お前らが長年大切に使い続けているものは? [932843582]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エトラビリン(広島県) [CN]2021/09/13(月) 22:38:54.41ID:gkBiNvNT0●?2BP(2000)

「31年半ありがとう」10万円弱の初任給で買った電卓がとうとう… よく働いてくれた相棒に「お疲れ様」

初任給で購入して以来、活躍してきた電卓――これまでの働きを称える相棒へのメッセージがTwitterで反響を呼んでいる。


長年ともに働いてくれた電卓を労ったのは高知県高知市にある「麺屋なかひら」のTwitter。18歳の新卒で社会人となり、その手取り10万円弱の初任給で購入したのは高級電卓「CASIO DS-20」だった。将来への期待や覚悟とともに手にした電卓は、31年半にわたる相棒に。そして、とうとう動かなくなってしまった相棒。これまでを振り返り「よく働いてくれました。お疲れ様」と感謝の言葉を送っている。この電卓は、よく使い込まれてはいるが、ホコリひとつないほどに手入れされていた。


このメッセージには、同じく年季の入った相棒を持つ人たちから労いの声などが殺到。「バブル時代に買って30年」「肩パッド入ったダブルのスーツを着て、首には派手な柄のスカーフ巻いて、24時間働けますか?って頑張ってた頃」「仕事柄背伸びして先輩の真似して買ったあの頃を思い出しました。それでも十分に元が取れたそれほどの名器」「第一線は退きましたが、普段使いとして今だ現役」といったコメントも寄せられ、大きな反響となっている。


拡散された投稿は、発売元のカシオ計算機にも届き「永らくご愛用いただきありがとうございました」との謝辞も。「CASIO DS-20」については、すでに販売終了しており、修理についても必要な交換部品がないためできないそうだ。一番近い機種については、「『DS-20DC』などはいかがでしょうか」と回答している。


なお、「麺屋なかひら」は、高知県からの時短要請延長のため9月26日まで休業。感染状況を見ながらになるが、テイクアウトや営業が可能な日はTwitterで告知される。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw9875997?news_ref=60_60

0681レテルモビル(神奈川県) [CN]2021/09/15(水) 14:24:23.09ID:hLvvtp8L0
竹の物差し

0682ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [US]2021/09/15(水) 15:22:31.03ID:G+p4N1g50
>>679
こりゃまた懐かしい商品名を聞いたなあ・・・
子供の頃、スカイセンサーが欲しかったのを思い出したわ(´・ω・`)

0683ホスカルネット(茸) [EU]2021/09/15(水) 16:51:10.33ID:Wh4T8TrW0
パナソニック製の適当に選んだどうでも良いミニコンポ
15年以上現役ノートラブルで使い続けてる

0684ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [AR]2021/09/15(水) 17:43:57.43ID:k9Bg0oEB0
オンキョーのCBX-Z20X
ほぼ新品同様
iPhone3gの再生装置にしてる

0685ネビラピン(茸) [ID]2021/09/15(水) 18:55:01.44ID:dfVOZ/Kv0
>>660
今日の19:45位からだよ、TBSラジオ

0686イドクスウリジン(北海道) [ニダ]2021/09/15(水) 18:56:38.15ID:G/l+q1ew0
小学生の時に買った裁縫セット
タチ鋏が万能

0687イドクスウリジン(岐阜県) [US]2021/09/15(水) 18:57:18.45ID:kKlZc6T10
>>1
23年間使った電卓を親父に奪われて
親父が死んだあと返してもらおうと思ったら捨てられてた

0688ソホスブビル(大分県) [US]2021/09/15(水) 18:59:07.51ID:ie/Ba0aV0
ビッグマグナムという相棒さ

0689イドクスウリジン(岐阜県) [US]2021/09/15(水) 19:00:30.56ID:kKlZc6T10
父方の祖父の遺品の手作り本棚、
母方の祖父の遺品の手榴弾のケース、
どちらも大切に使っていたのだがある日無くなっていた
父が勝手に岐阜歴史博物館に寄贈したとのことだった

0690エムトリシタビン(大阪府) [GB]2021/09/15(水) 19:02:15.57ID:JgBzKrw+0
メガネのフレーム
レンズは何回も変えてるけど

0691エルビテグラビル(ジパング) [US]2021/09/15(水) 19:03:48.00ID:CWSJlmqo0
FMチューナー KENWOOD KT-1010F(1985年購入)今も問題なく音を出している
電卓なら1982年Canonの関数電卓 引き出しに入れっぱなしで使ってないがたまに触るとちゃんと動く
かつてスーパーカー消しゴムを弾いたBOXYのシャーペン1975ぐらいのも現役

0692バルガンシクロビル(青森県) [GB]2021/09/15(水) 19:05:42.79ID:xdj80uIx0
>>688
そのデリンジャーしまえよ

0693イドクスウリジン(岐阜県) [US]2021/09/15(水) 19:07:16.74ID:kKlZc6T10
現役で使ってる一番古い物は1980年に母に買ってもらったSEIKO TIME PORT-7
父に存在を知られてなかったのが良かったのかもしれない

0694ラニナミビルオクタン酸エステル(滋賀県) [ニダ]2021/09/15(水) 19:14:05.35ID:ifhZdov+0
X68000XVI

0695アタザナビル(三重県) [BE]2021/09/15(水) 19:15:49.68ID:79j3PdKM0
飯島愛のやつ

0696インターフェロンα(静岡県) [US]2021/09/15(水) 19:18:37.49ID:rQTjFUiz0
RICOHの時計 ソーラーウオッチ クロノグラフ 27500円を2万ぐらいで購入
2000年、8月に購入、故障せずに今年21年目を過ぎる 
ソーラー時計のバッテリー寿命10年だから2倍 生きてるな

0697インターフェロンβ(茸) [ヌコ]2021/09/15(水) 19:22:41.79ID:LF4wvyL/0
中学の時に買った鉄アレイだな

0698インターフェロンβ(茸) [ヌコ]2021/09/15(水) 19:25:00.72ID:LF4wvyL/0
>>427
海亀の死体かと思ったわ
気を付けろよ

0699イドクスウリジン(岐阜県) [US]2021/09/15(水) 19:27:24.12ID:kKlZc6T10
>>427
うちにもあったけど捨てた
臭う物はちょっとな・・・

0700イドクスウリジン(岐阜県) [US]2021/09/15(水) 19:30:55.62ID:kKlZc6T10
母の遺品の45年前のアイロンを使ってるけどいつか発火するかも知れないな
家電は怖い

0701エルビテグラビル(ジパング) [US]2021/09/15(水) 19:33:09.60ID:CWSJlmqo0
ウミガメの死体ww

0702リトナビル(茸) [ニダ]2021/09/15(水) 19:46:10.01ID:0IyWJqNg0
>>701
東野幸治かな?

0703ネビラピン(茸) [ID]2021/09/15(水) 19:47:01.08ID:dfVOZ/Kv0
>>685
間違えた、明日だった

0704ソリブジン(香川県) [KR]2021/09/15(水) 19:49:39.96ID:YnGNgKDW0
こたつ

0705イドクスウリジン(宮城県) [JP]2021/09/15(水) 19:53:08.16ID:CVhWWGvB0
30年くらい前に買ったイースの財布。
現役でバリバリできる。

0706ソホスブビル(SB-Android) [US]2021/09/15(水) 19:53:09.68ID:8nYS3Ckc0
大切にしなかったけどギター
捨てられんからペグもフレットも部品も外して放置

0707マラビロク(茸) [BR]2021/09/15(水) 20:01:48.62ID:TuHjK6M/0
>>676
筆記用具なんてすぐ何処かに忘れたり洗濯物と一緒に洗ったりする俺にとっては尊敬に値するわw
無くさないようにするより安いの買うようになった

0708インターフェロンβ(佐賀県) [DE]2021/09/15(水) 20:08:32.86ID:rKmJgttB0
35年前の小型冷蔵庫(三菱)買いすぎた時用のサブとして使用中

0709ザナミビル(愛知県) [US]2021/09/15(水) 21:42:21.53ID:XBvZjHmX0
>>682
当時、BCLのスタンダードがスカイセンサー5500で
後で上級の5800が出たんだけど、5600はどっちかというと
FMを聞くことに特化したモデルだったね。
自分は同じBCLでも、海外より国内のラジオ局が目当てだったので
アンテナの外部端子がAM対応の5600にした
もっとも、どのモデルも変わらなかったと思うけどね。

0710ネビラピン(兵庫県) [US]2021/09/15(水) 21:57:43.98ID:vREucsTP0
この…俺自身だ!!、

0711エトラビリン(茸) [DE]2021/09/16(木) 04:24:23.45ID:oAAZ0mz50
20年以上前に買ったサムライの香水

0712ザナミビル(東京都) [ニダ]2021/09/16(木) 04:42:34.67ID:+dFOqTAP0
南極2号

0713ホスカルネット(東京都) [JP]2021/09/16(木) 05:44:23.55ID:NYjA7OMX0
>>76
オレはセローを10年
まだまだ子供だねw

0714メシル酸ネルフィナビル(福岡県) [ニダ]2021/09/16(木) 06:41:30.51ID:jOa3oTck0
>>45
俺も95年くらいにバイトして買ったレッドウィングのアイリッシュセッターを冬限定だけどまだ履いてるわ

0715パリビズマブ(群馬県) [GB]2021/09/16(木) 06:47:05.63ID:vqUWvx1S0
7年くらい使ってるオナホお前らに見せてやりたい
もう半分俺のちんぽだ

0716インターフェロンα(埼玉県) [US]2021/09/16(木) 06:56:34.18ID:dSCq0UUV0
UNIQLOが最初に売ったフリースまだ着てる

0717オムビタスビル(神奈川県) [US]2021/09/16(木) 07:52:53.41ID:GWFRGiKQ0
貝印の爪切り、新婚の時買って30年。
アビレックスのB3、25年。

0718アシクロビル(東京都) [ニダ]2021/09/16(木) 07:56:07.25ID:FANW/4gi0
2010年購入MacBook Air

0719オセルタミビルリン(光) [US]2021/09/16(木) 08:15:43.43ID:vGZywh590
AVIREXのG1 トップガンモデルを20年以上着用
内側の生地何度か破れたのでその度にAVIREXのショップ
で修理してもらってる。

0720テノホビル(新潟県) [IT]2021/09/16(木) 08:28:17.20ID:pGngt/P60
>>705
イーっすね

0721ガンシクロビル(大阪府) [GB]2021/09/16(木) 10:54:11.97ID:DNzPE8uv0
>>679
我が家のナショナルRF-877、無線機っぽい外観とジャイロアンテナが子供心をくすぐったが中身は普通の3バンドラジオ
航空機の計器をイメージしたようなチューニングメーターは極めて使いづらいw
https://i.imgur.com/HPqMiNw.jpg

0722ファムシクロビル(ジパング) [CA]2021/09/16(木) 15:58:44.19ID:/3/8NQGi0
45年前のセイコークウォーツT ypeU。購入した頃は月差1分程度あって、不良品だと思っていたけど、そのうち月差10秒程度に落ち着いた。尤も最近ではまた1分程度狂う様になったが、離せない。

0723アマンタジン(神奈川県) [US]2021/09/16(木) 18:59:15.11ID:4Ly6VBsV0
25年も酷使した妻のまんこ
最近 NTRもの動画に興味がある

0724ロピナビル(光) [FR]2021/09/16(木) 20:07:06.14ID:A+Dq6tPQ0
山田くん、>>705の座布団の新たな行き先を模索してくれたまえ。

0725ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [TW]2021/09/16(木) 20:08:09.90ID:kZgwbYlv0
高校出て一人暮らしするときに買ったドライヤー20年
大事に使ってるわけでは無いけど

0726ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [TW]2021/09/16(木) 20:11:08.82ID:kZgwbYlv0
あ、中学生の時かったシャーペン。
ドクターグリップ25年もだ。

0727エンテカビル(埼玉県) [US]2021/09/16(木) 20:37:47.25ID:fhmueB4L0
電子ブロック

0728リトナビル(兵庫県) [AU]2021/09/16(木) 21:31:16.02ID:fIEwsTie0
>>723
よくまあ立つなw
あんたの息子w

0729ラミブジン(埼玉県) [ニダ]2021/09/16(木) 21:53:12.92ID:qNiQkiRR0
日本ファルコム時代のイースのキーホルダーかな
もう30年は使ってる

0730ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-Android) [US]2021/09/16(木) 21:57:27.62ID:xbN0K5lP0
きとーくん

0731オムビタスビル(東京都) [ニダ]2021/09/16(木) 22:03:07.58ID:OhaQ0gBd0
へぇー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています