種苗法の改正 「予定どおり今国会で審議を」江藤農相

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001閃光妖術(愛知県) [GE]2020/05/19(火) 18:55:29.74ID:qLTiwBDB0●?PLT(16500)

果物の苗木などを海外へ無断で持ち出すことを規制する種苗法の改正に対し、農家の負担が増えるおそれがあるとして一部で慎重な審議を求める声が出ていることについて、江藤農林水産大臣は「農家の権利を守る制度で一刻の猶予もない」と述べ、予定どおり今の国会での審議を求める考えを示しました。

農林水産省は、国内で新たに開発された果物や野菜などの種や苗木について、海外流出を防ぐため、種苗法の改正を予定しています。

改正案では、国が登録する品種を農家が自分の畑などで増やす際、開発者の許諾が必要になるため、農家の負担が増えるおそれがあるとして一部の農業関係者から慎重な審議を求める声が出ています。

これについて江藤農林水産大臣は19日の記者会見で、「許諾が必要なのは登録品種のみで、例えばコメの品種の84%、みかんの品種の98%は制限のない一般品種だ。法改正により、農家の負担が増えたり、生産が制限されたりすることは想定されない」と述べました。

そのうえで江藤大臣は「不要不急の法案だという批判もあるが、権利を守る制度は、一刻の猶予もない。海外への流出に歯止めをかけないと、農家の努力や利益は守れないので、国会で審議をしていただきたい」と述べ、予定どおり今の国会での審議を求める考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200519/k10012436001000.html

0163ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]2020/05/21(木) 06:12:58.61ID:XDcFYzy60
>>162
これね。
反対派はここはどう考えるんだろうね。

0164リバースネックブリーカー(岐阜県) [US]2020/05/21(木) 07:17:53.01ID:JLoZrJkp0
農家でもないのに種苗法改正してる人間は全員、左翼の活動家として永久無視でええな。

0165ニールキック(埼玉県) [EU]2020/05/21(木) 07:27:05.61ID:ly1Latc90
カーリング代表「韓国のイチゴがとても美味しいかったです」
マスコミ「ほら見ろ韓国のイチゴ美味いってよ!韓国!韓国!」

農水省「あ、それ日本から盗んだやつな」
マスコミ「・・・」

0166サソリ固め(東京都) [US]2020/05/21(木) 07:27:38.60ID:jfJXlZeu0
それより固定種種取り禁止の方が大変だわ

0167キドクラッチ(家) [ニダ]2020/05/21(木) 07:32:53.16ID:IfKXLcuE0
これは危ないわまた俺らの民意でやめさせないと。

0168スターダストプレス(東日本) [US]2020/05/21(木) 07:35:24.67ID:zQWQv0Zq0
シャインマスカットとか日本のものなのに
韓国はロイヤリティすら払わない

0169ニールキック(埼玉県) [EU]2020/05/21(木) 07:40:18.48ID:ly1Latc90
一般的な農家が自分で種取ってるのって、里芋くらいじゃね

0170フランケンシュタイナー(茨城県) [FR]2020/05/21(木) 09:00:06.74ID:qbrG+puo0
>>169
イチゴなんかは親株だけ買ってきて
あとは親株がランナーって言う自分のクローンを増殖させる為の蔓を勝手に出すから
それを切り離して植えれば複製できるよ。
イチゴ農家はこの方法で栽培株を増やしてる。

いちごの苗はこういう性質なんで各品種を開発元がかなり制限して売ってるよ。
例えばとちおとめなんかは、旧種苗法で品種を登録してて
栃木県や近隣の茨城や埼玉の一部の農協や生産組合でしか苗を販売しない
さらに農家が勝手に増殖させるのを禁止して徹底的に管理してた。
でもその旧種苗法での管理期間が終って販売制限や増殖の制限が外れるから
新たにスカイベリーって種類の品種を登録して新ブランドとして再出発するよ。
栃木のブランドいちごはこの旧種苗法によって保護される期間のおよそ20年毎に品種を交代してて
女峰→とちおとめ→スカイベリーって系譜があるよ。

新種苗法ではこの種苗の管理を国際水準に強化して
条約加盟国でも日本の種苗の登録を有効にして
国外流出を防ごうとさらに徹底させようって話だったのに…。

0171チキンウィングフェースロック(神奈川県) [MX]2020/05/21(木) 09:56:16.43ID:vD5IDrwZ0
これこそ芸能人が適当な事を言っちゃいけない案件だろ
バカッター芸能人が日本の品種をぶっ壊すのかよ

0172チキンウィングフェースロック(神奈川県) [MX]2020/05/21(木) 10:55:43.93ID:vD5IDrwZ0

0173キドクラッチ(東京都) [AT]2020/05/21(木) 11:09:14.51ID:KKkF0VMR0
自分で種とってる農家は、改正大賛成だよ

今のままだと、種買ってきてそだてて売るだけ農家だけになる。
反対している人、何考えてるんだかわからんけど、農業衰退まっしぐらになっちゃうぜ。

0174キドクラッチ(東京都) [AT]2020/05/21(木) 11:11:35.78ID:KKkF0VMR0
改正反対者はモンサントモンサントと騒ぎ
ひとによって日本のタネ会社の多くははモンサントに買収されたとか、勘違いしている人も結構いる。
一社も買収なんかされとらん。

反対活動の間違った知識からの思い込み。

0175マスク剥ぎ(関西地方) [UA]2020/05/21(木) 11:12:08.00ID:tboya2on0
これってやたら反対で騒がれてた奴?
なんも問題ないきがするけど何で反対反対言ってたの?
盗めなくなって困る奴ら?

0176ファルコンアロー(大阪府) [ニダ]2020/05/21(木) 11:45:53.40ID:q9dZSdMk0
>>175
別に改正案に流出を防ぐ能力特に無いからな 増えるのは利権だけで賛成する意味が特に無い

0177ダイビングヘッドバット(福井県) [GB]2020/05/21(木) 12:15:12.83ID:/G3Uakhi0
柴咲コウやっちまったなぁw

0178キチンシンク(茸) [NL]2020/05/21(木) 12:16:42.70ID:jsPrvu4R0
良かった良かった。

0179キチンシンク(茸) [NL]2020/05/21(木) 12:19:03.92ID:jsPrvu4R0
>>175
そう。盗めなくて困る奴ら。

0180シャイニングウィザード(東京都) [US]2020/05/21(木) 12:19:39.35ID:Wl7kQMwr0
>>13
ものすごい怨嗟の声投げつけられてるぞ

0181ダイビングヘッドバット(福井県) [GB]2020/05/21(木) 12:20:52.97ID:/G3Uakhi0
ツイッターみてると逆に気の毒になってくるくらい叩かれてるw

0182シャイニングウィザード(東京都) [US]2020/05/21(木) 12:23:07.76ID:Wl7kQMwr0
>>174
モンサンドがバイエルに買収されたことも知らず、さらにビルゲイツに買収された(ドヤ顔)とか言って農水省の話聞かず勝ち誇ってる脳障害ばかりで地獄絵図になってるわ

0183メンマ(関西地方) [DE]2020/05/21(木) 12:23:33.56ID:PJMDasEn0
自分で種作るのは勝手だろって
CD買ったんだからコピーして商売するのは勝手だろって言ってるようなもんじゃん

0184ファイナルカット(栃木県) [US]2020/05/21(木) 12:25:04.32ID:kkikaw6q0
うちは自分で接ぎ木苗やってるから関係ありそうだけど農家でもないのが反応してるのが意味わかんねえな

0185キングコングニードロップ(庭) [TR]2020/05/21(木) 12:39:46.41ID:0cWhBE1A0
「中国様の許可は得たんですか?得てないでしょ」

0186メンマ(SB-Android) [KR]2020/05/21(木) 12:41:33.03ID:bgrAqtxS0
柴崎コウって馬鹿だったんですね
残念です

0187メンマ(関西地方) [DE]2020/05/21(木) 13:35:41.30ID:PJMDasEn0
農家が「品種が盗まれるから何とかしてくれ」とお願いした法案を
コロナだから今やるべきじゃないと潰したマスコミや野党は何を思うのか

0188テキサスクローバーホールド(神奈川県) [AU]2020/05/21(木) 13:41:20.69ID:eP+CPczp0
>>186
ほんと馬鹿
著作権を守ってくれと言わないといけない職業と思えないレベル

0189ミドルキック(東京都) [MX]2020/05/21(木) 13:54:30.11ID:9RlFf6ff0
ニンニクに芽がでてきちゃったんだけど
これ埋めといたらニンニク採れるようになる?

0190張り手(空) [GB]2020/05/21(木) 14:51:06.52ID:PMTsSj/J0
パテントつきの品種は勝手に増やして配っちゃダメよね。
メルカリでパテントあるバラの挿木苗なんか出てるけどあれなんか違法でしょう?

0191バーニングハンマー(石川県) [ニダ]2020/05/21(木) 14:56:38.90ID:FgGkrQcL0
柴咲コウとかいう芸能人が騒いで反対ムードって超絶ポピュリズムじゃん
芸能人なんてゴミは放置しておけよ

0192フランケンシュタイナー(茨城県) [FR]2020/05/21(木) 14:59:46.39ID:qbrG+puo0
>>189
取れるけど植えるタイミングは今じゃない
9〜10月の涼しくなってきた頃に植えて来年の今頃収穫だよ。
暑い時期に植えると菌が繁殖して病気になりやすい。

0193ツームストンパイルドライバー(東京都) [ニダ]2020/05/21(木) 15:03:06.67ID:/eCpxXBe0
頭の悪い芸能人が増えただけだなw

0194断崖式ニードロップ(茸) [CA]2020/05/21(木) 15:09:17.14ID:F41kk2h80
がんばれ

0195サソリ固め(家) [DE]2020/05/21(木) 15:10:43.92ID:m5K6xNZG0
>>53
そりゃ盗まれたらなんでもそうだろ
例えば外国から視察に来たやつに農家が勝手にタネをやるのは防げるだろ

0196クロスヒールホールド(茸) [CL]2020/05/21(木) 18:00:51.73ID:f5M/7JOR0
>>170
細かいけど少しだけ訂正。
スカイベリーは大玉品種で少量高級路線の品種でとちおとめの後継じゃない。
とちおとめの後継とされるのは今名前を募集してる栃木i37号ってやつ。

0197ジャストフェイスロック(広島県) [US]2020/05/22(金) 07:51:53.22ID:CRa7BoOC0
種苗業者が強くなって殆どの農家は現状維持か悪くなるしかないって農家の人が言うてたけどそうなんか?

0198ジャストフェイスロック(広島県) [US]2020/05/22(金) 07:52:29.69ID:CRa7BoOC0
>>150
うんそうだね竹中平蔵だね🥺

0199カーフブランディング(茸) [US]2020/05/22(金) 08:03:43.88ID:rWmzELJf0
>>197
生産農家にとっては直接的にプラスはないだろうね。
そういう意味では現状維持かマイナスってのは間違いではない。
マイナスもほとんどないけど。

育種家にとっては間違いなくプラスだね。
育種家も農業者だよ?

育種家にプラスなら、品種改良のスピードも上がるし
登録品種も増えて、出回る種苗の種類も増える。

それは間接的だけど一般生産農家にもプラスだと思うけど。

0200ジャストフェイスロック(広島県) [US]2020/05/22(金) 08:20:24.47ID:CRa7BoOC0
>>199
業者って書くのはちょっと誤解もあるか種苗農家ってカテゴリもあるからその人たちはプラスだから難しいね ただ生産農家のコストが上がるのはほぼ間違いないって言われてるし、種苗業者に利益あげさせる為の法案なのは間違いない 
農業競争力強化支援法8条4項からの種子法廃止とかが糞すぎるのがダメだと思うけど 

0201男色ドライバー(茸) [CA]2020/05/22(金) 10:38:13.82ID:4GDHhMyy0
>>200
生産農家は割に合わなければ別品種を育てればよい。ブランド持ってるのは一業者だけじゃないしね。
あまりにも高額設定すれば苗は売れなくなるわけだから落ち着くところに落ち着くだろ。

0202ジャストフェイスロック(広島県) [US]2020/05/22(金) 10:50:17.15ID:CRa7BoOC0
>>201
自由競争っていっても実際は金持ってる方が強いし今回のもやっぱ怖いわ

0203急所攻撃(兵庫県) [JP]2020/05/22(金) 10:59:00.25ID:by+GQV6Q0
「とちおとめ」みたいに海外で作られてがんがん輸入されたら生産農家は大打撃だよ。

0204エクスプロイダー(埼玉県) [US]2020/05/22(金) 11:21:59.13ID:iYH+KRb90
朝鮮人と関わると気がおかしくなるってロシア人も言ってただろ

0205ジャストフェイスロック(広島県) [US]2020/05/22(金) 11:23:14.83ID:CRa7BoOC0
種苗などの国外への持ち出しが物理的に防止する事困難である以上、海外においての品種登録を行うことが唯一の対策ですってなってるけど 今回の種苗法で守れるん?

0206ボ ラギノール(埼玉県) [US]2020/05/22(金) 11:25:31.52ID:93wS8P6J0
私の種も守ってくれ

0207ボマイェ(家) [JP]2020/05/22(金) 11:28:33.86ID:oR8kpN1R0
>>13
釣られるわけないだろ。本心だよ

0208ジャストフェイスロック(広島県) [US]2020/05/22(金) 11:29:21.88ID:CRa7BoOC0
>>206
種子法は廃止よ(´・ω・`)

0209フロントネックロック(神奈川県) [US]2020/05/22(金) 12:22:40.56ID:DYWj0Z5k0
天才バカボンの小泉進次郎も関係していたの?
国民に信用されていないのか?
色々様々利権が絡んでると、国民は素直に改正案賛成できなくなる。
誤解されるような、また、どうにでも解釈できるようなややこしい条文にするな!

0210栓抜き攻撃(茸) [ニダ]2020/05/22(金) 12:23:20.04ID:+A+y2cHp0
>>202
怖い怖い想像だけでいってないで、キチンとメリットデメリット調べてからな。

0211ミッドナイトエクスプレス(神奈川県) [US]2020/05/22(金) 12:34:26.85ID:cNV3IuBP0
意識高い系バカの良い人アピールみたいなくっだらねえ話で日本中が大騒ぎやな
同じ意識高い系バカでもブルーボトル西海岸やキモチップおじさんみたいな笑える話ならまだ良いけどね
今回のは笑えない系やなアホの柴咲コウさん

0212ジャストフェイスロック(広島県) [US]2020/05/22(金) 12:37:41.71ID:CRa7BoOC0
>>210
外資食い潰されてめちゃくちゃになった国もいっぱいあるのにその余裕がどこから出てくるのか知りたい 

0213頭突き(茸) [JP]2020/05/22(金) 15:55:49.44ID:VuNqfVry0
>>212
余裕も何も、この改正案のどこをどのように利用して外資が日本農業を破壊するのかきちんとした説明を見たことがないので恐れようがない。

外資にめちゃめちゃにされた国が何がどうなってそうなったかでもいいや。
説明してくれ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています