電通とかいうあらゆる企画・プロジェクトに入り込んでる寄生虫企業

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミルテホシン(SB-Android) [CA]2021/03/17(水) 19:38:55.56ID:XS92ZjtQ0?2BP(1501)

「電通以前にさかのぼる」 山本夏彦『私の岩波物語』(1994年)より

 電通の成功は敗戦直後旧満鉄やもと陸海軍の人材をどしどし入社させ、その人脈を利用したことにある。
民放のラジオ局にこれをいれたことにある。
やがてテレビにもいれたから、電通の息のかからないラジオテレビはなくなった。
日本のマスコミは一つになった。

 したがってテレビのゴールデンタイムは電通の握るところとなり、電通を通さなければいい時間は買えなくなった。
新聞やテレビの広告の大半を握っているから、もし電通が広告をいれなければその新聞はつぶれないまでも大打撃をうける。

 吉田秀雄(元電通社長)は死んだがそのやり口は残っている。
いまだに各界名士の子ならどんな出来ない坊主でも入社させるそうである。
その子につながる人脈を利用するためだから当人は無能でもいいのである。
これ以上知りたければその道の本を読めば分る。
私は広告界の見物人である。
もし電通が日本の言論を左右したければできるだろう。
その気がないのはついこの間まで賤業で、幹部にそれを知るものが生き残っているせいで、近く死にたえて電通をはじめから世界一と思って入社した社員の天下になったら、どうなるか分らない。
野心家が出てくる可能性はある。

 何年か前「ご大葬」を電通がひきうけるといううわさをきいたことがある。
今あらゆるプロジェクト、あらゆるイベントのかげには電通がいる。
昭和最大のイベントはご大葬だからこれに手をのばすのは当然である。
けれども、幸か不幸かそのことはなかった。

 ただ選挙のポスターは代理店の製作である。
代議士の衣裳も演説も代理店が大金をとってかげで指図している。
候補者にそのセンスがないからそれと見分けがつかないが、そのうちつくろうになるだろう。
彼らは電通の言うなりに手足を動かし口をぱくぱくさせる。
そういう候補者が画面にあらわれるようになるだろう。


電通が史上最大の巨額赤字……高くついた「のれん代」の恐ろしさ
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2102/18/news110.html

0038バルガンシクロビル(埼玉県) [US]2021/03/17(水) 20:53:19.29ID:8v4kX2Wu0
朝鮮寄生虫な

0039エムトリシタビン(東京都) [ニダ]2021/03/17(水) 20:55:09.12ID:Svm+QG5Y0
中抜きとかもしてそう

0040ピマリシン(茸) [EC]2021/03/17(水) 21:08:05.48ID:2H4nBDRz0
いまだに広告代理店の仕事がなんなのかよくわからない

0041ビダラビン(大阪府) [US]2021/03/17(水) 21:14:07.77ID:NJRLXFiF0
広告の質が低すぎる
特にテレビCM
マジで無能しかいないんだろうな

0042ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [US]2021/03/17(水) 21:25:37.68ID:dsIgQXFI0
元々洗脳機関だしな

0043パリビズマブ(東京都) [US]2021/03/17(水) 21:27:54.46ID:Ylobn0S60
>>35
うん
結構助けてもらっているよ。
丸投げしているから、普段は定時退社できるようになったし。

0044アタザナビル(大分県) [US]2021/03/17(水) 21:28:53.55ID:T0vMABQg0
ワニで馬脚を現す

0045ガンシクロビル(東京都) [US]2021/03/17(水) 21:31:34.14ID:H3/rDmnN0
>>31
映画大ヒット確定後に大手新聞各紙に全面広告出した辺りから直接関わり出して米アカデミーの為に動いて大失敗

0046アバカビル(茸) [GB]2021/03/17(水) 21:34:28.40ID:Ml2o8mDa0
VANKから大金貰ってるんだろうなあ

0047ペンシクロビル(SB-Android) [US]2021/03/17(水) 21:48:00.67ID:8S1laULW0
こいつら潰せよ

0048メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [CN]2021/03/17(水) 21:48:08.12ID:KGpY6+MR0
電通のWEBデザイナーとかゴミだぞ

0049ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [CN]2021/03/17(水) 21:51:29.13ID:TgVLE1oV0
電通社員なんて大企業と毎日飲み会して仕事取って金ふんだくるのが仕事だもんな
馬鹿しかいない

0050ホスカルネット(京都府) [US]2021/03/17(水) 21:55:13.21ID:nLpeQJSg0
満州のことが記事にされててワロタ
朝鮮族のことを書けるのかな?w

0051イノシンプラノベクス(やわらか銀行) [US]2021/03/17(水) 21:56:34.39ID:htUDCrb+0
>>48
あれって孫請けでしょ?

0052ホスカルネット(京都府) [US]2021/03/17(水) 21:59:02.00ID:nLpeQJSg0
日本語が喋れるだけのザイニティじゃもう限界なんだろうなw

0053ロピナビル(京都府) [US]2021/03/17(水) 22:02:45.76ID:V4ATKo3v0
役員の7割が韓国籍の電通か

0054ネビラピン(徳島県) [US]2021/03/17(水) 22:11:46.55ID:iBlAphnu0
コロちゃんパワーで消し飛ばないの?

0055インターフェロンα(茸) [RU]2021/03/17(水) 23:11:49.02ID:zvwLcrNW0
しかし誰も勝ててない件w

0056インターフェロンα(茸) [RU]2021/03/17(水) 23:14:48.97ID:zvwLcrNW0
>>49
そのレベルに行くには、しっかりした学歴、電通の看板、広い意味での閨閥などが必要なんだけどね。
どこぞの馬の骨ではクライアント企業の宣伝部と話題が続かないよ、w
ここでバカにするのが楽でいいよね。

0057ガンシクロビル(SB-Android) [ニダ]2021/03/18(木) 00:16:14.80ID:doP65DG50
税金を吸い取る寄生虫

0058アマンタジン(茸) [GB]2021/03/18(木) 00:32:47.88ID:qXPv0HUe0
D社

0059ペンシクロビル(大阪府) [US]2021/03/18(木) 00:34:10.72ID:DWAFvofe0
みんなの書き込み見てると、なんと無く嫌い、ってだけなんやな。

0060プロストラチン(東京都) [GB]2021/03/18(木) 00:50:13.05ID:qxdegtTI0
>>49
逆だよ
人を動かすのが一番難しいんだよ
人さえ動かせれば、あとの仕事は頭が良ければ誰でもできる

菅の長男を見ればわかるだろ
馬鹿でも強力なコネがあれば、人どころか国すら動かすことができる

0061プロストラチン(東京都) [US]2021/03/18(木) 03:13:19.13ID:nQLkp0iY0
内地で食いつめた人とかヤバイことやらかしてほとぼり冷めるまで新京に息を潜めてたりしてた人が集まった元国策会社だし

0062イドクスウリジン(埼玉県) [US]2021/03/18(木) 05:02:00.60ID:DhfYjHpQ0
またデンツウガーか。

0063テラプレビル(神奈川県) [US]2021/03/18(木) 05:09:22.34ID:PZ0c5Edp0
広告税を導入すれば広告業界なんて一気に干上がる

0064ピマリシン(東京都) [CN]2021/03/18(木) 05:10:06.73ID:fOqW0tJd0
嫉妬となw

0065ファムシクロビル(兵庫県) [CA]2021/03/18(木) 05:33:51.36ID:xHOnWEpx0
でもテレビを消してしまえば電通の支配は及ばない。テレビが無くても生活ができる時代になりつつあるし

0066レテルモビル(愛知県) [US]2021/03/18(木) 09:23:59.33ID:USlWkZao0
まるで在日

0067ピマリシン(東京都) [CN]2021/03/18(木) 09:41:21.94ID:fOqW0tJd0
佐々木CD辞任

0068インターフェロンβ(茸) [RU]2021/03/18(木) 13:22:44.45ID:g7aj77VK0
>>65
コンビニの売り物のほとんどに広告費が入ってる。
何を買っても間接費を電通に払ってる。
博報堂にも払ってる。
TV観ようが観よまいがお布施はしてるわけだよ僕。

0069プロストラチン(東京都) [US]2021/03/18(木) 13:42:11.81ID:nQLkp0iY0
先人たちがホテルマンの傍ら特務機関のエージェントだったりするウソツキの集まりには勝てないわ

0070アメナメビル(埼玉県) [ニダ]2021/03/18(木) 14:24:50.96ID:EmnoKCgp0
>>65
ネット広告にも電通が多く関わってるよ。
facebookともマーケに関するなんかで提携してたろ。
入り込むと言うよりは、自分たちが儲かる仕組みを組み立てるのがうまいんだよ僕。

スポーツ選手が海外チームに移籍できるのもDのおかげやで。

0071エファビレンツ(やわらか銀行) [CN]2021/03/18(木) 14:27:40.67ID:mAs6MSuB0
カネのことならヤクザと同じで社員(組員)を犠牲にしても平気

0072ペンシクロビル(茸) [RU]2021/03/18(木) 19:53:21.62ID:uCUIkRw30
在日企業

0073エムトリシタビン(東京都) [UY]2021/03/18(木) 20:00:30.53ID:B/7rwt0K0
Dの嘱託

0074バロキサビルマルボキシル(茸) [GB]2021/03/18(木) 20:01:07.94ID:0NoTb+9P0
ネットの発展と共に駆逐されるかと思いきや、拡大してるよな。
直接自動車やロボットを創るメーカーよりも、虚業がまるで自分達が企画してるかのように振る舞う社会はよくないよなぁ。

0075イスラトラビル(愛知県) [NL]2021/03/18(木) 20:07:09.57ID:7lX58t2m0
うちの会社ネット広告はサイバーエージェントにしたわ
コスパいいとか言ってるけど資料見てもさっぱりわかんね

0076イドクスウリジン(東京都) [CN]2021/03/18(木) 20:09:48.06ID:10K1UgzS0
世界相手や大規模な商売は電通にしか出来ないんで博報堂も手を挙げず結果的に寡占になってしまってる
ライバルがだらしないってのもあるし

0077バルガンシクロビル(東京都) [US]2021/03/18(木) 20:22:03.11ID:FRxmJtvU0
なんだかんだ、代理店経由は楽できる
そんなサラリーマン根性なワタス

0078バルガンシクロビル(東京都) [US]2021/03/18(木) 20:24:38.20ID:FRxmJtvU0
自分の金じゃないし、むしろ金さえ払えばサボれるしね

個人事業主は違うだろうが、楽したいサラリーマンの強い味方

0079メシル酸ネルフィナビル(東京都) [AU]2021/03/18(木) 20:46:36.03ID:9viBhD+I0
>>1
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l jジェンキン鮨     l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´-=o=-i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::-=o=-.ハン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'  < 簡単なお仕事です
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.      \_____
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i      

0080ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]2021/03/18(木) 21:00:46.27ID:ECs1weAl0
電通のおかげでネットも無駄な広告だらけになったね。

0081ピマリシン(東京都) [CN]2021/03/18(木) 21:33:03.68ID:fOqW0tJd0
Yahoo!トップページの下にぶら下がってるラブ ゴシップ ハレンチな芸能関係の記事もね

0082プロストラチン(東京都) [US]2021/03/18(木) 21:57:47.65ID:nQLkp0iY0
唯一の失点が新富町にバラけていたのを集中させるが遅すぎたということぐらいかな
ISIDとりあえず潰れて頂戴。ITのくせに電通マンのノリやめてくれ

0083レムデシビル(北海道) [AU]2021/03/20(土) 12:09:14.13ID:rFIeTF880
独占禁止法で訴えたら。

0084エファビレンツ(神奈川県) [ニダ]2021/03/20(土) 13:15:36.38ID:qbd3WeCt0
>>14
現実にはコロナ対応で日本国からの中抜きで100億単位の利益を得る何もしていない企業がある。

日本では中抜きはまだまだ美味しい商売。

そもそも電通は中抜きがその本質ではない。

民放の殆どのじかんは電通が権利を買って持っているので、電通を通さないコマーシャルというのは成立しないんだよ。

0085エファビレンツ(神奈川県) [ニダ]2021/03/20(土) 13:19:19.21ID:qbd3WeCt0
>>83
最終消費に回るものならともかく、特定の民間企業の広告枠を占有していて、それがどうだという話だよね。

電通が全ての時間を抑えているというならともかく、基本プライム帯中心だし、
プライム帯は平等にすべしというなら、水戸黄門をスポンサーした松下見たいのはダメなのかという話になる。

0086インターフェロンα(光) [US]2021/03/20(土) 13:22:52.75ID:H6FkKqHy0
主な事業
KPOP、オリンピック、クールジャパン( )、給付金etc

0087ペラミビル(東京都) [US]2021/03/20(土) 16:13:37.82ID:P4Pc5tCc0
主な取引先自民党、日本政府

0088メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [ニダ]2021/03/20(土) 17:58:24.73ID:EIbRRsco0
>>39
いや、中抜きが本質だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています