんです」

 辻元さんは今回の選挙戦の大きな争点として、ジェンダー平等を掲げて訴えた。10月23日には立憲民主党の蓮舫参院議員も駆けつけ、
JR高槻駅前で「#女性の声が政治を変える」という街頭演説会も開いた。近隣自治体から多くの女性地方議員が集まり、リレートークを展開した。

だが、選挙戦が終わった時、男性たちから「女、女と言っているから落ちたんだ」「あんな女の集会をやっているから」などという声を浴びせられた。

「そう言われたことは、本当にショックでした。私はいつか女性総理を誕生させたいと思っているので、
女性議員を増やしたい、ジェンダー平等を推進することが社会の矛盾を解決すると強く訴えました。
でも、ジェンダー平等という政策はなかなか有権者に届きにくかったし、むしろ反発される感じもあった。
世の中は強く、マッチョなものを支持する風潮があるのかと思ったり。選挙戦序盤に感じていた希望が押しつぶされていくような、これまでで一番つらい選挙になりました」

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/02623280a243a8a09e9bc81175a3ed9bee6e7d2f

0022土星(愛知県) [ヌコ]2021/12/04(土) 22:57:31.75ID:ojC3eh/90
えっ!?
私だけが悪いっていうんですか〜(泣)

0023エイベル2218(神奈川県) [US]2021/12/04(土) 23:11:07.86ID:C9rT1ohZ0
論理的なら聞くがそうだった試しがない

0024カノープス(浮遊都市セレシア) [US]2021/12/04(土) 23:11:56.41ID:+HuPK5Hy0
女事務員と女現場作業員の会話がヤンキーのケンカみたいで怖いんです

0025海王星(神奈川県) [DE]2021/12/04(土) 23:14:48.28ID:skQg//2U0
業務経験が無いのに想像で言うから聞くわけないわな。
女だからやらなくていい仕事があると思ってるうちは駄目だよ。
経験が無いのにいきなり出来る人なんていないんだから。

0026亜鈴状星雲(ジパング) [US]2021/12/04(土) 23:16:06.34ID:bkE4dqiW0
>>23

んなことないわ
社員で男は大体が喋れない、意見出せない
男性社員で使える奴は一握り、そいつらはトップクラスだけど、それ以外は女性社員の方が使える

0027亜鈴状星雲(ジパング) [US]2021/12/04(土) 23:17:05.37ID:bkE4dqiW0
>>25

どっちかというと男性の方が新しい仕事に消極的
同じ仕事の経験は積むけど、失敗怖がって新しい経験値積まないのが男性社員の傾向

0028バーナードループ(コロン諸島) [US]2021/12/04(土) 23:20:16.38ID:gpc9vHxBO
話してると女医とかは優秀だけど(当たり前か)
一般人の言うことは話半分位に聞いとかないと

0029ハッブル・ディープ・フィールド(福岡県) [US]2021/12/04(土) 23:25:28.17ID:7vZZdAhL0

0030バーナードループ(愛知県) [CN]2021/12/04(土) 23:29:55.22ID:rRT4eusB0
2つの胸の膨らみは
何でも出来る証拠なの

0031海王星(神奈川県) [DE]2021/12/04(土) 23:33:25.01ID:skQg//2U0
>>27
男性は消極的でも経験を積ませる為に無理やりやらされるが渋々でもやろうとするから、一通りの業務経験は積める。
女性は自分が得意な事や好きな事は一生懸命やるけど、自分が苦手な事や嫌いな事は一切やらないし、無理やりやらせようとすると凄く険悪な状態になって絶対にやろうとしない。
それが管理職になった時に経験が欠損してるからプランに穴があったり事前準備やトラブルの防止予測が全然出来ずにチームを大混乱に陥れる。
また、女性が拒む仕事に設備のメンテナンスがあるけど新型機の導入に徹底的に抵抗して古い効率の悪いモデルを使い続けようとする。
男ならマニュアルを渡されて30分ぐらいで使いこなせるようになるけど、女の人には同じタイプの設備なのに全然違う別物に見えるらしい。
空間認識能力というやつだけど、これが男の方がずっと優れている能力のようだね。

0032海王星(神奈川県) [DE]2021/12/04(土) 23:35:59.02ID:skQg//2U0
>>26
女性社員は自分が得意な事しかやらないから能力が高いと勘違いしてて、苦手な事を克服しようとしている男性社員の能力が低いと勘違いしてる場合が多い。
女性社員が苦手な事は男性社員は遥かに高いレベルで出来るよ。
自分が得意なことと相手が苦手な事を比較してれば自分が優秀だと思いこむけど実際は男性の方が仕事ではずっと能力が高い。

0033百武彗星(東京都) [GB]2021/12/04(土) 23:38:29.11ID:oquCChaE0
>>29
続きうp

0034環状星雲(茸) [CN]2021/12/04(土) 23:39:47.94ID:ks/wldVo0
今年もボッチクリスマス確定のレスしかないスレッドやな

0035エリス(東京都) [PL]2021/12/04(土) 23:48:18.71ID:7oXAyJ/p0
相容れない関係だが
拗らすのも哀れ

0036ガニメデ(大阪府) [ニダ]2021/12/04(土) 23:50:16.39ID:g5qrmmfr0
下心がないと無理

0037ジュノー(東京都) [US]2021/12/04(土) 23:52:28.22ID:xCFwVepw0
今日夕食の時、嫁が娘B子ちゃんが大豆を育ててて、今日収穫ったらしい
でも今年は夏が熱く雨も多かったからさやの中は空だったんだって
B子はショックで泣いてて慰めてやってほしいと。お父さんとして、というけど
作物がならないのは、おまえの大豆を植えた教師が悪いわけで農家が稼業でガキの頃から農家してた俺にすれば
中間で土掘り起こして作物の状況もチェックしなかったのかいって思うわけだし
いちいち素人のもっと大変ないろいろまかなってる教師にそんな糾弾言えないわ
でもかみさんはがっちりいいなよって、おまえら教師だって最高の自分のできること頑張ってやってると作物見て思ったのに
いったい何を言えますか? 頑張ってるよね

0038セドナ(神奈川県) [ZA]2021/12/04(土) 23:52:58.24ID:bfVPifX20
>>32
どう見ても基本スペックは体力・論理性・組織力・対環境性と男の方が高いスペックなのに、大して努力もしていないのに女の方が優秀っていう人の根拠がよくわからんよなw
しかも事務職や接客とかやりたがるから職業スキルが身につき難いし。

0039エイベル2218(兵庫県) [CN]2021/12/04(土) 23:54:08.59ID:OalugRAc0
ウーマナイザー女子w

0040馬頭星雲(福岡県) [US]2021/12/04(土) 23:55:31.22ID:4bTPouRY0
女の話はツッコミを入れずに適当にうなずいておけばツッコませてくれる。

0041冥王星(神奈川県) [DE]2021/12/05(日) 00:02:09.02ID:7TG2vaqp0
女はお菓子さえ与えておけば機嫌が良い。

0042冥王星(神奈川県) [DE]2021/12/05(日) 00:24:55.41ID:7TG2vaqp0
>>38
女は男の3倍働いて同じ評価と言うフェミいるけど、女が男の3倍働いたら過労死するよなw

0043赤色超巨星(東京都) [RU]2021/12/05(日) 01:08:16.16ID:ZImOK7Zl0
>>27
事務しかやらないんだが

0044ベクルックス(神奈川県) [US]2021/12/05(日) 01:11:02.13ID:UjqMxHL30
>>27
失敗していい仕事なんてねぇよw
それで会社にどれだけ損害が出ると思ってんのよ?
お前が一生かかっても払いきれないぐらいの金が失われるんだぞ。

0045アルタイル(千葉県) [US]2021/12/05(日) 01:37:38.85ID:81d3Wmqu0
>>14
俺もw

0046ヒアデス星団(神奈川県) [ヌコ]2021/12/05(日) 03:31:53.48ID:oaduhYW90
>>37
流石百姓だけあって低知能な書き込み
これが膿家か

0047ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [JP]2021/12/05(日) 03:57:24.68ID:nn5qVasI0
女の言うこと聞くときはやりたい時だけや

0048ケレス(東京都) [GB]2021/12/05(日) 04:02:33.89ID:AWLnqqhP0
なるほど
すごいな
悪いのは君じゃない

0049かに星雲(岡山県) [CN]2021/12/05(日) 08:52:48.92ID:TtgWaqVs0
うん
マジで?
なんでだろう?

0050冥王星(茸) [US]2021/12/05(日) 10:06:12.65ID:WmdE0Ywd0
女って頭が悪いくせに自分が上だと思ってるから面倒くさい

0051ベガ(神奈川県) [ニダ]2021/12/05(日) 10:52:52.23ID:XTAfUBPB0
>>50
「私のほうがあなたより仕事出来るから」と言われて「おまえ、事務職しかやってねぇじゃん」って返した事ならあるわw
事務職じゃない俺と比べて仕事が出来るとか比較出来んだろうに。

0052アルタイル(東京都) [CN]2021/12/05(日) 11:24:51.56ID:fbOAwlny0
>>51
事務職の中で半分より上位のレベルにいるヤツと、
現業の中で半分より下のレベルにいるヤツでは、
やはり前者の方が仕事ができるヤツってなると思うがね
比較は不可能って訳じゃない

0053ベガ(神奈川県) [ニダ]2021/12/05(日) 11:29:32.79ID:XTAfUBPB0
>>52
事務職みたいな間接部門は部署単独で金を稼げないので会社の中での評価は低い。
だから同期と比べても給料が低いし昇給も実務部門が頑張って会社の業績を上げた時しか上がらない。
今はIT化で事務職はパソコンやネットが自動処理するので事務職なんて、大したことやってないよ。

0054アルタイル(東京都) [CN]2021/12/05(日) 11:34:49.73ID:fbOAwlny0
>>53
仕事内容だけで一概に測れないぞ
複雑で難しい仕事の新人と、簡単な仕事だけど勤続何十年のベテランの人。
どっちが所謂仕事できる人かな?

0055冥王星(大阪府) [US]2021/12/05(日) 11:38:37.40ID:mbsmOcRl0
辻元を女だと思ったことは無いな
あれは人間とは違う何か別の生き物だと思ってる

0056ベガ(神奈川県) [ニダ]2021/12/05(日) 11:39:54.61ID:XTAfUBPB0
>>54
新人に複雑で難しい仕事は出来んよ。
職業スキルは一人前になるまでに10年ぐらいはかかる。
簡単な仕事だけど勤続何十年のベテランの人は大抵は業務のIT化が進むと、お払い箱になってるな。

0057アルタイル(東京都) [CN]2021/12/05(日) 12:15:33.34ID:fbOAwlny0
>>56
>新人に複雑で難しい仕事は出来んよ。
そもそも職種としての話し。
弁護士や医者みたいな職種と、そこまでの専門性のない職種の区分に基づく比較の話し
前者にはそもそもスタートラインに就くまでに難しい勉強をしなければならんが、
キャリアをスタートさせた時点で、職場の中で「仕事ができる」訳じゃないだろ
それは君も言う通りだ。
でも、前者ほどの専門性がない職種でも、長年従事している人はその職場の中で
「仕事ができる」ようになっていることが多いだろ
「仕事ができる・できない」の区別にとって、仕事の難しさは必ずしも関係ないわけだよ

0058ベガ(神奈川県) [ニダ]2021/12/05(日) 12:28:06.15ID:XTAfUBPB0
>>57
それは「その仕事に限れば他の分野の人より出来る」という当たり前の話だな。
比べるなら同じ職種か似たようなスキルを比べないと意味が無いという話をしてるんだが、ずいぶん脱線してしまったようだ。

0059ダークマター(岐阜県) [US]2021/12/05(日) 14:12:11.48ID:EyOYYsIX0
事務職って座り続けだから自分には無理だな 
ずっと座って事務やってる方すごいよ

0060ポルックス(神奈川県) [US]2021/12/05(日) 14:51:38.32ID:NpafmQ1Z0
まともに考えられる女の言う事には耳を傾けるけど
見識や視野が狭いことが殆どなのが悲しいところ。

例えば「女に興味を持ったり、セックスはしていけない事だ」として子供を教育したり。

0061アルタイル(東京都) [CN]2021/12/05(日) 15:17:03.63ID:fbOAwlny0
>> 58
>それは「その仕事に限れば他の分野の人より出来る」という当たり前の話だな。
いや、まったく当たり前じゃないと思うが。
三流の論文しか書けない大学教授よりも、一流の靴職人の方が「仕事ができる」人だろ
打率一割台のプロ野球選手よりも、一流の料理人の方が「仕事ができる」人といわれるだろ
「仕事ができるかどうか」の区別は、同職種じゃなくたって可能だ
まあ、それが可能なのは歴然とした違いがある場合だと思うけどね

0062褐色矮星(光) [DE]2021/12/05(日) 15:18:17.11ID:d/pA9tW90
事務職は痔になるぞ

0063ベスタ(静岡県) [ニダ]2021/12/05(日) 17:57:32.25ID:YUmn8IRL0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://zssyo.kaskjer.org/Vz/212515915.html

0064赤色超巨星(神奈川県) [ニダ]2021/12/05(日) 18:11:08.78ID:G5pw1dSw0
>>61
普通は大学教授と靴職人を比較なんてしないんだけど前提条件がおかしいからわけわからんコメントになってんなw
何が言いたいんだ?こいつ。

0065ケレス(愛知県) [FR]2021/12/05(日) 18:17:03.36ID:UnmgkzgI0
まともに聞くというか一応聞いてるふりしとくとエッチなことができたりする

0066アリエル(埼玉県) [US]2021/12/06(月) 12:29:57.34ID:DrnA1Jle0
>>65
これが正解で、真面目に聞いてあげて意見とか言うと急に機嫌が悪くなるので
話は聞かず「そうなんだあ、ふーん、わかるー」とだけ言っておけばヤレる。
どうせ聞くだけムダなしょうもない事しか言ってないから。

0067プロキオン(静岡県) [CN]2021/12/06(月) 12:31:42.23ID:VtDHCItH0
「今日は中田氏していいのよ♪ウフッ」
ってゆあれたらすぐ聞いちゃうくせにw

0068レア(静岡県) [ES]2021/12/06(月) 12:40:49.57ID:SzFUdkIg0
女のくせに生意気だな

0069ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [CN]2021/12/06(月) 15:12:43.28ID:VueflDLv0
>>65
https://i.imgur.com/dvwMtKQ.jpg
それを具現化したものがコチラになります

0070フォーマルハウト(神奈川県) [US]2021/12/06(月) 17:30:53.30ID:3aQVfIdm0
>>69
六本木(六本器)の語源と言われてる図ですね

0071シリウス(大阪府) [MX]2021/12/07(火) 13:27:47.13ID:lkTtaht+0
おまえの意見だろw

0072太陽(大阪府) [AR]2021/12/07(火) 16:36:19.00ID:D+W2+WZ00
フェミニストというと田嶋陽子のようなおばさんをイメージするでしょうが 、
フェミニストも死刑反対派や女系天皇容認派、痴漢冤罪がー、と言っているのと同じ国家権力を弱体化させるための悪の組織、人権派という欧米発祥の巨大組織の工作員です。
個人的な考えで動いている変な人達ではありません。

フェミニストの本当の目的は女性の権利を向上させることではなく、伝統や家族制度を破壊し、晩婚化させ少子化させることなのです。(なので実はセクハラや性犯罪問題には本気で取り組んでいない。)
現実、晩婚化して平均初婚年齢が29才、出生率が1.3になり、少子化になって外国人労働者を大量に受け入れようということになっていますが、(女性が社会進出して晩婚化すれば少子化になるのは当たり前だから)これは偶然ではありません。最終的にはハワイやアメリカのように多民 族国家になり、原住民が少数民族にされてしまうでしょう。

なので国会議員、管理職の男女比率が50%になるまで彼らは活動をやめません。
日本の弁護士や裁判官も人権派の仲間です。自由主義、資本主義と人権思想には密接な関係があります。

『法律家は日本人を騙している』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています