琉球新報「黒川検事長辞表提出、不当に留任させた安倍も任命責任を取るべきだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [PK]2020/05/22(金) 07:38:25.98ID:roi3xzz00●?PLT(13345)

社説 黒川検事長辞表提出 任命した内閣の責任重い

東京高検の黒川弘務検事長が辞表を提出した。新型コロナウイルスの感染拡大で不要不急の外出自粛が呼び掛けられている5月上旬に、東京都内の新聞記者自宅で記者らと賭けマージャンをしていたことが発覚したためだ。

 東京高検検事長は、検事総長に次ぐ検察ナンバー2だ。「法の番人」とも言われる検察の首脳が賭博行為の疑いを持たれるなど、あってはならない。
しかも新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言が発出され、政府や都道府県が「3密」を避けるよう求めているさなかだった。

 金銭をいくら賭けていたのか。検察幹部としての自覚はあったのか。黒川氏は自ら国民に説明する必要がある。

 問題は黒川氏個人の不祥事というだけではない。不当な法解釈を押し通し、黒川氏を検事長として留任させた内閣の任命責任が問われる。

 検察庁法は検察官の定年を検事総長は65歳、それ以外は63歳とし、定年の延長は規定していない。今年2月に63歳を迎えた黒川氏は、そこで退官するはずだった。
 ところが政府は1月末の閣議で、黒川氏の勤務を半年間延長する前代未聞の決定をした。このため、黒川氏は定年を超えても検事長の職にとどまっていた。
 安倍晋三首相は、国家公務員法の定年延長を検察官にも適用できるとして黒川氏の処遇の正当性を主張したが、全くの詭弁(きべん)だ。

 検察官に特別の定年が設けられたのは、一般の国家公務員よりも手厚い身分保障を受けることなど、その職務と責任に特殊性があることによるものだ。
 従来の法解釈を覆してまで黒川氏の定年を延長したのは、検事総長が代わる時期まで続投させ、次の検事総長に据える官邸の意向があったとされる。

 その揚げ句、政府は後付けで黒川氏の定年延長を正当化するかのように、時の政権の判断で検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案を国会に提出した。
 集団的自衛権の行使を容認した時のように政権の都合に合わせて法解釈をゆがめ、ついには法律そのものを変えてしまおうとする。法治主義を破壊する安倍政権の横暴だ。

 検察庁法改正案に反対の声を上げた元検事総長らは意見書で、黒川氏の定年延長に対し「検察庁法に基づかないものであり、黒川氏の留任には法的根拠はない」と違法性を断じている。
 黒川氏は政府から定年延長を打診された時に、検察庁法に基づかない提案として固辞すべきだった。違法な勤務延長を受け入れたこと自体、法を厳格に執行する資質を欠いているといえよう。

 内閣の責任は重大だ。黒川氏の更迭にとどまらず、安倍首相、森雅子法相ら閣議決定の当事者も責任を取るべきだ。そして、検察庁法改正案は廃案にすべきだ。

https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1125990.html

0002超竜ボム(埼玉県) [ニダ]2020/05/22(金) 07:39:18.84ID:1v5m80oZ0
がんばれパヨク、正義に負けるな!

0003マスク剥ぎ(茸) [FR]2020/05/22(金) 07:39:56.87ID:lR9isaKs0
新聞記者は?

0004ジャンピングエルボーアタック(東京都) [DE]2020/05/22(金) 07:40:23.76ID:LObK+NA20
黒川の任命権って安倍なの?
よくて法務大臣までだろ責任追求は

0005張り手(SB-iPhone) [BR]2020/05/22(金) 07:43:19.03ID:6ujFBzGH0
てか黒川の定年延長自体の違法性は追求出来ないから今回の場合官僚のスキャンダルを追求することしか出来ないんだよな

0006フルネルソンスープレックス(北海道) [GB]2020/05/22(金) 07:43:57.09ID:CoOBVZYt0
安倍「やれ」
黒川「ロン」

0007キチンシンク(愛知県) [US]2020/05/22(金) 07:45:18.40ID:ekI09zAh0
検察は内閣から独立した組織って言ってなかったっけ?

0008ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US]2020/05/22(金) 07:45:51.75ID:zkNntHcS0
検察トップの監督責任は?

0009オリンピック予選スラム(中部地方) [CN]2020/05/22(金) 07:46:27.63ID:s//lxqNE0
検察官の独立性はどうした?

0010ランサルセ(茸) [US]2020/05/22(金) 07:49:43.74ID:ep+iFLWE0
責任なんて取るつもり無いぞ
https://i.imgur.com/16qXxzR.jpg

0011ファイナルカット(西日本) [US]2020/05/22(金) 07:51:29.02ID:kOe3DsBZ0
セクキャバ高井
警官恫喝石井
パワハラ質問福山

こいつらの任命責任を全く取らない枝野は?

0012膝靭帯固め(東京都) [US]2020/05/22(金) 07:51:49.16ID:jO1newNa0
責任を取る=言葉だけ、あるいは辞任の両極端なのは変えた方が良いかもね

0013ときめきメモリアル(東京都) [US]2020/05/22(金) 07:52:54.87ID:kknChGeE0
琉球活動家新報、投票日に敵候補の大フェイクニュースを流し、パイプ椅子に張り紙で訂正したから問題無いと主張
https://www.j-cast.com/2010/11/29082053.html?p=all

0014パロスペシャル(光) [US]2020/05/22(金) 08:00:39.14ID:ZJqt62bc0
便利な言葉だなあ、責任

0015テキサスクローバーホールド(東京都) [CN]2020/05/22(金) 08:04:45.35ID:SXkpAeIE0
民主党政権のときは責任とらずに散々好き勝手やってたじゃん、自民党だけが責任とらないといけないとか差別じゃん

0016セントーン(埼玉県) [NO]2020/05/22(金) 08:12:56.48ID:0HMJYKK20
>>1
あれ?検察の独立性は?
内閣が介入するのを批判してしませんでしたか?

0017キン肉バスター(大阪府) [SE]2020/05/22(金) 08:16:37.55ID:kQ3+Vj140
批判は真摯に受け止めたい、だが、批判を受け止めるなどとは言っていない
任命責任は私にある、だが、実際に責任を取るなどとは言っていない
行政の長として責任を痛感している、だが、実際に責任を取るなどとは言っていない
国民にお詫び申し上げたい、だが、実際にお詫び申し上げるなどとは言っていない

by 阿倍野晋二

0018スパイダージャーマン(家) [US]2020/05/22(金) 08:23:06.84ID:9rR1bZmf0
>>6
それ、チョンボです

0019ツームストンパイルドライバー(ジパング) [DE]2020/05/22(金) 08:24:15.19ID:5ILS4lhq0
風が吹けば
安倍が悪い

0020シャイニングウィザード(茸) [ニダ]2020/05/22(金) 08:26:12.05ID:xuNDUs9j0
>>18
黒川(これで良いですか?)チラッ
安倍(お疲れ様でしたね)

0021張り手(SB-iPhone) [JP]2020/05/22(金) 08:27:27.72ID:dhIQgwHP0
ああ、琉球新報ねw

0022カーフブランディング(静岡県) [JP]2020/05/22(金) 08:30:08.87ID:DgAr+o0D0
  パ チ ン カ ス 大 勝 利

0023急所攻撃(茸) [ニダ]2020/05/22(金) 08:30:56.07ID:tZ651MUl0
>>1

本当に廃案でいいんだな?

0024フランケンシュタイナー(神奈川県) [US]2020/05/22(金) 08:31:34.90ID:78wdF5OV0
内閣が検事長決めるの?

0025キングコングニードロップ(神奈川県) [GR]2020/05/22(金) 08:41:05.86ID:eV35wDGd0
破防法適用はよ

0026ショルダーアームブリーカー(埼玉県) [ニダ]2020/05/22(金) 08:50:00.51ID:oGylGSCp0
黒川と一緒に賭事をやってた新聞仲間の琉球新報も責任取れ

0027ブラディサンデー(東京都) [US]2020/05/22(金) 09:03:02.65ID:7/Cg5VCw0
人事介入はするな!任命の責任は取れ!

言ってて恥ずかしくないんか?

0028キングコングラリアット(福島県) [US]2020/05/22(金) 09:29:27.35ID:U1l4sNp60
指導監督する義務があっての責任やで。

0029エルボードロップ(東京都) [US]2020/05/22(金) 09:30:13.65ID:4SuBfF0G0
それ検察人事への政治介入じゃねーの

0030断崖式ニードロップ(愛知県) [US]2020/05/22(金) 09:31:41.72ID:dR4MtsWE0
>>28
指導監督を出すとしたら、朝日と産経の社長も責任をとることとなる。

0031ハーフネルソンスープレックス(光) [ニダ]2020/05/22(金) 09:32:02.50ID:+3kqE1uk0
森もどうにかしろよ
「退職されたら著しく業務に支障がでる」って理由で黒川を定年延長させておきながら辞表受理してんじゃねーよ

0032ダイビングヘッドバット(関東地方) [US]2020/05/22(金) 09:32:42.27ID:OvmHbJFS0
アベは周りを不幸にする不思議な力を持ってるな

0033エルボーバット(千葉県) [DE]2020/05/22(金) 09:35:31.99ID:1290xaSG0
お前ら新聞社は社員の不祥事で誰か責任取って辞めてんのかよ。
延長前から賭け麻雀やってたのがわかってたならともかく、延長してから発覚した不祥事の責任なんて取ってられるかっての。

0034セントーン(福井県) [IN]2020/05/22(金) 10:06:43.86ID:yIFPLDI90
関係ねぇしw

0035キドクラッチ(北海道) [US]2020/05/22(金) 10:13:00.59ID:hIZrxsJE0
民意に耳を傾けて
公務員の優遇を思いとどまった安倍内閣GJ

0036超竜ボム(東京都) [IT]2020/05/22(金) 10:16:29.15ID:Vj8Cp6DZ0
何やってもお咎め無しみたいな空気やね

0037ダイビングヘッドバット(東京都) [US]2020/05/22(金) 10:17:30.41ID:58+rdpIG0
無茶苦茶論理の飛躍と言うか事実関係を間違ってるな
脳ミソにコロナが回ったとしか思えん

安倍はオワコンだけど

0038ジャストフェイスロック(コロン諸島) [HU]2020/05/22(金) 10:19:32.90ID:aMfmWqMFO
安倍信者のネトウヨが阿鼻叫喚の図は見ていて楽しい

0039ニールキック(SB-Android) [US]2020/05/22(金) 10:32:47.41ID:OqLPfupE0
安倍の責任は私にあるほど
中身がない言葉はないわ
世間では辞任か減俸が当たり前だぞ

0040ブラディサンデー(光) [CH]2020/05/22(金) 10:34:38.99ID:GWUrYegV0
人事に加入するなって言ってたのに任命責任はとれとか

0041デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone) [CN]2020/05/22(金) 10:41:30.50ID:cIokDl2E0
中間に人がいる理由って責任を分散するためってのもあるんだよね
まあ組織の意味

0042ニーリフト(東京都) [JP]2020/05/22(金) 11:29:49.04ID:UKal/HH50
任命責任振りかざしていざ本当に辞めて解散したら不要不急だの準備してない卑怯だの騒ぐくせに

0043タイガードライバー(四国地方) [CN]2020/05/22(金) 12:18:40.04ID:MkJYwADt0
賭け麻雀してた記者ども全員クビだろ当然だな

0044栓抜き攻撃(大阪府) [PL]2020/05/22(金) 15:02:31.01ID:ZImeRSwF0
>>11
それそれ

0045バズソーキック(中国地方) [EU]2020/05/22(金) 22:18:25.42ID:FbFUOQUb0
朝日と産経の社長も辞めるのか?
特にハイヤー出してた産経は会社ぐるみだから責任逃れできんよなぁ

0046スリーパーホールド(愛知県) [CN]2020/05/24(日) 10:26:13.10ID:3HvfLZV00
>>31
業務に支障が出まくるけど仕方なく受理するんだろ

0047シャイニングウィザード(沖縄県) [ニダ]2020/05/24(日) 12:40:10.05ID:sEA/QyEd0
安倍
責任は私に有りますけど、責任は取りません

0048エクスプロイダー(ジパング) [FR]2020/05/24(日) 19:55:13.00ID:K+bDlSgL0
沖縄の典型的な誤解とウソ

1.他府県と違う特別な3000億の補助金をもらっているのでは? 間違いです。
他府県と同じ予算です(別枠・上乗せ)されてはいません。
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/tyosa/documents/p21.pdf

中学生でも理解できるデマを吐くアホが
おります。
おきなわの皆さん騙されないように

0049ボ ラギノール(愛媛県) [US]2020/05/24(日) 21:43:43.07ID:77UtC8Kl0
>>1
内閣は検察から上がってきた内容を承認するだけ
好き勝手にしてる訳じゃない馬鹿かこの新聞社の記者は

0050リキラリアット(東京都) [GR]2020/05/24(日) 22:29:11.24ID:GZyMsV4z0
お前がばかなんじゃないかい。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています