江頭2:50「モスバーガー初めて食べたけどマクドナルドは犬のエサ」 [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イドクスウリジン(SB-iPhone) [US]2021/09/13(月) 13:38:05.97ID:cT8RadjR0●?2BP(2000)

0400ネビラピン(SB-iPhone) [GB]2021/09/13(月) 19:48:21.85ID:v4IuOPbh0
>>32
江頭なら食ったことあっても驚かないな

0401ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [DE]2021/09/13(月) 19:49:49.15ID:38PuaPXz0
コラヤメタマエ

0402アデホビル(熊本県) [ニダ]2021/09/13(月) 19:52:55.94ID:jkxjKs+M0
でもスパイシーモスバーガー食った後の包みの中にも犬のエサがあるよな
もちろん食べるけど

0403パリビズマブ(和歌山県) [US]2021/09/13(月) 19:54:39.61ID:QvAdcya80
エビバーガーとサムライとアップルパイとシェイクは絶賛していた
あの薄いパテが駄目すぎる
たしかに謎肉みたいな

0404ロピナビル(ジパング) [US]2021/09/13(月) 19:54:49.87ID:W+rlulHZ0
なんでわざわざ不味いとわかってるものを食べて不味いと周知する必要があるんだよ

0405リルピビリン(ジパング) [US]2021/09/13(月) 19:55:09.97ID:r5F/zu800
犬に食わせたらあかん食材が結構入ってるのに

0406アシクロビル(埼玉県) [CN]2021/09/13(月) 19:56:04.88ID:+BvCeDz40
剣みたいなのがぶっ刺してあるタイプのバーガーの正しい食べ方が分からん

0407ネビラピン(光) [JP]2021/09/13(月) 19:56:45.11ID:SjJK5y+E0
マックなんか1回食って辞めたわ

0408メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CI]2021/09/13(月) 19:56:48.79ID:hGExVb+80
>>1
これはマジで正しい!

McDonaldとか常食してる奴は、頭も味覚もおかしい

次郎とかも同類

0409コビシスタット(東京都) [US]2021/09/13(月) 19:57:56.81ID:r0mZU7a20
>>4
俺はダメだったなビッグマック、フィレオフィッシュこそ至高

0410オムビタスビル(神奈川県) [JP]2021/09/13(月) 19:58:40.97ID:VAjFEB9J0
食通じゃないんでなんでもうまく食えるから自分は幸せ

0411メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CI]2021/09/13(月) 20:00:15.08ID:hGExVb+80
因みに日本マクドナルドで使ってる油脂は、米国で使用禁止された危険な油脂

トランス脂肪酸含有率が、桁違いに多い、これで揚げたフライドポテトは、驚くべき数値で嗤った
まぁ、お前らは言っても聞かないから、おかわりでもど〜ぞ(笑)

0412ファムシクロビル(新潟県) [US]2021/09/13(月) 20:01:13.22ID:V7SR7ksH0
実際マックってほぼ思い出補正で食べてるから若い頃から食べてないとまさに犬の餌だよ
チキンラーメンとかと同じでたーまに食べたくなるけど一回食べたらしばらくはいらない

0413ビクテグラビルナトリウム(茸) [RO]2021/09/13(月) 20:02:30.14ID:4ipUnqvW0
モスは好きだが、
近所は行きにくい場所にあるんだよね

0414ホスカルネット(日本のどこかに) [RU]2021/09/13(月) 20:03:24.64ID:xhlE8Jdi0
ハンバーガーって味だけじゃないしな
そりゃ調理時間かけて原料も高ければ美味いよ
マックは時間も買ってるんだよ

0415バルガンシクロビル(東京都) [AT]2021/09/13(月) 20:06:22.62ID:BGjXBx830
ハッシュポテトとソーセージエッグマフィンだけは許してくれ

0416ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [GB]2021/09/13(月) 20:06:45.64ID:V0cYoxHN0
チェーン店じゃない店の1個1000円超すやつって
10倍くらい旨いんか

0417アマンタジン(東京都) [ZA]2021/09/13(月) 20:12:13.78ID:sDfI1lT80
あの安っぽさが偶に食べたくなるんだよ

0418ネビラピン(群馬県) [SI]2021/09/13(月) 20:20:39.03ID:x/Q+4svF0
ビッグマック(500円オーバー)買うなら普通の100円バーガーを5個買うわ

0419ロピナビル(神奈川県) [US]2021/09/13(月) 20:34:06.62ID:bVcGpAO00
>>418
360円ぐらいじゃなかった?

0420インターフェロンα(茨城県) [UA]2021/09/13(月) 20:34:35.31ID:fkjcj7w90
モスは合い挽き肉だからパティがあっさりしすぎてるんだよなぁ。
やっぱ牛100%の方がガッツリ肉食った感がある。

0421ソリブジン(埼玉県) [ニダ]2021/09/13(月) 20:44:58.28ID:JbGaybHq0
>>1
エガちゃんGJ!
マクドのバーガーなんか犬も食わないよ

0422パリビズマブ(和歌山県) [US]2021/09/13(月) 20:57:44.46ID:QvAdcya80
このシステムを出せ

https://i.imgur.com/3yuXEEj.jpg

0423ホスアンプレナビルカルシウム(滋賀県) [JP]2021/09/13(月) 20:58:07.01ID:nU3Q4o300
久々にエガちゃん
こんなに後退してたのか…

0424ピマリシン(東京都) [US]2021/09/13(月) 21:04:39.87ID:2OIuLH+20
まず、儲かるものを開発するマックと、美味いものを作るために開発するモスとではコンセプトが違うし、モスのほうが美味いのは当たり前。

マックに行ってる人に、モスとマックとどっちが美味しいかを聞いてもモスのほうが美味いって言うだろ。
マックのほうが好きっていうのなら分かるけど、マックのほうがモスよりも美味しいなんて言う奴がいたら味覚障害だよ。

0425ガンシクロビル(埼玉県) [ニダ]2021/09/13(月) 21:07:33.18ID:uEPA/oiS0
醤油サムライトリプルにトマト三枚はこの前優待券で食ったけどまぁまぁだった

0426ホスカルネット(光) [ニダ]2021/09/13(月) 21:09:33.88ID:UxuXDXmH0
モスとか時間かかりすぎだし高い

0427レムデシビル(東京都) [AT]2021/09/13(月) 21:11:55.21ID:ze5W9mp/0
確かに不味くて食べられたもんじゃないね

0428オセルタミビルリン(福井県) [ニダ]2021/09/13(月) 21:15:47.35ID:OkBgxsHC0
>>347
すまんな、俺のおかんがバイトしてたのかな

0429アメナメビル(大阪府) [US]2021/09/13(月) 21:16:15.39ID:+r0+YbsQ0
食えないほど不味いってわけじゃないが
最近のマックのハンバーガーの値段ならモスの方がいいわな

0430イスラトラビル(光) [DE]2021/09/13(月) 21:18:20.15ID:1TeqKedx0
モスの方が美味しくて高いイメージあるじゃん?
でもそれって本当にイメージだけだったりする。

0431パリビズマブ(東京都) [EU]2021/09/13(月) 21:18:23.44ID:i4wjeBJ+0
でもなぜかあのゴミを数ヶ月に一度だけ食べたくなる。そして後悔

0432アバカビル(東京都) [ニダ]2021/09/13(月) 21:21:49.82ID:c958j+gJ0
モス食べたらうまくて江頭が熱くなった
あ、目頭だ

0433アバカビル(東京都) [ニダ]2021/09/13(月) 21:22:36.44ID:c958j+gJ0
マック食うと凄い下痢になる

0434インターフェロンβ(光) [US]2021/09/13(月) 21:22:38.99ID:ONP2jYNF0
モスを今まで一度も食べてなかったって凄いな、ハンバーガーあんまり好きじゃないんだろうな

0435アタザナビル(滋賀県) [IT]2021/09/13(月) 21:23:31.42ID:dwUCF5uq0
マックはなぁ
何ヶ月に1回ビッグマックだけ食べたくなる
あとは、仕事の巡回中に腹を満たすためだけに食べるチーズバーガーとチキンクリスプの単品コンボ

0436ジドブジン(福岡県) [ZM]2021/09/13(月) 21:23:45.72ID:1nBf6IT60
牛肉を最も不味く食べる調理法を考案したのちそれを駅前などの一等地で
不特定多数の人々に供する活動を80年以上続ける謎の組織

0437アタザナビル(滋賀県) [IT]2021/09/13(月) 21:24:38.42ID:dwUCF5uq0
>>434
トマト苦手な人は避けるかも
やっぱりモスはモスバーガーが至高だし

0438インターフェロンα(秋田県) [EU]2021/09/13(月) 21:27:17.76ID:2q27Xl9c0
>>434
スレタイ間違ってんだよ

エガちゃんは
モス行っても
テリヤキしか頼まない
それ以外食べたことがない
そゆこと

0439ラミブジン(東京都) [KR]2021/09/13(月) 21:27:55.79ID:UyF+4PJe0
マックはたまに食べたくなるわな。まぁ普通に美味しいよ。ジャンクな味だけど。

0440エファビレンツ(千葉県) [RU]2021/09/13(月) 21:28:33.45ID:NiMwfOCK0
ここで江頭にはマックのCMの話が来たドッキリやってほしい

0441ラミブジン(東京都) [KR]2021/09/13(月) 21:30:15.17ID:UyF+4PJe0
>>430
モスは90年〜05年頃より味が落ちた気がする。俺の舌が肥えただけかも知れないが。でもマック、ロッテリアよりは美味い

0442ロピナビル(愛知県) [PL]2021/09/13(月) 21:31:30.29ID:8S6G2iI+0
マック対モスと見せかけてバーガーキングの半額ワッパージュニアの話題に持っていくスレか!

0443ネビラピン(光) [US]2021/09/13(月) 21:32:27.42ID:wP05ZmAl0
>>98
クアアイナの店内で上手な食べ方みたいなのあったから見てみたらバーガーを食べやすい厚さまで潰すってなっててドン引きした

0444ペラミビル(大阪府) [US]2021/09/13(月) 21:32:58.10ID:25wnFpu40
ビッグマックとポテト食べると幸せ気分になれる
んよねジャンク食べたい時はマクド。
昼ランチにモス。

0445レテルモビル(香川県) [US]2021/09/13(月) 21:33:14.83ID:JTZNhRM70
モスはサイドの値段が高いのでサイドを買わずにハンバーガーをもう一つ買う。

0446バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ]2021/09/13(月) 21:33:32.53ID:hckHfksy0
>>436
それは本当に牛肉なのか

0447ペラミビル(大阪府) [US]2021/09/13(月) 21:33:33.03ID:25wnFpu40
>>442
ちょっと!
バーガーキングだいぶ好き!

0448ドルテグラビルナトリウム(東京都) [DE]2021/09/13(月) 21:33:37.21ID:S+qMM7Ke0
数年ぶりに行ったときに思ったけど調理時間短くなったかな
5分も待たなかったような
5分でも長いけど昔はもっと長かったような記憶が

0449メシル酸ネルフィナビル(群馬県) [IN]2021/09/13(月) 21:33:54.66ID:t9kg7nhR0
比べる基準がおかしい
単価も違うし 早いし美味いよマックは
モスも美味いが時間がかかる高いし

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています