日産【新型サクラ約200万円〜】来春発売、日本のEV普及は軽自動車から [423476805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001損保ジャパンダ(ジパング) [DE]2021/10/23(土) 21:56:35.34ID:vmYC9qFW0●?2BP(4000)

日産は軽自動車規格の新型電気自動車を2022年春に発売することを予告している。
そのモデルネームは商標登録の状況から「SAKURA(サクラ)」と命名されることになりそうだ。
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2021/01/imk-concept-1.jpg

この新型サクラの発売により、いよいよ日本のEV移行が本格化する。
日本のEV販売比率の低さは、欧州などと比べて遅れていると指摘されてきたが、ようやく挽回するチャンスが訪れそうだ。

■ガソリン車からのコストアップは小さく抑えられた
新型サクラの車両価格は補助金を差し引いた実質負担額として約200万円からのラインアップが見込まれている。

近年、高くなったといわれる軽自動車であるが、それでも新型サクラと近いボディタイプの軽ワゴン車であれば、日産・デイズが約133万円からのラインアップである。
上級のハイウェイスターGターボでも約165万円から用意される。
また、エネルギーコストとして、ガソリン代よりも電気代のほうが幾分安くなるだろうが、走行距離が短ければ金額的なメリットは大きくはならない。

このように費用を細かく比較していけば、実はサクラの車両価格約200万円というのは、まだ「ガソリン車に比べてお得」とまでは言えない水準なのである。

それでも新型サクラは、従来EVと比較して手の届きやすい価格帯になることには違いない。
IMkコンセプトで示されたプレミアムカーらしい佇まいと、高品質なインテリアが新型サクラで実現されれば、「コンパクト×高級」という近頃増えてきたニーズに当て込むことができる。
EV化が進まない国内市場に風穴を開けることになるだろう。

■新型サクラはセカンドカーに割り切った性能でEV普及を狙う
(つづきあり)
https://car-research.jp/imk/ev-3-dis211023.html

0277ニック(東京都) [DE]2021/10/26(火) 07:09:54.60ID:4NRrIJAR0
いまさらスレタイだけど、日本じゃなくてもEVが小型モビリティから
なのはどこでも一緒だぞ?

0278マウンちゃん(埼玉県) [EU]2021/10/26(火) 07:27:07.11ID:bHVf8Qta0
>>267
同一条件で測定するに決まってんだろ
勝手に違う測定(従来より厳しい)して燃費悪く公表してたお笑いメーカーもあるけどな

0279ゆうゆう(SB-iPhone) [NO]2021/10/26(火) 08:20:00.91ID:m18emBj+0
寅「よし、じゃ、お兄ちゃんも一つもらおうか。じゃ、出してくれよ。オレの」

0280Mr.メントス(愛知県) [PT]2021/10/26(火) 09:36:36.20ID:7K0S/EHk0
いくらEV車を批判していても、EV化に向かっていくことは間違いない
軽EVが100万円以下、普通車が200万円以下で買えるようになれば自宅所有者の多くがEVにする
駐車場を借りている人は、駐車場に充電設備が出来きるまで待つてろWW

0281サンコちゃん(大阪府) [NL]2021/10/26(火) 09:49:14.90ID:eFzFd3wh0
>>280
あくまでも1つの選択肢として共存していくだけです。
充電インフラの整備には莫大な資金が必要な上に、原発の新設ができない
政治的な理由が高い壁になって簡単にはEV化には向かわないよ。
トヨタの試算では充電設備だけでも37兆円ものコストが国民負担となる。

今の電力事情でEV化すると日本の主要都市がブラックアウト(大停電)

0282ぶんぶん(東京都) [US]2021/10/26(火) 09:52:32.30ID:4kYWDJWL0
電動ワゴンR

0283でんちゃん(大阪府) [US]2021/10/26(火) 10:08:22.79ID:5FA37RCQ0
クサラが200万円とかバーゲンセールやないけ

0284りそな一家(埼玉県) [JP]2021/10/26(火) 10:38:03.26ID:gV6XN6CT0
雪国でEV買うアホおるの?

0285サンコちゃん(大阪府) [NL]2021/10/26(火) 11:15:28.26ID:eFzFd3wh0
>>284
小さな市場とはいえ厳しい気候のノルウェーで半分以上がEVというのは
驚きだが、4年後にゼロエミッション規制が迫っていればEVを選択する
のは必然ではある。

原発の新設を許さない社会になってしまった自動車大国の日本で
ゼロエミッション規制なんてまず不可能ですけどね。

ノルウェー、EVシェア通年でも過半に 20年54%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR05D3D0V00C21A1000000/

0286ガブ、アレキ(ジパング) [GB]2021/10/26(火) 11:42:11.64ID:7r5nD5Mb0
>>281
仮に現在自家用車が全てEVになっても必要な電力は総消費電力量の10%程度
EVの充電は電力需要の減る夜間が一般的になるだろうからそんなにハードルが高い問題じゃないだろ

0287サンコちゃん(大阪府) [NL]2021/10/26(火) 11:54:13.02ID:eFzFd3wh0
>>286
根本的に間違っている。

× 必要な電力は総消費電力量の10%程度
○ 必要な電力が総消費電力量の10〜15%程度足りない

国内に6,000万台ある保有自動車がすべてEVに転換されたとした試算は
自工会(日本自動車工業会)がすでに出している。

電力は間違いなく足りなくなるのであって、やるなら原発の新設が必要だが
震災による社会的な影響でそれができなくなっている。

0288スピーフィ(ジパング) [US]2021/10/26(火) 11:56:27.70ID:kRqMmEYZ0
>>287
あと集合住宅には結構な変電設備を追加せなあかんよな

0289ガブ、アレキ(ジパング) [GB]2021/10/26(火) 12:15:24.25ID:7r5nD5Mb0
>>287
EVに後ろ向きな自工連(トヨタ)が言ってる
 「乗用車をすべてEV化したらどうなるか試算したが、夏の電力使用のピークの時に全部EV車になった場合には電力不足が起き、解消には発電能力を10から15%増やさなければならない。」
を根拠にしてるんだろうけど、夏の人間が活動してる日中のピーク時にEVを充電する状況って一般的でしょうか?
EVは自宅での夜間普通充電が主になるだろうし料金的にそこに誘導する施策が当然取られるだろ

0290ルーニー・テューンズ(ジパング) [US]2021/10/26(火) 12:34:15.52ID:HivWQL0D0
>>279
メロンな

>>276
まさかアイミーブがMRで室内広くて安定性抜群な乗り心地なんてFFしか乗ってない奴には想像不可能なんだろう

0291こんせんくん(茨城県) [US]2021/10/26(火) 12:35:51.62ID:Ots/3V9M0
完全に名前負けしてますが

0292Dr.ブラッド(山形県) [ニダ]2021/10/26(火) 12:41:36.48ID:gB5z4fKG0
>>289
豊田章男氏にはEVに後ろ向きな発言をするよりピーク時に自動車から電力を供給してインフラの欠陥を補う社会にします!くらいの発言をして欲しかったね

0293ファーファ(神奈川県) [ニダ]2021/10/26(火) 12:41:37.03ID:tFD+BWJ80
EVの暖房機能って電熱器なの?ヒートポンプ式?

0294サンコちゃん(大阪府) [NL]2021/10/26(火) 12:46:08.27ID:eFzFd3wh0
>>293
日産リーフはヒートポンプ

0295ルーニー・テューンズ(ジパング) [US]2021/10/26(火) 12:49:56.14ID:HivWQL0D0
あとは木炭火鉢で暖をとるとかベンジンでハクキンカイロ利用とかね

0296スピーフィ(ジパング) [US]2021/10/26(火) 12:51:34.44ID:kRqMmEYZ0
>>289
お前はお盆を甘く見すぎている

0297サンコちゃん(大阪府) [NL]2021/10/26(火) 13:02:34.38ID:eFzFd3wh0
>>289
> を根拠にしてるんだろうけど、夏の人間が活動してる日中のピーク時に
> EV を充電する状況って一般的でしょうか?

一般的です。
夏の人間が活動してる日中のピーク時に大渋滞は起きているし
ガソリンスタンドにはクルマが並んでいる。
EVに転換するということはガソリンの給油とは比較にならないほど
時間を要する充電スタンドの行列に変わることになるわけで
今の電力インフラでそんなことになれば一発でブラックアウト(大停電)

自動車大国の日本ですべてをEVに転換するなんてことは
原発を大量に新設しない限り不可能です。

0298マー坊(大阪府) [CN]2021/10/26(火) 13:03:13.01ID:faegRreR0
日産思い切って、全部和名にしたら?
海外でも受けが良いかもよ。

0299サンコちゃん(大阪府) [NL]2021/10/26(火) 13:05:05.38ID:eFzFd3wh0
>>292
エネルギー政策は政府が提言して国会が決めることであって
自工会(日本自動車工業会)がそんなことに口出しするなんて
明らかな越権行為です。

0300ガブ、アレキ(ジパング) [GB]2021/10/26(火) 13:05:09.53ID:7r5nD5Mb0
>>296
ごく稀な一事象を殊更強調して全て否定してては世界から日本は取り残されちゃうぜ
もし500キロ以上の遠方に帰省なら他の交通機関にすべきだろうし
現状でも夏場東京→大阪500キロ無充電でいけるEVだって400万円で買える世の中になってきてる訳だし

0301サンコちゃん(大阪府) [NL]2021/10/26(火) 13:07:31.90ID:eFzFd3wh0
>>292
自工会(日本自動車工業会)ができることは現実をメディアから伝えて、
問題があれば政府に陳情するところまでが役目です。

0302スピーフィ(ジパング) [US]2021/10/26(火) 13:07:50.25ID:kRqMmEYZ0
>>300
田舎者のお前はお盆渋滞を甘く見ている
一週間程度だからブラックアウトやブラウンアウトしても構わないとはいかないしな

0303ガブ、アレキ(ジパング) [GB]2021/10/26(火) 13:14:03.82ID:7r5nD5Mb0
>>297
だから内燃機関=スタンドみたいな固定観念からEVは夜間自宅充電が基本だろ
日本の自家用車の年間走行距離は8000q、1日20〜30kmなんだしごく稀なお盆時の渋滞を取り上げてEVを否定するのは間違いだと思うけど

0304ワラビー(東京都) [CN]2021/10/26(火) 13:24:14.47ID:i016o0Vt0
ヤマハのサクラを出して欲しかったわ

0305黒あめマン(東京都) [US]2021/10/26(火) 13:40:03.63ID:yGCJeKui0
なんかEVは自宅で充電する世界を想像出来る人かどうかの違いじゃね?

0306サンコちゃん(大阪府) [NL]2021/10/26(火) 13:49:53.81ID:eFzFd3wh0
>>303
稀であっても電力の需要に答えるだけの供給が必要でしょw
全てをEV化なんて物理的に不可能です。

不可能なものは不可能としか言えない。

0307ほっくん(東京都) [US]2021/10/26(火) 14:00:42.00ID:eyidPcng0
電池は劣化する・電池は重量の割には電気を貯められない・電池の充電には時間が掛かる。

サブ利用を考えているらしいが、セカンドカーで買うくらいなら、2台目は内燃機関の中古車を買う方が良い。

0308バリンボリン(大阪府) [GB]2021/10/26(火) 14:17:22.28ID:CUjUHZEI0
EV化が進めば、ガソリンスタンドの存在が危ぶまれるから絶対にEV化させないニダw

0309御堂筋ちゃん(茸) [US]2021/10/26(火) 14:19:48.18ID:Kxwecg8A0
どうせ航続距離45キロとかだろ
しかも外国製部品ばかりですぐ壊れるやつ
値段がすべてを物語ってるわ

0310ラジ男(ジパング) [US]2021/10/26(火) 14:30:46.89ID:tzJ+c5Nw0
顔きも

0311大魔王ジョロキア(静岡県) [US]2021/10/26(火) 14:42:41.05ID:gEcwF9D10
そこで核融合発電ですよ
高市さん凄くね?
ていうか他の政治家が時代遅れのポンコツばかり

0312エネゴリくん(SB-Android) [US]2021/10/26(火) 14:43:14.47ID:xjSH3X8o0
バッテリーだけでは限界あるのわかってんだから、ゆりかもめみたいに路線から給電するインフラをさっさと整えろっつうの。
高速道と幹線道路だけでもいいから。

0313元気くん(埼玉県) [JP]2021/10/26(火) 15:08:17.49ID:/SD8tJKv0
家に車庫を持たない人にとってEVは無縁の代物

0314鷲尾君(大阪府) [IT]2021/10/26(火) 16:16:07.78ID:sszQ3PMm0
>>255
不具合無かったってのに持たないとかお前の頭がおかしいだろ

0315宮ちゃん(東京都) [AU]2021/10/26(火) 16:49:28.52ID:mp82XdrQ0
そもそも夏場のピークはお盆休みと言う前提が間違い
お盆は企業工場が休みで電力の需給的には余裕があります

0316チップちゃん(ジパング) [US]2021/10/26(火) 17:10:44.91ID:62gunfDo0
以前何かで読んだけどEVの充電はトイレのような物って言い得て妙だな
普段ウンコは自宅や会社(200v普通充電)で済ませて緊急時だけは街角の公衆トイレ(CHAdeMO等)を使う
急速充電設備はこれからEVの普及と共にもっともっと増やさなきゃいけないけどそれがマスト条件とも限らないね

0317Happy Waon(福井県) [US]2021/10/26(火) 17:51:11.14ID:3UwuKo+w0
>>10
あれ?
カッコいい。

0318ファーファ(神奈川県) [ニダ]2021/10/26(火) 19:20:52.00ID:tFD+BWJ80
>>294
レスもらって他の気がつかなかった
トンクス
除湿するときは家庭用の再熱除湿みたいな感じなんだろうか

0319チャッキー(光) [EU]2021/10/26(火) 20:01:53.32ID:flCUcsmy0
ヤマトが導入した日本初の「ドイツ製EV車」の哀しきいま
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ac927b21288491e31e75465951d6cb0738eb71b

「とにかく故障が多かった印象。配送途中にとまってしまう。配達スケジュールに大きな影響を及ぼします」

「夏の間は主に夜間に使っている。故障して止まっていても目立たない」

「うちの営業所には納入されていないが、何か月も使用されず充電もされず、近隣の営業所には充電器の前で長い間動かされていない車両もある」

「小回りが利くという触れ込みだったが、幅が2M超とあって狭い道路では苦労している」

「無駄にボンネットが長く、積載量は期待したほどではない。2年もかけて共同開発をしたのに、なぜこれが導入されたのか?使い勝手が悪すぎる」

0320サンコちゃん(大阪府) [NL]2021/10/26(火) 20:07:39.79ID:eFzFd3wh0
>>311
2050年カーボンニュートラルに核融合炉の商用運転を見込むのは
非現実的です。
核融合炉の商用炉が2050年まで線が引いてあるので
ようするに目処が立っていない、「できたらいいな」レベルかと・・

核融合炉開発に向けたロードマップ検討
わが国の核融合開発戦略
https://www.fusion.qst.go.jp/forum/all_0601214/07_all061214.pdf

EVへ転換するには原発の新設がこれまで以上に求められるが震災の影響
が大き過ぎて国民からのコンセンサスをまず得られない。

結論としてすべてEVに転換するなんて無理です。

0321BEATくん(大阪府) [US]2021/10/26(火) 20:26:48.07ID:YjohxGiz0
近所のスーパー行ったらムルティプラ停まってたんだが
日本に輸出されてたっけ?

0322おれゴリラ(京都府) [LU]2021/10/26(火) 20:45:19.81ID:Lx/y+EK/0
サクラのモーターはノート4WDの後輪で使われてるモーターのはず
ノート4WDの制御は非常に良いと評判だから
サクラは最初から洗練された乗り心地で登場すると思うぞ
一気にNBOXやヤリスは時代遅れなゴミとなる可能性大

0323パーシちゃん(秋田県) [JP]2021/10/26(火) 20:49:12.99ID:r9waFNFw0
騙される奴いるのかね。
普通の軽の方がコスパも燃料費もマシな気がする。

0324サンコちゃん(大阪府) [NL]2021/10/26(火) 21:02:21.38ID:eFzFd3wh0
>>322
NBOXやヤリスはそもそもEVじゃないしw

0325吉ブー(香川県) [US]2021/10/26(火) 21:06:12.52ID:LuVQExYQ0
EVはガソリンエンジン車の半額で作れると言われていたし
サイズが軽なのに高すぎて中国製に勝てないだろ

0326バンコ(大阪府) [US]2021/10/26(火) 21:10:10.85ID:RZoEVci/0
>>325
どこでそんな話聞いてきたんや
部品点数が少ないのは事実だけどバッテリの値段の高さでまともな車はなかなか安くは作れんよ

0327サンコちゃん(大阪府) [NL]2021/10/26(火) 21:45:26.24ID:eFzFd3wh0
>>325
EV化して何をどう変えたら半分のコストになるんだよw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています