麺なし わかめラー 193円 4月26日の未来に発売(画像あり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カーネル・サンダース(SB-iPhone) [ニダ]2021/04/05(月) 12:14:37.86ID:lytuPoMF0●?2BP(2000)

エースコックは今月26日に、
ロングセラーブランドの「わかめラーメン」の期間限定商品として、
昨年4月に発売して若者を中心にSNS上で大きな話題になったという
「わかめラー まさかの麺なし」を再販売する。
今回は味噌メーカーのマルコメとコラボした「みそ味」が新登場。
ネット民からはさっそく
「麺が無いって…それじゃ、どんだけワカメが入ってるの!」
などとツッコミが殺到している。

多くのネット民からは
「味噌汁やないかい」
「これってただのわかめみそ汁じゃね?」
「みんな思うとろこあるだろうけど、あえて言うね。
それはもうマルコメのみそ汁なんよ」
などとツッコミの嵐が巻き起こっている。

画像
https://i.imgur.com/pYGGKN4.jpg

https://article.auone.jp/detail/1/3/6/185_6_r_20210404_1617523742013127

0102きのこ組(ジパング) [JP]2021/04/05(月) 14:18:41.12ID:oik+N15f0
何から伝えレバーニラ炒め

0103ポンきち(富山県) [ニダ]2021/04/05(月) 14:34:14.45ID:Czi2Ovx90
エースコックは麺マズだからいいんじゃね?

0104マカプゥ(ジパング) [US]2021/04/05(月) 14:34:21.35ID:GMoeb9BW0
CMの「おまえはどこのワカメじゃ?」って文句の意図がずーっとわからん
ワカメの産地を売りにしてるわけでもないし、何が言いたいのか

0105ポテくん(埼玉県) [US]2021/04/05(月) 14:35:47.95ID:jWRuEdoW0
肉すい肉大盛り出して。肴にするから。

0106バヤ坊(東京都) [US]2021/04/05(月) 14:37:21.30ID:KCKt9rfS0
すき家の牛皿260円でいいだろ

0107宮ちゃん(千葉県) [US]2021/04/05(月) 14:38:51.74ID:YwDIYkw40
>>9
海草は白髪防止以上の効果はないって聞いた

0108MILMOくん(ジパング) [DE]2021/04/05(月) 14:39:14.29ID:u19mtdQk0
なんかラ・ムー ディオで98円で売られそう

0109801ちゃん(静岡県) [US]2021/04/05(月) 14:41:05.49ID:HgkjdWN50
昔業務スーパーで売ってた98円のピリ辛わかめラーメンは好きな味だった

0110ピザーラくんとトッピングス(庭) [US]2021/04/05(月) 14:49:42.24ID:Z06gfV6T0
>>7
5色5倍
あの頃が1番楽しかった

0111ミーコロン(神奈川県) [ニダ]2021/04/05(月) 15:06:21.29ID:XTs77rkC0
>>56
海藻とキノコは、消化されないねー。

0112テッピー(神奈川県) [CN]2021/04/05(月) 15:12:24.06ID:ibF/rreI0
(画像あり)のスレ

0113トドック(茸) [US]2021/04/05(月) 15:17:19.06ID:3XaLFo0O0
意外に前の奴は旨かったから今回も買っちゃいそう

0114とこちゃん(東京都) [US]2021/04/05(月) 16:04:30.82ID:vOAScYXb0
変なの出すなよ
これまでのわかめラーメンが最高に旨いんだから
余計な事するなら値下げしろよクソ会社

0115トラッピー(埼玉県) [KR]2021/04/05(月) 16:18:50.18ID:iHrDi+GY0
カレーラーならご飯入れられたのにな

0116V V-PANDA(ジパング) [ニダ]2021/04/05(月) 16:33:08.59ID:8BPDW7i00
別にこれにご飯入れても良いと思うぞ
米と卵とネギ入れたら雑炊みたいな感じになるんじゃね

0117省エネ王子(東京都) [US]2021/04/05(月) 16:35:55.11ID:fKDXbCKZ0
スープだけのは缶入りにして自販機で売れよ
冬のホットドリンクがバリエーション少な過ぎるから
色々なカップメンのスープだけを缶入り飲料にして売れと俺が昔から言ってるだろ

0118KEIちゃん(福岡県) [AU]2021/04/05(月) 17:11:55.87ID:m8PF6n790
これはご飯入れて食べよう

0119めろんちゃん(ジパング) [US]2021/04/05(月) 17:15:36.23ID:mjnl4rzQ0
そうだなご飯入れて食う

0120きいちょん(千葉県) [GB]2021/04/05(月) 17:21:01.96ID:63rC7ROd0
>>70
俳優業の他に錦鯉養殖、ゴミ袋の製造、ドッグブリーダー、風俗情報紹介所経営と実に多才な御仁だった。

0121アンクルトリス(ジパング) [ニダ]2021/04/05(月) 17:21:29.70ID:LgIowISX0
味噌のパッケージ煽ってきてないか?

0122だっこちゃん(東京都) [US]2021/04/05(月) 17:22:13.36ID:sHTUsjbM0
こんだけでかいみそ汁ならとん汁にしたいなあ

0123晴男くん(福島県) [JP]2021/04/05(月) 19:40:55.97ID:rXqprp0v0
エースコック食うヤツって悪ふざけで食ってるだけだろ?

0124がすたん(鹿児島県) [US]2021/04/05(月) 19:56:25.91ID:qOKXwSsK0
我々取材班は噂のラーメンを求めて日々取材を重ねている。
そんななか、にわかにネットを賑わせているラーメン屋がある。【さつまラーメン】というラーメン店で、「さつま」と付いているが大分発祥、全国チェーンのブランドのようだ。

粉雪が舞うほど寒い日、取材班は事務所に一番近い店舗を訪れた。

店構えは昔ながらの中華食堂といった風情である。看板には白地にオレンジで「さつまラーメン」とかすれた文字で書いてある。

(このテの店は微妙なんだよなぁ)
取材班のなかにも残念ムードが漂うが、とりあえず。といった気持ちで入店する。

すると意外なことに店内は客でいっぱいである。カウンターに畳の座敷席。
店主らしき男性に「すみませんちょっと待っててもらえますか?」といわれ、所在なく玄関付近で待つこと10分

カウンター席が2つ空き、店主に促されて席につく。

早速メニューを見ると、どうやら「さつまラーメン」は豚骨醤油らしい、お冷と白い大根の漬物を持って来た店主の奥さんらしき人にオススメを訊くと、さつまラーメンと焼き飯が注文で多いらしい。とりあえずさつまラーメン(600)と半荘焼き飯を(280)を注文。
なんと5分もしないうちにどちらも出てきた。
まず驚いたのは器に堂々と書かれた「世界の味」と「さつまラーメン」の文字である。聞いたところ全国各地はもちろん、ニューヨークやハワイにも店舗があるらしい。まさに世界の味である。
見た目は田舎のラーメンといった風情で厚めに切ってよく漬けこまれたチャーシューが2枚乗っている。麺は中太のストレート麺。
早速スープを口にする。
「あっ……!!」取材班はあまりの美味しさに絶句して顔を見合わせた。
しっかりした豚骨風味に醤油のアクセントをしっかり感じることができる。
しかしクドくなく、さらっと飲めてしまった。
次に早速麺を啜る。
これまた絶句である。麺がしっかりしているのだが、本当に丁度いい茹で加減である。歯ごたえもありつつのどごしがいい。なんだこの美味しさは!?

我々取材班は無我夢中で食べた。中程でテーブルに備え付けられている薬味に気がついた。一つは小瓶に入ったすりおろしにんにく。もう一つはどうやら醤油づけにんにくのようだ。
「これは合いそうだ」
早速ラーメンにかける。
すると醤油味がさらに全面に出てきた。見事な味変である。
「こ、これは美味い……!」

気がつくとスープまで飲み干していた。

さて、半荘焼き飯はどうかな。
まずきれいなお椀型の山を切り崩す。パラパラとほぐれていく。レンゲですくって口に運ぶ。
「えっ!」
これまた感嘆である。味はかなりしっかりしているのに、各具材をしっかり感じ取れる。そのうえパラパラの炒めしである。これは美味い。

あっという間に食了。ごちそーさまでした。

いやはやこんなに美味いラーメンを出す店がこんな辺鄙な街にあったとは。
これまで知らなかったことを後悔した。

かなりにんにくを食したからか、にんにく臭くなってしまったものの、満足して帰路についたのであった。

0125コンプちゃん(ジパング) [TW]2021/04/05(月) 19:57:21.51ID:bWcesG6t0
グルテンフリーにしてくれ
鶏だしフォーはマジ助かってるぞ

0126スイスイ(埼玉県) [ニダ]2021/04/05(月) 20:14:30.00ID:l3Xpa4Jh0
麺がいらないと思ってたから朗報

0127みらいくん(神奈川県) [US]2021/04/05(月) 20:15:46.18ID:d/Sv3Drb0
前にワカメ7倍ってのがあったよな
これはワカメの量はどうなの?

0128コアラのワルツちゃん(東京都) [US]2021/04/05(月) 20:17:34.51ID:Cqvglfpx0
>>20
後から増えるワカメを入れると塩分が凄いよ
この商品はその分、スープの塩分を調整してると思う

0129ぴちょんくん(茸) [MX]2021/04/05(月) 20:27:04.86ID:bNGBdifB0
みそって味噌汁じゃん

0130ぺーぱくん(秋田県) [MY]2021/04/05(月) 20:48:47.23ID:0Dufpg3a0
ダイエットによさそう

0131さっしん動物ランド(東京都) [CA]2021/04/05(月) 20:53:34.58ID:qLDgrRaY0
塩分すごそう

0132にっくん(宮崎県) [FR]2021/04/05(月) 20:58:16.29ID:n3LW3tT/0
食塩相当量 6.1g

これをわかめスープ代わりに飲んだら1日の塩分摂取量すぐオーバーして高血圧まっしぐらだわ

0133陣太鼓くん(兵庫県) [GB]2021/04/05(月) 21:07:06.21ID:pCvTIBw00
なんかゴノレゴ思い出した。

0134よかぞう(愛知県) [US]2021/04/05(月) 21:59:19.91ID:CKjadx/10
再販マジか!超うれし〜!!
今度はちゃんと箱で買うからな!

0135ハッチー(東京都) [US]2021/04/05(月) 22:00:12.08ID:NLGyO5BP0
麺無しでそんなに高いのかよ

0136アヒ(東京都) [ニダ]2021/04/05(月) 22:01:17.15ID:gZZutvev0
去年買ったことあるな
見かけたらまた買うか

0137ばっしーくん(東京都) [TW]2021/04/05(月) 22:16:41.89ID:cPjv9FO00
途中で飽きた
半分サイズくらいでいい

0138スイスイ(愛知県) [US]2021/04/05(月) 22:39:03.56ID:cORVpI5E0
余ったそうめんぶち込んで食べたい
カロリー凄くなりそうw

0139ごめん えきお君(東京都) [ニダ]2021/04/05(月) 22:40:22.32ID:FxOx21AC0
しょっぱいからお湯多めだよね

0140イチゴロー(SB-iPhone) [CN]2021/04/05(月) 22:51:31.73ID:dtLjSFSA0
わかめスー…

0141レビット君(東京都) [AU]2021/04/05(月) 22:59:08.81ID:yPLKLwmw0
韓国産わかめ

0142なーのちゃん(大阪府) [US]2021/04/05(月) 23:01:21.43ID:QxckmJgA0
石立鉄男があの世で泣いてるぞ

0143ぽえみ(東京都) [US]2021/04/05(月) 23:04:40.50ID:3XoQ9Xu90
>>5
は?
ワカメはアタマに載せるんだよ
アホだろお前?毛毟るぞ?
ハゲんなよ?ボケが

0144ニック(埼玉県) [US]2021/04/05(月) 23:07:33.26ID:Z8i4Fx/n0
ワンタン麺の麺なしならまだしも…
ワカメスープではなぁ〜193円はぼったくりすぎ。
ま、98円がいいとこだな。

0145アッピー(ジパング) [CN]2021/04/05(月) 23:07:48.16ID:cIjpxo3p0
どうでもいいけど高すぎね?

0146けんけつちゃん(神奈川県) [US]2021/04/06(火) 11:08:11.59ID:Rovl0x9w0
ラーってなに?

0147DJサニー(東京都) [JP]2021/04/06(火) 11:10:00.78ID:hR4tI45M0
味噌味も出るんか
これのミニサイズあったらみんな幸せになれるのに

0148にっきーくん(熊本県) [CZ]2021/04/06(火) 11:12:25.98ID:9kaP/Dob0
>>104
わかめ酒的な意味じゃないのあれ

0149たぬぷ?店長(大阪府) [US]2021/04/06(火) 11:14:42.93ID:ul6C92530
リンガーハットの麺なしちゃんぽんと同じノリか

0150サン太郎(茨城県) [DE]2021/04/06(火) 13:43:09.55ID:pf0wwNyc0
>>145
単純にコストが、わかめ>>>>麺

0151ナルナちゃん(大阪府) [TR]2021/04/06(火) 14:13:54.00ID:fREqghfl0
>>143
水で増えるなんてステキ

0152イチゴロー(ジパング) [CN]2021/04/07(水) 09:12:36.08ID:iTio836K0
昔ロッテリアのエビなしエビバーガーを
知らずに買った時の悲しさ
レタスとソースしかないという…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています