老害75歳以上 ゴールド免許以外はほぼ免許更新で実車試験 2022年の未来から(画像あり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リバースパワースラム(SB-iPhone) [ニダ]2021/05/16(日) 17:09:31.93ID:Sr9UPNRs0●?2BP(2000)

実車試験対象、年15万人 信号無視など違反歴 
来年から、高齢運転者対策・警察庁

警察庁は11日、事故が相次ぐ高齢運転者対策として、
2022年6月までに導入する実車試験「運転技能検査」
の内容を盛り込んだ報告書をまとめた。

75歳以上で過去3年間に信号無視など
一定の違反歴のある人が対象となり、
試算では年15万3000人に上る。

技能検査は運転免許証の更新時に、
自動車教習所などのコースを走行し、
一時停止や右左折といった課題を実施する。
危険な運転をすれば減点される方式で、
70点以上(二種免許は80点以上)で合格する。
赤信号の無視などは即不合格となる。

免許証の更新期間内に繰り返し受検できるが、
合格しなければ更新できない。
試算では年3万5000人が1回目で不合格となる。

過去3年間に信号無視のほか、
▽逆走▽追い越し車線での長時間走行▽速度超過
▽禁止場所での横断や転回▽遮断踏切立ち入り
▽交差点での右左折時のルール違反
▽交差点で他の車両の進行を妨害▽横断歩行者の妨害
▽踏み間違いや安全不確認▽携帯電話使用―
の11類型のいずれかの違反をした人が対象となる。 

画像
https://i.imgur.com/EoJhjRd.jpg

https://i.imgur.com/uSdxIVq.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9247072c14259b9abceee290d1f30fee74ab283

0053グロリア(神奈川県) [US]2021/05/16(日) 18:25:49.23ID:Xn/notUx0
俺の感覚だとゴールドが普通と思っていたが...

ゴールドじゃない奴ってどんな運転してどんな違反してるの?

0054毒霧(千葉県) [US]2021/05/16(日) 18:28:57.46ID:yrlRN2xE0
上級は免除

0055オリンピック予選スラム(東京都) [US]2021/05/16(日) 18:29:22.17ID:R6bjFf7C0
ゴールドの期間中に認知症の兆候出ちゃうことだってあるんだから一年制で実技ペーパー試験有りくらいやれ

0056毒霧(千葉県) [US]2021/05/16(日) 18:31:04.11ID:yrlRN2xE0
>>53
普通免許は今は準中型ってなってるよ
普通免許の奴は五年たってないからゴールドにならねーよ知ったかぶり

0057フェイスクラッシャー(ジパング) [ニダ]2021/05/16(日) 18:31:16.92ID:ybxQWzzT0
>>27
タダでやってやると思ってるのか?
受験料取るに決まっとる。

0058オリンピック予選スラム(東京都) [US]2021/05/16(日) 18:31:47.25ID:R6bjFf7C0
>>53
それがわかんないって本当に運転してんのか?
毎日のように何らかの違反してるやつ見かけるぞ

0059膝靭帯固め(ジパング) [TW]2021/05/16(日) 18:33:35.72ID:9djMj8X50
無免が流行りそう

0060ダブルニードロップ(大阪府) [US]2021/05/16(日) 18:36:30.94ID:mXq4XgF80
65歳以上のペーパーに対しては免許返納を積極的に勧奨した方がいい。
一昔前までと違って今はマイナンバーカードもあるから身分証明書代わりに所持する必要性などない。

0061ジャンピングDDT(埼玉県) [NL]2021/05/16(日) 18:37:37.90ID:qSxuIpmP0
>>48
老人でも簡単にAmazon発注できる専用端末でも作って配ればいいんじゃね

0062ラ ケブラーダ(やわらか銀行) [US]2021/05/16(日) 18:51:55.26ID:fhCvYJGA0
脳の後退も人様々で年齢では決められないところがあるからやはり技術の確認だよ

0063ブラディサンデー(大阪府) [SA]2021/05/16(日) 18:53:17.11ID:TH2JH4js0
>>11
アホはお前だろ
交通ルールも守れないボケ老人がひと頃してもいいのか?

0064毒霧(SB-Android) [MX]2021/05/16(日) 18:53:45.46ID:U1k59Q4N0
>>7
知らんがな

0065断崖式ニードロップ(東京都) [GB]2021/05/16(日) 18:54:37.76ID:Emg2l1vj0
なんだよ未来
一つも面白くねー

0066ランサルセ(神奈川県) [US]2021/05/16(日) 18:56:29.51ID:ZLx0gfwC0
高齢者はゴールド関係なく必須にしろよ
文句言う奴は返納扱いで良い

0067マシンガンチョップ(茸) [US]2021/05/16(日) 18:59:02.65ID:iA2Yzhkx0
一次試験は髪の残量で

0068ナガタロックII(東京都) [AU]2021/05/16(日) 19:12:22.95ID:huS0etPI0
今でももう年寄りは更新前に認知症と実地の検査してるよね確か
それを少し踏み込んだ形に変えるだけかね

0069ランサルセ(千葉県) [EU]2021/05/16(日) 19:13:46.39ID:Xi7GPDIm0
普通はゴールドだけどねぇ

0070ドラゴンスープレックス(茨城県) [US]2021/05/16(日) 19:14:34.35ID:lwZn4OdH0
>>66
全く運転せずに更新だけしてる老人マジで居るしな
ペーパーならゴールド免許で当然だもんな

0071ミドルキック(東京都) [US]2021/05/16(日) 19:16:14.70ID:Oqu1YPZp0
>>48
何度受験してもいいんだから
必要なら何度でも受験するだろう

0072ミドルキック(東京都) [US]2021/05/16(日) 19:17:13.72ID:Oqu1YPZp0
>>71
たぶん専用の講習もできると思う

0073リバースパワースラム(SB-iPhone) [ニダ]2021/05/16(日) 19:29:22.47ID:Sr9UPNRs0?2BP(1000)

ぐぇ

0074アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone) [US]2021/05/16(日) 19:36:56.29ID:FZQCYo6q0
>>7
実車試験受かればええやん

0075タイガースープレックス(岩手県) [US]2021/05/16(日) 19:41:59.74ID:puQIBIYu0
>>7
どうもしない
それが寿命

0076リバースパワースラム(SB-iPhone) [ニダ]2021/05/16(日) 19:48:11.99ID:Sr9UPNRs0?2BP(1000)

ぐぇ

0077ドラゴンスクリュー(東京都) [JP]2021/05/16(日) 19:57:03.33ID:C91BVCw50
ペーパードライバーでもゴールドっていうのも止めろよ

0078カーフブランディング(兵庫県) [ニダ]2021/05/16(日) 20:04:10.46ID:1vqsHCSb0
希望者には実車試験、で良い。

0079ストマッククロー(神奈川県) [AU]2021/05/16(日) 20:16:31.34ID:KzdWyWde0
>>77
乗らないんだから別にいいんじゃね?

0080クロスヒールホールド(千葉県) [CN]2021/05/16(日) 20:17:26.11ID:aYp1y6JX0
ゴールドなんて何の意味もないよ
逆に運転してないから危ない

0081ウエスタンラリアット(東京都) [TW]2021/05/16(日) 21:48:01.90ID:BJH7kELc0
無免許で乗るだけ

0082頭突き(埼玉県) [US]2021/05/16(日) 22:18:49.79ID:5++WAhPY0
>>1
今までやってなかったの政府のヒューマンエラー

0083ナガタロックII(光) [DE]2021/05/16(日) 22:24:05.16ID:tfaw/kGW0
65からにしろよ

0084足4の字固め(SB-Android) [US]2021/05/16(日) 22:24:56.64ID:1ntz4UQU0
60過ぎた爺はシニアカーでも乗ってろ

0085河津落とし(東京都) [ニダ]2021/05/17(月) 00:42:01.92ID:jOsvuzhT0
でも多分、何とか合格させる方向に持っていっちゃうんだよ
今の高齢者の免許更新の様子を眺めていてもそんな感じだから

0086フルネルソンスープレックス(大阪府) [HK]2021/05/17(月) 01:21:50.74ID:wuCbdpcI0
>>85
大阪市は逆
後期高齢者に関しては更新できんよう仕向けてる感じw

0087バズソーキック(神奈川県) [US]2021/05/17(月) 06:38:30.46ID:awdGFVKN0
ばたばた落とせ
試験官は意地の悪いやつで固めろ

0088リキラリアット(北海道) [IT]2021/05/17(月) 07:27:13.69ID:S8J8gZ+C0
65歳以上から認知症検査とMRI義務付けろ

0089チェーン攻撃(大阪府) [US]2021/05/17(月) 16:00:44.85ID:PyrF70qP0
ゴールドにも定年制を設けるべき
ゴールドは更新時点の年齢が60歳以下の者に限定すべき。

0090ラダームーンサルト(ジパング) [US]2021/05/17(月) 16:05:31.17ID:5C0Esn0p0
なんで全年齢にしないかね

0091フェイスクラッシャー(北海道) [IT]2021/05/17(月) 18:04:14.77ID:8523PZ9m0
ゴールド免許は、更新料を支払ってくれるお得意様なんだな。
免許を返納されたら、儲からないと。

0092パイルドライバー(光) [ニダ]2021/05/17(月) 18:05:15.54ID:n7Wawtl60
モンドセレクションと何ら変わらんな

0093ファイヤーボールスプラッシュ(光) [JP]2021/05/17(月) 18:06:55.72ID:b/SZ7UaQ0
ゴールド専用の免許更新所早すぎてワラタ

0094ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]2021/05/17(月) 19:14:16.57ID:BRW7fDKf0
>>90
その場合、実技試験は無料じゃないから
かなりの人数が発狂すると思うね

全年例だと予約取るのも大変だろう

0095ジャーマンスープレックス(神奈川県) [TR]2021/05/17(月) 19:46:37.14ID:DaVQVHmp0
物損事故起こしたやつも入れろよ

0096ダブルニードロップ(SB-Android) [ニダ]2021/05/17(月) 20:19:45.01ID:zvQsOYn10
>>7
寿命だろ

0097キン肉バスター(愛知県) [US]2021/05/18(火) 02:10:08.86ID:0RPmq9/10
IGrouping

0098チキンウィングフェースロック(庭) [US]2021/05/18(火) 22:54:45.82ID:v9kpRWeC0
50以上にしろ

0099ムーンサルトプレス(和歌山県) [CN]2021/05/18(火) 22:56:40.30ID:juPO4hOz0
>>7
介護タクシー使え

0100ファイナルカット(ジパング) [US]2021/05/19(水) 06:57:05.88ID:bg3cwq8v0
免許とり上げろよ。
若い奴に散々自己責任押し付けてきたんだから年寄りも躾けろ。

0101ジャンピングカラテキック(静岡県) [US]2021/05/19(水) 10:05:56.08ID:HAP9Tb+X0
俺がジジイになる頃までにはレベル5の自動運転技術が普及しててくれ

0102リバースネックブリーカー(東京都) [ニダ]2021/05/19(水) 10:48:08.55ID:9l8k+rJ90
75と言わず60以上でやってくれ

0103腕ひしぎ十字固め(東京都) [CN]2021/05/19(水) 11:46:39.52ID:l5jFtuiR0
高齢者はノンターボの非力な軽自動車限定にしてみたらどうかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています