米政府から日本人に15万円の小切手が続々と届く「お前らの政府がケチだからコロナ給付金だよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メンマ(SB-Android) [US]2021/05/17(月) 15:05:31.64ID:Hrp4+ghk0●?PLT(21500)
米政府から約15万円小切手が突然 日本の高齢者に次々

https://www.asahi.com/amp/articles/ASP5J444SP5GULFA03G.html


写真・図版 米政府から神奈川県鎌倉市の元会社員の男性と妻に送られてきた小切手
米政府から神奈川県鎌倉市の元会社員の男性と妻に送られてきた小切手
記事に付く写真・図版
 米国政府が発行した小切手が、日本の高齢者らに次々と届いている。金額は1400ドル(15万円余り)。受け取った人たちに心当たりはないという。何が起きているのか。

■対応した銀行も困惑、コールセンターがパンク状態

 ゴールデンウィークを控えた4月下旬の夕方、神奈川県鎌倉市に住む元会社員の男性(79)が自宅のポストを開けると、見慣れぬ英語の封書が届いていた。2通あり、自身と妻あて。差出人欄には「U.S. DEPARTMENT OF THE TREASURY」とある。

 「アメリカ財務省? 年金の件で、何か問い合わせだろうか」。大手電機メーカーで働いていた男性は1978年から5年余り、米国の現地法人で勤務経験がある。その間、米国の社会保障税を納めていた。このため、日米間の協定に基づき、夫婦で月500ドルほどの年金を米政府から受け取っている。


 封書を開けてみると、米政府発行の小切手が1枚ずつ入っていた。額面はそれぞれ1400ドル。ほかに何も説明文はない。米国駐在経験のある友人に尋ねたところ、「米国のコロナ経済対策の給付金で、手続きすれば小切手を換金できるのではないか」と言われた。妻の分も含めれば、2800ドル(約30万円)相当になる。

 男性は「約40年も前に駐在していた外国人にまで支給するなんて、米国は余裕があるな」と思いつつ、銀行の窓口に電話をかけ、手続きについて問い合わせた。すると、対応した女性からは「米国市民が対象だと思うのですが……」と、確認を促された。

0115フォーク攻撃(長屋) [ニダ]2021/05/17(月) 16:42:13.96ID:suS2NlKN0
弟はここ数年海外勤務だったから、日本の10万円貰えてないって愚痴ってた
器が違いすぎる

0116クロスヒールホールド(千葉県) [IN]2021/05/17(月) 16:45:18.48ID:S2xWTqCz0
もう日本なんて解体してアメリカの州にしろよ
選挙権なくてもいいから

0117ビッグブーツ(茸) [EU]2021/05/17(月) 16:45:36.66ID:1RQH0u4W0
すげーよりもこえーよ

0118グロリア(群馬県) [ニダ]2021/05/17(月) 16:46:50.33ID:esr6tDcF0
>>27
日本だってその頃銀行に預けてれば10年で倍になったとか聞いた

0119キチンシンク(福岡県) [US]2021/05/17(月) 17:00:13.33ID:rNNHjOl70
GoogleがアメリカからAdSenseの小切手送っていた時代にそこそこ収入を得ていたことがあるが俺にも米政府の小切手送ってくれよ
当時は米GoogleからAdSenseやってる人向けにAdWordsかなんかの数十ドル無料体験の案内も時々送付されてた

0120毒霧(東京都) [JP]2021/05/17(月) 17:03:52.64ID:q4eKxzIb0
>>118
叔父がお祖母ちゃんの七十万の生命保険が税引き後四百数十万で郵便局員がびっくりしてたとか
十四万定額が五十数万

そりゃ郵便局おかしくなるか

お祖母ちゃん、バブルの時に景気は悪く成るから今は貯めとこうと利息が良い郵便局選んだって言ってたわ

0121河津落とし(福岡県) [US]2021/05/17(月) 17:06:41.50ID:a9edshmE0
職場の同僚にPCR陽性者が出て
濃厚接触者ということで自宅待機を命ぜられた
協力お願いであり命令ではないと言うことでなんの保障もない
民度が高くても行政にやる気がないことがこの国は終わってると云われる所以だ
このバイ菌同僚は足腰立たないまでにぶちのめしたが高齢の障害者の母の面倒を見てる身なれば腹の虫が収まらん

0122ショルダーアームブリーカー(東京都) [US]2021/05/17(月) 17:07:44.75ID:KdjLKjV60
詐欺くせえ

0123キチンシンク(福岡県) [US]2021/05/17(月) 17:14:00.58ID:rNNHjOl70
>>120
郵便貯金でバブル期だと6%くらい
その保険複利だったのかもしれんね
長銀のワリチョーを破綻前に償還できた人は年利10%くらいだったと思う

0124エルボーバット(福岡県) [US]2021/05/17(月) 17:30:22.93ID:guiJTfLR0
向こうのデータ管理もガバガバだな

0125(東京都) [US]2021/05/17(月) 17:34:24.27
米国アメリカ、バイデン有能😉
ジャップに対する憎悪や殺意が増す増す増す
https://i.imgur.com/lUehzOR.jpg
https://i.imgur.com/zSXwNRm.jpg
https://i.imgur.com/FQ83CFH.jpg






一方カスジャップさん…w😂
https://i.imgur.com/cP36DWm.jpg
https://i.imgur.com/WRrERNX.jpg

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;::ィ●ァ  ィ●ァ::;;|   一部の自治体などが「7月末は困難」と回答
      |;;::        ::;;|   それについてどう受け止めるか
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|




       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|   私も実はきのう報告を受けて
      |;;:: ⌒    ⌒ ::;;|   ショックだった
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  トェェェイ ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

0126腕ひしぎ十字固め(ジパング) [IN]2021/05/17(月) 17:35:55.05ID:xzolxR0w0
その後、在日米国大使館に「日…

ここで日記は途切れている

0127キドクラッチ(茨城県) [ID]2021/05/17(月) 17:36:21.55ID:qUX+FeG/0
>>121
収入減なら補償受けられるじゃん

0128キン肉バスター(静岡県) [ニダ]2021/05/17(月) 17:38:46.49ID:MxOXeVb/0
>>62
すぐ上のレスすら見ないクソ無能w

0129ダイビングヘッドバット(千葉県) [US]2021/05/17(月) 17:42:52.82ID:mT41W9lK0
アメリカだからいろいろアバウトなんだろ。こないだの選挙だって、死んだ人にまで投票用紙送られてきてたしw

0130毒霧(東京都) [JP]2021/05/17(月) 17:46:42.45ID:q4eKxzIb0
>>123
へえ・・・
因みにお祖母ちゃんはバブルで豪遊して遺産狙った長男夫婦から逃れ次男に身を寄せた
で次男はかなりゲット
金に淡白な人が最後に得したって昔話みたいな実話 笑

0131ダイビングフットスタンプ(東京都) [RU]2021/05/17(月) 17:53:04.91ID:0ypOqycB0
Amazonが利用したことある人に配れよ
どんだけ金儲けしてんだよ

0132ヒップアタック(大阪府) [EU]2021/05/17(月) 17:53:37.49ID:XVs69QEF0
>>8
これが30年不景気だった国との差だよ

0133タイガードライバー(ジパング) [US]2021/05/17(月) 17:55:09.26ID:u1UYM9/P0
結局もらえないの?

0134グロリア(群馬県) [ニダ]2021/05/17(月) 18:10:53.42ID:esr6tDcF0
そういえばアメリカの会社の株券とかいう面倒くさそうなものもらったな
辞めるとき会社で手続きしてくれるんかな

0135魔神風車固め(千葉県) [US]2021/05/17(月) 18:11:41.60ID:pIfbYf//0
一年ほど駐在してた時あったから、俺の所にも来ないかな

0136ウエスタンラリアット(愛知県) [CN]2021/05/17(月) 18:18:12.35ID:w9pHFpSj0
>>5
中国から投票用紙を送ってくる国
それがアメリカ

0137ショルダーアームブリーカー(京都府) [DE]2021/05/17(月) 18:29:19.09ID:qFBum+gn0
>>125
レイシストが口を開くな息が臭い。

0138ダイビングフットスタンプ(東京都) [US]2021/05/17(月) 18:37:04.18ID:Bs8le7/j0
マネーロンダリングのメールなら来る

0139ツームストンパイルドライバー(茸) [ニダ]2021/05/17(月) 18:47:40.01ID:3thl32vs0
>>3
アメリカも一応は紳士の国の文化だからな。
こいつらは基本的に恩は忘れない。
困っていたら国とか関係なく過去の恩を返えせと躾られて育った連中ばかりだから。
不思議な事でもないよ。
そのかわり、あとで大袈裟な感謝を人に見せるように示すのが礼儀。

014016文キック(東京都) [ニダ]2021/05/17(月) 18:53:49.64ID:fE181ANK0

0141フルネルソンスープレックス(北海道) [US]2021/05/17(月) 18:53:52.03ID:AEMPKMAQ0
そういや10万1回こっきりの配布で
しかも貯金しやがっただのと国民に文句たらたらな国がありましたな

0142ジャストフェイスロック(兵庫県) [US]2021/05/17(月) 19:03:04.71ID:FF56I4cq0
>>141
先進国にそんな国あるわけないだろ

0143エメラルドフロウジョン(東京都) [JP]2021/05/17(月) 19:06:15.11ID:u5ulcXFg0
>>121
命令なら保障どころか違反者にペナルティがあるだけだぞ

バイトなのかも知れないが
会社から正式に業務命令を受けたのに保障があれば従います無ければ従いませんなんて事はありえないんだよ
そう言う話は要請の段階でするもんだからな

0144エクスプロイダー(埼玉県) [US]2021/05/17(月) 19:32:37.65ID:45cqhjBJ0
俺も住んどきゃ良かった

自由の国は本当に尊敬する

0145クロスヒールホールド(ジパング) [KR]2021/05/17(月) 20:41:39.33ID:CMEBJ6EP0
返せ返せ。
他国の税金に手を出したらあかん。
アメリカも官僚的なんかな。

0146ヒップアタック(光) [ニダ]2021/05/17(月) 21:28:31.09ID:FcQNEeWT0
アメリカのために働いたら、年金を支給します

年金を受けてる人は、海外にいても給付金を支払うように

0147スパイダージャーマン(東京都) [US]2021/05/18(火) 00:50:43.64ID:SKGYHfpZ0
誤配

米現金給付の小切手、日本にも誤配 元駐在員らに届く: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN14FGO0U1A510C2000000/
2021年5月16日 22:00 (2021年5月16日 22:58更新) [有料会員限定]

【ワシントン=大越匡洋】米国のバイデン政権と議会が3月に実現した1.9兆ドル(約200兆円)の経済対策の柱である現金給付を巡り国境を越えた誤配が起きている。かつて米国に暮らしたことのある日本人ら本来は支給対象ではない米国外に住む外国人にも米政府から小切手が届いた。政策実行のスピードを重視した副作用が生じている。

新型コロナウイルス対策として打ち出した「米国救済計画」は1人最大1400ドルの給付が柱...

0148エクスプロイダー(茸) [US]2021/05/18(火) 07:24:36.23ID:xIOdd23R0
アメちゃんになりたい
兄さんにされる前に

0149河津掛け(光) [FR]2021/05/18(火) 08:24:47.28ID:UWDTEOh30
>>5
おっとバイデンさんの前で同じ事、言えんの?

0150ジャンピングカラテキック(茸) [ニダ]2021/05/18(火) 10:54:40.56ID:NnfL6twu0
今日楽天からAmazonの大切なお知らせのメールがあった

0151ファイナルカット(東京都) [RU]2021/05/18(火) 10:56:55.64ID:S6Y8ZH8H0
USA!USA!USA!

0152バズソーキック(千葉県) [CA]2021/05/18(火) 11:15:34.72ID:bNDozl5c0
私にも小切手が来た。約30年前にアメリカで働いていて、税金も納めていた。
SMBC信託銀行には換金依頼が殺到しているとのこと。支給対象はアメリカ居住者との
ことだから、厳密には私には現在もらう資格はない。残念。
でも、試しに銀行に持ち込んで換金したらどうなるのだろう??

0153グロリア(福岡県) [AU]2021/05/18(火) 11:19:22.41ID:kljoEYWg0
少し前にアメリカの色んな所で謎の封筒が届いてたね

0154ジャンピングDDT(茸) [ニダ]2021/05/18(火) 12:56:43.28ID:0oy0lBk40
>>26
Amazonお客様

015532文ロケット砲(東京都) [US]2021/05/18(火) 15:56:58.21ID:ES0KAvTJ0
アメリカやっぱりすごいんだなっと

0156キチンシンク(埼玉県) [CN]2021/05/18(火) 15:57:57.11ID:bemYTjjP0
>>153
たんそきん?

0157クロスヒールホールド(東京都) [US]2021/05/18(火) 17:38:14.74ID:D/0LK/HQ0
>>155
>アメリカやっぱりすごい

そんなアメリカのポチになる云々で批判したり揶揄する輩も居る。

だが、これが他の国
日本の周辺の全体主義国家じゃ
そんな太っ腹な大盤振る舞いはしてくれないだろうに。

0158エルボーバット(茸) [CN]2021/05/18(火) 18:14:32.83ID:1LB8Bsiy0
コロナ対策に使って下さいたアメリカ大使館に返しに行ったらどうだろ。

0159ダイビングヘッドバット(大阪府) [CH]2021/05/18(火) 18:21:27.86ID:lUZ2kfDV0
不正受給になる罠やん

0160エクスプロイダー(東京都) [US]2021/05/18(火) 18:26:05.18ID:TzuG+yzE0
アメリカ△

0161垂直落下式DDT(茸) [DE]2021/05/18(火) 18:26:17.12ID:dgrDn9nH0
>>16
犬や猫が家のローン組んでて
大不況になったしな。

0162エクスプロイダー(東京都) [US]2021/05/18(火) 18:27:18.32ID:TzuG+yzE0
厚意は甘えるもの
要求するもんじゃねえ

0163ジャーマンスープレックス(茸) [JP]2021/05/18(火) 18:44:07.59ID:gBujri1f0
これが本当に善意ならカッコイイわ

0164ダイビングヘッドバット(京都府) [US]2021/05/18(火) 18:45:24.49ID:M/yaYlND0
日本政府がこんなミスしたら総叩きやで
税金の無駄使いだ!っていって 早いのも考えものよね

0165アイアンクロー(福井県) [TW]2021/05/18(火) 19:20:50.75ID:0LCOP3iD0
向こうの公務員もホント、無能だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています