土日は次々と「記録的に早い梅雨入り」の可能性 「滝のような雨」で大雨のおそれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オリンピック予選スラム(愛知県) [US]2021/05/15(土) 08:17:17.02ID:dNoOwTEN0●?PLT(16500)

この土日は大雨の所があり、まだ5月中旬ですが、「記録的に早い梅雨入り」ラッシュの可能性があります。
西から次第に雨で、九州では16日日曜は局地的に雷を伴い「滝のような雨」が降るでしょう。
土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に、注意・警戒が必要です。
(後略)

https://tenki.jp/forecaster/keiko_mochizuki/2021/05/15/12472.html

0016ブラディサンデー(東京都) [ニダ]2021/05/15(土) 08:35:32.28ID:qNUcyLx90
キャンプ行ってくる
雨の日こそ落ち着く
カッパと長靴履いて雨の楽しさを子供に教えてくるんだ

0017中年'sリフト(茸) [US]2021/05/15(土) 08:36:42.13ID:GYe1PZ8Q0
今年の水不足ニュースはなさそうだな

0018ファイナルカット(鳥取県) [NL]2021/05/15(土) 08:39:04.97ID:ilwnchsA0
中洲でキャンプはやめとけ

0019アトミックドロップ(東京都) [US]2021/05/15(土) 08:39:52.51ID:KCjk2ZMG0
夏はどうなるんだよこええよ

0020リバースパワースラム(東京都) [AU]2021/05/15(土) 08:41:51.56ID:txe/6I0S0
>>16
雨のキャンプ楽しめる人は凄いな
絶対キャンセルするわ
濡れるのも億劫だしテント乾かすのも嫌い

0021カーフブランディング(東京都) [ニダ]2021/05/15(土) 08:44:04.56ID:bDKKo0510
梅雨になるとコロナ激減するんだよな。

0022サソリ固め(SB-iPhone) [ニダ]2021/05/15(土) 08:44:27.31ID:p7X//lWo0
>>2
天文操作

0023バーニングハンマー(ジパング) [US]2021/05/15(土) 08:45:16.40ID:Fv1+COjX0
地球終了のお知らせ

0024メンマ(愛知県) [US]2021/05/15(土) 08:46:45.71ID:t9GShIXM0
桜の満開も今年は15日ぐらい早かったぞ

0025サッカーボールキック(東京都) [US]2021/05/15(土) 08:51:07.72ID:Os1VD4dE0
もう、終わりだね

0026河津落とし(光) [MY]2021/05/15(土) 08:51:23.18ID:92HH3bSo0
滝のような雨など無い

002716文キック(兵庫県) [US]2021/05/15(土) 08:54:59.05ID:K7TFYaNC0
梅雨明けも早くなって長い激暑い夏がくる?

0028ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]2021/05/15(土) 08:57:18.40ID:39GfXo+c0
梅雨明けが早いと夏の暑い期間が実質長くなるな

0029ジャンピングカラテキック(埼玉県) [US]2021/05/15(土) 09:02:04.21ID:iD9gvI3a0
随分前から地球は壊れ始めている。

0030キングコングニードロップ(鳥取県) [ニダ]2021/05/15(土) 09:03:58.97ID:oFDKIabq0
今年もどっかの川が氾濫するか

0031フルネルソンスープレックス(茸) [CN]2021/05/15(土) 09:04:17.17ID:vzqIyENG0
よく「バケツをひっくり返したような雨」と言いますが それはタロウが持ってたウルトラバケツの事でつか?

0032キチンシンク(東京都) [US]2021/05/15(土) 09:05:51.60ID:TaOv+1Ac0
まだ作付け終わってないよ

003316文キック(千葉県) [US]2021/05/15(土) 09:07:12.73ID:OVzuormp0
>>2
アベ「やれ」
スガ「はい」

0034オリンピック予選スラム(岐阜県) [US]2021/05/15(土) 09:08:09.49ID:A1oYSrFD0
これから泊まり外出なんですけど・・・
週末に限ってなんでや!

0035キン肉バスター(茸) [US]2021/05/15(土) 09:12:43.35ID:gyB8S7kG0
>>2
あいつはもう死んだ

0036ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [EU]2021/05/15(土) 09:14:57.86ID:37bb1eka0
やだ…おまんこムレムレになっちゃう…

0037ハーフネルソンスープレックス(鳥取県) [PL]2021/05/15(土) 09:18:21.38ID:2hU2P1DG0
災害が出なければいいが

0038アイアンフィンガーフロムヘル(和歌山県) [CN]2021/05/15(土) 09:20:26.24ID:B5YwA2jf0
いつもはまだ朝方寒いくらいなのに今年は既に地獄の様な蒸し暑さ

003932文ロケット砲(東京都) [CN]2021/05/15(土) 09:24:11.52ID:dNnFjZXy0
関東には降らんのか、つまらんな、降ってコロナの穢れを洗い流してほしいのに

0040膝十字固め(栃木県) [US]2021/05/15(土) 09:27:30.87ID:5vJ+0iCB0
森林の多い内陸部に住むと梅雨の時期は最悪。
スギだらけの町だとか、カーポートの下に駐車していても半日で花粉まみれになるんよ。
んで雨の中を走ると積もった花粉がへばり付き、
毎日手入れをしないと洗車機では取れないクレーター状の染みになる。
特に花粉が目立つ黒い車を買った時はストレスでハゲたわ。

0041超竜ボム(コロン諸島) [ニダ]2021/05/15(土) 09:31:45.78ID:bdsl8g7UO
避難所クラスター、待った無し。

0042魔神風車固め(神奈川県) [EU]2021/05/15(土) 09:38:53.13ID:dRhKLCn30
梅雨明けが早まるならいいけど

0043ダイビングフットスタンプ(愛知県) [ニダ]2021/05/15(土) 09:40:44.99ID:u6FNxkFJ0
>>31
おまえ普段からそんなこと考えてるの?

0044ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ]2021/05/15(土) 09:43:07.57ID:88xxHKAf0
この雨、俺なんスよ…

0045ブラディサンデー(東京都) [ニダ]2021/05/15(土) 09:44:32.92ID:qNUcyLx90
>>20
雨の日も楽しまないと

https://youtu.be/hUgLApqekQU

0046ジャンピングカラテキック(光) [US]2021/05/15(土) 10:12:13.05ID:h08Wo/rz0
>>20
雨の日のキャンプも楽しいよねhttps://youtu.be/t2EJnHHE4xc

0047ラ ケブラーダ(庭) [JP]2021/05/15(土) 10:15:32.68ID:h8TsY5700
冷夏への布石

0048張り手(神奈川県) [US]2021/05/15(土) 10:40:47.05ID:wtBHJTQ/0
除湿器発注したわ

0049チェーン攻撃(茸) [ES]2021/05/15(土) 10:52:28.85ID:d2UZPb4j0
西日本の梅雨と東日本の梅雨って違うよな
西日本はザーザー蒸し暑い
東日本は断続的にしとしと、寒い日も多い
こっち来た当初は梅雨寒で体調崩してたわ

0050ラダームーンサルト(大阪府) [US]2021/05/15(土) 10:59:52.43ID:MVrOf0zr0
>>47
そうであってほしい

0051毒霧(ジパング) [US]2021/05/15(土) 11:29:08.34ID:ZOCfqlWp0
>>2
責任取るためもう一回首相やるわ

0052エルボードロップ(愛知県) [FI]2021/05/15(土) 11:29:20.40ID:sIJM8SQD0
>>2
基地外

0053エメラルドフロウジョン(愛知県) [PT]2021/05/15(土) 13:20:41.89ID:Ehu0XPUO0
日本はどんどん亜熱帯化してるから雨季もどんどん長くなってるんでしょ?
今後は5月から梅雨入りがデフォになるんだろうなぁ…

0054フルネルソンスープレックス(光) [ニダ]2021/05/15(土) 13:36:09.74ID:7wsHbjsi0
セクシー外交

0055ジャンピングカラテキック(香川県) [US]2021/05/15(土) 14:04:23.90ID:XYehRo650
ここ数年、しとしと雨じゃなくスコールみたいな雨の梅雨が増えてきたな

0056デンジャラスバックドロップ(東京都) [BR]2021/05/15(土) 14:26:18.57ID:lCZjPRnp0
>>45
お前センスいいな。

俺の初キャンプは大型台風直撃の日で、テントは上から下から雨水入りまくりだったよ。初キャンプだったので、雨対策が不充分だったというのもあるけど。

0057デンジャラスバックドロップ(東京都) [BR]2021/05/15(土) 14:29:02.21ID:lCZjPRnp0
>>46
雨の日じゃなくても、キャンプしたらあかん場所やんw

0058ハイキック(東京都) [CN]2021/05/15(土) 14:34:15.19ID:ZrMPYAeq0
東京も来週くらいから梅雨入りかもね
6月ヤバそう

0059デンジャラスバックドロップ(東京都) [BR]2021/05/15(土) 16:08:34.47ID:lCZjPRnp0
単純に夏が長くなって、その影響で梅雨入りが早くなったということなのかな。

0060ハイキック(東京都) [CN]2021/05/15(土) 17:04:06.66ID:ZrMPYAeq0
あの地域はもう6月から臨戦態勢なのか‥

0061サッカーボールキック(東京都) [US]2021/05/15(土) 18:38:08.24ID:lmKYYgG30
ゆうても梅雨雲の発生源ベンガル湾はまだそんなに活発じゃない
チベット高原の寒気強くまだ雪降ってる

0062サッカーボールキック(東京都) [US]2021/05/15(土) 18:42:32.38ID:lmKYYgG30
チャイナさんは重慶の流入水量増え初めていち早くSANKYOダムの水位下げペース速めた

0063リキラリアット(東京都) [ニダ]2021/05/15(土) 22:41:41.17ID:jPo+g1K50
出歩く奴が少なくなって良いや

0064ダイビングヘッドバット(大阪府) [US]2021/05/16(日) 05:52:34.95ID:LfmeiaaK0
聖火リレーを梅雨が直撃

0065ファイナルカット(光) [BE]2021/05/16(日) 14:39:55.10ID:d5YHimzu0
オリンピックするなって言う天意かな?

0066ツームストンパイルドライバー(SB-Android) [US]2021/05/16(日) 17:59:11.14ID:fk2gUY2i0
>>42
それが長引きそうで9月前半になることもありうるらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています