重力波知ってる?重力で時間と空間が波になって伝わる 観測施設が岐阜県に完成(画像あり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガンシクロビル(SB-iPhone) [US]2021/03/21(日) 20:46:51.63ID:Co3US60U0●?2BP(2000)

重力波望遠鏡「KAGRA」
https://i.imgur.com/tb4R5lF.jpg

重力波が出来る仕組み
https://i.imgur.com/ZqW2dMs.jpg

中性子星が衝突して重力波が発生する瞬間
https://i.imgur.com/ICHtFqr.jpg

天文学の歴史を塗り替える期待がかかる
「大型低温重力波望遠鏡KAGRA(かぐら)」は、
2020年2月に観測を開始しました。
岐阜県飛騨市の旧神岡鉱山の地下300mに作られた、
長さ3qのアームトンネル2本が交差したL字型の施設です。

重力波とは、非常に重い天体が加速度運動する際に生じる時空の歪みが、
光速で四方八方へ広がる波のこと。
「時空のさざ波」とも呼ばれ、宇宙を観測する手段としては、
電磁波(光や電波など)とニュートリノに次ぐ新たな方法です。
1916年に一般相対性理論で重力波の存在を予測した
アインシュタイン自身、検出は難しいと考えていました。

初めて観測されたのは、100年後の2015年。
アメリカの重力波検出器LIGO(ライゴ)によってでした。
わずか0・2秒間、10のマイナス21乗mほどの重力波を分析した結果、
地球から13億光年離れたところで、太陽の36倍と29倍の質量をもつ
ブラックホールが合体して発生した重力波であることが判明したのです。

LIGOによる重力波初観測は、
2017年のノーベル物理学賞を受賞しています。

重力波はどんな物質も通過する性質をもつので、地下でも支障はありません。

KAGRAは東大の宇宙線研究所を中心に、
国立天文台、高エネルギー加速器研究機構などが協力するプロジェクトです。
建設には約170億円かかりました。
LIGOはこの何倍もかかっていますし、
新東名高速道路が1q当たり200億円と聞きますから、激安です。

宇宙誕生から37万年後までの宇宙は超高温で光が直進できなかったので、
光学や電波の望遠鏡ではインフレーションやビッグバンを観測できません。
宇宙誕生の謎を解明するには重力波が重要なのです。
重力波の観測で、従来の宇宙論が刷新される可能性があります。
宇宙はいまも膨張を続けていますが、
そのスピードも測定できるかもしれません。
重力波天文学は、まだ始まったばかりなのです。

週刊文春
https://news.yahoo.co.jp/articles/e00cd025f78ee4a48e310a43557545a6ca09dee6

0005バラシクロビル(愛媛県) [KR]2021/03/21(日) 20:48:57.05ID:0ImsJr1Z0
プラシーボ効果ってやつだろ

0006ガンシクロビル(SB-iPhone) [US]2021/03/21(日) 20:49:41.03ID:Co3US60U0?2BP(1000)

時間と空間が
波になるー

0007ソホスブビル(愛知県) [TW]2021/03/21(日) 20:50:04.26ID:FbAdYsUx0
知るかボケ

0008ガンシクロビル(SB-iPhone) [US]2021/03/21(日) 20:50:36.70ID:Co3US60U0?2BP(1000)

時間と空間が
波になるー

0009ホスアンプレナビルカルシウム(長屋) [US]2021/03/21(日) 20:51:11.79ID:M2E/dMHL0
なるほどわからん

0010バルガンシクロビル(静岡県) [JP]2021/03/21(日) 20:51:14.65ID:8cWrn8BA0
Gソードダイバー

0011ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [KR]2021/03/21(日) 20:52:12.31ID:DNINrcEV0
文系だけど重力ってのが一番ワケわからない力だって事は知ってる

0012ピマリシン(群馬県) [KR]2021/03/21(日) 20:52:33.80ID:SDE4yIe50
重力は解明されてないだろ

0013イスラトラビル(神奈川県) [US]2021/03/21(日) 20:52:35.79ID:Lx2BkhFL0
空間の歪みを二次元の模式図で表すからわけわからなくなる

0014ガンシクロビル(SB-iPhone) [US]2021/03/21(日) 20:53:45.26ID:Co3US60U0?2BP(1000)

時間と空間が
波になるー

0015ファムシクロビル(愛知県) [FI]2021/03/21(日) 20:53:51.42ID:z73OA3yR0
「重力波って知ってるか?」
「ぐわー!」

0016ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [JP]2021/03/21(日) 20:53:56.45ID:h5ZvonuU0
イタリアとアメリカで検出されたんだっけ?

0017アデホビル(東京都) [US]2021/03/21(日) 20:54:18.47ID:yWGPGYgX0
また湧いてきたなw

0018ガンシクロビル(SB-iPhone) [US]2021/03/21(日) 20:58:21.45ID:Co3US60U0?2BP(1000)

時間と空間が
波になるー

0019ビダラビン(静岡県) [AU]2021/03/21(日) 21:00:51.19ID:+JPqGAZB0
これは時間停止のAVと同じ理論

0020ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [KR]2021/03/21(日) 21:04:27.06ID:DNINrcEV0
住職で空間が歪むのはこんな感じ

0021エルビテグラビル(岐阜県) [AU]2021/03/21(日) 21:04:31.92ID:qUjO06dG0
カミオカンデほどのインパクトがないな名前に

0022インターフェロンα(兵庫県) [US]2021/03/21(日) 21:04:32.40ID:UPtVCDt50
重力波、略して動波
ドーハの悲劇知ってるよな

0023レテルモビル(茸) [CN]2021/03/21(日) 21:08:29.09ID:5TQ3SBvc0
スレストはよ

0024ピマリシン(神奈川県) [DE]2021/03/21(日) 21:10:10.09ID:pyDNBqZK0
重力という呼称を考えたのは江戸時代の日本人

0025バラシクロビル(SB-Android) [ニダ]2021/03/21(日) 21:10:29.94ID:rQGBn8OI0
>>22
うわ
こんなつまんねえコメント久々だわ

0026ロピナビル(SB-iPhone) [US]2021/03/21(日) 21:12:20.47ID:gTx393Of0
ゲートってラノベで読んだ

0027ポドフィロトキシン(茸) [ZA]2021/03/21(日) 21:15:37.20ID:loQg4z9h0
重力って物理で説明できんのか

0028アシクロビル(大阪府) [CN]2021/03/21(日) 21:16:43.15ID:WJyAcqEH0
このへん重力波飛んでんな(・Д・)ノシ

0029エトラビリン(鳥取県) [KR]2021/03/21(日) 21:19:31.52ID:Zmew/j2S0
重量震検知!来ます!

0030アバカビル(大阪府) [FR]2021/03/21(日) 21:21:13.07ID:ds96BhT80
重力と重力波は名前が似てるだけでほとんど無関係

0031ソリブジン(静岡県) [ニダ]2021/03/21(日) 21:25:10.63ID:qBRgp3+30
今の科学で検知出来る重力波を発生させる物質が作れないのが原因。

検知可能な物体を作ることが出来れば、重力波通信も出来る。

0032アシクロビル(東京都) [US]2021/03/21(日) 21:30:38.62ID:v4n3X4rP0
どんだけ金使ったんやろな

0033ガンシクロビル(SB-iPhone) [US]2021/03/21(日) 21:30:52.65ID:Co3US60U0?2BP(1000)

時間と空間が
波になるー

0034エルビテグラビル(滋賀県) [EG]2021/03/21(日) 22:11:55.06ID:zQJ3+dOq0
何者かがワープアウトしてきます

0035レムデシビル(神奈川県) [US]2021/03/21(日) 22:19:17.19ID:7Ksa/u1i0
トップをねらえ!で何となく知ってるような気がする

0036マラビロク(光) [BR]2021/03/21(日) 22:20:11.15ID:+FRcf4Kj0
解明されたら重力で過去の地球の本棚の本落としたり時計の秒針動かせたりできるって

0037ロピナビル(神奈川県) [US]2021/03/21(日) 22:21:32.29ID:4IxjP+OS0
波と言うことは逆の波をぶつければ
重力が無くなるのだろうか?

0038ロピナビル(愛知県) [CN]2021/03/21(日) 22:30:57.24ID:khEBCclR0
>>1
目から火の出る重力パンチ
川´・ω・)

0039ラミブジン(群馬県) [US]2021/03/21(日) 22:34:58.30ID:YEzFhZyx0
>>36
それ何の映画だっけ

0040コビシスタット(京都府) [VN]2021/03/21(日) 22:37:02.81ID:pY6OceeU0
>>1
物質が時空を歪ませて引き寄せるわけじゃなくて、全ての物質はお互いに引き合う力を持っているのは万物に共通する物理の法則だ
重力波とか時空の歪みとか書いてるけどこれ和訳がちょっとおかしいんじゃないのかな

0041メシル酸ネルフィナビル(日本のどこかに) [US]2021/03/21(日) 22:41:02.05ID:WkfwNBVx0
観測地点が遠ざかることで時間が遅くなるとか言ってるだけだろw

0042ラミブジン(神奈川県) [CN]2021/03/21(日) 22:54:39.11ID:TMrmCWSV0
アインシュタインの最後の宿題と言われた重力波の観測は日蝕時に行われた
たまたま地球から見た太陽と月の大きさが同じだからおきる日食を利用して

0043ロピナビル(神奈川県) [ニダ]2021/03/21(日) 22:56:31.41ID:MJo8lvJy0
>>37
負の重力がないと無理じゃね(´・ω・`)

0044エルビテグラビル(SB-Android) [US]2021/03/21(日) 23:11:54.18ID:fQplY5bm0
>>39
インターステラ(だったよな?)

0045リトナビル(愛知県) [US]2021/03/22(月) 00:39:14.33ID:eWfSsF/z0
世界中の科学者が岐阜に来るのか
神岡鉄道大儲け

0046バロキサビルマルボキシル(山梨県) [MX]2021/03/22(月) 01:06:44.16ID:5k2oxj8k0
ザンダクロスが暴れてもコックピットの重力場は同じ
今の地球の科学じゃむり

0047ドルテグラビルナトリウム(京都府) [EU]2021/03/22(月) 01:45:30.96ID:3va9dbd40
成果0

0048ダルナビルエタノール(東京都) [US]2021/03/22(月) 09:27:26.47ID:hzZA2n6a0
なんで重力が発生するのか分からん

0049ダクラタスビル(大阪府) [US]2021/03/22(月) 09:32:56.76ID:zZcN1poB0
>>48
簡単に言えば質量が有るから。

0050マラビロク(庭) [CN]2021/03/22(月) 12:42:51.42ID:dAUrd4gR0
グラヴィティブラスト
ナデシコ続編まだー?

0051ラルテグラビルカリウム(群馬県) [US]2021/03/22(月) 16:16:28.79ID:GgbyJcQF0
>>44
それだ
長いけど面白かった

0052ミルテホシン(東京都) [ID]2021/03/23(火) 02:37:58.20ID:pOocnC+U0
じゅうりょくししょーしゃしぇんしゃしゅちゅしょーち

0053エファビレンツ(埼玉県) [CN]2021/03/23(火) 16:38:24.12ID:9UhfQ9Iu0

0054エルビテグラビル(埼玉県) [ニダ]2021/03/23(火) 16:39:57.58ID:HW9UJZa50

0055ファムシクロビル(神奈川県) [DE]2021/03/23(火) 20:09:18.10ID:wWsVDOxh0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています