JR東の終電時間30分繰り上げが大炎上 「終電依存の飲食店の事情も考えろ」「働き方が変わる期待ある」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001オムビタスビル(宮城県) [US]2020/09/27(日) 20:23:11.16ID:ofWDEvdC0●?PLT(13121)

終電繰り上げ 「働き方変わる」と期待 「身勝手」と批判も JR東日本、21年春に

JR東日本が来春のダイヤ改正で、東京駅から100キロ圏内にある在来線の終電を30分程度繰り上げる。
その影響は大きく、仕事の残業や飲食店の営業時間、飲み会を終えるタイミングと幅広く及びそうだ。
主要駅の駅前で人々に賛否を聞くと、「社会が変化するきっかけになる」と好意的な反応がある一方、「JRの都合で決められても」と批判的な意見も出た。

「身勝手な感じだ」。JR新橋駅近くの九州郷土料理店「新橋 有薫酒蔵(ゆうくんさかぐら)」のおかみ、松永洋子さん(75)は終電繰り上げの方針を耳にした時、
率直にそう思ったという。

店は1978年から40年以上、夫婦で切り盛りしてきた。駅から徒歩2分の好立地にあり、電車にすぐ乗れる。2次会で立ち寄るサラリーマン客も多く、
終電前まで店は繁盛した。だが、新型コロナウイルスの感染拡大で状況は一変した。リモートワークが進んだこともあり、客が1日1人という日も。
客足は新型コロナ前より9割減った。

こうした中、発表された終電の繰り上げ方針。JR東は、新型コロナの影響で午前0時台の山手線利用者が6割以上減るなど深夜帯の乗客が大きく減少する中、
終電後に設備の保守・点検をする作業員の労務環境を改善するためだと理解を求める。終電が早まれば、飲食店には早く閉店するところもありそうだ。
松永さんは「JR東の事情は分かる」としつつ、こう続けた。「客足だけでなく、従業員の帰宅時間にも影響する。電車の時間で生活が左右される私たちのことも
考えてほしい。あまりにも唐突過ぎる」と声を落とした。

首都圏では午前1時台でも在来線が動いているが、終電の繰り上げでタクシー利用が増える可能性もある。
ただし、東京ハイヤー・タクシー協会(東京都千代田区)の担当者は「客の動向にどのように影響するのか、現状では見極めが難しい。
減少も増加も考えられる」と慎重な立場を崩さない。

JRの利用者らはどう感じているのか。新橋、新宿、渋谷の各駅前で聞いてみた。金融会社役員の男性(53)は「利用者が少ないのに電車を走らせるのは無駄だ。
繰り上げには賛成」とした上で、「飲みに行く人が多い金曜だけ終電を遅らせてもいいのでは」と提案する。会社員時代は週1回程度、飲み会で終電に乗っていたという主婦(42)は
「終電まで飲むのは昔のやり方。夫も今はそんな飲み方はしないし、時代が違う」。新型コロナの感染拡大前は仕事や遊びで終電を使っていたという男性会社員(36)も
「帰宅時間をむしろ終電に合わせていたところはある」と繰り上げに理解を示す。広告関係会社に勤める女性(36)は「終電が早くなれば働き方や社会も変わるかも」と期待した。

一方、士業をしている男性(36)は「JRも商売。保守点検のためと言うが、もうからないから繰り上げるようにしか見えない」と指摘する。
旅行会社事務員の女性(28)は「終電を繰り上げて、密が発生しないか心配。郊外に住んでいるので、終電繰り上げは厳しい。JRの都合だけで決められるのは困る」と話した。

JR東は10月中に路線ごとの繰り上げ時間を発表する方針だ。

https://news.livedoor.com/article/detail/18963725/

0924インターフェロンβ(東京都) [US]2020/09/29(火) 20:04:06.48ID:Z3XoBQaX0
>>899
JREポイントで乗るのが一番コスパいい

0925ホスアンプレナビルカルシウム(茨城県) [BR]2020/09/29(火) 20:24:51.35ID:K6xdVaM10
>>747
運賃2倍程度じゃ話にならん
本数増やした対価が「お前の納得」とかギャグか?

0926レテルモビル(滋賀県) [US]2020/09/29(火) 21:36:07.73ID:3gTE1X4U0
作業員が2割足りないと言ってたけど、
その分作業するには長く働かすしかないだろ。
人員増員とか金のかかることはしないんだよ。

0927ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]2020/09/29(火) 21:36:49.87ID:6nY0FKOf0
>>926
待遇良くして増やそうって気が無いのな

0928テノホビル(東京都) [NL]2020/09/29(火) 21:40:21.83ID:ukLJKCbO0
品川25:01蒲田行は残してほしいな
蒲田着いても25:10なんだし

0929アマンタジン(大阪府) [FR]2020/09/29(火) 22:00:27.17ID:IxTX/Q6e0
>>926
雇わないだけだし
人手が足りない?JRも団塊老害優先した結果がこれだろうし

0930アマンタジン(庭) [CN]2020/09/29(火) 22:25:49.04ID:UCmhluA30
>>855
大津がんばってんな

0931プロストラチン(SB-Android) [ニダ]2020/09/29(火) 22:31:11.56ID:UGRrOXM70
以前JRの保守工事やってたよ。
高収入だけどキツい。
もうこの仕事やめたけどきちんと休めるようになるなら終電の繰り上げ大賛成。

0932ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [GB]2020/09/29(火) 22:32:58.96ID:Dw+p7HFx0
23時終電でいいんだよ?
それに合わせてみんな早く帰ればいいだけだし

0933ガンシクロビル(福島県) [KR]2020/09/30(水) 00:01:02.68ID:5C73CUL20
クソみてーな飲食店なんか無視して断行しろよJR

0934ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [CA]2020/09/30(水) 00:27:40.94ID:zyzIKLmc0
日本は夜遅くまで営業し過ぎだよ。アメリカなんてドーナツ屋くらいだよ24時間営業の店はさ

0935インターフェロンα(北海道) [SE]2020/09/30(水) 00:29:44.12ID:D8dggJLQ0
大人は夜遊ぶんだよ。NYじゃ週末は24時間運行してるんだが?まあバスに切り替わるんだけど

0936ソリブジン(東京都) [KR]2020/09/30(水) 00:31:40.57ID:tJbfvKK50
むしろ、JRだけだよな
メトロは0時で終わりだからJRが異常なんだよ
身勝手なのはどっちかってこと

0937エムトリシタビン(東京都) [US]2020/09/30(水) 00:31:48.22ID:vv970y2S0
飲食なんて有事の際には最も必要とされないモノだからね
所詮娯楽であり真っ先に切られる必要のあるものだから黙って従えカス
ビジネスモデルも変えられないやつは淘汰されてろ

0938ジドブジン(神奈川県) [US]2020/09/30(水) 00:32:16.51ID:Wp7a1sTS0
>>933
断行するよ
ごく一部の飲食店の意見で鉄道のダイヤが変わる訳ないじゃん

0939テノホビル(大阪府) [US]2020/09/30(水) 00:32:57.31ID:1uOV9lYb0
終電依存してた飲食店は利益の九十何%を
JRにちゃんとお礼としてお返ししてたん?(´・ω・`)

まさか91〜98%程度しかお礼してないとか
そんな筋の通らないこと言わないよね?

でないと「身勝手な感じだ。」とか言う権利ないよね?

0940ポドフィロトキシン(東京都) [CN]2020/09/30(水) 00:33:00.34ID:qBvaAyWj0
>>935
その代わり設備不良でしょっちゅう運休するけどな
最近はJRも些細な事で止まりがちだけどもっと酷いことになるぞ

0941エトラビリン(愛知県) [GB]2020/09/30(水) 00:37:03.01ID:S8BGESMn0
じゃ乗降者の運賃を代わりに払ってやれよ

0942アデホビル(東京都) [CN]2020/09/30(水) 00:43:47.44ID:5jbYJYko0
>>934
でも地下鉄とかずっと動いてるんじゃなかったっけ?
24時間だったかな?

0943ビダラビン(東京都) [KR]2020/09/30(水) 00:48:47.25ID:1OeA6wq/0
>>751
むしろ22-5でいい。

0944マラビロク(東京都) [ニダ]2020/09/30(水) 05:09:25.98ID:56ds0Klv0
>>671
めんどくせー
て知ってるけど(´・ω・`)

0945ビクテグラビルナトリウム(東京都) [AN]2020/09/30(水) 05:11:34.42ID:5ShGC1vm0
ガタガタ言う暇あったらコロナ禍なんだから飲食店が業態変えて順応しろ

0946ダクラタスビル(愛知県) [ニダ]2020/09/30(水) 05:14:12.90ID:NA7t5Mn00
故意に密を作り出して
客を殺しにかかるのか^^;
キチガイだな
それなりの企業はバス運行を自社で行って
自分の手で社員を送り迎えできるようにした方がいいかもね

0947イスラトラビル(大阪府) [US]2020/09/30(水) 06:34:27.89ID:UgNK6HrX0
>>940
もう電車は諦めろ車買う方が早いしストレス少ない煽り運転もあるが
車内の治安より遥かにマシ

0948イスラトラビル(大阪府) [US]2020/09/30(水) 06:36:17.36ID:UgNK6HrX0
>>925
二倍でも無理なら根本的に鉄道というものを諦めて車社会にシフトするしかあるまい
この先鉄道不況で倒産する会社も出てくるけど潔く廃線しよJRも維持するメリットないわな

0949ダクラタスビル(愛知県) [ニダ]2020/09/30(水) 06:43:09.27ID:NA7t5Mn00
>>742
俺が知ってる東京の終電は収益悪いどころか
惨状そのものだったぞ…
めちゃめちゃ混んでたわ

0950ダクラタスビル(茸) [CA]2020/09/30(水) 06:45:08.18ID:5W7gD+fW0
JRからしたらお前らの都合なんか知るかって感じだな

0951バラシクロビル(新潟県) [US]2020/09/30(水) 06:50:41.56ID:+b8RoOrp0
22時には寝ろよ
明日辛くないのかよ

0952オムビタスビル(SB-Android) [ニダ]2020/09/30(水) 06:53:48.44ID:9Y5IQTnA0
外飲みは禁止にしろ迷惑掛けてばかりでろくなことはない

0953バルガンシクロビル(群馬県) [US]2020/09/30(水) 06:57:32.19ID:CftoqvBP0
>>921
お前(東京都)だけど福岡の筑豊に住んでいるの走っている。

でさ


田舎のチー牛は家系と二郎系どっちが憧れなの?w

0954バルガンシクロビル(群馬県) [US]2020/09/30(水) 06:58:43.40ID:CftoqvBP0
>>921

お前(東京都)だけど、福岡の筑豊に住んでいるのは知っている。


でさ


田舎のチー牛は家系と二郎系どっちが憧れなの?w

0955マラビロク(茸) [ニダ]2020/09/30(水) 06:59:50.16ID:lqzyLEJt0
>>928
残さないよ
終電から始発まで最低4時間のインターバル確保するようになるから

0956バルガンシクロビル(群馬県) [US]2020/09/30(水) 07:01:59.29ID:CftoqvBP0
上野23:46→高崎1:37

高崎線の"遅すぎる終電"に乗ってきた
https://www.youtube.com/watch?v=semMZaPufRU


では、偽(東京都)の筑豊チー牛の発狂をお楽しみくださいw

0957ドルテグラビルナトリウム(東京都) [DE]2020/09/30(水) 07:06:05.13ID:RXwwrFTD0
ダラダラ残業する奴と遅くまで飲むアル中に気を使う必要はない

0958レムデシビル(埼玉県) [GB]2020/09/30(水) 07:11:28.00ID:YeEIgs6a0
オンライン飲みって聞かなくなったな。まだやってるのか?

0959イスラトラビル(大阪府) [US]2020/09/30(水) 07:27:51.21ID:UgNK6HrX0
>>957
でも鉄道需要を支えるのはそういう層だからそこを切れば
結局は普通の通勤客の足がなくなる

0960ポドフィロトキシン(東京都) [US]2020/09/30(水) 07:33:27.32ID:+XkNXPA40
>>942
複々線の地下鉄を夜中に複線運行にして
運行を止めているほうの線路を1日おきに保守点検している

日本の地下鉄では複々線はごく一部にしかないから同じ方法はとれないし
ラッシュによる線路への負荷が比較にならないほど大きいから
1日おきの保守点検もリスクが高そう

0961ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [GB]2020/09/30(水) 09:13:49.25ID:tamqxHhM0
複線だ複々線だ言ってるアホは都市計画考えてモノを言え
首都圏の人口集中を緩和するのが民是な世の中で、
さらに首都圏に人を集める運営方針なんか提示できるわけないだろ

0962イスラトラビル(大阪府) [US]2020/09/30(水) 09:40:36.95ID:UgNK6HrX0
まあJRはテレビとか新聞と同じジャンルだから利用側にとって
時間を強制するものは淘汰されるよ

0963プロストラチン(神奈川県) [CN]2020/09/30(水) 10:04:22.21ID:KzVssbWW0
コロナの影響だわな
その点路線バスは割と頑張っている

0964ファビピラビル(大阪府) [GB]2020/09/30(水) 10:09:34.26ID:Snhb9gQ/0
この飲み会30分早く帰れるようになる
って喜んでる人もいるだろ

0965ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [GB]2020/09/30(水) 10:12:01.70ID:tamqxHhM0
>>964
今のご時世に飲み会やってる時点で、
自分が好きだからやってるのが大半だろ?

0966ホスカルネット(東京都) [CA]2020/09/30(水) 12:12:30.88ID:2RWgBBRG0
>>108
友達いなそう

0967レテルモビル(ジパング) [RU]2020/09/30(水) 12:20:46.22ID:ehXnXgak0
>>107
何歳なんだよ

0968マラビロク(茸) [ニダ]2020/09/30(水) 12:34:19.12ID:lqzyLEJt0
>>963
バスは今いる人員で無理なく回せるレベルに一気に縮小したよ
今までは需要に応えようとして無理しまくってたけど

0969オムビタスビル(大阪府) [KR]2020/09/30(水) 12:53:49.44ID:zU8XQp9Q0
作業員増やせば、時短しなくて済むのに、
経営努力もすせずに勝手に交通を縮小させるとか、インフラ企業としてやってはいけない禁じ手だろ。
代替バスを走らせるとかして、今までの暮らしに影響出ないようにするよう運輸省は指導しろ。

0970リルピビリン(奈良県) [US]2020/09/30(水) 13:48:51.16ID:o3e2LY9G0
作業員も駅員もこういう系の職につく人少ないからね。
みんな駅員なんて楽な仕事で給料もらってるって言うけど自分じゃ駅員やりたくないだろw

代替バスって簡単に言うけど、振替輸送とかでもバスに振替や代行頼んでもすぐに手配できないんだよね。

頼まれるバス会社も運転手とバスの台数がすぐに手配確保できない。

0971パリビズマブ(神奈川県) [CN]2020/09/30(水) 14:23:55.84ID:GycCGbC80
そうか

0972ペラミビル(宮城県) [RU]2020/09/30(水) 14:25:46.40ID:UvDAFhsj0
>>3
金も能力もない連中は満員電車しか選択肢がないいんだよ
どこ行くにも常に他人と一緒の電車移動とか気が滅入るよね

0973レムデシビル(SB-iPhone) [US]2020/09/30(水) 14:26:18.68ID:BqyOAyb10
>>969
お前がやれよ

0974バルガンシクロビル(ジパング) [US]2020/09/30(水) 20:19:57.90ID:NlyIziW/0
そもそも飲み会なんか禁煙じゃない限りはどんな奴相手でも断ってるわ
早めに家帰って、趣味やデイトレやった方がマシ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。