【洗濯】「石けん」の魅力 使いどころある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ソホスブビル(東京都) [US]2021/03/17(水) 16:43:14.85ID:RwOzWrE70?2BP(2000)

持ち歩きに便利な「紙石けん」が再注目。昔のものよりしっかり泡立つ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4766ea31bfecf911df35f4b104e0b0102fb0d7f0

0055ソリブジン(静岡県) [US]2021/03/17(水) 19:23:53.80ID:UrVt+rYB0
石鹸の化学って結構深い

臨界ミセル濃度cmc
表面張力
曇り点
付着濡れ 
モル電動率

0056エファビレンツ(千葉県) [TW]2021/03/17(水) 19:26:08.37ID:Cw6PAfh60
袖口が黒くなったりしたら
洗濯石鹸ゴリゴリつけてそのまま洗濯したら綺麗になるよ

0057ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-iPhone) [US]2021/03/17(水) 19:40:03.87ID:K3Oo6r8q0
紙の石鹸は持ち運びにいいよ
使い切りだし
何気に発明した奴はすごい

0058イノシンプラノベクス(山口県) [US]2021/03/17(水) 19:47:05.34ID:Sp71igDj0
タンスに入れるといい匂いがする

0059エンテカビル(茨城県) [CN]2021/03/17(水) 19:48:53.23ID:BT6uCpyY0
あらゆる洗剤を席巻して…
すまん忘れてくれ、俺には無理だ…

0060ダルナビルエタノール(ジパング) [US]2021/03/17(水) 20:14:28.20ID:t7T8PBhI0
ぼくは花王ホワイト
たまに牛乳石鹸青箱

0061ミルテホシン(東京都) [FR]2021/03/17(水) 20:17:23.73ID:nCpQysQ20
袖、襟の脂汚れ落とし
アタック プロex石けんが相棒w

0062ダサブビル(千葉県) [JP]2021/03/17(水) 20:42:45.22ID:763+d5wD0
牛乳石鹸赤とかいう最高の石鹸

0063インターフェロンα(東京都) [US]2021/03/17(水) 20:53:24.47ID:1hzv9/2g0
>>39
あ〜〜〜少し大きい!!
ありがとー

0064ファムシクロビル(三重県) [US]2021/03/17(水) 20:58:26.12ID:DnKIwPCq0
ちょっと前にどこかのスレで石鹸と石けんとせっけんの違いみたいなの見たな

0065ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [US]2021/03/17(水) 21:59:54.43ID:mNgXkmiR0
ミヨシ石鹸で食器洗いしてる
合成洗剤イヤなので

0066イドクスウリジン(SB-Android) [GB]2021/03/17(水) 22:22:40.24ID:MoI0m+Sk0
>>25
蜜柑ネットに石鹸が入ってて蛇口にぶら下がってたよ。

0067バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]2021/03/17(水) 22:24:53.20ID:lz/QMr8L0
石鹸だとカスが風呂の椅子とか床にこびりつくから使わないことにした

0068レテルモビル(東京都) [US]2021/03/17(水) 22:52:29.32ID:RYLUavLt0
マジに質問なんだが、俺は顔と首周りと脇の下くらいしか洗わないので
そんな俺におすすめの石鹸ある?
いつも洗顔フォームの手に余った残りで首周りと脇の下洗ってる

0069リバビリン(神奈川県) [ニダ]2021/03/17(水) 22:59:46.01ID:R1NNXhvj0
皮膚科でサンプルもらった牛乳石鹸の無添加の石鹸が今お気に入り。
でも置いてるところ少ない

0070ラルテグラビルカリウム(兵庫県) [ニダ]2021/03/17(水) 23:01:43.45ID:gyOGpV0E0
>>10
ハゲ頭同士ぶつけ合うんか?

0071ジドブジン(東京都) [ニダ]2021/03/17(水) 23:03:26.05ID:8SnskjGX0
泥汚れには大活躍かなぁ

0072インターフェロンα(神奈川県) [US]2021/03/17(水) 23:09:51.19ID:Saxs/LYA0
>>15
牛乳石鹸の液体ソープはヌルヌル感が無かった気がするけどどうなのかね?

0073リトナビル(静岡県) [US]2021/03/17(水) 23:42:49.05ID:/GW2RGo90
>>33
俺は赤派

0074エトラビリン(東京都) [NL]2021/03/17(水) 23:50:06.92ID:dNWsPQ950
今日の徹子の部屋見てないけどゲストが光石研さんだったな

0075ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [JP]2021/03/18(木) 00:26:15.62ID:rh1J3fMb0
赤と青って結構値段違うけど何が違うの?

0076プロストラチン(庭) [US]2021/03/18(木) 00:52:51.56ID:0QfdID710
洗濯石鹸ならそよ風サイコーだよプリン状にして襟首、袖口に塗ってナノックスで洗うと超キレイ。風呂にはラックスかな

0077ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [ニダ]2021/03/18(木) 02:11:37.99ID:IObsTl4V0
石鹸はチン毛で泡だてるのが一番効率がよい

0078ポドフィロトキシン(ジパング) [NO]2021/03/18(木) 08:54:03.49ID:8s//aUEr0
安い
ハゲにはこれ1個で十分
ゴルゴも固形石鹸愛用

0079レテルモビル(光) [KR]2021/03/18(木) 08:55:05.79ID:dBXGXv4k0
牛乳石鹸よい石鹸♪

0080エンテカビル(会社) [CN]2021/03/18(木) 09:44:04.30ID:qKXDuNa00
カビるから面倒 結局不衛生

0081テラプレビル(SB-Android) [ニダ]2021/03/18(木) 09:45:01.65ID:3Rbgwc2d0
簡単に手作り出来るってのは魅力ではあるな

0082バラシクロビル(東京都) [BR]2021/03/18(木) 09:48:21.56ID:cMQ/wIno0
海外に行くときは固形石鹸を持って行くな
液体は機内持ち込みには制約が有るし、現地の備え付きはイイホテルでも
匂いがキツイ場合がよく有って不快になる事が

0083レテルモビル(茸) [US]2021/03/18(木) 09:48:22.75ID:Mc2KVHB+0
洗い上がりのサッパリスベスベ感がボディソープと全然違う
ボディソープのはなんかヌルヌルして嫌

0084テラプレビル(SB-Android) [ニダ]2021/03/18(木) 09:49:37.76ID:3Rbgwc2d0
>>75
スクワランの有無
因みに赤箱の方が古い
https://www.cow-aka.jp/squalane.html

0085レテルモビル(茸) [US]2021/03/18(木) 09:51:05.26ID:Mc2KVHB+0
俺のオススメは資生堂のホネケーキってやつ
高いけど特に紫のやつはめっちゃいい匂いする
http://imgur.com/rh6AaUd.jpg

0086ラミブジン(ジパング) [US]2021/03/18(木) 09:54:45.06ID:QwCCcEhH0
赤と青は匂いも違う
みんながイメージしてる牛乳石鹸の匂いは青の方

0087プロストラチン(茸) [CA]2021/03/18(木) 09:56:53.44ID:YmboYWth0
大昔は灰汁(アルカリ性)と油を混ぜて作ってたんだよね。
焚き火の上で肉を焼いてたら脂が落ちて灰と混ざって出来たのが最初だろうと言われている。

0088メシル酸ネルフィナビル(東京都) [EU]2021/03/18(木) 09:58:24.66ID:aYW4zxnR0
石鹸で体の洗い方がよく分からない
固形石鹸を鷲掴みして洗う部分全部に擦り付けるのか?
それとも固形石鹸を手洗いの要領で泡立てて、その泡とぬるぬるを全身に伸ばすのか?

0089ガンシクロビル(千葉県) [US]2021/03/18(木) 10:46:52.46ID:Gc320/6m0
石鹸小さくなると泡立たなくなるよね
成分流れ出てしまってるんだろか?

0090プロストラチン(兵庫県) [ニダ]2021/03/18(木) 11:05:19.76ID:NJVXjN4x0
使ってなくても自動的に無くなるのは凄い

0091プロストラチン(茸) [FR]2021/03/18(木) 12:06:31.43ID:0opD7aAb0
牛乳石鹸の青箱はガチ。
ボディソープ派だった嫁も今や牛乳石鹸。あの洗い上がりのすっきり感は病みつきになる。

しかもコスパ最強だし、赤箱にしたらしっとり洗い上がるから洗顔料としても併用できる。

0092プロストラチン(茸) [FR]2021/03/18(木) 12:08:22.08ID:0opD7aAb0
>>41
息子の同級生のママが言いそう(笑)

ちなみに自然派オーガニック命

0093ビクテグラビルナトリウム(光) [US]2021/03/18(木) 12:14:40.02ID:VXQYrPCQ0
10年位アレッポの石鹸(オリーブオイルの石鹸)Extraを使ってる。

0094ペラミビル(東京都) [US]2021/03/18(木) 12:46:11.12ID:c35bk95N0
>>85
子どものころ骨ケーキだと思ってた

0095エファビレンツ(ジパング) [US]2021/03/18(木) 13:05:49.85ID:j/3KJ09i0
>>89
新しい石鹸にくっつけて使う

0096テノホビル(東京都) [CN]2021/03/18(木) 13:52:10.04ID:4x85YCI20
>>62
わかる

0097エファビレンツ(やわらか銀行) [CN]2021/03/18(木) 14:23:55.04ID:mAs6MSuB0
馬場正平さんは風呂場で石鹸踏んで転んで野球できなくなった

0098ポドフィロトキシン(ジパング) [CN]2021/03/18(木) 14:32:39.31ID:fJwbb1Wa0
>>95
あんまり意味無いぞ

0099アデホビル(長野県) [ニダ]2021/03/18(木) 14:41:30.80ID:HmyHqFYv0
>>93
俺の知り合いアトピー持ちだけどアレッポは大丈夫みたいで使ってるわ

0100ソホスブビル(ジパング) [BR]2021/03/18(木) 20:13:45.69ID:GrEXSF1k0
>>98
泡立ちもどらね?

0101ホスアンプレナビルカルシウム(コロン諸島) [US]2021/03/19(金) 06:28:47.18ID:XEgn0xEjO
洗顔ネットを使うと泡立つよ
100均でも売ってる

0102バロキサビルマルボキシル(佐賀県) [MA]2021/03/19(金) 07:06:02.44ID:5lsJ0hj20
>>97
ウゥッ…
もう…
プロ野球は断念するしかないッ!!

0103ダサブビル(ジパング) [JP]2021/03/19(金) 08:03:42.66ID:YODioP/50
>>100
気のせい
新しい石鹸によるもの

0104アメナメビル(大阪府) [GB]2021/03/19(金) 18:57:16.10ID:6vi/5vCh0
風呂上がりに全身が猛烈に痒くなるから石鹸に変えたらかなりマシになった
我慢出来ないくらいだったのがちょっと痒いか?くらいまで
皮脂の洗浄力は高いからかえってダメかな?とも思ったけど全然よかった

0105ダクラタスビル(東京都) [US]2021/03/19(金) 20:31:39.02ID:kwwmZxcj0
>>104
ボディソープは「石鹸よりさっぱりする」と言う人もいるが
それだけ皮脂が奪われてきついからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています