外務省さん 在中国日本大使館に現地の中国人282人を採用 スパイし放題にしてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うまえもん(やわらか銀行) [US]2021/04/05(月) 00:00:31.99ID:J9b0eRep0●?2BP(2000)

>問題の原因の一つがわかってきた。
最近、南モンゴル人が日本に留学に来ようと北京の日本大使館でビザを申請しても拒否されたり、
門前払いに遭わされたと聴いていた。
不思議に思ったが、ビザ担当をこれほどの中国人がやっていたなら、当然。
一体、どこの国の大使館だ?

https://pbs.twimg.com/media/EyFT7w-UYAEHjIs.jpg
 

0099V V-OYA-G(神奈川県) [US]2021/04/05(月) 07:30:27.59ID:FJm/WTOZ0
>>1
日本そういう国だぞ

0100MiMi-ON(京都府) [ニダ]2021/04/05(月) 07:31:45.27ID:qDBE+VIz0
そりゃチャイナスクールあがりのアレだらけなんだものw

0101ガブ、アレキ(東京都) [US]2021/04/05(月) 07:33:16.93ID:fZr8ZrAd0
外務省は解体すべき

0102V V-OYA-G(神奈川県) [US]2021/04/05(月) 07:34:02.06ID:FJm/WTOZ0
情報漏洩とか日本人の税金で雇用云々よりコネや天下り先確保が最重要任務だからな
外務省出身で更に大使館勤務なんて将来日本に住む気なんて更々ないんだから

0103やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都) [TZ]2021/04/05(月) 07:34:57.48ID:IiMR2dnN0
これには杉原千畝もニッコリ

0104ミルバード(東京都) [EE]2021/04/05(月) 07:38:20.86ID:fJRLUwMz0
現地の人を雇うのは昔からやってるんじゃないの?問題は管理できてるかどうか。
まぁ、できてないんやろうね。

0105TONちゃん(東京都) [JP]2021/04/05(月) 07:41:21.71ID:LF1XZK810
>>1
それわざとやってるんだよw
偽情報つかませるために

0106TONちゃん(東京都) [JP]2021/04/05(月) 07:41:53.95ID:LF1XZK810
あと危ないとのは中国共産党じゃなくて中国国民の方ね

0107フジ丸(神奈川県) [US]2021/04/05(月) 07:42:05.06ID:Xq1JkI8u0
中華からの観光客には収入制限とかあるはずだしコロナ前は観光客も莫大だったから結構な人数雇う必要があるんだろうな

0108小梅ちゃん(東京都) [MX]2021/04/05(月) 07:42:30.18ID:KgJ09H9l0
二階のせいだろう

0109カーネル・サンダース(神奈川県) [ニダ]2021/04/05(月) 07:53:43.01ID:ftQfkEYt0
山尾どうしたの?覚醒したの?

0110星ベソパパ(神奈川県) [IT]2021/04/05(月) 07:54:41.83ID:fNhHO/sd0
こうしないと事故に合ってしまうので仕方ない
やり方が常に女性的なんだよね

0111たまごっち(静岡県) [US]2021/04/05(月) 07:56:04.59ID:UuSAj+du0
まあ、現地採用は当たり前だけど

0112ポテくん(光) [CN]2021/04/05(月) 07:57:47.80ID:Hy2+BNg40
有名なチャイナスクール
売国奴の元祖みたいな連中よ

0113梅之輔(神奈川県) [JP]2021/04/05(月) 08:02:29.81ID:DFPyGM7k0
問題なのは中国人の場合中国政府が個人に対して情報の提供を求めたら
例え社内機密であろうと他国の国家機密であろうと中共に提供しなければならない法律があるところ。
こんな法律は中国以外にないから他の国で現地人を採用しても、大使館内の事柄は機密でなくても
すべて口外しないという契約して採用できるけど中国人にはこれができない。
だから茂木も機密保持の契約をしているのかどうか明言を避けた。

0114アリ子(光) [US]2021/04/05(月) 09:44:23.81ID:3j4G0UXf0
ハニトラが捗るな

0115ドコモダケ(埼玉県) [US]2021/04/05(月) 09:48:40.90ID:PdwCZHiH0
自民党何やってるんだよ
外務大臣よくこんなの許可したな

0116ぶんた(埼玉県) [US]2021/04/05(月) 10:07:15.98ID:6CebIQ070
なんで雇いの職員が申請の選別が出来るんだよ。

0117MiMi-ON(京都府) [ニダ]2021/04/05(月) 10:09:56.26ID:qDBE+VIz0
五毛職員 「シナチス様、ウイグル人が亡命にきたアルよ」
シナチス 「時間稼ぎしておけ、すぐ行く」

こうやって人間牧場が潤ってたんだなw

0118あんしんセエメエ(茸) [US]2021/04/05(月) 10:15:28.55ID:ltm0whXu0
山尾しおりか
何があって覚醒したのかな

0119キキドキちゃん(東京都) [US]2021/04/05(月) 10:18:19.12ID:8Ap5IyTP0
これがJAPANクオリティやで!

0120こんせん(茸) [ニダ]2021/04/05(月) 10:20:07.14ID:a+A/5nFw0
ネトウヨ「難民入れるとスパイが潜り込む!」
俺「え?今さら難民でスパイ?w」

0121火ぐまのパッチョ(愛知県) [ニダ]2021/04/05(月) 10:26:35.04ID:3nA1uEy70
>>118
なんか少し前にただ政権の悪口を喚くだけの野党議員でいるのに疲れた、考え方をかえたみたいなインタビューあったな
だからといってガソリーヌがなくなったことにはならんが

0122ヨドくん(ジパング) [BR]2021/04/05(月) 11:55:56.59ID:kH+t5IhN0
在日なら問題だけど、在中なら現地人雇っても不思議じゃないだろ

0123フライング・ドッグ(茸) [US]2021/04/05(月) 12:15:25.50ID:oBbcOuC70
二階を筆頭にチャイナスクールはクソ売国奴

0124ヨモーニャ(茸) [BR]2021/04/05(月) 12:28:18.63ID:3XKNs8m30
支那人朝鮮人に関わるな❗

0125auワンちゃん(茸) [VN]2021/04/05(月) 12:31:06.45ID:c3YFIofK0
もう政府自体がスパイっつうわけわかんねえ状況とも言えんじゃね?

0126ぴょんちゃん(東京都) [US]2021/04/05(月) 12:31:28.71ID:05lwkqgT0
公務員ってのは日本人の敵としか思えない

0127あかでんジャー(福岡県) [JP]2021/04/05(月) 12:37:16.07ID:HYq0uodF0
>>75
CIA働けw

0128リーモ(愛媛県) [US]2021/04/05(月) 12:53:08.81ID:VRI7bzyL0
基本的に大使館の業務ってのは他国での同胞の保護と安全の確保だからなあ…。
他国人同士のトラブル解決のためのものではないと思うんだが…。
日本人が不利益を受けているなら問題だが。

0129マウンちゃん(福岡県) [US]2021/04/05(月) 12:54:03.03ID:uHPH4qdw0
さすが害無能省

0130パスカル(栃木県) [KR]2021/04/05(月) 13:03:05.62ID:tAdHXBcO0
外務省は外国人から接待受けまくって身動きとれないからな
総務省の接待なんて可愛いもんだぜ

0131りゅうちゃん(神奈川県) [FR]2021/04/05(月) 13:11:07.37ID:0pdXP9o60
>>130
金とマンコのえぐい接待だもんな
会食なんか目じゃないだろ

0132カッパファミリー(愛知県) [CN]2021/04/05(月) 14:20:07.74ID:HvvTtFx70
経団連自体がスパイだろ
全て米国資本になって
全経営者をアメリカ人に変更すべきだ

0133ばら子ちゃん(岩手県) [GB]2021/04/05(月) 14:28:33.04ID:lP1XNKH40
議員にチャイナスクールなんて連中がいるくらいだからな

0134でパンダ(東京都) [US]2021/04/05(月) 14:28:55.88ID:Dm0vlrMW0
もうダメ

0135ホックン(静岡県) [CA]2021/04/05(月) 14:32:51.20ID:OZ6Piv+a0
中国人は中共に情報提供しないと逮捕される法律あるから他の国の現地人とべつじげん。

0136りぼんちゃん(茸) [CA]2021/04/05(月) 14:57:31.19ID:H6IoVDSd0
>>4
支那人のケツメド死ぬまで舐め回してろ

0137マンナちゃん(千葉県) [US]2021/04/05(月) 20:45:45.76ID:aWB1x34c0
国家情報法で大使館がスパイの館になるとは。
全員日本人でやるしかないな。
そういう国だからしかたない。

0138ポケモン(茸) [BR]2021/04/05(月) 21:57:05.62ID:2Om7Huqd0
>>17
中国国内では中国の法律が優先するから、義務を課しても無意味。

0139ねるね(愛知県) [KR]2021/04/06(火) 00:58:34.84ID:TVO/K0l60
中国に会社買われても
中国の会社は買えない
土地にしてもそうだわな
こんな所と商売しても
結局損しかしない
中国の市場は中国の会社のもの
利益を国外に持ち出すこともダメ
技術と金を獲られるだけ
中国を富まし、自国を貧しくする

0140コン太くん(長屋) [US]2021/04/06(火) 06:47:43.53ID:0UeDPuHh0
二階はウイグル人の臓器で母ちゃん救ってもらったから中国様には頭が上がらない

0141ニッパー(東京都) [ニダ]2021/04/06(火) 06:51:43.87ID:57jAXrj+0
自民は主権に関心がない

0142フレッシュモンキー(東京都) [FR]2021/04/06(火) 07:00:27.73ID:kG97TK3r0
海外で政変のドンパチに巻き込まれたら
アメリカ大使館に逃げろ
ってよく言われるモンな

ようするに日本大使館が真っ先に逃げる

有名なのは北京で行われたサッカーの決勝戦で
日中対戦が行われて日本が勝利
中国人がフーリガン化してスタジアムに日本の選手とサポーター
そして大使と公使が取り残されたが

大使と公使は日本の選手とサポーター置き去りにして
真っ先に逃亡、北京の暴徒の投石で大使館車両の
リアウインドウだけ割られるという、
武士だったら背中傷は切腹モノの醜態さらしてた

0143和歌ちゃん(東京都) [JP]2021/04/06(火) 07:03:16.42ID:uYOVx54p0
意思決定まで中国人にやらせてんのかよ

0144フレッシュモンキー(東京都) [FR]2021/04/06(火) 07:10:21.19ID:kG97TK3r0
ロシアのエリツインクーデターで在モスクワ日本大使不在
湾岸戦争時のイラクフセインのクウェート侵攻で在クウェート日本大使不在
911テロで在NY日本領事不在

逃げるの速いんだよね

0145プリンスI世(神奈川県) [DE]2021/04/07(水) 02:33:01.54ID:gQCkwZke0
>>19
やーいばーかばーかw

0146サンコちゃん(千葉県) [US]2021/04/07(水) 08:45:40.93ID:PGWMQ/PL0
>>1
重要な事はやらせないだろうけど
どうせスカスカなんだろ?

0147レイミーととお太(東京都) [RU]2021/04/07(水) 09:02:58.44ID:OnAqbZRG0
裁量権を与えてる大使館って、他にあるの?

0148サン太郎(埼玉県) [ニダ]2021/04/07(水) 10:11:57.51ID:F8hdiLT70
害務省

0149パレナちゃん(東京都) [US]2021/04/07(水) 10:33:45.92ID:e75Za+2A0
奴らクビにする時は、30年分の年収くれって騒ぐんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています