【マンガ大投票】主人公が死ぬオモシロイ漫画ランキング発表 / 2位デスノート!100日後に死ぬワニは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トラースキック(埼玉県) [MA]2020/05/20(水) 20:26:16.50ID:CTBf4uK50●?PLT(16000)

優秀かつセンスある漫画家でないと、主人公を死なせる展開は難しい。それゆえ、主人公が死ぬ漫画には名作が多いともいわれている。

そこで今回、400人の老若男女に「主人公が死ぬ連載漫画で好きな作品は何?」という質問をし、大々的に調査を実施。その結果をランキング形式でお伝えしたいと思う。

・主人公が死ぬオモシロイ漫画ランキング
1位 ドラゴンボール
2位 デスノート
3位 ジョジョの奇妙な冒険 〜ファントムブラッド〜
4位 カウボーイビバップ
5位 幽☆遊☆白書
6位 ベルサイユのばら
7位 デビルマン
8位 鉄腕アトム
9位 100日後に死ぬワニ
9位 バナナフィッシュ
9位 RAINBOW 〜二舎六房の七人〜
10位 あばれブン屋

・孫悟空の死因はウイルス感染
主人公が死ぬ名作漫画の1位に輝いたのは、もはや神話とも言うべき名作ドラゴンボールに決定! 主人公の孫悟空は何度か死んでいるが、さまざまな不思議な力によって何度も生き返ったり、薬によって助けられたりしている。ちなみに孫悟空の死因のひとつはウイルス感染によるものだ。

・主人公が死ぬデスノートは殿堂入りともいえる人気
10位以下にランクインした作品としては「神聖モテモテ王国」や、「恐怖新聞」、「まじかる☆タルるートくん」、「代紋TAKE2」などに票が集まっていた。

(以下略)

マンガ画像と全文はサイトで
https://buzz-plus.com/article/2020/05/20/amazing-manga-rankings-news/
https://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2020/05/manga1.jpg

0558スリーパーホールド(宮崎県) [US]2020/05/21(木) 23:29:09.17ID:ptqv8NpS0
埼玉レグルス

借りは返したぞ

0559稲妻レッグラリアット(愛知県) [US]2020/05/21(木) 23:33:37.70ID:imQVOLCg0
え、ギアスはいってないの?

0560ボマイェ(埼玉県) [KR]2020/05/21(木) 23:39:41.80ID:QRd+h3i70
小説なんかじゃ多いのに、言われてみれば漫画では少ないかもな

0561フォーク攻撃(神奈川県) [US]2020/05/21(木) 23:40:08.33ID:i4RI/7Ey0
ウルフガイ

0562ボマイェ(埼玉県) [KR]2020/05/21(木) 23:43:00.83ID:QRd+h3i70
バチバチだな

0563キャプチュード(岐阜県) [US]2020/05/22(金) 00:46:41.79ID:5TWJx1Fu0
ホテル・カルフォリニアのラストは助かったのか死んでるのか本当に分かんない
すごく怖い

0564ミッドナイトエクスプレス(熊本県) [GB]2020/05/22(金) 01:15:57.70ID:Mlbhanbr0
音速丸

0565アキレス腱固め(茸) [US]2020/05/22(金) 01:23:45.09ID:b9yZw3Dc0
まどかマギカの鹿目まどかは、地上波最終話だと自己犠牲死みたいなものだが、『死亡』とは解釈されないかな。

>>525
あれは、死んだのは悪役、
主人公は神戸兄、なのだろう。

0566リバースパワースラム(家) [US]2020/05/22(金) 01:58:49.50ID:kFFbfa/00
>>565
まどマギは同人誌で何とかハッピーエンドにしようという力作があって(A-10さんの)
この作品が愛されてることにも感動したなあ

ダイの大冒険は「生きてる」と明言はされてるが自己犠牲ラストだったっけ

0567キン肉バスター(東京都) [ニダ]2020/05/22(金) 02:48:19.31ID:Zjf51BTY0
モテモテ王国死んでたっけ?

0568ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [NL]2020/05/22(金) 03:21:24.38ID:tCglK0wq0
最強の黒沢は生きてたんだわ(´・ω・`)

0569ストレッチプラム(日本) [US]2020/05/22(金) 06:28:16.28ID:zqVY0kMy0
リングにかけろ、主人公含む5人の仲間チームが団体試合で1人1人死んでってその度に周りが号泣して「さらば!」とか言ってたのに、墓で竪琴鳴らしたら全員復活してて意味がわからなかった

0570ファルコンアロー(神奈川県) [BR]2020/05/22(金) 06:32:34.73ID:YZrkPzOo0
>>568
生きてて良かったけど
公園で暴走族を撃退した最強ヒーローが
病院で台無しの展開w (´・ω・`)

0571キン肉バスター(兵庫県) [CH]2020/05/22(金) 06:32:59.43ID:NsHuIvsW0
>>569
あの人は昔から生死が軽いな
ゲーム的感覚に近いというか
そういう意味では時代先取りしてたんだが

どう見ても死んでた奴が理由もなしに生き返ってまた死ぬとかノリだけの話多すぎ
連載の終わり時も毎回見抜けずに無様な退場繰り返すし、ほんと苦手だわ

0572ランサルセ(静岡県) [JP]2020/05/22(金) 06:40:10.36ID:poR72unY0
ドラゴンボールって読んだ事無いが悟空て最高死にエンドなん?

0573超竜ボム(SB-Android) [GB]2020/05/22(金) 06:42:10.83ID:s23M6Y/p0
おばQ

0574ランサルセ(静岡県) [JP]2020/05/22(金) 06:44:27.47ID:poR72unY0
アドルフに告ぐもこの手のジャンルだと名作だな

0575膝十字固め(家) [CN]2020/05/22(金) 06:48:02.72ID:6iDnl7qf0
マッドブル34はダイザブローが殉職するんだよなあ。
それ以降はスリーピーが一人で頑張ってたけど何か物足りなかった感じ。

0576ファルコンアロー(神奈川県) [BR]2020/05/22(金) 06:54:48.91ID:YZrkPzOo0
>>575
ちらとしか読んでなかったけど ありゃ意外だった
銀河英雄伝説と似てて
ヤンウェンリーが死んでから 物足りなくなった感じ(´・ω・`)

0577シャイニングウィザード(茸) [ニダ]2020/05/22(金) 06:59:14.46ID:xuNDUs9j0
>>384
4年に一度だけ主役になるあいつ?

0578足4の字固め(長野県) [CN]2020/05/22(金) 06:59:46.62ID:FDyu0L6a0
間抜作

0579シャイニングウィザード(茸) [ニダ]2020/05/22(金) 07:01:21.35ID:xuNDUs9j0
>>393
ミキサー大帝じゃ代わりにならんか?

0580キン肉バスター(兵庫県) [CH]2020/05/22(金) 07:04:02.00ID:NsHuIvsW0
>>572
結局悟空が最強エンドではあるけど、死にエンドではないな

>>577
それ主人公ちゃうやろ

0581シャイニングウィザード(茸) [ニダ]2020/05/22(金) 07:04:12.61ID:xuNDUs9j0
アニメだけど喰霊1話で全滅してたな

0582ジャンピングカラテキック(滋賀県) [ニダ]2020/05/22(金) 07:29:37.17ID:0AQaJn+70
タイガーマスクがないとか
あしたのジョーは誤魔化してるから良いとして

0583ボマイェ(やわらか銀行) [US]2020/05/22(金) 07:36:04.82ID:aiDT8tWv0
GANTZ
大阪編までは面白かった

0584ミッドナイトエクスプレス(埼玉県) [HR]2020/05/22(金) 07:45:29.86ID:rLjO447f0
死んでも生き返るやつはランクから除外しろよ

0585フォーク攻撃(埼玉県) [US]2020/05/22(金) 08:09:45.82ID:wxS2gnpx0
>>20
続きクレメンス

0586シューティングスタープレス(茸) [ニダ]2020/05/22(金) 08:27:10.68ID:Nqzh+3690
>>567
ファーザーはよく死んでた記憶が

0587シューティングスタープレス(茸) [ニダ]2020/05/22(金) 08:31:08.04ID:Nqzh+3690
とあとみなさん久正人せんせいのエリア51(
88でない}読んでくださいよ
まあこのスレ的には全然例外でしょうけどね

0588シューティングスタープレス(茸) [ニダ]2020/05/22(金) 08:31:48.41ID:Nqzh+3690
ジャンプでもマガジンでもサンデーでもチャンピオンでもないですからね

0589シューティングスタープレス(茸) [ニダ]2020/05/22(金) 08:34:04.71ID:Nqzh+3690
ジャンプでもというかジャンプどころかというか

0590シャイニングウィザード(茸) [ニダ]2020/05/22(金) 08:35:43.62ID:xuNDUs9j0
>>20
Google検索によると、作品は沢本英二郎「無法者」 というらしい。掲載誌は'80〜'90頃の「ガッツ麻雀」 という雑誌らしい。

0591ダイビングヘッドバット(四国地方) [ニダ]2020/05/22(金) 08:58:27.98ID:UbeTNYRd0
ぼくらの

0592サッカーボールキック(庭) [US]2020/05/22(金) 12:13:25.36ID:UM1SPJr60
海皇紀

0593ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]2020/05/22(金) 12:28:57.27ID:efTWnQ/E0
>>592
確かにファン死んでたわ
名作なのに思いつかなかった

0594マシンガンチョップ(埼玉県) [KR]2020/05/22(金) 12:56:32.32ID:SRLEii100
>>568
これこそ綺麗に死んで終わったな

0595バックドロップ(茸) [ヌコ]2020/05/22(金) 13:14:37.70ID:LqGHniDI0
カウボーイビバップのとんでもないネタバレをされた
死ぬんか

0596キドクラッチ(家) [GB]2020/05/22(金) 14:34:18.88ID:E977vBmf0
>>3
コロコロ懐かしいなw

0597中年'sリフト(茸) [SE]2020/05/22(金) 14:56:39.24ID:cV9nx9NR0
セーラームーン

0598フェイスロック(茸) [ニダ]2020/05/22(金) 20:49:18.99ID:/qJ+5CLi0
小山ゆうの『おーい龍馬』は入ってないのか

まあ、読む前からみんな結末知ってるからなぁ

0599フェイスロック(千葉県) [JP]2020/05/23(土) 04:04:25.01ID:ytKMwGdM0
ドラゴンボール
デスノート
ジョジョ
あしたのジョー

0600カーフブランディング(兵庫県) [ニダ]2020/05/23(土) 05:33:25.71ID:YD1M7q1x0
>>501
作者自身が死んでないって言ってるなんて今まで知らなかったわ

0601レインメーカー(家) [US]2020/05/23(土) 07:46:36.87ID:mjX6Y6eV0
>>600
梶原一騎の原作ではどこか歩きながらおやっさんが「試合には負けたが勝負には勝ったじゃねえか」なんて声をかけるラストシーンがあったそうだ
あそこまで全力出して戦って、そんな気の抜けた後日談なんか描けない、ということであれに変更したとか何とか

0602フルネルソンスープレックス(東京都) [IT]2020/05/23(土) 11:50:46.42ID:7ky9uBIt0
>>512
死んでいるように見えるほどw

0603膝十字固め(家) [US]2020/05/23(土) 18:54:45.20ID:etCrDnyj0
>>501
死んだと思って一週間鬱になったんだが
紛らわしい演出すんな!ヽ(`Д´)ノ

0604フェイスロック(茸) [US]2020/05/23(土) 19:20:07.28ID:RONIXym/0
ジョジョ1部5部6部7部

5部にツッコミが入りそうだが異論は認めない

0605キドクラッチ(東京都) [CN]2020/05/23(土) 19:22:29.00ID:dstH02/70
>>37
続編も殺したな

0606断崖式ニードロップ(東京都) [DE]2020/05/23(土) 19:29:12.63ID:ftEL/c6N0
邪神ちゃんドロップキック

0607ハイキック(静岡県) [FI]2020/05/23(土) 19:37:01.55ID:P1PXWZl20
一番ヤベー漫画家
ttps://i.imgur.com/iALF46v.jpg

0608逆落とし(神奈川県) [US]2020/05/23(土) 20:14:21.57ID:wVx6DzDj0
>>603
作者が何言ってもダメ
死んだんだジョー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています