【総裁選】議員票動向 岸田77票 河野65票 高市51票 野田21票 。岸田と河野の一騎打ちか [561344745]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エンテカビル(SB-Android) [FR]2021/09/18(土) 16:55:38.12ID:YiEFvDmF0●?PLT(13000)

既に半数以上の議員が態度を明らかに

 国会議員票383票の半数は192票で、現時点では議員票の過半数を獲得できる候補者が現れる可能性は低くなりました。当面は、岸田氏と河野氏との間での議員票の戦いによりどちらが議員票の4割(153票)程度を獲得できるかに注目するとともに、高市候補は出陣式に参加した議員(オンライン参加・代理を含む)93名から上積みができるかが鍵となります。
野田氏についても、立候補表明が遅れたことで推薦人20名からどの程度支持を広げられるかが序盤の鍵となるでしょう。ただ、議員票の4割(153票)を獲得しても、決選投票に持ち越さず1回戦目で決めるには党員党友票の6割(230票)が必要なため、決選投票を意識した戦略も各陣営は考えている状況です。

 各総裁候補を支援する国会議員のうち、衆議院議員のみに限って当選期数の平均を出すと、河野氏4.31回、岸田氏5.42回、高市氏4.05回、野田氏5.18回となります。河野氏は中堅若手議員から支持を得ているという報道が多くなされていますが、高市氏も細田派のうち安倍チルドレンと呼ばれる若手議員からの支持があるなどして、
衆議院議員に限れば河野氏よりも平均当選回数は低いことがわかりました。一方、河野氏と岸田氏との間には当選回数に1回分の差があり、世代間対決と呼ばれる構図がよくわかります。


https://news.yahoo.co.jp/byline/oohamazakitakuma/20210918-00258853

0002ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [IE]2021/09/18(土) 16:59:10.75ID:om95+z2G0
決選投票になる
河野は10割ない
ヤクザ野田の参戦はナイスだった

0003リトナビル(東京都) [US]2021/09/18(土) 16:59:32.83ID:Rh6UdV8/0
あと何日だっけ?

0004ワクチン接種に行こう!(福岡県) [DE]2021/09/18(土) 17:00:17.66ID:YVKHAUmV0
高市は93票言うてた
はいまた嘘つきました

0005ホスアンプレナビルカルシウム(愛媛県) [US]2021/09/18(土) 17:01:05.12ID:TmAz3DeD0
高市でさえなけりゃまあ許せる

0006オセルタミビルリン(東京都) [US]2021/09/18(土) 17:01:21.44ID:F3zKrlSA0
いがいと高市伸びるな

0007ピマリシン(東京都) [ヌコ]2021/09/18(土) 17:02:46.41ID:uCBMXtJn0
多分だけど、一回目は高市になる
まあ、決戦投票になるけど
一回目一位が有利だな。
河野は過半数取れない時点で終わり

0008ラミブジン(神奈川県) [ニダ]2021/09/18(土) 17:02:58.39ID:/LR9+o1T0
>>5
野田総裁とか衆院選が地獄だろ。まあ野党支持者だったらボーナスステージだが。

0009アメナメビル(茸) [CN]2021/09/18(土) 17:05:04.67ID:AX1oZIYu0
これからキングボンビーが仕事をはじめ、どんどん支持率を投げ捨てま〜す

0010レテルモビル(大阪府) [US]2021/09/18(土) 17:05:12.36ID:RwkfekKO0
チキン岸田で選挙いけんのかおい

0011ダクラタスビル(京都府) [EU]2021/09/18(土) 17:06:34.51ID:P7cXu3O10
高市 河野だと政権交代
岸田だと過半数割れで済みそう
野田聖子?こんにゃくゼリーとでも戦ってろよwww

0012ラルテグラビルカリウム(大阪府) [US]2021/09/18(土) 17:06:35.30ID:jrJvULdV0
ネットでは岸田さん空気すぎるのに
何故なのか

0013ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US]2021/09/18(土) 17:07:00.83ID:6PCUzXQB0
進次郎はバカのくせに偉そうだから嫌われている

0014ダサブビル(神奈川県) [US]2021/09/18(土) 17:08:23.03ID:DN+LDhxp0
岸田は選挙弱い

0015ホスカルネット(静岡県) [US]2021/09/18(土) 17:09:32.93ID:kCJa2CFV0
高市 右に寄り過ぎ
河野 セクシーと石破で馬脚
野田 うーん
岸田 微妙だけど消去法で残る

0016ジドブジン(東京都) [US]2021/09/18(土) 17:12:12.83ID:j7CKeXaX0
岸田は岸田で人の話を覚えられずにメモするので受け入れられないな
管よりマシな候補が一人もいない

0017ソリブジン(兵庫県) [VN]2021/09/18(土) 17:14:19.77ID:O3bO98yz0
>>15
高市って言うほど右か?
アベノミクス継承する時点で新自由主義者じゃん

0018エムトリシタビン(東京都) [DE]2021/09/18(土) 17:15:25.83ID:SdQCjRAa0
この乱世こそ河野太郎だろ

0019ソリブジン(埼玉県) [US]2021/09/18(土) 17:15:46.47ID:1fBE+VJv0
投票用紙来たから

河野太郎って書くよ
一回目で過半数だと思うよ

0020エルビテグラビル(静岡県) [AU]2021/09/18(土) 17:27:37.95ID:tGl/z1Nd0
岸田のび太

0021バラシクロビル(沖縄県) [TW]2021/09/18(土) 17:39:50.45ID:ZQHITiVG0
>>17
この国では敵を攻撃することを想定した時点で最右翼かネトウヨだろ

0022ジドブジン(岡山県) [AR]2021/09/18(土) 17:40:44.55ID:ZKmf/8vL0
岸田は菅の互換品みたいな感じ?

0023バロキサビルマルボキシル(東京都) [RU]2021/09/18(土) 17:43:09.73ID:R9yLi2C40
石破と進次郎を潰せるならなんでもいいよ(´・ω・`)

0024ファビピラビル(埼玉県) [US]2021/09/18(土) 17:48:10.39ID:5IspOjYS0
石破ってキングボンビーに似てる。

0025アデホビル(福岡県) [DE]2021/09/18(土) 17:49:56.36ID:YVKHAUmV0
高市は国家主義的環流方式だろ

0026ソホスブビル(東京都) [US]2021/09/18(土) 17:50:30.61ID:P6Hnh1Fs0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3〜4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

0027エルビテグラビル(愛知県) [CN]2021/09/18(土) 17:54:48.81ID:yhjIiZC90
>>15
高市の主張は国として当たり前、
右でもなんでもない
日本の中道、リベラルが左すぎるんだよ

0028アマンタジン(埼玉県) [JP]2021/09/18(土) 17:55:43.41ID:jvh1NRdM0
河野はタカ派リベラルで岸田がハト派中道
高市がタカ派保守で野田がハト派左派
河野が勝つと党内の世代交代圧力は高まりそうでそこそこ劇薬
岸田は多分無難だけど下手すると凡庸となるだろう
高市が勝つと中道左派票は野党に流れる可能性があってこれも劇薬の可能性があり
野田が勝てば立民や共産は壊滅的ながら保守票は維新に逃げる可能性もある
さあ誰で選挙戦いたい?

みたいな感じに受け止めてそう

0029ビクテグラビルナトリウム(SB-Android) [KR]2021/09/18(土) 17:56:01.95ID:sqwbW/tS0
岸田とか政治オタクでもない限り顔と名前一致しないんじゃないの?自民党議員から適当に10人くらい選んで岸田を探せゲームしたら4人の中で正解率低いと思うわ

0030ホスカルネット(静岡県) [US]2021/09/18(土) 18:13:42.17ID:kCJa2CFV0
>>17
>>27
君らの観点ではそうなんだろうし俺もその意見に近いけど、一般論ではかなり右よりだよ

0031ロピナビル(東京都) [GB]2021/09/18(土) 18:14:39.71ID:74ixeFzC0
どうせ岸田だろ
でも岸田だと選挙負けるかもな

0032レテルモビル(北海道) [IT]2021/09/18(土) 18:18:15.61ID:H8w/Mt9P0
バックに着いてる 大物政治家の動きも見た方が良い。
嫌われ者の二階や石破とか、偉そうな麻生、そして人気者の安倍さん。
誰に活躍して欲しいか考えてから投票した方が良い。
二階は無いよな。

0033ガンシクロビル(神奈川県) [US]2021/09/18(土) 18:20:55.55ID:gUqoGh6s0
ブッチッ派の動向が読めんな…
李田所がどういう動きを見せるか…

0034ザナミビル(茸) [IT]2021/09/18(土) 18:25:32.02ID:sD0jNXZ90
野田は高市の票割る為に出たんだろうな

0035ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [US]2021/09/18(土) 18:27:02.69ID:OA8IXTh00
ちなみに2012年に安倍が勝つと言ってた連中は少ない

0036ロピナビル(東京都) [US]2021/09/18(土) 18:27:50.70ID:Tkcg7z+c0
まあ結局岸田だと思うが高市は今回それなりに存在感を示せたから御の字だろう
河野は色々馬脚を現しすぎた感じだな、とにかく信用ならん奴ってことは分かった

0037ペンシクロビル(東京都) [US]2021/09/18(土) 18:34:23.66ID:c7H+GFaF0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <岸田!岸田!岸田!岸田!岸田!岸田!岸田!岸田!岸田!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

0038アシクロビル(三重県) [US]2021/09/18(土) 18:34:27.20ID:VkCPor++0
ネットで大人気の高市さんが一発で決めるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています