右の炊飯器を先に買って要らないと返せば左の炊飯器が5522円安く買えます。現実空間のバグが発見される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001女の子(SB-Android) [IT]2021/04/03(土) 09:30:41.32ID:7FXAdd0s0●?PLT(21500)

0070しょうこちゃん(茸) [ニダ]2021/04/03(土) 11:44:46.00ID:+c8WBEIe0
それやるならハードオフとかでクソみたいなの買ってきたりメルカリで仕入れたらいいだろ
そもそも不要な炊飯器持ってない人なら安物でいいと思うが

0071ポンきち(庭) [CA]2021/04/03(土) 11:51:15.18ID:PCE6CDTH0
>>10
それな土鍋も棄てがたいけど10万の電気炊飯器に勝つる。弱点はタイマー機能が無い位だね。

0072ポンきち(庭) [CA]2021/04/03(土) 11:52:50.11ID:PCE6CDTH0
>>23
土鍋か圧力鍋も旨い

0073ぶんぶん(東京都) [CA]2021/04/03(土) 11:59:37.78ID:TUf6vSM+0
新しい炊飯器欲しいなあ

今使ってるの処分するのにリサイクル料かかるなあ

え?引き取って貰える上に安くなるの?!

リサイクル料+値引き分=すごく得!

と得した気分が味わえるアミューズメントなんよ

0074あるるくん(宮城県) [US]2021/04/03(土) 12:06:23.56ID:MIexSuw40
ジャパネットの下取りのカラクリが未だにわからん、下取り手数料が高額で割に合わないのかと思ったが違うようだし
修理して別ルートで売却もボロいのばかりだと破綻するし、ゴミとして高く売れるとも思えない

0075スーパー駅長たま(東京都) [ニダ]2021/04/03(土) 12:20:11.24ID:GQvr8tI+0
かまどさん使ってるんで

0076マックライオン(茸) [CA]2021/04/03(土) 12:24:56.83ID:BaWi8SWH0
炊飯器なんて好みだからなぁ
圧力IHがどうも好かんわ
ちょっと硬めのが良いんだけどな

0077クロスキッドくん(福岡県) [VN]2021/04/03(土) 12:34:07.78ID:cUjRUbFK0
そういう価格設定なのよ

0078虎々ちゃん(東京都) [GB]2021/04/03(土) 12:41:18.86ID:3GoCGqfM0
>>4
納得

0079マックライオン(東京都) [ニダ]2021/04/03(土) 12:41:19.51ID:Z3HWKybY0
右の炊飯器で充分
味の違いなんて分からん

0080ウルトラ出光人(神奈川県) [AE]2021/04/03(土) 12:43:50.71ID:x/R9w/qB0
右のやつワイの使ってる炊飯器やぞ

0081アリ子(光) [EU]2021/04/03(土) 12:45:38.36ID:l6bAZ6Jp0
>>4
むしろそこらのイトーヨーカドーに負けるネット販売網は恥じた方がいい

0082りそな一家(光) [CN]2021/04/03(土) 12:46:18.89ID:8aGwSTzY0
炊飯器はいいの買えよ
ご飯のうまさが全然違うから
ケチって安物買うのはこれから食う米を全部無駄にするようなもんだ

0083タヌキ(神奈川県) [CN]2021/04/03(土) 12:46:30.39ID:En7acTKK0
実践してくれるお客さんがいれば一気に二台売れた実績になって成績アップ

0084ベストくん(茸) [ニダ]2021/04/03(土) 12:47:46.87ID:Yox21fPx0
>>22
中古の電子レンジやオーブンや炊飯器は確かに魅力的なんだけれど
購入に踏み込むにはまだ俺には思い切りが足りない様だ
もっと自分を追い込まないといけないらしい
川´・ω・)

0085健太くん(東京都) [US]2021/04/03(土) 12:48:25.43ID:mmLjt7g90
メルカリ、ジモティで中古をただ同然で仕入れるのがプロの仕事

0086山の手くん(静岡県) [CA]2021/04/03(土) 13:04:37.76ID:l+AvpRP20
>>39
バイカスこっちくんな死ね

0087ヨモーニャ(埼玉県) [AU]2021/04/03(土) 13:31:39.50ID:CeFw+l0f0
>>60
景品表示法とかでアウトちゃうんか?

0088パステル(やわらか銀行) [US]2021/04/03(土) 13:58:55.44ID:QGOhE86x0
ヨドカメで同じ炊飯器がネットで送料無料でポイントコミの実質より
1700円も高いからポイント無しでいいから安くしろとスマホの価格最安値見せて
交渉したらそこの売り場の責任者はイイよってことになったけど
現物が自社倉庫取り寄せだったから本部に発注しようとしたら
本部にダメ出しされて値下げ額がポイント無しで500円引きまでとかに
なったから買うのやめて結局ネットで買った

0089ラジ男(兵庫県) [US]2021/04/03(土) 14:03:07.87ID:ErpDXhLG0
>>10
圧力鍋でいいじゃん、IHも使えるし。

0090にっきーくん(北海道) [ニダ]2021/04/03(土) 14:07:42.19ID:kRPoA9dY0
>>87
販売者違うのに適用されるん?
販売者を選択できるし、価格もある程度事前に確認できるし。

0091ポテト坊や(東京都) [ES]2021/04/03(土) 14:09:40.42ID:PgWqWII80
炊飯器はハンパなの買うより炎舞炊きとかいいやつ買った方がいいよ

0092スピーディー(東京都) [US]2021/04/03(土) 14:13:25.00ID:uw4fzb7P0
>>1
右の炊飯器で十分
というか鍋で炊けばそれすらいらん

0093藤堂とらまる(東京都) [ニダ]2021/04/03(土) 14:17:59.27ID:Hf9oex0X0
>>4
これな
価格なんてあってないようなもんよなほんと

0094天女(大阪府) [ニダ]2021/04/03(土) 14:20:14.39ID:PWyUKwwx0
その6000円安く買う方式だと店が美味しいんだよ

0095ロッ太(SB-Android) [US]2021/04/03(土) 14:32:29.89ID:u1DEAWEm0
>>11
俺もそう思った

0096セントレアフレンズ(SB-Android) [US]2021/04/03(土) 15:00:27.39ID://xTofYR0
>>4
ジャパネットたかたがよくやってる手口だな。

0097らびたん(SB-Android) [US]2021/04/03(土) 15:26:32.42ID:iPH06JLb0
安いので十分です

0098はち(ジパング) [ニダ]2021/04/03(土) 15:32:48.58ID:NkJE20960
1人暮らしならレンジでチンして炊飯できる容器で十分じゃねーの?
俺はその容器使った事無いけどさ

0099マコちゃん(東京都) [JP]2021/04/03(土) 15:54:14.89ID:di5JyaPY0
サンヨー踊り炊き使ってる

0100ののちゃん(東京都) [JP]2021/04/03(土) 16:02:35.88ID:UB8aBMBb0
パナソニック踊り炊き使ってる

0101モアイ(東京都) [BR]2021/04/03(土) 16:14:14.77ID:QFSFq0e/0
>>96
今使ってる炊飯器25000円で下取りします!だから55000円の炊飯器が実質たったの3万!

0102シジミくん(東京都) [PH]2021/04/03(土) 16:37:32.86ID:Lj6jEX2s0
実家の土間で炊いたのが最上かな
からっからの薪と水が良いのだろう

品良く言えばお米がフル勃起で炊飯器なぞ半立ち

0103ベストくん(茸) [ニダ]2021/04/03(土) 16:43:41.11ID:Yox21fPx0
>>101
それってエイデンに行ったら
普通に34800円で売ってる様なもの?
川´・ω・)

0104生茶パンダ(東京都) [RS]2021/04/03(土) 16:50:44.25ID:tEqP+uBR0
>>102
土間ではご飯炊けないだろ
せめておくどさんとか

0105シジミくん(東京都) [PH]2021/04/03(土) 16:58:53.70ID:Lj6jEX2s0
>>104
据え付け釜でなくて移動釜なんよウチ

0106ユメニくん(東京都) [US]2021/04/03(土) 18:19:46.45ID:UO8NDyKK0
>>4
だよな
同じの買ったけどこんな高くなかったわ

0107買いトリーマン(大阪府) [KR]2021/04/03(土) 18:26:37.86ID:JOSLu1jw0
ほんとに無くては困るものしか買わない。
乞食買いは絶対にしたくない。適切な価格で必要なものだけを買う。

0108ラジ男(神奈川県) [US]2021/04/03(土) 18:31:26.30ID:buAbL25D0
>>1
ちょっとググるだけで12000円以上安く買えるじゃん

0109パステル(神奈川県) [ヌコ]2021/04/03(土) 18:35:58.93ID:x3Ch/YFg0
>>40
例のAVスタッフかよ
日本人じゃないのかもな

0110(ジパング) [US]2021/04/03(土) 18:48:30.69ID:kE7ci6SX0
まったく意味がわからない

説明スレを貼って

0111パスカル(ジパング) [GR]2021/04/03(土) 18:50:03.46ID:ZQZ3WvfP0
>>110
登本大輔に聞きなさい!

0112コジ坊(光) [FR]2021/04/04(日) 00:01:48.62ID:1RFRicL+0
3.5合炊きのおすすめ教えて、予算3万まで

0113タヌキ(東京都) [CN]2021/04/04(日) 01:47:07.34ID:9fYiTgVl0
>>103
普通に29800で売ってるようなものだ

0114サン太郎(東京都) [GR]2021/04/04(日) 09:59:15.03ID:zunJrQEy0
>>112
>>1の右の買っとけよ
高えのと比べても味はそんな変わらんよ
熱いうちにちゃんと混ぜて空気入れてやるだけで十分
一升まで炊けるぞ

0115こうふくろうず(三重県) [JP]2021/04/04(日) 10:03:25.52ID:alPbNkOe0
>>103
型落ちなので売ってないよ...

0116あおだまくん(神奈川県) [US]2021/04/04(日) 10:44:00.34ID:RwBO3hns0
こういう情弱騙す糞みたいな売り方しかしないから
店舗で家電を買わなくなるんだよ

0117ぺーぱくん(福岡県) [ZM]2021/04/04(日) 13:20:38.51ID:C4IOBo6E0
もう店頭でたまたま見かけた商品を価格比較せずに買うことないわな

0118だっこちゃん(東京都) [US]2021/04/04(日) 21:06:28.79ID:ymJtvwSo0
こんなに安く売っても、いろいろ言われるなんてかわいそうだなぁ

0119コアラのマーチくん(富山県) [CN]2021/04/04(日) 21:37:43.37ID:ShAUcBUT0
俺は10年前のサンヨーの最高機まだ使ってる。サンヨーの炊飯器まじいいから買い換えられない…。

0120もー子(北海道) [JO]2021/04/06(火) 01:12:25.26ID:lt4U4RCp0
右ので十分です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています