鳥取県知事「早くGoToトラベル再開して!繁華街がなくなっちゃう!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ソホスブビル(神奈川県) [GB]2021/03/18(木) 12:10:18.86ID:NOsMvwv40●?PLT(14121)

 緊急事態宣言による経済的な影響が宣言の対象外の地域にも出ているとして、鳥取県の平井知事らが政府や自民党に
「GoToトラベル」の段階的な再開などを要請しました。

 鳥取県の平井知事は18日朝、自民党本部を訪れ、緊急事態宣言が出ていない地域にも全国的な自粛ムードにより
危機的な経済的影響が出ているとして「GoToトラベル」の段階的な再開など支援を求めました。

 「東京以上に実は地方の方が人出が減っていると思います。この影響で、もう繁華街がなくなってしまうんじゃないか、
この危機感で今日はお伺いをさせていただきました」(鳥取県 平井伸治知事)

 これに対し、下村政調会長は「来週、早速、GoToトラベルについては動く必要があるのではないか」との認識を示したということです。
また、大分県の広瀬知事も加藤官房長官に経済支援などの要望を伝えています。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4224905.html

0304ガンシクロビル(神奈川県) [EU]2021/03/19(金) 19:41:15.71ID:9bwYrc8/0
もう鳥取村でよくね

0305インターフェロンα(千葉県) [US]2021/03/19(金) 19:42:15.42ID:6fAKIKc30
ピンチだな

0306リトナビル(ジパング) [US]2021/03/19(金) 20:46:55.90ID:t1Lhtnab0
島根や鳥取は下手すると
京都 奈良より歴史が古いかもよ

0307ダサブビル(京都府) [ニダ]2021/03/19(金) 20:58:27.62ID:865I0KSL0
>>298
猛者エビ最高w

0308ファビピラビル(東京都) [RU]2021/03/19(金) 21:33:00.20ID:2sD5xxd50
出張で暇だからキャッチされようと思って朝日町に20時頃行ったのに、二往復しても黒服一人居らず諦めて帰った思い出

尚、猫は居た

0309ロピナビル(愛知県) [ニダ]2021/03/20(土) 00:52:30.86ID:WS7zsd1d0
鳥取の繁華街ってどこのことを言ってるの?
まさか米子?

0310ダクラタスビル(東京都) [ニダ]2021/03/20(土) 09:59:19.67ID:F4KOaV920
>>229
その通りだと思う
gotoの主軸は爺婆だが、そいつらは昔みたいに騒ぐとクラスター起こしてあの世行きだからなあ
カラオケ屋程度でクラスター起こしてる連中が、旅先ではっちゃけない訳が無い
その辺ホントにに万全に対処出来てんのか?
どうせ出来まい

0311ダサブビル(庭) [US]2021/03/20(土) 11:38:29.08ID:rHrYejMm0
これから米子によく出張に行くことになるんだけどデリヘル とかちゃんとあるの?
調べてもよくわからん

0312エルビテグラビル(群馬県) [US]2021/03/20(土) 21:45:46.52ID:8eSRgwNU0
西日本の糞ド田舎者は鳥取を応援してやれよ
土人www

0313メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [ヌコ]2021/03/20(土) 21:55:02.99ID:ROWmfQgG0
非常にどーでも良い話題

0314イノシンプラノベクス(佐賀県) [US]2021/03/20(土) 21:56:12.61ID:8O7pZjm00
旅行には興味は無い

0315ピマリシン(東京都) [JP]2021/03/20(土) 21:56:29.63ID:GqRqHfHu0
島根との戦争は近い

0316テノホビル(千葉県) [ニダ]2021/03/20(土) 21:58:25.28ID:0JIQoeVp0
鳥取の繁華街って砂丘前?

0317ドルテグラビルナトリウム(鳥取県) [ニダ]2021/03/20(土) 21:59:31.87ID:k8yv/DbD0
>>315
鳥取県側の県境付近の市町村は島根寄りなんだなぁ

0318ペンシクロビル(東京都) [US]2021/03/20(土) 22:13:15.83ID:pARjSNP+0
宮城の惨状を見てからモノを言え

0319エルビテグラビル(群馬県) [US]2021/03/20(土) 22:17:18.83ID:8eSRgwNU0
西日本の糞ド田舎者は鳥取を応援してやれよ
土人www

0320ソホスブビル(ジパング) [ニダ]2021/03/20(土) 23:00:56.78ID:zdmQO6PA0
都民「よっしゃ!任せろー!」

0321ラミブジン(兵庫県) [CA]2021/03/20(土) 23:06:07.18ID:yJN2cUHZ0
繁華街ってどこにもないやろw

0322エルビテグラビル(群馬県) [US]2021/03/20(土) 23:19:59.45ID:8eSRgwNU0
愛媛県西条市の眞鍋かをりが横浜国立大学に入学し、東京で初めて吉野家の牛丼を食べたと聞き
そんな糞ド田舎があったのか、と初めて知った愛媛県
西日本の糞ド田舎なんか住みたかねーよwww

0323アバカビル(やわらか銀行) [CA]2021/03/20(土) 23:20:45.97ID:lHe3ki1f0
元々栄えてなかったのでわ?

0324ラニナミビルオクタン酸エステル(静岡県) [ニダ]2021/03/20(土) 23:56:15.72ID:MRvA8CY/0
>>322
まあそう言うな、欲しいものはネット通販で東京と遜色なく手に入る。
食料品が安いせいで、エンゲル係数も小さい。
テレビ関係もネット視聴や衛星放送でほぼ解決済み。
書籍類も電子書籍で発売日の日付に変わったらダウンロードできる。
ゲームも同じ。
でも外食やゲーセンは絶望的だな。
インドア派には全く不便はないぞ?

0325リバビリン(東京都) [US]2021/03/21(日) 00:08:42.78ID:/mC3Ysz+0
>>57
地方の商店街の中ではマシな部類かな
というかさ、こういう商店街が衰退するのは観光客云々じゃなくて地元民が全然利用しないからなんだよ
鳥取行った事ないけど、どうせ駐車場付きの郊外の大規模店舗は連日満員御礼だろ?地方って大体そうだよ
人出戻したければ観光客に頼るよりこの構図を変える努力をしたら

0326レムデシビル(北海道) [US]2021/03/21(日) 00:16:27.85ID:6lC7gm6N0
県内で回したいの?
日本全国から来て欲しいの?
独自の案出したらいいじゃん。
遠いところから来た方が割引率上がるとかさ。

そしてやってみた結果宮城のようになるのかならないのかを見せて欲しい。

0327オムビタスビル(東京都) [ニダ]2021/03/21(日) 00:20:46.91ID:VkAr4+EJ0
鳥取の人口は55万
23区だと杉並・板橋区と同じくらい

0328ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [ES]2021/03/21(日) 00:21:53.78ID:ZLBcxy3m0
繁華街っていらんだろ

0329バラシクロビル(千葉県) [EU]2021/03/21(日) 00:23:19.32ID:Yyc+mXZO0
群馬県口悪過ぎだろw

0330レムデシビル(北海道) [US]2021/03/21(日) 00:29:09.18ID:6lC7gm6N0
我が家はコロナ落ち着いたら、岩手県に行ってわんこそば食べて、大食いの魔女菅原さんのパン屋さんに行くって決まってるの。

0331マラビロク(千葉県) [CN]2021/03/21(日) 00:47:00.97ID:CXhSqKLo0
>>330
あと10年は無理だな

0332レムデシビル(やわらか銀行) [ニダ]2021/03/21(日) 02:29:05.31ID:5H/rj1rM0
>>326
gotoトラベルやったところで行くのは砂丘もしくは堺港くらいで鳥取の繁華街には行かないからね
繁華街を復活させたいのならイートの方なんだよね
ただイートは感染拡大の主因だからやらないほうがいいけれど

0333メシル酸ネルフィナビル(東京都) [ニダ]2021/03/21(日) 06:35:00.44ID:A1BxKT8P0
聖火リレー断ったんちゃうん?

0334ファビピラビル(岩手県) [US]2021/03/21(日) 06:50:14.08ID:LDirne1z0
>>330
普通に北海道ナンバー見かけるけど

0335エンテカビル(群馬県) [US]2021/03/21(日) 06:54:02.42ID:UjGLJdK+0
>>329
人間って言うのは事実を言われると一番怒る。

0336エンテカビル(群馬県) [US]2021/03/21(日) 07:33:59.52ID:UjGLJdK+0
>>324
そう言う問題ではない。論点が全く違う。
ならお前、中国に住めよ。
欲しいものはネット通販で東京と遜色なく手に入る。

0337レテルモビル(東京都) [NL]2021/03/21(日) 07:52:38.57ID:4hEMJbGx0
東京から人が来て欲しいのか欲しくないのかはっきりしろ
そもそも行くのに不便だからまず行かないけど

0338ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [US]2021/03/21(日) 07:56:38.03ID:jwaBMizS0
もとから人がいない

0339エンテカビル(群馬県) [US]2021/03/21(日) 08:01:05.13ID:UjGLJdK+0
廃藩置県したとき北海道は函館県、札幌県、根室県だった
合計で50万人、今の鳥取と同じだ
もうめんどくさいから中国道にすればwww

0340テラプレビル(茨城県) [US]2021/03/21(日) 08:01:40.09ID:cKkayPi10
>>57
水戸の北口と大差ないからセーフ
土浦なんてもっと終わってるぞ

0341エンテカビル(群馬県) [US]2021/03/21(日) 08:06:07.41ID:UjGLJdK+0
12 広島県 2,819,962
20 岡山県 1,899,739
27 山口県 1,368,495
46 島根県 679,626
47 鳥取県 560,517

中国道、人口700万人爆誕
これで兵庫土人に上から目線出来るぞ、おいwwww

0342ピマリシン(茸) [CN]2021/03/21(日) 08:17:55.64ID:EMJT0VeN0
>>317
まずは島根県の玄関口にして第二の都市
米子を攻略しないとなあ
日吉津のやけにでかいイオン封鎖して
兵糧攻めにしたらどうだろ?

0343エンテカビル(群馬県) [US]2021/03/21(日) 08:58:21.39ID:UjGLJdK+0
中国道の道庁所在地は松江

0344ポドフィロトキシン(愛知県) [BR]2021/03/21(日) 11:23:36.94ID:IGQrij+30
島根鳥取なんてただのゴミだろ

0345ソホスブビル(長崎県) [US]2021/03/21(日) 11:34:07.79ID:ItznaQua0
鳥取、島根、秋田の三県。
コロナ感染者数は極端に少ない。

0346アシクロビル(東京都) [IN]2021/03/21(日) 11:38:24.68ID:oFbMei3U0
>>345
日本三大カッペだからだろ

0347ダサブビル(大阪府) [US]2021/03/21(日) 11:38:28.88ID:lUF6vY4F0
鳥取なんか、GOTOあっても誰も行かないだろ

0348エンテカビル(群馬県) [US]2021/03/21(日) 11:43:38.11ID:UjGLJdK+0
>>344
>>347
そう言う冷たい事、日本人としてよく言えるな
チョンだろ

0349インターフェロンβ(神奈川県) [CA]2021/03/21(日) 11:46:11.06ID:zdGHZBMP0
冬あけたばかりで南風が恋しいから行くなら伊豆諸島小笠原沖縄鹿児島がいいわ、昭和の古臭い漁村だらけの裏日本なんて論外

0350ペンシクロビル(奈良県) [US]2021/03/21(日) 11:52:58.61ID:jW4Wm7q30
自分勝手なやつ
放置で

0351エンテカビル(群馬県) [US]2021/03/21(日) 11:53:06.13ID:UjGLJdK+0
>>349
>昭和の古臭い漁村だらけの裏日本なんて論外

お前言っちゃったな、もう魚食うなよ

0352アシクロビル(東京都) [IN]2021/03/21(日) 11:54:15.08ID:oFbMei3U0
三朝温泉か皆生温泉か草津温泉で悩んでる

0353オセルタミビルリン(東京都) [US]2021/03/21(日) 11:58:26.59ID:FCy8Rrhz0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3〜4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

0354エンテカビル(群馬県) [US]2021/03/21(日) 12:08:57.04ID:UjGLJdK+0
>>353
ゴミ糞がワンパターンなコピペ貼るな、馬鹿A型

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています