[AKITA931] アメ公だと「俺の日本語下手?」と思うより「あのジャップはバカ。俺の日本語理解しない」と思いそう [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピマリシン(秋田県) [US]2021/09/15(水) 19:23:35.80ID:aix9w3Yj0●?PLT(13001)

イントネーションやシチュエーションの違いで起こりやすい“聞き間違い”。Twitterでは、日系スーパーのレジで起こった店員との“ある会話”が話題となっている。

【映像】「違う違う!」“聞き間違い”が起きたワケ

 話題を集めているのは、かなりー(@canneryjp)さんの投稿。ある日、かなりーさんがニューヨークのスーパーで買い物をしていたところ、レジでアメリカ人の
店員に「現金ですか?」(※日本語)と聞かれた。かなりーさんは「カードです」と答えるが、その後何度も同じことを聞かれるため、「いや、だからカードです」と
強めに主張。すると店員は「違う違う!I'm asking how are you?」と英語で再び質問。そこで、かなりーさんは店員の質問が「現金ですか?」ではなく
「元気ですか?」だったことに気づき、「ごめんなさい。勘違いしてました」と謝罪したうえで「I'm fine thank you」と質問に答えていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/05c87b86537e48ccab242a453df17e78ae952fd0

0002リルピビリン(大阪府) [US]2021/09/15(水) 19:23:58.85ID:ar14ijVR0
こんばんは
やっぱり朝鮮人を全員駆除した方が絶対いいと思うの

0003ラミブジン(広島県) [DZ]2021/09/15(水) 19:25:01.04ID:Qzj6cgLP0
日本語で

0004エファビレンツ(東京都) [BR]2021/09/15(水) 19:26:13.77ID:iDgLPyAe0
店員がhow are youの回答をきっちり求めるんだろうか

0005ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]2021/09/15(水) 19:28:45.35ID:BnNIp69F0
なんでスーパーで元気かどうか聞かれなきゃならないんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています