藤井聡太さん、AIが6億手以上読んでようやく最善と判断する異次元の手を23分で指す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボイド(愛媛県) [US]2020/06/29(月) 17:14:00.50ID:ia81yE420●?PLT(13000)

藤井聡太七段(17歳)最強将棋ソフトが6億手以上読んでようやく最善と判断する異次元の手を23分で指す

(略)

△3一銀と持ち駒の銀を打つ受けもまた、信じられないような手です。
渡辺棋聖に▲6六角と2二金取りに打たれた時、藤井七段は残り50分でした。
ABEMAの中継で表示されている「将棋AI」は局面を解析し、藤井七段の勝率を「61%」と判定していました。やや優勢、というところです。
「将棋AI」が示す候補手は次の通りでした。

1 △4六桂
2 △3二金 −1%
3 △3一銀 −4%
4 △5五桂 ー8%
5 △3三桂 −11%

マイナスは勝率がいくら下がるかを示しています。
ベストに挙げられている△4六桂はなるほど、よさそうな手です。藤井七段は最初その△4六桂の攻め合いを考えていたようです。しかし考えた末に、その順を採用しませんでした。

(略)

渡辺棋聖はブログに次のように記しています。

△31銀は全く浮かんでいませんでしたが、受け一方の手なので、他の手が上手くいかないから選んだ手なんだろうというのが第一感でした。
(中略)感想戦では△31銀の場面は控室でも先手の代案無しということでしたし、控室でも同じように意表を突かれたと聞いて、
そりゃそうだよなと納得したんですが、いつ不利になったのか分からないまま、気が付いたら敗勢、という将棋でした。

さて、改めて現在の最強将棋ソフトは、その藤井七段の△3一銀をどう評価するのでしょうか。
今年2020年の世界コンピュータ将棋オンライン大会で優勝したのは、水匠というソフトです。開発者は杉村達也さんという弁護士さんです。
対局が終わった後、杉村さんは以下のツイートをされていました。

たややん@水匠(COM将棋)@tayayan_ts
本日の棋聖戦の藤井七段の58手目3一銀は,将棋ソフト(水匠2)に4億手読ませた段階では5番手にも挙がりませんが,6億手読ませると,突如最善手として現れる手だったようです。
7七同飛成が藤井七段のソフト超えの手として有名ですが,ソフト側からすれば,今回の3一銀発見の難易度はそれ以上ですね!

(略)

https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20200629-00185551/

0791ジャガランディ(茸) [US]2020/07/01(水) 12:25:33.02ID:Ee8EAoYc0
女の体を覚えてからどーなるのか楽しみ

0792ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [VE]2020/07/01(水) 12:25:37.50ID:22/fXfN80
>>763
ミレニアム問題解いてもたった1億だろ
将棋してたほうがマシだ

0793スミロドン(茸) [CN]2020/07/01(水) 12:55:53.95ID:pDpwwgPk0
四億手目あたりから評価急上昇ってなんや?
10手先までだとAIも何やってるか分からんけど
20手先まで進めてやっと理解できた感じ?

0794ジョフロイネコ(埼玉県) [ZA]2020/07/01(水) 13:03:52.26ID:AvlY9urW0
まあ、将棋は記憶力のゲームともいうしな

ぶっちゃけあらゆる局面での最善手を全部暗記してしまえばそれでいいわけだし
受験みたいな暗記問題は、棋士は大得意なんじゃないの?
プロ棋士になるぐらいなら、東大通るぐらいお茶の子さいさいだろう

羽生とかいまから受験勉強しても、東大ぐらい通りそうだ

0795バーマン(東京都) [RU]2020/07/01(水) 13:11:47.80ID:gRDG6uQN0
>>784
私もaiで対局分析やったが。
人の対局で6億位以上の分析はあまり意味無い。aiの最善の発展、例え深さ18手での最善手の%だと、この二人あど18手全部aiで考えた最善手しか指さないの局面であり、人間対局はまずあり得ないからそんな局面はならない。だからそれ以上分析しても意味無い。
20手後お互い最善指すとこれが私が一番得だと教えても相手はこの最善の手順指す訳がないね。

0796アメリカンワイヤーヘア(茸) [US]2020/07/01(水) 13:25:31.99ID:QZX4hqCY0
>>795
偶然指す可能性はある。だから意味はある。

0797アフリカゴールデンキャット(三重県) [US]2020/07/01(水) 13:32:07.69ID:OtashsNi0
今 王位戦でハゲ村とやってるが
二日制の一日目午前中ですでに有利になってるっぽい

0798エキゾチックショートヘア(大阪府) [US]2020/07/01(水) 13:47:20.13ID:rFUCFWEX0
>>788
コンピュータの性能を判定するのによい基準になっている

0799サバトラ(青森県) [IN]2020/07/01(水) 13:50:38.45ID:RR8aEfcm0
>>788
文化的な社会の構築において重要なポジションを占めてるんだよなぁ

0800ヤマネコ(兵庫県) [CN]2020/07/01(水) 14:25:26.15ID:61tXaRZa0
>>797
振り駒で先手番取っちゃった時点で優位…って言うと王位様に失礼になっちゃうけど、やっぱすげえよな、このお兄ちゃん。

0801ハバナブラウン(茸) [ニダ]2020/07/01(水) 14:53:59.34ID:SgGgy+3w0
>>775
実際そうじゃね?車に乗るのが最速なら車に乗るべき
自らに枷を強いた中で勝ち負けしてなんだかんだ言われてもね

0802ウンピョウ(家) [US]2020/07/01(水) 14:59:31.21ID:A5zflyuR0
>>801
それは「お前より賢い奴がいるからお前は不要」と変わらん

0803ハバナブラウン(茸) [ニダ]2020/07/01(水) 15:51:42.29ID:SgGgy+3w0
>>802
それは全然違う
俺は世界賢いやつ選手権に出てるわけじゃないからな

0804カラカル(茸) [US]2020/07/01(水) 16:09:40.08ID:OdjL4QUz0
六億手
って1秒だろw
基準を時間で統一しろよ

0805シャルトリュー(神奈川県) [JP]2020/07/01(水) 16:35:01.89ID:4YGkoX2C0
>>803
なら「自分の頭で考えて将棋指す選手権」に出てる人の立場も尊重しなよ

0806バーミーズ(静岡県) [US]2020/07/01(水) 16:37:42.09ID:A+H+qcuD0
>>6
ヒュー!

0807マーブルキャット(静岡県) [CN]2020/07/01(水) 17:55:05.94ID:O5jTpL460
>>755
数年前でも一定スペックに制限されてたからあれだよスマホならまだってヤツよ
てか最近のハイスペックスマホだとどうなんだ?

0808サバトラ(青森県) [IN]2020/07/01(水) 17:56:15.47ID:RR8aEfcm0
>>804
そこはカロリーで統一すべき
どんだけマシンパワーに優れても電力がなければゴミなんだよなぁ

0809ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [CL]2020/07/01(水) 18:41:02.42ID:wMUZB0lO0
>>4
関係ないのは除外すりゃイイワケだしな。

将棋は20駒あって、単純に20駒の7乗は12億8000だ。

0810リビアヤマネコ(香川県) [EU]2020/07/01(水) 18:49:20.25ID:PHFaekTd0
つうかコンピュータさんに聞きたいんだけど、今から将棋を始めます。初手を決めてください!って時に、どこまで先を計算すんの?
ここまで先を計算したから、この一手でイイや!って出力するの?


コンピュータに考えろ!はイイんだけど、どこまで考えんだよコンピュータは?

0811ライオン(福岡県) [CN]2020/07/01(水) 18:51:27.43ID:9W77xx7S0
藤井の対局の棋譜並べするの、楽しいわ。

羽生世代同士の棋譜並べも楽しかったが。

0812リビアヤマネコ(香川県) [EU]2020/07/01(水) 18:53:32.53ID:PHFaekTd0
>>201
良い飯食わすと、昼から寝ちゃうじゃん。

0813茶トラ(奈良県) [MY]2020/07/01(水) 19:17:44.85ID:E3lT95tL0
6億って2^29とちょっとか

4択15手ってそんなにすごいか?

0814アメリカンワイヤーヘア(群馬県) [CN]2020/07/01(水) 19:54:01.13ID:W1Frwoql0
AIが6億手読むのに何分かかるのか?

0815シャルトリュー(東京都) [ME]2020/07/01(水) 20:19:18.03ID:qpAI3ZqS0
>>813
どれが一番いいか決めるのが難しいんじゃね?

0816マンチカン(大阪府) [US]2020/07/01(水) 20:52:20.71ID:UQNCEaY10
でもこのAIと対戦したらAIがあっさり勝つんだろ?

0817ペルシャ(東京都) [US]2020/07/01(水) 20:56:50.34ID:zx5tBxY40
コンピューターで出る結果にたどり着けるだけって、
そろばんの名人みたいだな

0818しぃ(京都府) [US]2020/07/01(水) 21:04:31.03ID:P5/teRbv0
モスキート音でAIと通信してるんだろ

0819ジャガーネコ(ジパング) [ニダ]2020/07/01(水) 21:30:27.42ID:NYVc5c310
数年後のaiからしたら
今の最善手なんて
悪手とは言わんが緩手レベルなんだろうな

0820スナドリネコ(北海道) [EU]2020/07/01(水) 21:30:35.46ID:/G9RUTko0
>>757
具体的にどうやってだよ?

0821バーマン(ジパング) [JP]2020/07/01(水) 21:36:21.10ID:ol4VITNT0
深く読むだけじゃ将棋は勝てない。
その読み尽くした局面を前に
「形成判断」をしなきゃいけない。
羽生さんはここが優れてた。

0822アビシニアン(東京都) [US]2020/07/01(水) 21:38:46.39ID:b0yg/y3V0
聡太は神の子不思議な子

0823スノーシュー(SB-Android) [US]2020/07/01(水) 21:40:17.90ID:fqLAChPU0
機械とくらべるのやめまへん?
不毛すぎて

0824バーマン(愛知県) [CN]2020/07/02(木) 05:50:24.99ID:ukRXDfii0
戦局に関係ない端の香車を一コマ動かすのも一手にカウントされてるんだろ?
状況でコマが動かせれるパターンもカウントしてるなら盛りすぎだろ
有効な手が8億あるわけじゃない

0825ノルウェージャンフォレストキャット (静岡県) [SI]2020/07/02(木) 06:35:51.14ID:aaf829UC0
>>778
データベース?はあ?

0826スナドリネコ(福岡県) [GB]2020/07/02(木) 08:34:29.84ID:KsMZC2Bi0
AIだと一見して無駄な手でも6億手読まないといけないのを
人間だとある程度決め打ちして、いくつかある候補からその一手を最善手と判断できるところがすげぇって話だよね

0827コラット(愛知県) [ニダ]2020/07/02(木) 08:36:21.87ID:CTBA/NKc0
>>49
名古屋大学付属高校在学中

0828バーミーズ(東京都) [TN]2020/07/02(木) 10:01:31.33ID:C3z2/JpQ0
>>683
ソフトなんか知らんわ

0829デボンレックス(東京都) [ニダ]2020/07/02(木) 10:03:45.97ID:xrsBVWBv0
>>821

>形成判断

美容成形かよ?

0830猫又(岐阜県) [US]2020/07/02(木) 10:13:00.76ID:II+9Gi430
1局面当たり5〜8手くらいの選択肢だとすると、10〜12手くらい先まで
読んだってことだよね。

0831スフィンクス(大阪府) [US]2020/07/02(木) 12:55:42.06ID:JPC66B/s0
SUGEEEE

0832バーミーズ(東京都) [IT]2020/07/02(木) 12:57:19.79ID:h7KPpys/0
>>55
逆に素人ならよく打つ手と解説してたぞwww

0833三毛(東京都) [US]2020/07/02(木) 12:57:41.15ID:v5GLNpvT0
>>1天才

0834三毛(東京都) [US]2020/07/02(木) 12:58:13.38ID:v5GLNpvT0
頭の良さ 処理能力東大以上かよ

0835白黒(青森県) [IN]2020/07/02(木) 13:25:52.21ID:7SoT0yb/0
>>834
東大以上なんて将棋界にはゴロゴロいるんだよなぁ

0836デボンレックス(東京都) [ニダ]2020/07/02(木) 13:39:52.90ID:8OZ1Sui+0
「兄は頭が悪いから東大に行った」

0837スミロドン(ジパング) [CN]2020/07/02(木) 13:54:00.51ID:iUSfNTwk0
ダブルピースは頭良いのか

0838オシキャット(群馬県) [ニダ]2020/07/02(木) 14:18:40.96ID:TWkSzpHF0
もうイメージ的にアホな女遊びとか一生できないからつまんない人生だな
高卒だしw

0839(茸) [US]2020/07/02(木) 15:28:28.17ID:q1xbSuMW0
最善かどうかなんて相手次第だからわからんくね?
相手が次に糞みたいな手を打ってきたら、場面ごとの最善なんていくらでも変わると思うんだが

0840ヒマラヤン(東京都) [US]2020/07/02(木) 15:32:01.92ID:257YWx1q0
>>834
AIは棋士より優秀。
AIは東大の入試問題解けない。
よって東大生>AI>棋士。

0841ピューマ(東京都) [US]2020/07/02(木) 15:40:51.42ID:9S4BeMKq0
聡太がすごければすごいほどAIの証明にもつながっている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています