今の60歳以上って、パワハラ・セクハラ何でもありで下をこき使って楽に生きてこれたぬるい世代だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目潰し(栃木県) [US]2021/05/13(木) 12:28:51.23ID:nvlGOqjK0●?PLT(22000)

江差看護学院パワハラ問題 5月下旬に現地調査へ 北海道、情報提供呼びかけ

 北海道立江差高等看護学院の学生らが教師からのパワーハラスメントを訴えている
問題で道は5月下旬に第三者による現地調査を行う方針を明らかにしました。

 5月11日に開かれた道議会保健福祉委員会における道の説明によると、5月下旬に
第三者による現地調査を行い、客観的にパワハラの事実を確認し学生への救済措置などを検討する方針です。

 第三者は人権問題に精通した弁護士や学校問題に詳しい大学教授、看護教育の専門家のあわせて3人だということです。

 道は現地調査に向けて5月23日まで在校生や休退学した学生から調査希望のハラスメント内容について
具体的な情報提供を呼び掛けていてホームページから書類をダウンロードできます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d34e0965908b36852bd537249948d026c312cd9

0002ジャーマンスープレックス(ジパング) [ニダ]2021/05/13(木) 12:31:07.10ID:5cGxpf9H0
終身雇用年功序列でイージーモードっすよ!👍

0003ラダームーンサルト(ジパング) [US]2021/05/13(木) 12:33:06.19ID:ud7UmskY0
社員旅行でチークタイムだぞ

0004アキレス腱固め(奈良県) [ニダ]2021/05/13(木) 12:34:54.51ID:9c0qw5mS0
逆だろ。自分らは若い頃にそれをさんざん受けてきて、
いざ自分がその座に立ってみたら、禁じられていたという最悪の世代。
やられる一方だった人らだ。

0005ランサルセ(SB-Android) [US]2021/05/13(木) 12:38:35.80ID:97jZuGBa0
>>4
これはわかる

0006テキサスクローバーホールド(神奈川県) [JP]2021/05/13(木) 12:39:18.46ID:U04VO5g90
>>4
40代以上はそうだろうな
損してるとも言える

0007ラ ケブラーダ(SB-iPhone) [US]2021/05/13(木) 12:44:38.88ID:e6JWz4R00
また北海道か

0008魔神風車固め(茸) [EU]2021/05/13(木) 13:08:11.69ID:IX+aQ6B80
>>4
そんなわけないだろ
80年代90年代に新人にやりたい放題やってきた連中じゃないか
一番やられ損なのはやはり氷河期世代だよ

0009ジャンピングDDT(埼玉県) [US]2021/05/13(木) 13:10:14.26ID:CT1HnWTk0
>>8
ニートがトンチンカンな事言ってるぞー

0010ナガタロックII(光) [CN]2021/05/13(木) 13:11:01.88ID:5apDpJ/C0

0011シューティングスタープレス(大阪府) [CN]2021/05/13(木) 13:13:10.27ID:0DqEyQ+r0
>>4
根本的に、自分が受けた苦痛を
他者に与えたいという考えに至る事が低俗だろ
ある程度の知能があれば、自分がこんな思いをしたから
次の世代にはそういう苦労をして欲しくないと思うのが普通

0012ドラゴンスクリュー(ジパング) [IN]2021/05/13(木) 13:14:22.48ID:JSsrjnLp0
>>4
それは団塊ジュニア氷河期世代

0013魔神風車固め(茸) [EU]2021/05/13(木) 13:17:30.23ID:IX+aQ6B80
>>9
お前こそ大丈夫か?

0014毒霧(東京都) [US]2021/05/13(木) 13:20:44.12ID:WzKbhrLw0
50半ばのが目も当てられないくらいぬるま湯

0015リバースパワースラム(東京都) [ニダ]2021/05/13(木) 13:20:49.74ID:7rOfs12r0
>>4
社会情勢が一変した氷河期以降じゃないの

0016ダイビングヘッドバット(東京都) [US]2021/05/13(木) 13:31:38.76ID:c5swB+o/0
ぬるいことやって生き残って来た影に何倍もの虐げられた死人がいる

0017腕ひしぎ十字固め(東京都) [GB]2021/05/13(木) 13:32:47.87ID:0VO7Ikrq0
そんなひどいパワハラの人見たことないんだけど
俺の周りの環境がいいだけかな

0018ジャンピングDDT(茸) [BR]2021/05/13(木) 13:34:32.91ID:yjCUaLou0
できるの?できないの?できないなら言って!できないの?

そんなパワハラ会議ばかりやってるよ

0019ナガタロックII(大阪府) [ニダ]2021/05/13(木) 13:40:21.86ID:K5cfw8xd0
60前後の奴って仕事出来ないの多いよな。早く辞めろよな

0020アトミックドロップ(茸) [US]2021/05/13(木) 13:45:51.32ID:YcAvmVF60
俺が子供の頃は大人中心
今は子供中心

0021ドラゴンスープレックス(SB-Android) [US]2021/05/13(木) 13:51:03.87ID:EOtKCq9y0
土曜も働いてなんでもありの修羅の世代だろ。今の方がはるかにぬるいわ

0022イス攻撃(やわらか銀行) [US]2021/05/13(木) 13:57:46.29ID:mwg7AXp70
まぁ… スゴい時代やったとしか言えんわな┐(-。-;)┌

0023ショルダーアームブリーカー(庭) [HU]2021/05/13(木) 14:23:25.32ID:NZ92Gj2S0
いまの三十代、四十代の人からだよねそういう自分がやられた嫌なことを同じように下の者にするってことをやめようとしてるのは

0024ハイキック(光) [IR]2021/05/13(木) 14:27:46.54ID:zJ1cOt7b0
>>11
これ
何だかんだパワハラが悪という風潮を作り上げられたのは「二度と繰り返してはならないことだ」と今のバブル〜氷河期辺りの世代が認識したからだよ

0025ブラディサンデー(福岡県) [US]2021/05/13(木) 14:42:37.59ID:nf5KOUrT0
>>18
出来るかどうかをパワハラなの?
無理やりやらせる流れ?

0026アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府) [EU]2021/05/13(木) 14:47:21.23ID:b9eXE29q0
女性タレントをブタ扱いは許されない

口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外へ送り出す「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出時は少なくとも20〜30分に一度、こまめに水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かい飲み物がベスト)

☆ポイントは「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです☆

水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
http://www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/

【ウイルスから身を守る!公衆トイレで守るべき七ヶ条(一部省略)】

@外出する前に自宅のトイレを使う
A個室でもマスクを着用する
C流した後はすぐに退出する
Fトイレでの滞在時間を減らす(スマホ厳禁!)

詳しい解説はこちら↓
実は感染リスクが高い公衆トイレで、新型コロナから我が身を守る7カ条|FINDERS
https://finders.me/articles.php?id=2302

0029アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [US]2021/05/13(木) 14:49:22.91ID:ci8LAETf0
週6で働いてたんだからそれくらいはしょうがない

0030クロスヒールホールド(神奈川県) [JP]2021/05/13(木) 15:19:09.24ID:SUmnmkwy0
てかセクハラ目的のジジイ限定の話だろw

0031ドラゴンスープレックス(埼玉県) [CN]2021/05/13(木) 15:20:35.56ID:i/57FwSf0
今の50代がその影響受けてパワハラする奴がいるが頭おかしい

0032栓抜き攻撃(ジパング) [TN]2021/05/13(木) 15:24:00.32ID:+R8wwVGU0
団塊が一番得してるよな。今の日本を作ったのは戦前生まれ、戦争を生き抜いて日本を作った世代。団塊はそれにタダ乗り。一番悲惨なのは団塊ジュニアの少し下あたりか

003332文ロケット砲(静岡県) [KR]2021/05/13(木) 15:28:32.69ID:w8l8QbWK0
>>32
団塊は就職難と残業200時間当たり前を生きてきた人達じゃね?

0034ジャストフェイスロック(大阪府) [DE]2021/05/13(木) 15:30:45.14ID:/L5qdc+O0
団塊は若者は金の卵とか言われてた時代じゃないの

0035ダブルニードロップ(愛知県) [IN]2021/05/13(木) 15:43:16.50ID:syV6f1uh0
>>33
仕事は無茶苦茶あったぞ、外資もバンバン入ってきてたしな
難ってのは全国規模の学生運動にかまけたり、大学がその運動のせいで休講→留年で就職浪人する奴が多かったせいだろ
残業代こそ知れたもんだけど経済成長の波に乗って毎年ベアベアボナアップで沸いてたよ
24時間働けますか?はそれなりの見返りあって当然の話だからな

0036ボマイェ(東京都) [ニダ]2021/05/13(木) 15:44:57.54ID:wLKvac+30
精神論が支配してたからな

0037ランサルセ(熊本県) [CZ]2021/05/13(木) 15:51:01.38ID:erD+6ABh0
>>4
今のジジイ共、特に団塊世代はやりたい放題してきたし、勝ち逃げ上等
バブルが弾けた時も責任なんか取らず、問題は下の世代に押し付けたり、
自分達がリストラ対象にならない様に氷河期作って保身して
退職金ガッポリ貰って悠々自適

0038ジャンピングカラテキック(富山県) [PL]2021/05/13(木) 15:55:54.56ID:DDGtiGRM0
>>33
就職時は高度経済成長期で人手不足で仕事なんか幾らでもあった
グラフ見りゃわかるけど月200時間労働は普通
今みたいに土曜日が休みの企業なんてほぼ無かったからな

0039クロイツラス(兵庫県) [HK]2021/05/13(木) 16:00:09.29ID:VyfnFFcx0
>>11
ところがやり返しちゃうやつが多いのが人間なんだよな。
ナチスにいじめられたユダヤはパレスチナに同じようなことしちゃう。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています