感染リスクが高い電車を避け車通勤する人が急増!→高級車が売れまくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストレッチプラム(茸) [AR]2020/05/20(水) 13:11:20.63ID:hYgpbFYF0●?2BP(2931)

「電車通勤は感染リスクが高いから、車を買いに……」

 国産メーカーが厳しいことはよく分かった。では、BMWやベンツはどうだろうか。以前、世話になったBMWの営業マンがいたので、久しぶりに連絡を入れてみた。

「昨対同月比で50%ダウンです。集客数が落ちたことが売上減の要因です」

 この点は国産メーカーと事情は変わらない。しかし、逆を言えば、昨年の50%ぐらいの人はBMWを買いに来たということか。

「『行くところがないからショールームに来た』というお客様が多かったです。学校が休みのせいか、家族連れのお客様も目立ちましたね。コロナ禍で暇になって、ようやく車を見に来ることができたというビジネスマンもいました」

 国産メーカーと少し事情が違うようだ。では、どんな人がコロナ禍でBMWを購入しているのか?

「すでに輸入車に乗られているような経済的に余裕がある人がほとんどです。少し変わった例でいえば、電車通勤になると感染リスクが高くなるから車を買いに来たというお客様がいました」

 車で移動したくなる気持ちは理解できる。しかし、それでBMWを購入するというのは、よほど所得に余裕があるのだろう。考えてみれば、BMWで一番手頃な1シリーズでも300万円以上はする。世界恐慌と同等といわれる経済危機の中で、自家用車にそれだけお金をかけられる人がいるということは、やはりすべての業種がコロナ禍の影響を受けているわけではないということか。


コロナでも、なぜかフェラーリは販売好調? ネット通販で1500万円超え高級車が売れている話
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200519-00037898-bunshun-bus_all

0028男色ドライバー(東京都) [KR]2020/05/20(水) 13:45:28.75ID:GmZBF8Gw0
>>9
お釈迦ポン、てございますよ

0029トペ スイシーダ(栃木県) [KR]2020/05/20(水) 13:46:00.69ID:FXD771zW0
高速で故障してるのってBMWとベンツが多い気がする

0030リバースパワースラム(新潟県) [US]2020/05/20(水) 13:46:22.89ID:YF2jnyWl0
コロナ唯一の勝ち組はテスラ

0031バックドロップホールド(家) [ニダ]2020/05/20(水) 13:46:43.87ID:rIOShul30
>>29
それあなたの感想ですよね?データかなんかあるんですか?

0032ジャーマンスープレックス(東京都) [US]2020/05/20(水) 13:51:04.77ID:b5M/qPgu0
>>11
クソネラー、クソニートといった
車も持てない社会の底辺だろうな。
そいつら

酸っぱい葡萄って奴だよ。

0033キャプチュード(家) [US]2020/05/20(水) 13:59:51.47ID:Zr2Fk9e+0
>>27
新宿の高層ビルに勤めてるが、今は埼玉から車で通勤してる。ビルの地下駐車場が1日2000円だね。月 5日出勤であとはテレワークだから大したことないわ

0034シューティングスタープレス(兵庫県) [US]2020/05/20(水) 14:00:25.42ID:G2yJBa7j0
>>23
お前運転へたくそだろ

0035パロスペシャル(茸) [AE]2020/05/20(水) 14:04:18.49ID:tmOwHnHw0
通勤だけなら軽で十分だよ

0036魔神風車固め(庭) [US]2020/05/20(水) 14:05:54.08ID:1acvuenj0
都内はバイクにしとけ
渋滞するから

0037スリーパーホールド(SB-Android) [US]2020/05/20(水) 14:06:44.92ID:m1GbtieH0
納車待ってる間に収束するけど

渋滞するやんそこまでするなら高速もつかえ

0039ハーフネルソンスープレックス(東京都) [SE]2020/05/20(水) 14:13:12.27ID:t50Yjh+p0
>>23
どんな高級車だよw

0040エルボーバット(関東地方) [GB]2020/05/20(水) 14:18:11.90ID:Y2aUd65x0
多少なり金持ってる奴はどんどん買えや
じゃんじゃん物と金と人を動かせ

0041男色ドライバー(東京都) [KR]2020/05/20(水) 14:18:23.66ID:GmZBF8Gw0
>>29
20年BMW乗ってた(一度買い替え)が、壊れたことない。
たまたま運が良かっただけかもしれないが。

0042TEKKAMAKI(東京都) [US]2020/05/20(水) 14:36:52.57ID:GGiMP6QD0
都心で最強は、電動アシスト自転車。
マジすげー乗り物だわ。

0043ジャーマンスープレックス(茸) [GB]2020/05/20(水) 14:48:34.93ID:6kbnFcbf0
BMは貧乏くさいのでアウディにしたよ!

0044河津落とし(SB-iPhone) [ニダ]2020/05/20(水) 14:55:46.37ID:hpmnHPty0
またはじまった

0045アイアンフィンガーフロムヘル(庭) [ID]2020/05/20(水) 15:22:14.65ID:N0vugiz10
大阪とくに通勤時の混雑に変化ナシ
もともと混んでるけど増えた感じは特にない

0046リキラリアット(家) [US]2020/05/20(水) 15:43:42.99ID:6Ockdd4n0
マジでチャリ通勤は考えてる
1時間半あれば行けるだろう

0047男色ドライバー(茸) [FR]2020/05/20(水) 16:15:07.56ID:UzhvPv6C0
金掛かるが車通勤に変えた
以前は車通勤は禁止だった

0048リキラリアット(北海道) [NO]2020/05/20(水) 17:08:36.92ID:7fsU+NZR0
うちの親は片道30キロの勤務先へ軽自動車で通っているよ。

0049ダブルニードロップ(神奈川県) [US]2020/05/20(水) 17:18:26.21ID:YMBgvDQc0
行きつけのシュテルンに1年点検に行ったら、センスのない格好した親子が現行のAMG E63Sで帰って行って草

0050ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [CA]2020/05/20(水) 17:21:32.60ID:W9GiGKeV0
目黒区渋谷区では路線バスと同じ数くらいポルシェを見かける

0051超竜ボム(大阪府) [ニダ]2020/05/20(水) 17:25:18.75ID:H9kGa1QY0
>>1
>感染リスクが高い電車を避け車通勤する人が急増

そういう層が車を買うのは殆どが軽だろ。
見栄のために高級車を買う時代なんてとっくの前に終わってる。

0052フルネルソンスープレックス(光) [ニダ]2020/05/20(水) 17:27:16.32ID:9SAlzGJt0
電車通勤してた人がそんか簡単に突然車買ったり車庫や駐車場用意したり出来るの?金銭的にも

0053かかと落とし(愛媛県) [US]2020/05/20(水) 17:27:37.18ID:6UEdt5dY0
初回車検でだいたい買い替えてるが、今回は新コロにガチ被りしたのでちょっとビビったねw
久々のマツダアクセラ、そしていつも通りのMT

シートのスライドやリフトが全部スイッチ操作なのが、ちょっと寂しい(´・ω・`)

0054キングコングラリアット(東京都) [US]2020/05/20(水) 17:30:42.00ID:9e52mUCJ0
俺も新型ハリアー買うつもり

0055カーフブランディング(東京都) [FI]2020/05/20(水) 17:32:46.76ID:WASCDxL10
これ俺も思っていて公共交通機関充実している東京でも車通勤メインになるんじゃないかなぁ

0056ショルダーアームブリーカー(大阪府) [US]2020/05/20(水) 19:03:35.75ID:+nVWbBO90
渋滞して終わり

0057フロントネックロック(東京都) [US]2020/05/20(水) 19:58:17.09ID:O4y+1CGS0
ドカタとコインパーキングを奪い合うことになるのか

0058イス攻撃(東京都) [CA]2020/05/20(水) 20:18:39.86ID:H7DvkA4k0
>>15
何となくでしか伝えられない残念な人ね。

0059ビッグブーツ(東日本) [US]2020/05/20(水) 20:52:31.39ID:tmXIbX5l0
これまで電車通勤だった人が車通勤かぁ
職場に駐車場空いてたのかな

0060ときめきメモリアル(茸) [US]2020/05/20(水) 21:37:23.26ID:7PEZa81b0
都心のビルは床面積に対する駐車場の数が決まっていてけっこう空いているんだよね

0061ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [US]2020/05/20(水) 21:44:17.90ID:pnm+VVl20
EUがヤバイよねってよ。
https://youtu.be/rqqioK2NgiI?t=2528

0062フェイスクラッシャー(東京都) [CN]2020/05/20(水) 23:06:16.91ID:M+WKFNrQ0
>1
長野・岐阜県境での、群発地震 今日だけで36回 
先月22日からは120回以上 2020/5/19(火) 15:13配信 SBC信越放送

東日本大震災 福島原発連鎖爆発事故 直前も、
岐阜県で、
(2011年3月9日に、三陸沖で、沖合地震、M7.3が起きたあたり)
こういう群発地震が、50回ぐらいにわたり発生、
アウトブレイクしてたなw
令和 君の名は。中日本 大震災 くるーww

1586年 天正 北陸 東海大震災 M8.5
1891年 濃尾大震災 M8.5
ここらの、再来w
大穴で、第2次東日本大震災 M9.5

ここらが、もうすぐ、起きそうww

ペリー黒船襲来後、開国後
安政江戸大震災  安政南海トラフ超巨大地震
安政江戸巨大台風
コレラ コロリ大流行、  アメリカ風邪 インフルエンザ大流行

天正 北陸〜東海 大震災 M8.5 濃尾大震災 M8.5
ここらの再来、 令和 君の名は。中日本大震災 M8.8だと、

福井県沿岸の、多数原発群 ポポぽ〜ン
京阪神メガロポリス圏、テラ壊滅。
日本列島 全隔離 全遮断 全閉鎖 
ジャパン メガ ロックダウン 状態にw 
日本の原動力 トヨタ自動車コンビナートが、テラ全滅

ここらで、ギガ重税 メガインフレ加速、
令和武漢コロナ肺炎パンデミック超恐慌にくわえ、
スタグフレーション慢性的構造大不況激化だなw

0063レインメーカー(神奈川県) [US]2020/05/20(水) 23:28:52.18ID:LvuK6uak0
>>1
100万とかの高級自転車売れまくってるらしいな

0064フェイスロック(東京都) [BR]2020/05/20(水) 23:31:21.75ID:nG2vcxfb0
2月から雨降ってなければバイク雨降ってたら車で移動してるわ

0065ローリングソバット(東京都) [ニダ]2020/05/20(水) 23:55:34.14ID:xYH1id5g0
何この嘘記事

0066ブラディサンデー(中国地方) [FR]2020/05/21(木) 00:29:02.85ID:jPGqYa3g0
BMWとか3年で3割くらいまでリセールさがるのに欲しがるもんなのか?

0067ヒップアタック(茸) [US]2020/05/21(木) 05:37:17.97ID:pt2bkY2V0
地震来そうだし、ハイゼットカーゴとかハイエースは欲しいかな

0068スターダストプレス(大阪府) [US]2020/05/21(木) 11:19:21.46ID:RwcpFX4o0
ますます通勤に金と時間を奪われる都会人

0069ハイキック(大阪府) [US]2020/05/21(木) 11:30:58.94ID:rRrrFr0G0
結局すぐに渋滞が激化して一時的なブームで終わる。
コロナが収束すれば喉元過ぎれば熱さ忘れるで元に戻るだろう。
日本人は熱しやすく冷めやすい国民性だからな。

0070ハイキック(大阪府) [US]2020/05/21(木) 11:35:24.98ID:rRrrFr0G0
× 高級車
○ 軽

0071ハイキック(大阪府) [US]2020/05/21(木) 15:36:03.23ID:rRrrFr0G0
5年後「3密?感染リスク?ソーシャルディスタンス?いつの時代の話?」

0072グロリア(SB-iPhone) [US]2020/05/22(金) 20:13:27.55ID:GMlRS8HJ0
>>68
多分JRが他人の人生を奪った時間ランキングではかなりダントツだよ
鉄道各社ほどゴミクズはない

0073ナガタロックII(埼玉県) [US]2020/05/22(金) 20:14:42.47ID:Umaoagfb0
これを機に東京一極集中やめて地方に分散させればいい
そうすると車は売れるし、戸建て買う人も増えるやろうし日本経済的にはプラスやろ

0074カーフブランディング(愛知県) [FR]2020/05/22(金) 20:15:09.13ID:v9f/5I6R0

0075毒霧(ジパング) [US]2020/05/22(金) 20:16:33.71ID:nbZh97M00
>>71
若手「すげー、もしかて俺さんコロナ世代っすか!」

0076ミッドナイトエクスプレス(山口県) [US]2020/05/22(金) 20:39:33.60ID:J+m3I0HI0
>>11
車も持てない底辺カスは歩道の隅っこを小さくなって歩いとれと言いたい。

0077アンクルホールド(神奈川県) [RU]2020/05/22(金) 20:43:27.00ID:qjRkB7ev0
>>50
えっ? 俺は今日休みで乗ってないけどなw

0078クロイツラス(家) [US]2020/05/23(土) 02:24:49.35ID:1O5Z50AC0
俺もコロナで浦和から新宿を車通勤にしてるけど、朝6時に家出たら渋滞で無理なので5時に出てるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています