ぜんぶペガサスフォームで倒せばよかったんじゃないの。 [928194223]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツームストンパイルドライバー(ジパング) [CN]2021/11/02(火) 09:37:22.32ID:btnzh3Ma0?DIA(112235)

『仮面ライダークウガ』ペガサスフォームとライジングペガサスがFigure-rise Standardでプラモデル化!ペガサスボウガンを新規造形で再現!
https://hobby.dengeki.com/news/1386074/
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/11/31a76d08c0aefb6fb161720ee8bed640_9TMO5r0Ycz7lIKoTiLHIBK3MaP_aoSm1.jpg

0015エメラルドフロウジョン(茸) [US]2021/11/02(火) 10:05:45.64ID:jzGdSF8/0
>>13
ギャレンの時点で

0016キングコングラリアット(SB-iPhone) [NO]2021/11/02(火) 10:07:15.90ID:KA9wa8fY0
>>5
それは間違い。過去クウガことリクはライジングやアルティメットを使わずに全員を封印している
まぁ、ダグバだけは二つあったベルトの内の一つの装着者がアルティメットで倒したとかあるかも知れないが、どちらにしてもリクはそいつを倒してグロンギ達と一緒に自分も封印されてる

0017イス攻撃(東京都) [ニダ]2021/11/02(火) 10:08:57.52ID:cSbJxYcY0
一条さんってホモなの?
とりあえず笹山とか桜子手篭めにするっしょ?

0018腕ひしぎ十字固め(兵庫県) [US]2021/11/02(火) 10:11:20.47ID:AW6ql50v0
>>13
銃基本装備だとその銃で決着ついたら面白くないし、かといって何発も撃ってるともう殴れよってなるしどうしようもないな

0019クロイツラス(光) [US]2021/11/02(火) 10:12:21.56ID:uNsaWtc/0
ジャックフォームとかいう弱体化

0020足4の字固め(SB-iPhone) [US]2021/11/02(火) 10:13:09.29ID:Cqw0nA+x0
>>16
前回のグロンギさん達より大幅パワーアップしてたのかクウガの力が弱ってたのかな

0021雪崩式ブレーンバスター(ジパング) [CH]2021/11/02(火) 10:19:52.53ID:QTbk7B1G0
>>1
費用対効果て知ってる?
5の力で倒せるのに、100の力を使うのはバカでしょ

0022キングコングラリアット(SB-iPhone) [NO]2021/11/02(火) 10:20:54.54ID:KA9wa8fY0
>>20
そこは色々考察されてるが……多分、フツーに五代が使いこなせてないんだと思う。取説紛失したバットマン装備一式を一般人が着てると考えると分かりやすい

0023足4の字固め(SB-iPhone) [US]2021/11/02(火) 10:23:49.31ID:Cqw0nA+x0
>>22
それでも独自進化して最強にまで上り詰めたんだから五代すごいしベルトもびっくりしてるだろうね

0024エメラルドフロウジョン(茸) [US]2021/11/02(火) 10:24:22.86ID:jzGdSF8/0
>>20
封印するだけなら簡単らしい
五代は敵を殺してたからな
そんで今回のクウガは面白いみたいなことグロンギが言ってたような

0025ダイビングエルボードロップ(SB-Android) [CN]2021/11/02(火) 10:41:31.93ID:E9Rm8Fqg0
ン・ダグバ・ゼバ

0026不知火(ジパング) [IT]2021/11/02(火) 10:42:16.46ID:JtbYlh9E0
なんでペガサスで弓矢なの?
ペガサス→星矢→サジタリウス→弓矢
って連想しちゃった?

0027魔神風車固め(SB-iPhone) [US]2021/11/02(火) 10:48:53.75ID:MOGDq5pR0
オジョギリダー

0028バズソーキック(光) [US]2021/11/02(火) 11:08:53.76ID:xCC3wTlB0
最後にラスボスと生身同士で殴り合ってて草w

0029バズソーキック(光) [US]2021/11/02(火) 11:11:10.59ID:xCC3wTlB0
>>26
ペガサスは乗ってたやつが矢を撃ったり、ゼウスの矢を運ぶ役目を持ってる
ペガサスに矢はつきもの

0030オリンピック予選スラム(兵庫県) [SE]2021/11/02(火) 11:14:27.21ID:MWtaGOUL0
>>12
最終的になんでもちんこ握って解決できそうだな

0031魔神風車固め(SB-Android) [ニダ]2021/11/02(火) 11:47:17.20ID:vFlEYcfC0
>>30
勃起してねぇとダメだろ

0032ミラノ作 どどんスズスロウン(光) [TH]2021/11/02(火) 11:50:15.22ID:m5bB17xX0
>>22
2000も技を持ってる人が使いこなせなかったの?

0033フェイスロック(光) [FR]2021/11/02(火) 11:52:40.60ID:MdS+8ybY0
クウガって弱かったよな
一条さんがいなければ勝てない展開多すぎ

0034キャプチュード(和歌山県) [US]2021/11/02(火) 11:59:42.34ID:Yd6pmWs/0
ガメゴとか剛力体のジャーザとかバベル両形態なんかはライジングペガサスでも倒せそうにないわ

0035クロスヒールホールド(東京都) [US]2021/11/02(火) 12:03:42.07ID:HOE3L0c10
>>26
ペガサスナイトは弓兵にやられる方だよねー

0036ダブルニードロップ(光) [US]2021/11/02(火) 12:15:32.66ID:/eVNLMm10
>>15
肝心なときにしか役に立たない男の悪口はやめろ

0037栓抜き攻撃(東京都) [US]2021/11/02(火) 12:17:02.10ID:LhXiuM4E0
朝鮮死ね

0038河津落とし(東京都) [US]2021/11/02(火) 12:20:51.94ID:Vd55kIz30
ぬあんだ その目は!

0039ジャストフェイスロック(栃木県) [CR]2021/11/02(火) 12:21:21.74ID:PRUQv6FW0
>>16
なんかすげーうろ覚えなんだけどリクって2代目クウガだっけ?
初代が結構やばい奴だったって聞いた記憶あるんだけど記憶違いかな?

0040ジャーマンスープレックス(大分県) [US]2021/11/02(火) 12:22:35.48ID:H9mo3MGm0
 
オダギリ「ヘシン!ってキモイっすよねwww(ニチャア)」
 

0041稲妻レッグラリアット(SB-iPhone) [CN]2021/11/02(火) 12:24:04.01ID:3+U3Vudo0
クウガは平成ライダーで一番好きなのに
黒歴史にしてるときいて悲しい

0042ジャストフェイスロック(栃木県) [CR]2021/11/02(火) 12:26:23.08ID:PRUQv6FW0
>>33
一条さんとの友情も見所だから話の展開的に仕方ない
アルティメットになったら問答無用で何でも発火出来る超絶便利能力得たから許してあげて

>>41
それデマでオダギリは当時のスタッフと仲良いって言われてたような

0043不知火(茸) [US]2021/11/02(火) 12:28:17.09ID:U3IV56r30
リアルタイムで小学生だったんだけど寝ぼけながら観てたらいきなり生身で血だらけのどつきあいおっ始めて眠気ぶっとんだ記憶

0044不知火(ジパング) [IT]2021/11/02(火) 13:27:20.84ID:JtbYlh9E0
>>29
へー

0045魔神風車固め(愛知県) [EU]2021/11/02(火) 14:45:27.96ID:0+GE6h5H0
>>40
君つまらないな

0046イス攻撃(神奈川県) [ニダ]2021/11/02(火) 20:05:59.83ID:Nahv/vpI0
>>30
やっぱりちんこには勝てなかったよ…

0047クロイツラス(SB-iPhone) [US]2021/11/02(火) 21:06:36.79ID:Sek2iaG70
>>28
ダメージに目を瞑ればすげー青春映画みたいな殴り合いだった

0048ニールキック(兵庫県) [US]2021/11/02(火) 21:13:26.08ID:8fDe+NRO0
>>19
弱フォームですしお寿司

0049ダイビングエルボードロップ(光) [US]2021/11/02(火) 23:54:22.79ID:xVlgw4o90
今ならバイオレンスな描写にうるさいから雪に落ちるのは赤い血じゃなくて緑色の血になってただろうな

0050ファイナルカット(図書館の中の街) [US]2021/11/03(水) 02:35:27.37ID:B6QSPDq20
>>49
アマゾンズみたいに黒い血しぶきじゃないのか?

0051ニーリフト(北海道) [US]2021/11/03(水) 03:55:20.52ID:DYTwobze0
>>13
ロボライダー

0052足4の字固め(和歌山県) [ヌコ]2021/11/03(水) 08:42:47.07ID:ofmlNVWX0
歴代ライダーでも銃がメインウエポンなのってロボライダーとディエンドくらいしかいないよね

0053アイアンクロー(兵庫県) [US]2021/11/03(水) 08:50:53.64ID:ZY7foIOR0
>>52
G3、ギャレン

0054ドラゴンスープレックス(東京都) [IR]2021/11/03(水) 11:46:32.91ID:ODBqX1qX0
ラスボス戦の泣きながら殴るという演出に衝撃を受けた。今まで仮面で見えなかっただけで五代はずっと泣きながら(理解し合えない相手が存在するという事実に悔し泣きしながら)闘っていたのかと。

0055キャプチュード(埼玉県) [US]2021/11/03(水) 14:22:09.78ID:Z7RPZPMz0
ロボライダーって弱いわけじゃないけどバイオがいるからな相対的にね

0056腕ひしぎ十字固め(北海道) [US]2021/11/04(木) 04:48:23.22ID:3Bb69e8r0
>>25
ここではリントの言葉でおk

0057魔神風車固め(神奈川県) [US]2021/11/04(木) 09:43:16.92ID:i3OkUlhd0
>>13
そうそう、それそれ

0058パロスペシャル(SB-iPhone) [BR]2021/11/04(木) 16:08:40.47ID:xajtfJyZ0
>>57
大金星はあったけど、映画で普通のゼクト隊員に殺られるとか目を疑うレベル

0059断崖式ニードロップ(和歌山県) [ヌコ]2021/11/04(木) 19:52:55.41ID:XbbDtsk30
ロボライダーの銃は拳銃サイズなのに怪魔怪人を一撃で倒す破壊力あるんだぞ
あれは凄い

0060ストマッククロー(兵庫県) [US]2021/11/04(木) 19:54:44.55ID:BDgTShuc0
>>59
だったよな
あんま記憶に残ってないけど
ペガサスもどっちかというとそっちだったような
G3だよなあ火薬だけ派手な弱銃になったのって

0061栓抜き攻撃(東京都) [US]2021/11/04(木) 20:08:32.16ID:7JlY7gOC0
G3はまあ警察装備にしてはチートすぎる威力
試作品のV1システムでもアンノウン退けられるし、あの世界の技術力は凄い

使い勝手悪いといえばバースかな
撃つたびにメダル補充とかコスパ悪すぎる

0062膝靭帯固め(ジパング) [AU]2021/11/04(木) 21:04:46.69ID:RBPxZAMB0
この距離ならバリアが云々

0063キャプチュード(東京都) [DE]2021/11/04(木) 21:46:29.29ID:RxmMyTYa0
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2637604.gif

0064中年'sリフト(岩手県) [GB]2021/11/04(木) 21:48:15.31ID:EAfPVt9r0
ペガサスフォームは感覚が鋭くなりすぎて気が狂うから
変身できる時間が限られたんじゃなかったっけ

0065ダイビングヘッドバット(東京都) [US]2021/11/05(金) 00:20:14.69ID:q7oeN3jw0
>>61
1000枚ぶちこんでもメダル詰まり起こさない強固な機構が気になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています