次のMS-Office、リボンUI(ツールバー)を廃止、すべてイルカに依頼する方式を採用

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャガランディ(北海道) [US]2020/07/23(木) 12:15:39.70ID:nz55XpTe0?PLT(12015)

Word、Excel、PowerPoint&Co。:Microsoft Officeは間もなく大きく異なります

Microsoft Officeはほとんどのオフィスで標準であり、多くのプライベートユーザーもWord、Excel、PowerPoint、CoのOfficeパッケージに依存しています。
しかし、今後数年間でデザインに大きな変更が加えられる予定です。マイクロソフトは現在、リボン時代の後にOfficeがどのように見えるかという最初の刺激的なアイデアを発表しました。

マイクロソフトが歩んでいるのは狭い程度です。Microsoft Officeは非常に普及しているため、小さな変更でも多くの人々の日常生活に影響を与えます。
Word、Excel、PowerPoint&Co.も過去数年で変化しましたが、Office 2007には前回、根本的に新しいデザインの更新があり、幅広いリボンが導入されました。
しかし、それはデスクトップユーザーだけが考えられていた時代から来ています。Microsoft Office Designの責任者であるJon Friedmanは、
OfficeまたはMicrosoft 365がクロスプラットフォームおよびマルチデバイスの世界でどのように見えるかについての長い記事で新しいアイデアを発表しました。

https://www.chip.de/news/Word-Excel-und-Co.-Office-sieht-bald-ganz-anders-aus_182859668.html

https://i.imgur.com/uuvB9WK.png
https://youtu.be/OfZEEDbN0OA

0486アフリカゴールデンキャット(東京都) [KR]2020/07/24(金) 18:28:59.63ID:ptAjtuA00
最初の頃に戻せよWindowsといい小岐須といいどんどんクソ仕様にする嫌がらせはなんなんだ
独占させると奢るという医異例だな
オナニーしかしねえ

0487ハバナブラウン(東京都) [US]2020/07/24(金) 18:35:52.48ID:r2tJeuBc0
お前を消す方法

0488オセロット(埼玉県) [JP]2020/07/24(金) 18:37:20.44ID:/OWAMaz20
慣れる事は決して許さない。
どんどん変えて、どんどん馬鹿を振るい落とす。
本当に頭のいい奴だけしか生き残らせない。

0489コラット(北海道) [US]2020/07/24(金) 18:40:46.05ID:jmESX7pU0
もしイルカだけにしたら
win8の時みたいなUI変更の地獄の阿鼻叫喚になるだろうな

http://livedoor.blogimg.jp/macgyer/imgs/8/f/8f535951.jpg
イルカなんているか!

0490ギコ(東京都) [EU]2020/07/24(金) 18:45:27.62ID:vzGcqhQO0
今のMSがUIでまともなの作れる訳がない

0491カナダオオヤマネコ(東京都) [US]2020/07/24(金) 19:02:12.89ID:YJxuxWc20
MS-Officeの生産性はwin2000〜XPがピークで、それ以降下がり続けているように感じる

0492パンパスネコ(京都府) [CN]2020/07/24(金) 19:05:28.99ID:PKolkJd50
マイクロソフトがお前に変化は求めていないと気づくのはいつの日になるのか
手垢でまみれたUIをその時代の最高のレスポンスで使えりゃそれでいいんだよ。

0493ラグドール(中部地方) [BR]2020/07/24(金) 19:10:58.89ID:M5UbNUJM0
ジジイになると仕様変更に合わせるのが面倒くさくなるからなw
慣れたことを崩したくないw

0494猫又(埼玉県) [FR]2020/07/24(金) 19:14:12.46ID:vMmL6zTk0
WXGAの13inchとかいう糞スペックノートパソコンしか使わせてくれない弊社
リボンが画面の大半を占有してイライラMAX
引っ込めたら引っ込めたでクリック動作増えるし
ほんま

0495セルカークレックス(福岡県) [US]2020/07/24(金) 19:16:43.02ID:mEM+QqQO0
リボンは死ぬほど使いにくいから
クイックアクセスツールバーによく使うボタン全部入れてるわ

0496クロアシネコ(大阪府) [US]2020/07/24(金) 19:16:47.66ID:+2ActEmO0
イルカはわかるけど冴子ってどこの女?

0497ヒマラヤン(福岡県) [GB]2020/07/24(金) 19:17:38.29ID:BtZWdQzc0
>>493
ジジイじゃなくてもやりたくないわ
新しい環境を習熟する時間の分だけ仕事に回せる時間が減るからな

0498アメリカンショートヘア(埼玉県) [CL]2020/07/24(金) 19:19:37.14ID:n4mooI/o0
値の貼り付けをショートカットで出来る様にしてくれー
って書こうと思ったら既に出来る様になってたw
勉強になったww

0499エジプシャン・マウ(大阪府) [ヌコ]2020/07/24(金) 19:24:00.46ID:LfkvHqOe0
.  .  .  .  , '´l,
.  .  , -─-'- 、i_
__, '´  .  .  . ヽ、
',ー-- ●  .  .  . ヽ、
`"'ゝ、_          ',
.  . 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
.  .  `ー´  .  ヽi`ヽ iノ
.  .  .  .  .  . ! /
          r'´、ヽ
.  .  .  .  . `´ヽノ

0500マーブルキャット(愛知県) [ID]2020/07/24(金) 19:36:53.13ID:eLsi24B60
プルートのパチモンみたいな犬もいたよな

0501パンパスネコ(滋賀県) [KR]2020/07/24(金) 19:58:49.25ID:+l4HZ/de0
>>337
この人だれ?

0502ジャパニーズボブテイル(東京都) [US]2020/07/24(金) 20:34:06.63ID:7JBOxqK+0
>>490
未だにリボンって、XMLで定義させてるのが笑える所でもある。
以前のようにGUIで定義出来ない時点で放置プレイ

0503マヌルネコ(ジパング) [ニダ]2020/07/24(金) 21:00:25.98ID:9lys2yO50
>>499
ソウルハッカーズのボスにも居るんだよな
アトラスは地代先取りしてたのかと

0504マヌルネコ(ジパング) [ニダ]2020/07/24(金) 21:01:17.16ID:9lys2yO50
なんで「じだい」と入力して地代になるんだよ、死ね糞翻訳グーグル
時代ね

0505ジョフロイネコ(SB-iPhone) [CN]2020/07/24(金) 21:03:49.67ID:y2BhU8FE0
余計なことばっかしやがって

0506バリニーズ(家) [ニダ]2020/07/24(金) 22:04:38.93ID:DKm7uXBY0
>>491
2003まではピークに入れてもいいのでは。下がり続けてるのは同意

0507ジャングルキャット(大阪府) [ヌコ]2020/07/25(土) 00:30:56.46ID:spPQF78S0
excellも軽い万能ツールだったのに
ちょっと複雑なファイルを複数開くと行コピーするだけで負荷率跳ね上がってプチフリするゴミ屑になったもんな

0508カナダオオヤマネコ(光) [CN]2020/07/25(土) 05:15:07.29ID:yoauGWpt0
なにものでちゅか

0509ヨーロッパヤマネコ(空) [US]2020/07/25(土) 06:38:48.85ID:nU5MvmCR0
>>385
これからはJavaScriptとPythonだぜ

0510ペルシャ(茸) [GB]2020/07/25(土) 07:45:14.86ID:BTUhhw7x0
冴子先生とヤル方法

0511ベンガルヤマネコ(東京都) [US]2020/07/25(土) 07:54:58.08ID:j+u03suv0
ツールバーを復活させる方法

0512ぬこ(兵庫県) [PL]2020/07/25(土) 09:21:02.32ID:9Xc4h4+A0
shiftキー押しながら矢印キーで罫線がひけるようにしろ
ワード、お前のことだ

0513ぬこ(兵庫県) [PL]2020/07/25(土) 09:23:17.57ID:9Xc4h4+A0
あとエクセルもワードも、エスケープキー押したらサブメニューを出せ

0514ユキヒョウ(家) [ニダ]2020/07/25(土) 09:24:48.30ID:OgVdW3na0
2019年は殺せ
2020年も殺せ

0515シャルトリュー(千葉県) [US]2020/07/25(土) 10:25:18.53ID:swKaZQ3B0
dec2hexを標準で使えるようにしてくれただけでもありがたかったんだけど、書式設定新機能で16進表示追加してくんないかな。

0516スミロドン(東京都) [US]2020/07/25(土) 10:28:08.68ID:yjZaO5Ky0
>>139
古い画像だな
伺かだっけ

0517マヌルネコ(兵庫県) [US]2020/07/25(土) 10:29:57.48ID:tyMdEcqb0
リアルハゲと老害を殺せ

0518スペインオオヤマネコ(SB-Android) [CN]2020/07/25(土) 10:44:48.72ID:rb7hqQVh0
リボンがダメなところはタブにポインタ当ててメニューが切り替わらないところ
Windows95に登場したスタートメニューですらをポインタの動きとワンクリックで選べてたろうが

0519ピクシーボブ(ジパング) [US]2020/07/25(土) 11:29:57.16ID:Q1dZMNYz0
>>389
よく使う動作なんてたかが知れてるから、最適化はしたくなるよね
それはそれとして、必要な機能が探せないUIには不満しかないぞMS

0520コドコド(SB-iPhone) [CN]2020/07/25(土) 11:34:39.44ID:JHa8IQIO0
>>519
俺クラスになるとエクセル使うとき毎回ググるからな

0521コーニッシュレック(大阪府) [DE]2020/07/25(土) 12:06:45.35ID:Z1nnMycM0
WIN95の頃のペルソナウェアみたいなものか?

0522三毛(東京都) [IT]2020/07/25(土) 12:23:03.17ID:+pBmrxTn0
会社はクラウド使ってないし野良アプリインストール出来ない様になってる。
だからデスクトップ版office使い続けるしか無い。VBA使い易いしね。

0523マヌルネコ(福岡県) [US]2020/07/25(土) 12:27:17.24ID:x+J8tZPH0
なんでイルカなん?

0524スノーシュー(静岡県) [CN]2020/07/25(土) 12:29:27.86ID:yxObBElP0
人に聞いてなんとかしようとする奴のサポートをなるべくしなくて済むUIがいい
だがリボンやイルカお前たちじゃない

0525ヒマラヤン(東京都) [US]2020/07/25(土) 12:30:10.03ID:pmDp7+nW0
OKGoogle
ワードを起動して、僕の履歴書を綺麗にしてください

0526シンガプーラ(新潟県) [US]2020/07/25(土) 13:30:52.51ID:8SK0UaEb0
へー

0527スナネコ(東京都) [TH]2020/07/25(土) 15:06:13.97ID:ZMorJx2+0
>>523
毛唐より頭がいい。

0528サイベリアン(家) [US]2020/07/25(土) 17:09:22.69ID:veldq2rA0
>>527
地球で2番目に頭がいいんだぞ

0529トラ(埼玉県) [BR]2020/07/25(土) 17:11:27.37ID:8ZEcStLg0
冴子先生は

0530シャム(茸) [US]2020/07/25(土) 17:28:44.06ID:Yr9QAfZI0
それって使う側の記憶力頼みってことじゃね?
わけわからなくなりそう。

0531イリオモテヤマネコ(日本のどこかに) [GB]2020/07/25(土) 17:51:28.32ID:ev2ZVoLl0
窓の外は雨
雨が降ってる
物語の終わりにこんな雨
似合い過ぎてる

0532ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]2020/07/25(土) 18:04:10.83ID:/p8XYWWX0
accessでもエクセル関数つかえるようにするとかあるよな

0533コドコド(福岡県) [ID]2020/07/25(土) 18:26:18.46ID:LXBV7Xus0
>>532
無いわ

0534キジ白(東京都) [ニダ]2020/07/25(土) 18:53:30.74ID:sAN7OwOz0
>>527
髪ないくせに?

0535ターキッシュバン(大阪府) [JP]2020/07/26(日) 01:53:00.97ID:Kj9hcpWT0
>>528 一番は?

0536シャム(神奈川県) [US]2020/07/26(日) 07:13:06.76ID:2mUTkUTY0
UIコロコロ変えんなよ
利便性低下する事わかってないの?
見た目だけいじんなよ無能

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています