モデルナ民 大勝利 [329591784]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エルビテグラビル(大阪府) [KR]2021/09/18(土) 19:12:01.55ID:bcHok6YX0●?PLT(13100)

ワクチン有効性、モデルナが最高 他2種も効果十分 米CDC

(CNN)米国で新型コロナウイルス対策用として使用が承認されているワクチン3種の中で米モデルナの
製品が入院の阻止率では米ファイザー製より若干優れていたとの研究結果が18日までに公表された。

モデルナ製の有効性は93%で、ファイザー製は88%。残る米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)製は
71%だった。

今回の研究は米疾病対策センター(CDC)が主導したもので、今年3〜8月に新型コロナで入院した全米
規模の成人3600人以上を対象にしたワクチン接種に関する調査結果に基づく。

https://www.cnn.co.jp/usa/35176878.html

0611コビシスタット(千葉県) [SA]2021/09/20(月) 08:11:53.73ID:IXyaryNw0
>>606
俺昨日2回目打ってきて今まさに熱が出てるけど
熱上がり出してからすぐセデス飲んだせいか37.5℃までしか上がらないな
まあ倦怠感はあるので今日は一日のんびり過ごすは

0612インターフェロンα(千葉県) [FR]2021/09/20(月) 08:58:07.76ID:JvhjWkwY0
>>358
ワクチンを打ってから抗体ができるまで2週間くらいかかるから、その間は未接種者にカウントするんだろう。
副反応は比較的早く、多くは30分以内に現れるから、直ちに発症して死んだ場合くらいしか副反応死にカウントしない。

0613コビシスタット(東京都) [DK]2021/09/20(月) 09:13:39.23ID:bQIrmhXq0
モデルナ昨日打って打った部位が痛くて腕あげられない。熱は微熱でおさまってる。

0614レテルモビル(東京都) [JP]2021/09/20(月) 09:36:53.67ID:qn6J7O5X0
土曜接種で昨夜落ち着いた熱がまた出てきたんだけど、バファリンとロキソニンSってどっちがいいの?
ロキソニンは鎮痛メインかと思ってたから、解熱作用があると知ったのは最近だわ。

0615レムデシビル(東京都) [FR]2021/09/20(月) 09:40:06.58ID:jLmdtG1v0
ロキソニンかな
看護士さんにきいた話

0616レテルモビル(東京都) [JP]2021/09/20(月) 09:41:15.81ID:qn6J7O5X0
ありがとう。
もう気分的に落ち着いてるからいいなとも思うけど、買い物行って体温指摘されたらやだからロキソニンにします!

0617アメナメビル(大阪府) [CN]2021/09/20(月) 09:43:38.25ID:ci/5gzzO0
副反応に耐えられたら
抗体強力なぶんモデルナがいいということか

0618ダサブビル(SB-iPhone) [US]2021/09/20(月) 10:02:03.84ID:YUi6JOxY0
これから1回目なんだが親に解熱剤頼んだら
バファリン売切れでイブA錠とかっての買って来たんだが
これって鎮痛剤の生理痛用とかのやつじゃないの?
解熱に効くんかこれ

0619イドクスウリジン(公衆電話) [ニダ]2021/09/20(月) 10:03:35.68ID:x5avPDDO0
>>618
効くけど、ロキソニンよりは弱い。

0620リバビリン(東京都) [JP]2021/09/20(月) 10:05:10.94ID:h/Vrd9gH0
まだCDCの出すデータ信じるやつがいるとともに
ここ最近打った奴がいるって言うのが信じられん
日本で何人しか死んでないと思ってるんだ

0621ラミブジン(広島県) [US]2021/09/20(月) 10:09:35.78ID:OWadzIv40
事実上の「ワクチン義務化社会」ドイツが教える日本の未来の姿
https://friday.kodansha.co.jp/article/205649

現在、適用されている3Gルールでは、ワクチン接種者と快復者(2G)に関しては行動制限はない。2Gに当てはまら
ない場合は、屋内イベントや、レストランの屋内部分、美容室やマッサージ店、ホテル、屋外での2500人以上参
加の大型イベントの参加は抗原検査陰性が必要。クラブやディスコでは抗原検査ではなくPCR検査陰性が必要で
、老人ホームや病院などについては7日間指数が35以下であっても3Gが必要になる。

就学児童、生徒は学校で週に2度、義務的に検査が行われているため検査済みとみなされ、3Gの証明には就学証
明を提示する。また、マスク着用は屋外の場合基本的には求められないが、屋内では2Gでも義務のまま。許可さ
れているのは医療用のサージカルマスクもしくはFFP2のみで、日本で流行しているようなウレタンマスクではス
ーパーにも入店できないし電車にも乗れない。

0622ダサブビル(SB-iPhone) [US]2021/09/20(月) 10:21:29.16ID:YUi6JOxY0
>>619
マジか
普段、薬効きすぎるので丁度いいかも
病院の解熱剤(袋入りの結晶の粒々みたいの)もあるけど自分の処方薬じゃないし

0623ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [HK]2021/09/20(月) 11:24:53.29ID:uBpK0amz0
毒じゃないの?

0624アタザナビル(東京都) [GB]2021/09/20(月) 11:45:17.46ID:9Fp/h1Ql0
>>620
インターネットで自分が欲しい情報だけ集めていくと君のようなとんでもない情報弱者ができあがるの典型

0625ピマリシン(日本のどこかに) [CN]2021/09/20(月) 11:46:55.07ID:r5uK4sQB0
>>614
俺が医者から、アセトアミノフェンが主成分のタイレノールが良いと言われた
タイレノールは薬局で買える
医者の処方箋で出してもらうのはカロナール
これもアセトアミノフェン

0626ホスカルネット(SB-Android) [US]2021/09/20(月) 12:30:26.90ID:6+QL0VQn0
明日2回目摂取なんだが不安だ

0627ファムシクロビル(神奈川県) [CN]2021/09/20(月) 12:32:58.08ID:Fkbg9fhn0
新セデス錠はアセトアミノフェンの含有率が高くて、値段も安く解熱効果があったわ。
HACで40錠が600円台だった

0628ポドフィロトキシン(茸) [CN]2021/09/20(月) 13:11:49.80ID:/6oQWMPc0
タイレノール(カロナール)は頭痛で飲んだら弱くて効かなかったので解熱でもあまり期待していない
ふだん飲んでるノーシン散剤を使うつもり

0629ソホスブビル(東京都) [NL]2021/09/20(月) 13:37:59.77ID:xv9FGFqn0
アセトアミノフェンならパプロンのいちばん安い奴でいいよ。

0630ネビラピン(大阪府) [US]2021/09/20(月) 13:52:04.71ID:bG7csraq0
厚労省含む霞ヶ関がモデルナなんだから、察しろな

0631エトラビリン(東京都) [CN]2021/09/20(月) 15:00:11.55ID:eQYLxIEK0
>>630
職域接種用に確保出来たのがモデルナってだけなのに何言ってんだこいつwww

0632イノシンプラノベクス(SB-Android) [US]2021/09/20(月) 15:03:25.41ID:ZW/0Dru90
これからモデルナブスッとやられてくるわw

0633ホスフェニトインナトリウム(茸) [JP]2021/09/20(月) 15:16:43.30ID:TWTsrqUy0
>>36
むしろ9月中やろ1回目期限
即日予約のとこもあるぞ

0634アタザナビル(東京都) [GB]2021/09/20(月) 15:26:34.14ID:9Fp/h1Ql0
>>630
そういうの言い出すとガチの上級国民の多くがファイザーだぞ

0635イノシンプラノベクス(SB-Android) [US]2021/09/20(月) 16:03:19.05ID:ZW/0Dru90
>>632 とりあえずモデルナ一発目終わって待機中だわ。皮下注射より全然痛くなかったわ。この後どうなることやら

0636レテルモビル(大阪府) [JP]2021/09/20(月) 16:09:00.50ID:RJX0RUSf0
やっと落ち着いた。
熱で三日間ぐったりしてた。
連休後にしときゃ良かったよ。

0637ザナミビル(日本のどこかに) [US]2021/09/20(月) 16:14:17.81ID:yCDn9Kg+0
武田ってどれだけ絡んでるの?
名前だけ?
日本は信用ならないからそこが心配

0638アタザナビル(兵庫県) [ニダ]2021/09/20(月) 16:14:28.30ID:fvwGNdMr0
>>31
ファイザーからも異物見つかりまくってんのになんでこうしてモデルナだけいつまでも言い続けられるのだろう

0639インターフェロンα(光) [NL]2021/09/20(月) 16:17:19.03ID:pY34FeSx0
熱でグッタリした人たちは解熱剤飲んでグッタリしてんの?

0640ファムシクロビル(茸) [US]2021/09/20(月) 16:18:53.51ID:cirBoETP0
>>638
金属片だからじゃない?

0641エンテカビル(大阪府) [ニダ]2021/09/20(月) 18:13:25.33ID:QQTbrUqw0
40代の独身だから長生きするきもないけど来週モデルナ受ける

0642ドルテグラビルナトリウム(SB-Android) [CN]2021/09/20(月) 18:58:03.82ID:1aeGDHbw0
モデルナアームは強い

https://i.imgur.com/tzGSMXG.jpg

0643ビダラビン(静岡県) [RU]2021/09/20(月) 19:01:30.01ID:g++svfpa0
モデルナ副反応強すぎじゃねえ?
それも日本人だけ、それなぜか分からないんだろう
怖すぎだわ

0644ミルテホシン(ジパング) [US]2021/09/20(月) 20:02:48.42ID:PQ75GrB/0
1回目を土曜に打ってやっと今頃痛みがなくなってきた
2回目がこえーよ

0645ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]2021/09/20(月) 20:48:45.50ID:zTzSADH50
モデルナ1回目接種後4時間経過したけど、特に熱とか腕の痛み出てないな

0646リルピビリン(茸) [MX]2021/09/20(月) 22:36:14.96ID:Sb2ti1u30
>>644
1回目、熱は微熱程度までしか上がらなかったけど腕の痛みは1週間くらい続いた
2回目、痛みは初日だけ、そのかわり熱は38.7℃まで上がって翌日も37.5℃からなかなか下がらなかった
でも具合悪いわけじゃないから怠いだけで食欲もあったし結構動けた

0647ホスフェニトインナトリウム(光) [JP]2021/09/20(月) 22:55:02.86ID:uhw+IvGu0
日本人は体が小さいからモデルナが効きすぎるとか
若い人は免疫力が強いから副反応も強いとかいう噂
来週だけど、若くないし体は大きめだから大丈夫ならいいんだけど

0648オセルタミビルリン(東京都) [ヌコ]2021/09/21(火) 09:51:36.83ID:hlMhKr2B0
モデルナだったけど筋肉痛くらいで終わった

0649オセルタミビルリン(東京都) [ヌコ]2021/09/21(火) 09:52:16.72ID:hlMhKr2B0
念の為心臓と逆の右腕に打った

0650アデホビル(東京都) [US]2021/09/21(火) 10:01:59.88ID:q3+fq0Vz0
昨晩モデ2打った。今のところ腕痛以外ないから散髪行くつもり。
注射担当の看護婦ババアが、打ったからといって油断するな!変異種はまだ出てくる!
ウザかったわ。もう自粛はしないよ

0651アバカビル(神奈川県) [FR]2021/09/21(火) 10:04:48.70ID:D57eW/NK0
4回目以降の副反応発生率も高いんだろ

0652ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [IN]2021/09/21(火) 12:04:26.58ID:JwM7mOE10
女がブランド品や彼氏でマウント取るのより酷いレベルだなw

0653プロストラチン(神奈川県) [CN]2021/09/21(火) 12:39:09.44ID:DpkxZc0h0
>打ったからといって油断するな!変異種はまだ出てくる!
言うわけねーじゃんw

0654リバビリン(ジパング) [ニダ]2021/09/21(火) 16:46:42.25ID:QWdkmfA90
>>644
モデルナ2回目は、接種して12時間後からmax37.7℃の発熱
きっかり24時間で平熱に戻った(40代おっさん)
周囲見てると、おっさんの副反応はこんな感じ
既往症がないなら、水分とってれば問題ないかな
毛布とポカリとゼリー飲料は用意しておいた方がいい
20〜30代は解熱鎮痛剤も

0655リバビリン(神奈川県) [EU]2021/09/21(火) 17:02:52.77ID:QSw8uXmy0
>>1
ワクチン接種者は喉の渇きに負けて古井戸の寄生虫だらけの水を飲んだようなもんだな。

0656エンテカビル(光) [JP]2021/09/21(火) 17:06:54.69ID:ha8xelMX0
>>275
うちもそう

0657ファムシクロビル(光) [US]2021/09/21(火) 17:12:03.21ID:w/2qO7Dk0
2回目が熱40℃行ったから3回目怖いわ

0658エトラビリン(東京都) [US]2021/09/21(火) 17:13:27.43ID:S46bYg2O0
>入院の阻止率 
>モデルナ製の有効性は93%で、ファイザー製は88%。残る米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)製は 71%だった。

0659ネビラピン(東京都) [KR]2021/09/21(火) 17:17:32.28ID:ATozKbBE0
モデルナ1回目 → 次の日は腕痛かった。横向いて寝れない。発熱は無し。
モデルナ2回目 → 1回目より腕痛くない。発熱は微熱程度。特にしんどくなかった。

自分は副反応が楽でよかったわ。

0660ロピナビル(東京都) [CN]2021/09/21(火) 17:20:04.24ID:GhyrS8+Q0
三年様子見でしょ

0661リバビリン(茸) [RU]2021/09/21(火) 17:54:38.04ID:zeDjblwL0
おれもてるかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています