GoogleとAppleは何でLINE配信停止しないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネビラピン(東京都) [US]2021/03/19(金) 20:54:31.14ID:IlAs8VhX0●?2BP(4000)

Android版LINEアプリ、楽天モバイル(MNO)回線ユーザーの年齢認証に対応
iOS版も近日対応へ
竹野 弘祐
2021年3月19日 12:07

 コミュニケーションアプリ「LINE」は、17日Android版の最新版アプリを公開し、MNOの楽天モバイル回線での年齢認証に対応したと発表した。

 楽天モバイルユーザーが年齢認証を行う場合、Android版LINEアプリの「ホーム」タブから歯車の形をした「設定」アイコンをタップして設定メニューを開く。メニューから「年齢確認」→「年齢確認結果」をタップしたあと、楽天のIDとパスワードを入力しログインすることで認証できる。

 楽天モバイルのMVNO回線は非対応。iOS版アプリは、近日リリースする「バージョン11.4.0」以降から利用できる。

 最新版アプリでは、このほか「チャットルームから画像や動画をストーリーに共有できる機能」が追加された。

【追記 2021/03/19 16:35】
iOS版アプリも近日提供予定の旨追記しました。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1313136.html

0048コビシスタット(東京都) [US]2021/03/20(土) 00:38:19.99ID:BdwPicE00
キャバ嬢とソープ嬢しかリストにないから消えてもいい

0049ファムシクロビル(東京都) [CN]2021/03/20(土) 00:39:19.45ID:hZpj1MN90
ていうか大大大問題!
政府が悪い!

0050アデホビル(千葉県) [GB]2021/03/20(土) 00:41:58.12ID:dq+JFWj20
GoogleもAppleも支那とズブズブだから、支那が盗んだ情報を買ってるんじゃないの?

Googleがテンセントに技術を流す見返りに金をもらってても納得できる
それくらいGoogleは信用できない

0051アデホビル(千葉県) [GB]2021/03/20(土) 00:47:43.83ID:dq+JFWj20
政府が突然デジタル庁とか言い出したのは支那にハッキングさせて情報を垂れ流すため
だったとしても全く意外に思えない

それくらい眉中政府を全く信用できない

出来ることなら政府にはしっかりした仕事を続けてもらって、「罵倒してごめんなさい」といわせてほしい

0052ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US]2021/03/20(土) 01:11:09.15ID:jZ9aWEsL0
情報抜いたことで停止させてたら殆どのアプリを停止させなきゃいけなくなるだろ

0053ジドブジン(ジパング) [US]2021/03/20(土) 01:27:23.36ID:3/Ra9RW20
>>2
だね

0054ジドブジン(埼玉県) [FR]2021/03/20(土) 01:43:06.18ID:lvtuuijG0
お金が儲かるから
利用者少なくて儲けが殆どなかったら速攻でBANされるよ

あくまで商売だからな

0055ダルナビルエタノール(群馬県) [US]2021/03/20(土) 01:55:22.95ID:5kRg0uv00
左翼仲間だからだよ

0056ガンシクロビル(東京都) [US]2021/03/20(土) 02:02:54.40ID:/jEli9920
文春困ってるだろうな

0057ガンシクロビル(東京都) [ニダ]2021/03/20(土) 02:36:54.59ID:vehQXCzv0
今週末までの命だろ

0058レムデシビル(東京都) [US]2021/03/20(土) 02:48:01.67ID:TlLAEAtE0
ソフト開発者側が、黙ってユーザーから情報収集するのって警戒して当たり前のリスクだとおもうんだけど。

0059テノホビル(SB-iPhone) [ニダ]2021/03/20(土) 02:54:56.68ID:it7DMtZA0
インドが真っ先に停止させるだろうな
どのぐらいのシェア率なんか知らんが

0060ガンシクロビル(和歌山県) [DK]2021/03/20(土) 03:25:50.31ID:h1UHg/WB0
>>59
インドでシェアを持つメッセンジャー系でLINEて見たことない気がする
Skypeよりも遥かに低いんじゃね

0061ラミブジン(愛知県) [GR]2021/03/20(土) 04:44:07.63ID:LgsJVm6i0
>>18
バカゴモ🤣

0062イノシンプラノベクス(神奈川県) [GB]2021/03/20(土) 04:56:25.35ID:VJ6zbSK40
LINEは使ったことないな
検索サイトはYahooを使うことが多かったけど
他のにかえた方がいいのかな

0063メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]2021/03/20(土) 05:02:01.34ID:lVl5gmFu0
>>7
これだとAppleでは規約違反してるのに見逃してることになるな。
やっぱ裏で取引でもしてるのかね

0064エンテカビル(茸) [KR]2021/03/20(土) 05:06:23.07ID:J/V1eNlo0
>>47
楽天からでるから待ってれ。
これは総務省NHK派・NHK・ソフバンと総務省のNHK改革派・楽天・菅総理・武田大臣との戦いの一面にしかない。

0065ザナミビル(東京都) [HR]2021/03/20(土) 05:28:07.21ID:BwtZYFZ30
GoogleもAppleもそれ以上に情報取ってるしアメリカ政府にも協力的()だからな
とはいえもうスマホも手放せないしOSを握った国は世界を支配できるね
それに対抗しようとしたのが中国の5G戦略だったんだけどそこもアメリカは強引に奪った

0066オムビタスビル(神奈川県) [US]2021/03/20(土) 07:39:35.22ID:hXEyEYma0
>>33
いや皮肉とかじゃなくて
これ煽りとかじゃなくてマジで今まで知らなかったの?

0067ポドフィロトキシン(大阪府) [GB]2021/03/20(土) 07:40:51.90ID:nPh1bFZj0
セキュリティ最強のメッセージアプリはSignalだろ
中国もお手上げだし
安全に利用するならSignalで良くね?

0068アメナメビル(埼玉県) [ニダ]2021/03/20(土) 07:44:55.02ID:sA9ppZV/0
>>67
こういうSNSのツールは機能が優れてることよりユーザーが多いことが利点やからね

0069リトナビル(ジパング) [KR]2021/03/20(土) 07:45:33.69ID:O78hoB8g0
OSとただのメッセージアプリを同列には語れない
LINEにかわるものはいくらでもある
停止されて困るのは危ない使い方のヘビーユーザーだけ
Googleとアップルが相互で使えるメッセージアプリをOSに組み込んでくれれば即解決しそうなのにな

0070ガンシクロビル(大分県) [US]2021/03/20(土) 07:50:12.76ID:VD/vPBRx0
>>1
いやお前ら望んで国家規模で個人情報提供してたじゃん

0071リトナビル(ジパング) [KR]2021/03/20(土) 07:53:00.99ID:O78hoB8g0
ユーザー何百万人といったって行政や学校に言われて仕方なく作ったや作ったけど放置もかなりいる
安全なものがでればそっちにうつる
若い人はすでにLINEじゃないしLINEは中高年ツール

0072マラビロク(東京都) [DE]2021/03/20(土) 08:04:50.39ID:11AGVGTr0
渋谷区住んでるけど区長とLINEが蜜月関係過ぎて怖いわ
各種申請もLINEでできて(オンラインはLINEでしかできない)この騒ぎでも止める気ゼロ
旧渋谷公会堂も今はLINE CUBE SHIBUYAだし

0073ソリブジン(ジパング) [US]2021/03/20(土) 08:09:20.61ID:foYOCz030
ブラウザ広告が孫正義のドヤ顔なんですがw

0074テノホビル(埼玉県) [AU]2021/03/20(土) 08:17:55.82ID:XTST8DzQ0
>>7
LINEは情報集めてるし自由に使うって元々明言してるから良いんでないの?
やってないって言ってるのに実はやってただと問題だけど
やってるからって言ってれば嘘もついてないしな

会話ぶっこ抜かれてるのわかってる上で使うツールなのに、意外と知らずに使ってるバカが多かったってだけだろ

0075オセルタミビルリン(東京都) [US]2021/03/20(土) 08:19:07.12ID:26uCmRLT0
>>72
会社があるからじゃないの?

0076イスラトラビル(ジパング) [CN]2021/03/20(土) 08:20:36.82ID:X6AIlQka0
>>72
オンラインはLINEのみはすごいな
税金使った行政サービスなのにLINEユーザーのみ優遇はない
接待されてるなこれは

0077ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [US]2021/03/20(土) 08:27:02.41ID:RoKjiR3q0
コロナ経過観察をLINEを使わずスマホでやっている自治体あるじゃないか
そこのをみんなで使えよ
一時的なのにわざわざLINEアカウント作らせることない

0078オムビタスビル(神奈川県) [US]2021/03/20(土) 08:29:06.09ID:hXEyEYma0
>>72
渋谷区って日本初の同性カップル公認の自治体で現区長がそれを推し進めたんだよな
本人は大手広告代理店の元社員で配偶者は元アナウンサーでな
色々と香ばしい

0079メシル酸ネルフィナビル(東京都) [ヌコ]2021/03/20(土) 08:37:41.48ID:WnYinKYA0
Smooz はサービス終了したのに

0080リルピビリン(大阪府) [SE]2021/03/20(土) 09:57:18.73ID:2R5pxKCk0
このレスは関連するレス全てに貼り付けています。

このLINEの件で、自民党と公明党がいかにいい加減か、よくわかりました
また、この期に及んで、中国にLINE経由で個人情報が渡り
ビッグデータとして悪用されれば、安全保障上の脅威になるとわかっていて
中国に配慮するような態度を大臣らが取るというのであれば、最早、論外です

このような対応を取る政党が政権党のままというのは本当に危険なので
自民党と公明党を下野させる必要があります

・自民党の親中派の国会議員には衆院選・参院選の際、投票しない
・自民党候補で学会票が当落を左右する人には、衆院選・参院選の際、投票しない
(公明党と創価学会は親中派だからです)
・公明党には衆院選・参院選の際、投票しない

また、地方議会でも、このような政党が与党だったり、多数派だったりした場合
地方自治体でもできる事は多い為、非常に危険です

・自民党の親中派の候補には、都道府県議会・市区長選議会議員選挙の際、投票しない
・自民党候補で学会票が当落を左右する人には、都道府県議会・市区長選議会議員選挙の際、投票しない
(公明党と創価学会は親中派だからです)
・公明党には、都道府県議会・市区長選議会議員選挙の際、投票しない

国会、地方議会、双方から、とりあえず自公を与党から排除して
対中問題できちんとした対応ができる人達だけで、国、地方とも政権を作るべきですf

0081ホスカルネット(ジパング) [CN]2021/03/20(土) 11:10:15.41ID:UHceUamY0
>>79
SmoozはHTTPS通信でもページの内容を平文で送信してたからLINEのこの話とは別次元だぞ

0082アタザナビル(大阪府) [AU]2021/03/20(土) 11:18:40.23ID:x1ofUSRO0
ジャップしか使ってないからじゃないかな

0083リトナビル(大阪府) [CN]2021/03/20(土) 11:20:30.78ID:iSRtyjXZ0
規約違反として林檎と泥で一斉に利用中止されたらウケるな

0084インターフェロンβ(東京都) [CN]2021/03/20(土) 12:18:03.05ID:fJfWUSCV0
>>82
それな

0085ダクラタスビル(東京都) [GB]2021/03/20(土) 12:50:59.97ID:e8JF1B8s0
ZHDの役員の中に鳩山の親戚おったわ

0086ソリブジン(岐阜県) [ニダ]2021/03/20(土) 12:59:23.07ID:xudzw7WG0
Apple最低だな
最新の12配ってくれたら許すわ

0087リバビリン(ジパング) [IN]2021/03/20(土) 20:40:03.08ID:ZyrbFZRp0
>>86
ハゲは個人情報と引き換えにアイフォンをタダで配ったし

0088アメナメビル(東京都) [CA]2021/03/21(日) 23:20:45.36ID:UU8NJyJd0
若い子たちはDiscordとかに移るんじゃない?
オッサンはFacebookメッセンジャー?

0089アデホビル(愛媛県) [US]2021/03/22(月) 03:57:55.28ID:RIgQ89BU0
Discordなんてやってんのゲーマーだけだろ

0090レムデシビル(石川県) [US]2021/03/22(月) 09:04:22.45ID:j7Au0HIV0
情報収集ならGoogleに敵う相手はいない

0091ポドフィロトキシン(ジパング) [US]2021/03/22(月) 09:52:14.21ID:kgb19Q8X0
>>90
Microsoftもなかなかだよ
Windows10とかそのままの設定で使うと抜かれ放題だ

0092イスラトラビル(東京都) [GB]2021/03/22(月) 09:54:07.95ID:tXNh+VNd0
アジア人はプライバシー最下層なんじゃね

0093(福岡県) [US]2021/03/22(月) 09:55:31.48
金が入る契約なんだろ

もしくは個人データ共有してるのかも

0094レムデシビル(石川県) [US]2021/03/22(月) 10:02:51.19ID:j7Au0HIV0
>>91
設定で無効にできるだけマシ

0095ジドブジン(東京都) [ニダ]2021/03/22(月) 10:40:52.62ID:rJnOGcNG0
生真面目なおぼっちゃん国日本だと有り得ないもんな
世界ではこれが普通
スノーデンも言ってたじゃん

0096ロピナビル(愛知県) [BR]2021/03/22(月) 11:10:18.07ID:PdaRCHwB0
googleがつくればいいじゃん

0097ソホスブビル(千葉県) [US]2021/03/22(月) 11:27:28.34ID:XJ8KZP4T0
>>2
確かに殆どの権限くれってのに同意させてるからなあ

0098アメナメビル(愛知県) [US]2021/03/22(月) 13:59:07.10ID:sVRcu+nr0
>>96
随分昔からhangoutての出してるだろ
全然流行らないけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています