鮫島浩「黒川検事長が麻雀!新聞は検察と記者クラブの不透明な関係を説明しろ!」←お前の会社に聞けよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダイビングヘッドバット(東京都) [US]2020/05/20(水) 20:39:16.33ID:oGt+Nxiy0●?2BP(2000)

鮫島浩
@SamejimaH
安倍内閣が国民に外出自粛を強いる中で黒川検事長が司法記者と賭け麻雀!文春砲。官邸が黒川氏を切り捨てたとみていい。
@官僚は官邸にいくら尽くしてもあっさり捨てられることを自覚すべし
A検査追従報道を重ねてきた新聞は検察と司法記者クラブの不透明な関係を説明すべし
https://i.imgur.com/u7L49Pv.jpg

0041ファルコンアロー(熊本県) [ニダ]2020/05/20(水) 21:22:58.30ID:ShTn7ajP0
鮫島またAbemaあたりに出て無能さ垂れ流してくれんかなあ

0042エルボーバット(佐賀県) [GB]2020/05/20(水) 21:24:52.19ID:OYQu9lqm0
何が安倍のお友達だよマスコミとベッタリじゃねぇかw

0043毒霧(福岡県) [US]2020/05/20(水) 21:25:37.78ID:MI58vvnE0
1 名前:ビッグブーツ(愛媛県) [US][sage] 投稿日:2020/05/20(水) 20:25:06.25 ID:JCKK9CJQ0● ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
ホリエモンが断言「検察は正義の味方ではない」
5/12(火) 17:35配信

 実業家の堀江貴文氏(47)が12日、自身のツイッターを更新。「『#検察庁法改正案に抗議します』とか言ってる奴ら全員見ろ」と、
自ら意見する動画を添えて「何一つ民主的プロセスを経ないで権力を手にした検察官が正義の味方と信用してしまってる奴らはキムタクのドラマの見過ぎ笑」と投稿した。
                       
      省略
  
視聴率アップのために「事件を喜ぶテレビ局と検察はズブズブ」とまで言い切った。

0044アイアンクロー(茸) [GB]2020/05/20(水) 21:26:09.29ID:my8fYz730
強行採決なら安倍辞めろ砲になったはずが、ただの検察マスコミの癒着砲に。
差し替え締め切りに間に合わんかったんだろうなw

0045ストマッククロー(北海道) [ニダ]2020/05/20(水) 21:31:31.23ID:U2GOt8ee0
メディアと検察の癒着が最大の問題だろ

0046ハイキック(ジパング) [JP]2020/05/20(水) 21:48:47.23ID:/hIYtjfH0
鮫島事件の再来か、、

0047毒霧(SB-iPhone) [JP]2020/05/20(水) 21:58:20.13ID:dnE3VoVV0
官邸に尽くしてもあっさり捨てられる?
マスコミとズブズブでもあっさり捨てられるの間違いだろ

0048メンマ(神奈川県) [ニダ]2020/05/20(水) 21:59:32.25ID:/HDvNE+M0
>>1
こいつ天然で人ごとみたいに書いてるだろ
頭腐ってんな

0049キン肉バスター(東日本) [US]2020/05/20(水) 22:03:03.40ID:vYd6g0q80
この鮫島ってやつは頭がおかしい発言が多い朝日新聞記者の中でも
飛び抜けて頭がおかしいからな

0050アルゼンチンバックブリーカー(家) [ニダ]2020/05/20(水) 22:03:07.31ID:7xPuH18T0
>>1
切り捨てるために文春砲を官邸が?

0051レインメーカー(東京都) [US]2020/05/20(水) 22:04:20.58ID:c87C0wFz0
だから黒川スケープゴートなんだって、本丸は公務員定年延長の方

再雇用で十分なのに定年延長、これに税金がいくらかかるか考えたことあるか?

0052アルゼンチンバックブリーカー(家) [ニダ]2020/05/20(水) 22:07:45.98ID:7xPuH18T0
>>39
検察OB赤っ恥だね
国民は政治家も判事も一応選べるけど検事長は選べない

0053足4の字固め(東京都) [US]2020/05/20(水) 22:08:18.05ID:GOGkyF5w0
>>44
文春にとっちゃどっちでもいいんじゃね

0054リキラリアット(大阪府) [US]2020/05/20(水) 22:24:04.13ID:aWVi2nv90
マルチポストになるが貼る
検察官の定年延長問題の要点は広まったようなので、簡潔に書いておく

・2012年衆院選で二大政党制が崩壊して以降、衆院選は小選挙区主体の為、政権交代の可能性が絶望的となった
・政権交代の可能性がほぼなくなり、自民党と公明党による連立政権が半永久的な存在となった
・故に与党政治家や政権幹部に取り入れば、不正等によって私腹を肥やす事が容易となった
・検察には特捜部があり、政界のドン、現職の大臣、場合によっては総理大臣さえ捜査の対象となり、起訴もする
・検事総長が誰になるのか、政治介入し、政権の意向で決まるようになれば、政権幹部らが捜査対象から外される
・その一方で、政権にとって邪魔な存在を、検察を動かす事で潰す事も出来るようになる
・こうした事が可能になれば、政権幹部が悪さをしても逮捕されない、途上国型の腐敗国家に転落する

黒川氏の問題については、この記事でほぼ説明しつくされている

野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/14524489/
>安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。

官邸が黒川氏を検事総長にしようと執念を燃やすのは、これまでの行いへの報奨人事であると同時に
安倍政権が終わった後に、黒川氏が目を光らせる事で、安倍政権時代に不正を働いた人達を逮捕させない為だと言われてます yq

0055サソリ固め(茸) [DE]2020/05/20(水) 22:27:39.43ID:4nepAzO90
もう暴露合戦やろうや
早いもん勝ちやで

0056ハーフネルソンスープレックス(東京都) [HK]2020/05/20(水) 22:28:03.65ID:D6jRPJiI0
>A検査追従報道を重ねてきた新聞は検察と司法記者クラブの不透明な関係を説明すべし
これは同意
もちろん今回の法案騒動も、ということになるが

0057ミドルキック(福島県) [VN]2020/05/20(水) 22:30:00.87ID:UXjHWa/M0
官邸に切られたって、そもそもお宅の会社とズブズブなんですが…

0058リキラリアット(大阪府) [US]2020/05/20(水) 22:36:04.12ID:aWVi2nv90
これもマルチポストになるが、どうも重要なようなので、貼っておく必要が出てきたようだね

森友学園問題で公明党が沈黙する理由 長岡 昇
情報屋台 2017.03.14 Tue
http://www.johoyatai.com/1055
森友「ごみ撤去費用」大幅値引きを提案したのは大阪航空局だった 吉川慧
ハフポスト日本版 2018年03月20日 14時59分JST
https://www.huffingtonpost.jp/2018/03/20/mof-new-paper_a_23390132/

黒川氏を検事総長にしたい動機があったのは、公明党と創価学会も一緒

森友学園問題の土地取得疑惑では、国交省の大阪航空局が事実上の値下げを行い
その額を財務省が呑む形で発生しているが、総理夫人が働きかけた疑惑を持たれている部分は
この「財務省が国交省大阪航空局の行った値引き金額を呑むよう働きかけた」という部分であって
「国交省大阪航空局が事実上の値下げを行った」部分は別

この「国交省大阪航空局が事実上の値下げを行った」件に関しては
大阪航空局の値下げ額の決定その他の疑惑は、公明党と創価学会の案件

黒川氏のおかげで公明党も創価学会も大阪航空局と付随する各種疑惑を追及されず
命拾いして助かったので、検事総長に何としてでもしたい動機があった癖に
「私は当事者じゃありません」「あれは総理が勝手に進めた事です」みたいな態度を取って
ドストライクの当事者である事実を隠そうとしてるが、悪質と言わざるを得ない

ネットで森友学園問題に関して大阪航空局の件で公明党と学会は当事者だと批判された事が
意外と効いているのかも知れないが、当事者なのに当事者じゃないような素振りをしようが
この疑惑を知っている人達は公明党や創価学会に厳しい目を向けているし
決して追及の手から逃れられるわけではないから、そろそろ観念した方がいい

どっちみち検察の問題に国民に関心が向かった以上、おかしな事は金輪際できない
不正や疑惑が発覚しても、不起訴にして有耶無耶にするような事は二度と出来ない
.
つまりこの問題は、黒川氏の検事総長就任を阻止しない限り、解決しないんだよ iv

0059リキラリアット(東京都) [BG]2020/05/20(水) 22:45:01.63ID:Dtmbxjlu0
スレタイどおりすぎて

0060ニールキック(長野県) [ニダ]2020/05/20(水) 22:45:16.17ID:OuZSUhRu0
>>54
長文でお疲れさまです。
一色正春の件をどうお考えですか?

0061リキラリアット(大阪府) [US]2020/05/20(水) 22:50:00.93ID:aWVi2nv90
森友問題、公明党・創価学会関与疑惑

・土地値下げ 国交省大阪航空局が事実上の値下げ→財務省が同値引き後の金額を取引金額として決定

・総理夫人の昭恵氏が関与したとされる疑惑 財務省が同値引き後の金額を取引金額として決定した件
※国交省大阪航空局が事実上の値下げを行った件に関してはシロ

・国交省大阪航空局が事実上の値下げ 公明党・創価学会が関与した疑惑あり

[情報]
・A氏 元国務大臣で故人である公明党衆院議員のB氏のご子息でX銀行OB
・X銀行は経営が苦しく小学校の建設資金に窮していた森友学園に20億円の融資をしたとされる→B氏に仲介した疑惑が持たれている
・B氏はA元大臣の子息という事で、A人脈と呼ばれる創価学会系・公明党系の人脈があるとされ、同人脈には国交省に強い影響力を行使可能
・B氏は自身がオーナーを務める牡蠣鍋屋で、2015年9月4日、安倍総理と会食している→この際、総理から、森友学園問題の解決を頼まれた疑惑がある
※公明党は国交省が出来た2001年以降、実にその半分の期間に当たる10年以上に渡って大臣を出し続けている=国交省に強烈な影響力を有する
※故に国交省と公明党・創価学会とは、一体化しているという人もあり、職員に占める学会員の割合が高いとの噂さえある
※この条件下で、森友学園にとって都合のいい金額に、大阪航空局が値下げするような偶然が起きるのだろうか?

[結論]
土地値下げにA人脈が動いたのではないかとの疑惑がある

森友学園問題を上手に処理した黒川氏に対し、創価学会と公明党は疑惑を追及されず救われている
黒川氏を検事総長に据えたい動機は公明党と創価学会にもある 
※念の為にお断りしておきますが、現時点ではまだ、疑惑の段階です u

0062フライングニールキック(栃木県) [CA]2020/05/20(水) 22:55:45.74ID:Is8PBxut0
検察内部が赤煉瓦派と現場派で争っていて
マスコミ各社内部も派閥争いがあってそれぞれの思惑で動いてる
それぞれの派閥はお互いに利害関係でつながっていて
今回は検察の赤煉瓦派とそれに近いマスコミ内の派閥が
敵対する社内の派閥に刺されただけ

0063ドラゴンスクリュー(静岡県) [IT]2020/05/20(水) 23:04:49.54ID:B74mUJ7G0
痛快な存在

0064かかと落とし(埼玉県) [ニダ]2020/05/20(水) 23:06:44.45ID:1l/7rZSl0
その前になんで日本と韓国の二重国籍なのかお前が説明しろや

0065ニールキック(光) [US]2020/05/20(水) 23:28:54.69ID:9ZAZKyT50
ストーリーが稚拙だなぁ

0066ニーリフト(神奈川県) [US]2020/05/20(水) 23:30:09.76ID:r6qM3VxL0
朝日新聞の問題ですよね?
実は「アサトモ」だったんでしょ?

0067サソリ固め(大阪府) [IN]2020/05/20(水) 23:31:02.53ID:F1h53BpG0
掛け麻雀って個人で遊ぶ分にはいいんでないの?

0068ニーリフト(神奈川県) [US]2020/05/20(水) 23:34:35.92ID:r6qM3VxL0
>>27
この黒川は朝日新聞と組んでたようにしか見えないのに、
なんでこうなるのか意味不明

あの財務省事務次官の首を取ったテレビ朝日のハニトラ要員みたい

0069ダイビングフットスタンプ(福井県) [GB]2020/05/20(水) 23:36:51.13ID:sygTPFBk0
>>1
スレタイに完全同意やでほんまw

0070シャイニングウィザード(千葉県) [CN]2020/05/20(水) 23:37:47.72ID:kVn4wpge0
今後逮捕確実で今までも優遇してもらって弱み握られてる相手切り捨てたら自爆どころの話じゃねーぞww

0071セントーン(岡山県) [ニダ]2020/05/20(水) 23:37:48.06ID:GXitz0ah0
安倍が強行採決したらこのネタ投下する気だったんだろなあ

0072閃光妖術(やわらか銀行) [US]2020/05/20(水) 23:38:05.07ID:oc+TgojK0
>>1
こいつも頭いかれてるな
自分の勤務してる会社に聞けよ

0073バーニングハンマー(北海道) [US]2020/05/20(水) 23:40:29.81ID:hsyhzA230
文春砲でなく文春核だな朝日まで吹き飛ばすとはGJだ

0074バズソーキック(東京都) [ニダ]2020/05/20(水) 23:41:53.32ID:wZwjmTiR0
どうしても林を検事総長にしたい勢力があるのはよく分かった

0075バズソーキック(東京都) [ニダ]2020/05/20(水) 23:43:05.76ID:wZwjmTiR0
>>3
ズブズブな林を検事総長にする為の自爆テロだろこれ

0076膝靭帯固め(兵庫県) [GB]2020/05/20(水) 23:49:14.11ID:inDOb+0H0
経営が苦しい販売店は押し紙で告訴
販売数割増し詐欺で刑事告訴

0077キン肉バスター(東京都) [TW]2020/05/21(木) 01:09:25.19ID:ndNLdTOw0
まじで困った、支持率3%のセクキャバ立憲などの民主系にすると在日ばかりで日本滅ぶし、共産はシナの植民地になってしまうし。支持率野党第一党になった吉村のいる維新はどうかな?自公維の連立に進むか?

0078ショルダーアームブリーカー(千葉県) [RU]2020/05/21(木) 01:58:10.21ID:CFZWKn8o0
安倍よりマスコミとズブズブでわろたわw
高田延彦とかこのニュースがらみでもまだアベの責任がどうこう言ってるけどあいつどうしちゃったんだ?
アベとの癒着よりどう考えてもまず検察とマスコミの癒着を問題視すべきだろw

0079キングコングニードロップ(福島県) [US]2020/05/21(木) 04:44:28.84ID:6rcGWlF20
結局、総長候補のライバル同士二人と仲が良かった朝日新聞。検察を裏で操ってるのは朝日かよ。

0080フォーク攻撃(長崎県) [NL]2020/05/21(木) 07:26:38.77ID:kOaQs4gb0
今日の玉川も同じような事言うだろうな

0081ファイヤーバードスプラッシュ(秋) [US]2020/05/21(木) 10:14:10.06ID:lVvRpChN0
ネタ元は産経新聞らしいから、玉川とかこの人とかが垂れ込んだってことだろ

0082レッドインク(埼玉県) [DE]2020/05/21(木) 11:06:15.55ID:BOGTFrVC0
望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI  

「国民の課題ははっきりしている。安倍退陣だけでは不十分で、
しかるべき場所(牢獄)へと送り込まなければならない。
そしてこの間この腐りきった権力を支えてきた
政官法財学メディアの面々をリストアップし、処断せねばならない」
https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1233973812124778502


とりあえず黒川と癒着してきた朝日新聞社員をリストアップして死刑でw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0083イス攻撃(千葉県) [US]2020/05/21(木) 11:41:46.36ID:AbJ4hQLE0
もう病気だろこいつら

0084リバースネックブリーカー(東京都) [BG]2020/05/21(木) 12:47:27.28ID:SZHRV59/0
逆張りの堀江さんが、真っ当なこと言ってるもんな

0085ファイヤーバードスプラッシュ(庭) [US]2020/05/21(木) 15:00:17.26ID:gZ/LbzO/0
揉み消した→権力の濫用!許せない!

揉み消さなかった→無情に切り捨てた!許せない!

0086ダイビングエルボードロップ(北海道) [US]2020/05/21(木) 15:00:42.91ID:34VoATnZ0
なんで自分とこは棚に上げてんだよw

0087イス攻撃(東京都) [CN]2020/05/21(木) 15:02:59.84ID:KydRsOkQ0
これは法の番人であるマスゴミ特に新聞社が癒着したのが発覚してるんだから
朝日新聞社前10万人大規模デモは不可避だろ

0088垂直落下式DDT(茸) [US]2020/05/21(木) 15:04:57.35ID:BTqEZ/lG0
マスゴミ 特定野党 芸能人 こいつらの泥沼稼業が明るみに

0089ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [US]2020/05/21(木) 17:46:16.14ID:IJboLSjH0
ジャーナリズムの非当事者性客観性の堅持に照らして産経フジと朝日テレ朝とには本件を報道する権利が無い筈なんだがガン無視で銭稼ぎに余念が無いよね(´・ω・`)

0090ムーンサルトプレス(光) [US]2020/05/21(木) 18:16:06.63ID:eoUwnISu0
ちなみにこれをチクったのは産経記者

0091垂直落下式DDT(庭) [US]2020/05/22(金) 01:27:40.55ID:un3UBM2k0
やっぱり記者クラブ制度無くしたほうがいいな 報道の自由度とか言うのも下げてるし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています