【速報】 日本、これから世界経済で最も恩恵を受ける国だった!金融関係者が語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティーラ(三重県) [VE]2021/04/06(火) 19:13:16.57ID:kUQQARPj0●?2BP(2000)

日本株、米投資家のレーダーに再浮上
日本株は米国の投資家から何年も敬遠されてきたが、ここにきて注目を集めている。
 1980年代後半から東京の株式市場は敬遠されてきたが、その理由はもはや通用しない、と金融関係者は口をそろえる。
日本企業が利益を一段と重視するようになっているほか、世界経済回復から恩恵を受けやすい立場にあるためだという。

ウォールストリートジャーナル 2021/4/5
https://jp.wsj.com/articles/japanese-stocks-are-back-on-u-s-investors-radar-11617595505

0011↓この人痴漢で(東京都) [ニダ]2021/04/06(火) 19:31:54.15ID:OzhgnPfH0
また日本企業がハゲタカに狙われるの?

0012吉ギュー(大阪府) [US]2021/04/06(火) 19:32:33.98ID:PIL4N2ye0
ぬか喜びしてしまった
逃げ時か…

0013吉ギュー(東京都) [US]2021/04/06(火) 19:32:55.37ID:tUqcShKb0
>>1
要するに先進国でコロナからの回復に一番遅れたのが日本だってことだろ

0014みのりちゃん(千葉県) [US]2021/04/06(火) 19:36:36.84ID:krUHSTkL0
海外勢、日本株を5週連続で売り越し 8524億円 3月21〜27日
https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL01HWD_R00C21A4000000/

0015ぴよだまり(福岡県) [EU]2021/04/06(火) 19:39:18.07ID:+u+WfU1d0
日銀が買ったETFを個人に押しつけなきゃならないからな

0016ピモピモ(東京都) [US]2021/04/06(火) 19:39:36.75ID:9UKxpMZm0
>>4
別に買おうと本気で思ったら今でも買えないわけではないし
買う価値も無いようなところが大半なだけだと思うが

0017暴君ベビネロ(東京都) [RU]2021/04/06(火) 19:39:53.31ID:hOlJJM0Q0
>>13
殆どかんせんしてないんだから回復なんてある訳ないだろ。

0018ホックン(東京都) [US]2021/04/06(火) 19:40:16.91ID:TREBGVrE0
地震かアルかニダが戦争仕掛けてくるかだな

0019ダイオーちゃん(神奈川県) [US]2021/04/06(火) 19:42:12.72ID:uOsXu0XY0
株はギャンブル!金融は強欲!実感なき景気回復!

0020ヒッキー(東京都) [JP]2021/04/06(火) 19:42:39.20ID:jj9KiXTL0
■バカウヨとは?

自分に誇れるものが微塵もなく何の価値も生み出せない生産性ゼロの人間が
国家にすがる事で精神的な安定を保っている連中の事である。
陰謀論にも簡単に飛び付く貧弱な思考回路を持っており、視野が極めて狭い上に
物事を白か黒かの単純な二元論でしか判断できず、盲目的で全く批判的思考が
行えず、客観的・俯瞰的な視点を持つことができない事もバカウヨの特徴である。
自分がマジョリティであるという根拠なき妄想を常に抱いているが、一般国民からは
全く相手にされておらず、実際には天然記念物レベルのマイノリティである。
周りがドン引きする程の無知無能である一方で権威権力に対して憧れを持っており
常に権力側に立つことに強いこだわりを持っているが、権力側からは無知無能で
利用価値が皆無の為に全く相手にされておらず、極めて哀れな存在でもある。
一般国民と同様に平成以降の日本の国際的地位の低下に不満を持ってはいるが
自身は何の価値も生み出せない存在の為、日本の国益に貢献することは一切ない。
日常生活の大半をネット掲示板やSNS上などで誹謗、煽り、マウント取り、憂さ晴らし
などをして人生の限られた持ち時間を潰している非生産的で無為無能な存在であり
一般社会に対して与える影響も存在意義や存在価値も皆無である。
自分と主張が異なる存在を反日と呼ぶ習癖を持っているが、実際の判断基準は
反日ではなく「反オレ」という単なる主観に過ぎず、天皇や皇族を反日と呼ぶ事もある。
大のマスコミ嫌いであり普段はマスコミ報道をフェイクニュースと蔑んでいるが
自分の主張に沿うような内容の場合には喜々として受け入れるご都合主義も
バカウヨの典型的な特徴である。

0021イッセンマン(東京都) [US]2021/04/06(火) 19:43:09.60ID:MyEyHLxG0
ないない

0022ベストくん(SB-Android) [AU]2021/04/06(火) 19:51:53.80ID:HxarfxE00
はよ恩恵くれよ。

0023ペプシマン(神奈川県) [ヌコ]2021/04/06(火) 19:51:58.35ID:GbF1AL1+0
これは日本株が売られるフラグ
連中はいつも売る前に買いだと触れて回る

0024女の子(東京都) [JP]2021/04/06(火) 19:54:00.29ID:k50+zd5N0
俺が5月から働くからかも

0025コジ坊(東京都) [US]2021/04/06(火) 19:58:06.94ID:kuGAOF4R0
米国株以外ほぼ買わないはずのバフェットが仕込んでるくらいだし

0026パピプペンギンズ(茸) [FR]2021/04/06(火) 20:02:48.72ID:u+SJxGzR0
なーんだ
じゃあ下がるな

0027みらいちゃん(神奈川県) [US]2021/04/06(火) 20:07:13.47ID:stoEgc8y0
庶民には回ってきません

0028虎々ちゃん(東京都) [US]2021/04/06(火) 20:09:58.67ID:pQIL6Gcw0
まあさすがにこれだけ大きく買ったら少しは下がるのは当たり前だわなw

マーケットシェア70%の外資が週間で8000億円 売っても調整色が薄すぎ
値幅調整が無理だとすると時間調整かな
NYはレンジが一段切り上がりそうな気配もあるし売り方は逃げ切れない
かもしれないね

0029さくらとっとちゃん(ジパング) [ニダ]2021/04/06(火) 20:12:15.58ID:iS4UjTnO0
アベノミクスのおかげ

0030女の子(東京都) [JP]2021/04/06(火) 20:22:51.06ID:k50+zd5N0
民主党がまいた種がやっと実をつけたよ
ヽ(=´▽`=)ノ

0031たねまる(愛知県) [US]2021/04/06(火) 20:27:30.01ID:GeFr+DQ60
>>16
何の為にGSの要員がブレーンにいると思ってるんだ

0032アンクルトリス(茸) [KR]2021/04/06(火) 21:20:43.96ID:VvniK2Co0
>>16
買って好き勝手やろうとしたら猛反撃受けて撤退してばっかじゃん米のヘッジファンドは

0033チップちゃん(茨城県) [CN]2021/04/06(火) 21:25:51.38ID:NSjaJLS00
よかった、自民で
よかった、ミンスじゃなくて

0034エネオ(静岡県) [US]2021/04/06(火) 21:34:26.89ID:HLuEbu/I0
韓国「先にレーダー照射したウリに感謝の賠償を!」

0035ドギー(茸) [DE]2021/04/06(火) 21:35:52.95ID:A3fdP1vD0
ふむ

0036ねるね(東京都) [JP]2021/04/06(火) 21:39:25.25ID:+0HWWGUi0
アルケゴスの一件は危険な兆候じゃね

0037大崎一番太郎(埼玉県) [US]2021/04/06(火) 21:47:28.42ID:srEBaeXH0
中国からの逃避資金は日本が頂くってとこじゃないかな

0038ミミハナ(山口県) [US]2021/04/06(火) 21:52:10.66ID:TCtsfskd0
日本株もかなり割高感あるが
こういう記事が出るってことは暴落が近そうか

0039ロッチー(ジパング) [CA]2021/04/06(火) 21:54:43.87ID:utWIeVaD0
この手の記事が出る時は注意が必要って
幼稚園の時隣に住んでいたミキちゃんが言ってた

0040メロン熊(光) [PT]2021/04/06(火) 22:21:25.54ID:FLW8ic7b0
俺はでーじ稼いだからもう船から降りる
あとはみなさんチバリヨー

0041アイスちゃん(大阪府) [US]2021/04/06(火) 22:25:09.68ID:am2CjAEL0
>>1
どちらにせよ儲かるのは上級国民のみ
庶民に恩恵はほぼ無いから

0042だっこちゃん(東京都) [CN]2021/04/06(火) 22:29:14.73ID:iUJuxRWi0
か…買わなきゃ(脳死)

0043フライング・ドッグ(岡山県) [US]2021/04/06(火) 23:01:25.51ID:Mg4PRJMQ0
日本株の投信は売ったわ
買ったこと自体、気の迷いだった
今後は世界株、アメリカ株へ集中するわ

0044ピョンちゃん(SB-Android) [US]2021/04/06(火) 23:13:12.61ID:4+MdUoYS0

0045ウッドくん(埼玉県) [CN]2021/04/07(水) 00:49:02.69ID:PX3wftXJ0
>>44
政府「日経平均株価を見てください(半ギレ)」

0046ウチケン(大阪府) [GB]2021/04/07(水) 05:25:15.20ID:ntQZfc/n0
>>1
安物買いの消費者思考が変わらない限り利益重視なんかにはならない。
政治的な部分で抜本的な改革がされてインフレに向かって初めてロジック通りの記事になる。
世界の機関投資家が目をつけ始めたのは一時的な物で要は「総悲観は買い」のシグナルってだけ。

0047ピーちゃん(東京都) [US]2021/04/07(水) 06:01:09.32ID:e6nkwcl60

0048DD坊や(静岡県) [US]2021/04/07(水) 06:05:21.49ID:hsPxARA60
香港からの金融ハブは東京になるという話が出てきてるしな

0049DD坊や(静岡県) [US]2021/04/07(水) 06:11:24.66ID:hsPxARA60
>>43
俺は逆に日本株買ってなかったけど買ったわ
欧米がこぞって対中を鮮明にしてきた時点で
日本はその最前線になる代わりに最も富が流入してくる国になるだろう

0050マストくん(埼玉県) [US]2021/04/07(水) 06:36:47.53ID:k+U7dB5I0
東芝がイギリスの投資会社に買収されて、東芝の株が非公開化になるわけで、それでいいのか?という疑問も

0051みらい君(神奈川県) [ID]2021/04/07(水) 15:52:52.54ID:stWYxtfR0
そろそろVIXがアガると思う
VIX買うワw

0052ロッ太(SB-Android) [US]2021/04/08(木) 07:58:30.37ID:uFI8KIRp0
>>47
なお
>>44

0053スピーフィ(東京都) [US]2021/04/08(木) 17:38:47.71ID:sQnqvsDp0
もしかしてフラグ立てた?

0054BMK-MEN(大阪府) [PL]2021/04/08(木) 19:20:00.41ID:RBbVebsp0
もうだめだ・・おしまいだぁ!

0055ロッチー(SB-Android) [US]2021/04/09(金) 00:09:34.53ID:JXPiKnjI0

0056ピモピモ(ジパング) [US]2021/04/09(金) 00:18:56.30ID:uEBgqDLD0
日本株はPBR0.2倍がゴロゴロ
資産1000億円の会社が200億円で買えるんだぞ

0057ハッチー(岐阜県) [ニダ]2021/04/09(金) 00:34:28.19ID:hJ4t6hrR0
韓国を切った途端にこれだよ
やっぱ法則はすげえな

0058ミルーノ(ジパング) [US]2021/04/09(金) 01:06:28.23ID:ayjAWSS50
つまりもうここが天井と

0059とこちゃん(静岡県) [ニダ]2021/04/09(金) 16:15:57.30ID:thTlvZX00
GAFAM除けば日経もSP495も大して変わらんってどっかで見たわ

0060ヤマク君(東京都) [US]2021/04/09(金) 16:53:41.21ID:wXT1+1P00
>>55
起点に悪意を感じるw

0061スピーディー(大阪府) [ニダ]2021/04/09(金) 16:57:12.04ID:LQ1kksRr0
そろそろ暴落か?
今日半分処分して正解だったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています