日経株30,402円 日本は好景気バブルと判明 ケンモメンまた負けた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メシル酸ネルフィナビル(SB-iPhone) [US]2021/03/18(木) 12:10:57.92ID:ftVlxwOi0●?2BP(2000)

0163バラシクロビル(神奈川県) [US]2021/03/18(木) 20:07:26.13ID:fOfqdCYE0
>>149
その理屈は「お金の総量」が同じなら成り立つ
実際にはアベノミクス前の日本以外では成り立たない理屈だな

0164ビダラビン(茸) [FR]2021/03/18(木) 20:09:08.80ID:nsPWbkvD0
下がる要素なんて無いから半年後には日経平均50000超えてるぞ
もう二度と3万円台なんてバーゲン激安価格では買えないぞ
買うならいましかない!!!

0165レテルモビル(東京都) [BR]2021/03/18(木) 20:11:01.39ID:mT3eGB1r0


0166ペンシクロビル(東京都) [US]2021/03/18(木) 20:16:15.31ID:4utuo0Og0
>>162
バブルかどうかなんて基準次第だろ?

例えば個人資産の内、金融商品の占める割合はアメリカ人は50%くらい
一方で日本人は20%にも満たない
50%は現金保有
タンスにしまっているだけで増えるはずないだろw

0167エムトリシタビン(福井県) [GB]2021/03/18(木) 20:24:55.56ID:FgGBIHhY0
ゆるやかなインフレが理想らしいけどな
いつのまにかそうなってましたならいいんじゃないですかね

0168レテルモビル(千葉県) [ニダ]2021/03/18(木) 20:30:18.68ID:UBd4j27r0
お金の使い道が無いから投資信託に貯金感覚で積立始めたんだけど順調に増えてる(´・ω・`)

0169ポドフィロトキシン(ジパング) [CA]2021/03/18(木) 20:37:54.74ID:WaHvHS3I0
なんで金利あがんねーんだろーな?w 不思議だよなー?w

0170ジドブジン(ジパング) [US]2021/03/18(木) 20:41:14.68ID:Ta7rwwVH0
俺のNISAの含み益が20%越えてコロナ暴落前に戻った。
まあ暴落時にナンピン噛ましてこれだからまだ全モではないんだが

0171テノホビル(東京都) [US]2021/03/18(木) 20:42:01.29ID:wgg0o1E+0
日経、さらに暴落中wwwwwwwwwwww

0172バラシクロビル(神奈川県) [US]2021/03/18(木) 20:42:12.10ID:fOfqdCYE0
>>169
貸したい人は幾らでも居るのに、借りたい人は居ないだろ
アメリカみたいに200兆円で景気対策とかやったらそりゃ上がるだろう

0173ペラミビル(SB-Android) [DE]2021/03/18(木) 20:45:02.29ID:M8Rz4RYE0
毎日株いじってるけど放置してた仮想通貨に損益ぶっちぎられた

0174リトナビル(茨城県) [US]2021/03/18(木) 20:51:32.90ID:4AqZyqnM0
やめ時がさっぱりわからないw欲しい物がない

0175ソホスブビル(岩手県) [US]2021/03/18(木) 20:55:54.80ID:S0Dr3Z5w0
>>174
やめなくていいじゃん
いずれは老後の年金の足しにすればいい

0176ペンシクロビル(東京都) [US]2021/03/18(木) 21:18:11.71ID:4utuo0Og0
>>169
マイナス金利が「0」になっても普通の人は意識しないでしょ?

これが「0」から0.5%程度でもさほど変化はない
1%を超えるとさすがに「?」って感じになると思うけどね
アメリカは10年債の金利が0.5%程度まで買われていたのが直近で1.7%まで急上昇

0177ガンシクロビル(東京都) [GB]2021/03/18(木) 21:23:04.10ID:l9eCBoka0
また妄想の左翼と闘ってるのか。
ネトウヨになると統合失調症にでも罹るものなん?

0178ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [US]2021/03/18(木) 21:44:40.81ID:Kv/Q2fMx0
バカ黒田

0179ポドフィロトキシン(大阪府) [CH]2021/03/18(木) 21:49:29.70ID:GEjG7Bvd0
米国債10年利回りが6%急騰で、ロンガー死亡へ

0180アタザナビル(岐阜県) [MY]2021/03/18(木) 21:53:29.03ID:TM3evsJg0
>>178
悔しい脳 

0181ファムシクロビル(東京都) [US]2021/03/18(木) 22:03:30.73ID:NmdP3yYb0
株価っていうのは市場で形成された価格だから意味があるんであって、
中央銀行が買って操作したら意味ないってw

0182ペンシクロビル(東京都) [US]2021/03/18(木) 22:42:38.66ID:4utuo0Og0
>>181
だからそういうのを含めて「市場価格」って言うんだよww

スイスみたいに「介入するのを止めた」って発表してスイスフランが急騰してから
一気に介入してファンドを一網打尽にするような国もある
それに比べたら日本は公平というか、優しい国だよ

0183プロストラチン(空) [JP]2021/03/18(木) 23:00:24.92ID:IItFHCtj0
インデックスファンドって10万でも簡単に1週間で1000円ぐらい増えるね、コロナ時に初めておけば良かった

0184プロストラチン(東京都) [AU]2021/03/19(金) 00:01:37.95ID:c/qVBDaS0
>>179
あのー今1.7%程度なんですけど…
いつになったら6%になりますかねwww

0185ガンシクロビル(埼玉県) [US]2021/03/19(金) 00:30:54.08ID:TjvwYBnc0
タンス預金だけはほんとにもったいない
ニュー速民ならいろんな情報にアクセスできてるはずだから賢く運用してもらいたいところ

0186アシクロビル(岐阜県) [JP]2021/03/19(金) 00:39:20.10ID:WBUiNTQ30
「米国インデックスから始めろ!」
去年コロナで暴落した後持ち直し初めた頃、ν速で教えてくれる人が一杯居たよな?

おまえらの為を思ってアドバイスして貰えたのに・・・・。
聞く耳すら持た無かった奴とか、もう底辺を這いずり回ってもしゃあないわ

0187インターフェロンβ(茸) [DE]2021/03/19(金) 00:53:54.31ID:Kq0QFKpH0
iDeCoの構成を、債権の減らして
日米の株の比率上げたわ

0188インターフェロンβ(茸) [DE]2021/03/19(金) 00:55:33.77ID:Kq0QFKpH0
>>185
たいぞうが前からそれ言ってて
株のもうけの税金少し安くするだけで
ドッと金が流れてくるのに、、
みたくずぅっと言ってるね

0189ファビピラビル(富山県) [IT]2021/03/19(金) 01:20:18.76ID:4BmtH8ZJ0
日本はいい加減100株単位辞めろや!!!
投資のハードルが高くなってんだよ!!

0190アバカビル(埼玉県) [US]2021/03/19(金) 01:38:16.56ID:xIRJ+M5q0
自民党支持者はアベノミクスのおかげで財産築けたからな
安倍ちゃんのおかげで金の心配なくなった
投資やってない奴は反日売国奴のパヨク

0191アメナメビル(東京都) [ニダ]2021/03/19(金) 01:43:51.78ID:NkaQVzrJ0
そんな中俺の保有株は7割下げた

0192ラミブジン(東京都) [CN]2021/03/19(金) 04:49:03.96ID:NsBhrHEt0
まず間違いなく暴落

0193インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]2021/03/19(金) 04:55:41.09ID:b3qoucMV0
>>191
大丈夫、仲間はいる
俺の持株は今日も死亡で出口が見つからず

0194テラプレビル(SB-iPhone) [JP]2021/03/19(金) 05:19:37.26ID:/KnvZPj30
遊びで十数年だけ手を出してるレベルだけど、浮かれムードの時には触らないようにしてる

0195リルピビリン(SB-Android) [US]2021/03/19(金) 05:22:32.64ID:jPY7qLmn0
実社会出てれば好景気実感できてるけどなw
オレの周りでも給料上ってベンツ買ったりマンション買ったりしてる奴ばっか
俺も今ベンツ二台目検討中w

0196テノホビル(東京都) [JP]2021/03/19(金) 05:32:44.11ID:WJcASf+t0
おう、まだイージーモードやからな
稼げるときに稼いどけよ
まあ何かの縁や、稼ぐヒントを教えたろ
超短期目線で買うやつが勝つ
出来高と値幅の高い銘柄を監視しろ、売買タイミングがわかるはずさ(´・ω・`)

0197メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [US]2021/03/19(金) 06:38:51.26ID:n/Z+vLhL0
中国に続いてナスダック暴落してるな
日本のターンなのか?

0198コビシスタット(東京都) [ニダ]2021/03/19(金) 06:39:32.30ID:5DNTIFYV0
1000万円以上無いと買えないユニクロを日経平均から外したら

0199メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [US]2021/03/19(金) 06:39:55.82ID:n/Z+vLhL0
>>195
今の子、車乗らないから
ベンツとか言われても憧れでもなんでもないよw

0200テラプレビル(東京都) [US]2021/03/19(金) 07:03:07.56ID:rSDOBfid0
日経暴落してますw

0201ペラミビル(山口県) [ニダ]2021/03/19(金) 10:01:43.65ID:Fl9ecxfR0
>>195
金が余れば行き先が車という価値観が昭和すぎてwww

0202ペラミビル(山口県) [ニダ]2021/03/19(金) 10:03:47.81ID:Fl9ecxfR0
そういや間借りで立ち飲み屋やってるチャリ通勤だった知人が
コロナ給付金でいきなり外車かっててワロタ

0203ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [ニダ]2021/03/19(金) 10:33:00.23ID:p34b/PSS0
俺が買ったのは安くなる
なんせ俺は東証に監視されてるからな

0204ファビピラビル(富山県) [IT]2021/03/19(金) 13:15:14.68ID:4BmtH8ZJ0
📉

0205テノホビル(ジパング) [CN]2021/03/19(金) 16:51:56.29ID:sjhLPXpD0
>>200
下落率1.4%で暴落とは言わんでしょ

0206オムビタスビル(茨城県) [US]2021/03/20(土) 10:08:17.68ID:Orsho+6M0
株価だけをみて好景気ってアホ丸出しや菜。見かけだけだろ

0207ペンシクロビル(山口県) [ニダ]2021/03/20(土) 11:01:30.92ID:0/fjgUfT0
>>206
株価がグローバルな経済指標になったがゆえに国家が操作しまくりという本末転倒だからね
株式市場に注ぎ込んでヘッジファンドに奪われて経済的効果は乏しいんだよな

0208アメナメビル(静岡県) [US]2021/03/21(日) 06:47:48.92ID:mcNNNSid0
中国とナスダックが暴落してるの見ると
日本はしばらくポジティブな感じ

0209ソリブジン(東京都) [ニダ]2021/03/21(日) 07:00:47.14ID:PhJjkGyI0
一般庶民が買えないユニクロ株がバブルすぎた

0210ネビラピン(千葉県) [DE]2021/03/21(日) 07:31:15.02ID:bBVRHFy60
日経平均など無意味
日銀に見放された指数

0211テノホビル(ジパング) [US]2021/03/21(日) 07:35:50.95ID:MAV94A6V0
>>203
東証じゃ無くてお前が使ってる証券会社だよ
注文は全て監視されているのだ

0212アマンタジン(茸) [IT]2021/03/21(日) 08:47:34.21ID:SbP2fnHD0
>>143
でも定期金利0.002%は00年代でもなかったぐらい異常な低金利だよ
口座維持手数料だって適用広がりそうだし

0213アマンタジン(茸) [IT]2021/03/21(日) 08:58:45.21ID:SbP2fnHD0
>>189
1株から買える証券会社とかあるじゃん
指値出来ないとか制約はあるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています