【頭良すぎワロタw】 都内のタクシー会社、全従業員600人を解雇、しかし従業員大喜び なぜでしょう

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ウッドくん(アルゼンチン共和国) [US]2020/04/08(水) 23:15:36.18ID:Gx1pB96u0●?PLT(13000)

こういう記事だけコメント欄をONにしてるアホ朝日の姑息さにもワロタw



東京のタクシー会社、全乗務員600人解雇


東京都内でタクシー事業を営むロイヤルリムジン(江東区)が、グループ会社を含む5社で約600人いる
乗務員全員を解雇する方針であることが8日、分かった。
同社によると、新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛で業績が急激に悪化しており、政府が
緊急事態宣言を出したことで今後も回復が見込めないためという。

 担当者によると、7日から順次、乗務員に解雇を伝えているという。
その際、乗務員には「感染拡大が収束した段階で再雇用する。希望者は全員受け入れる」と説明したという。
同社は「休業手当を払うよりも、解雇して雇用保険の失業手当を受けた方が、乗務員にとって不利にならないと判断した」
と説明している。

朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-00000063-asahi-ind

0952あまっこ(庭) [SA]2020/04/09(木) 06:50:40.33ID:TDC4ET460
>>873
いや解雇の場合でも最低1ヶ月以上待たないと失業保険は貰えない

0953UFO仮面ヤキソバン(光) [US]2020/04/09(木) 06:51:13.05ID:2JbLSJ120
>>928
マジかー…

だから中央無線の運転手は人の立場になって物事を考えられないクズがいるんだな

0954こんせんくん(東京都) [US]2020/04/09(木) 06:52:43.18ID:BV+5iaGn0
タクシー業界って雇用流動性高いもんなぁ
事故歴が無ければ、系列でない会社には簡単に入れるもんな

0955ちーたん(東京都) [US]2020/04/09(木) 06:52:48.43ID:4RosfkWj0
退職金とかないの?

0956あまっこ(庭) [SA]2020/04/09(木) 06:52:53.01ID:TDC4ET460
>>953
マジなんだよ

0957ユートン(家) [US]2020/04/09(木) 06:52:53.66ID:tI5v6/lU0
最短で3カ月だけだし、延長措置が入っても6カ月とかそんなもんだろ
休業補償は国が9割持つって言ってるんだから、とりあえずはそれを利用して、
解雇は最終手段

0958こんせんくん(東京都) [US]2020/04/09(木) 06:53:36.50ID:BV+5iaGn0
>>950
守られる必要もない
雇用流動性がクソ高いし、概ねどこで働いても賃金に大差は無い

0959ガッツ君(会社) [CN]2020/04/09(木) 06:54:56.30ID:/IcOcoiy0
前にタクシー運転手が笑いながら言ってたけど
仕事に飽きたらやめて失業保険もらって数か月ブラブラして
手持ち無くなってきたら運転手再開するとか言っていた

0960いくえちゃん(茸) [US]2020/04/09(木) 06:56:32.24ID:CwkKoigq0
会社都合だと失業保険でるからええな

0961こんせんくん(東京都) [US]2020/04/09(木) 06:57:06.92ID:BV+5iaGn0
>>959
そういう業界なんよ

・新卒でも65でも給料は同じ
・雇用流動性がクソ高い

特殊な業界だよねぇ

0962ケンミン坊や(ジパング) [ニダ]2020/04/09(木) 06:57:33.54ID:Bh8ecJWQ0
ちなみに同じ企業に再就職したら不正受給で返金な
マイナンバーあるからばれるよw

返金拒んだら返金するまで今後他の会社に勤めても一切失業保険が貰えないからオワタかな

0963あまっこ(庭) [SA]2020/04/09(木) 06:58:15.15ID:TDC4ET460
>>960
自己都合退職だと4ヶ月後に失業保険

会社都合でも1ヶ月以上待たないと失業保険は貰えない

0964山の手くん(千葉県) [US]2020/04/09(木) 07:04:14.63ID:FScHMyLN0
そのための失業保険だし別によくね

0965ムパくん(大阪府) [AR]2020/04/09(木) 07:05:17.95ID:5oloU3yD0
>>963
解雇予告手当てあるよ

0966ミルーノ(神奈川県) [FR]2020/04/09(木) 07:05:45.59ID:+ZWzVyLg0
>>945
これだけの悪事を思いつき実行だから
再雇用しないパターンもあるだろ

雇用保険プラス30万円はデカい

0967ゆうゆう(東京都) [US]2020/04/09(木) 07:05:53.44ID:UjnfmNvD0
40代後半が約10年の派遣切りされてハロワに行った結果
失業保険2ヶ月で約40万
再就職手当で約100万
転職先の給料が前より低かったので
就業定着手当が約40万

多分自分はほぼ満額なんじゃないかと思うが
いっぱい貰えた
しかし派遣の頃は600超えてたが正社員の今は500に届かない

0968ラッピーちゃん(東京都) [NL]2020/04/09(木) 07:07:45.71ID:ncP5FH400
そもそも日本でコロナ大流行させたのが
タクシーの運コロの屋形船新宴会パーティーが発端!

よく国から金も売らう気になるな?おい!

0969あまっこ(庭) [SA]2020/04/09(木) 07:08:40.01ID:TDC4ET460
>>964
今回は人類しじょう最大の不景気だから国が日本国民を守ってやれない以上はやむを得ないよね?

とにかく今会社経営者は売上が半減して全員困ってる

従業員は実感ないと思うけど

0970ちびっ子(東京都) [US]2020/04/09(木) 07:08:42.53ID:jXKWEcpP0
二種免持ってればどこのタクスィ会社でも行けるからな

0971あまっこ(庭) [SA]2020/04/09(木) 07:08:59.19ID:TDC4ET460
>>965
そうなんだ?

0972シャブおじさん(京都府) [US]2020/04/09(木) 07:10:16.42ID:/eclPyQb0
頭イイね

0973金ちゃん(東京都) [PK]2020/04/09(木) 07:11:04.04ID:RiPYaFuC0
600人分の需要は本当に戻ってくるのか?

0974御堂筋ちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/09(木) 07:11:12.73ID:PyHvAY4e0
>>962
別会社作ってそこに就職させればいいだけ
抜け道だらけのガバガバの仕組み

0975あまっこ(庭) [SA]2020/04/09(木) 07:13:39.08ID:TDC4ET460
沖縄の友達の経営者に聞いたら都内は売上のいつもの半分だよ?って言ったら沖縄の友達は沖縄じゃコロナウィルスの営業で8割も売上減ったって嘆いてた 都内以上に地方の売上は悪いと思う

0976あまっこ(庭) [SA]2020/04/09(木) 07:15:12.91ID:TDC4ET460
経営者は死活問題

公務員の政治家や労働者は実感が沸かないんだろう

0977ケンミン坊や(ジパング) [ニダ]2020/04/09(木) 07:16:22.91ID:Bh8ecJWQ0
>>974
何社も作らないとねw
一斉に解雇された人が同じ企業に再就職したらまずばれますよ
あと役員も変えないと駄目だったはず

不正受給は返金しなければ詐欺罪で刑事告発になるから割にあわん

うちは普通に在宅勤務で月給制しながら満額貰えるからどうでもいいし

0978マルちゃん(神奈川県) [AU]2020/04/09(木) 07:16:58.66ID:e2KFqrjZ0
次帰ってきた時、車両が売り払われてるパターン

0979どんぎつね(東京都) [ニダ]2020/04/09(木) 07:17:04.25ID:raqEhfrJ0
>>971
会社が1ヶ月分支給する

0980あまっこ(庭) [SA]2020/04/09(木) 07:17:36.41ID:TDC4ET460
>>979
なるほど

0981ぶんた(東京都) [CO]2020/04/09(木) 07:17:49.36ID:7SI2fVi20
この手口詐欺に使えそうだな
家族経営の零細で家族をクビにして失業保険貰わせてしばらくしたら再雇用してまたクビにして失業保険という手が使えるんじゃね?

0982おばこ娘(SB-iPhone) [US]2020/04/09(木) 07:20:28.38ID:0EPgrckO0
>>70
残念でした 計画的解雇は適用外です

0983ケンミン坊や(ジパング) [ニダ]2020/04/09(木) 07:20:35.75ID:Bh8ecJWQ0
>>981
あのね
こんなのは想定済み
昔からあるし
馬鹿じゃないのよw

0984BEATくん(家) [US]2020/04/09(木) 07:20:42.08ID:2U+oTVXB0
底辺業種がやりそうなことだな

0985あまっこ(庭) [SA]2020/04/09(木) 07:21:02.04ID:TDC4ET460
>>981
今は緊急事態だから そんな事言ってる場合じゃないよ 日本の政治家は危機感ない見たいだけど

0986ペコちゃん(東京都) [US]2020/04/09(木) 07:21:43.92ID:XfaYcMOM0
納得する雲助がバカ

0987あまっこ(庭) [SA]2020/04/09(木) 07:23:04.60ID:TDC4ET460
欧米では国会議員の給料が月20万円位らしい 日本の政治家は月200万円だから危機感がないんだと思う

0988とびっこ(東京都) [KW]2020/04/09(木) 07:23:11.63ID:4//i31v90
>>981
確かに
なんならクビにした家族を代表にして自分が雇用される形とって次は自分がクビになればいいし

0989でんこちゃん(三重県) [US]2020/04/09(木) 07:23:42.92ID:z+H+SOVZ0
本当に再雇用されるかどうかはわからんってオチだろ

0990チューちゃん(光) [US]2020/04/09(木) 07:24:41.92ID:T2Dytyi60
企業ながらやることが阿漕すぎる

0991アイニちゃん(東京都) [FR]2020/04/09(木) 07:25:09.73ID:8macgr/r0
>>12
これ公務員に契約社員も問題になってたよな
つまり6ヶ月以上雇い、解雇→失業給付→再雇用
役所が言うには新規より経験者の方がいいので
採用する気のない募集しても実際採用する人は決まってる
知らずに応募した人がバカを見るシステムだったよな

0992なまはげ君(大阪府) [US]2020/04/09(木) 07:25:19.67ID:i2lN6jpy0
>>38
パイオツだろwww

0993ライオンちゃん(茸) [DE]2020/04/09(木) 07:25:45.03ID:ZE+6Ope30
再雇用をテレビで言っちゃったからもらえないかもね

0994ピョンちゃん(兵庫県) [US]2020/04/09(木) 07:26:18.84ID:kf/K+jgl0
ホショウガーとか巣で口開けてピーピー待ってるんじゃなくて動けって事

0995山の手くん(千葉県) [CO]2020/04/09(木) 07:26:50.64ID:64JxfXsI0
解雇だと翌月から失業手当が出るんだっけ
失業保険を繋ぎにしてコロナが終息する頃に再雇用とは考えたな

0996あまっこ(庭) [SA]2020/04/09(木) 07:27:08.10ID:TDC4ET460
>>993
労働者がそこに最就職しないって言えばいいだけの話

0997ケンミン坊や(ジパング) [ニダ]2020/04/09(木) 07:27:27.40ID:Bh8ecJWQ0
>>989
同じ企業に再雇用されたらバレて3倍返し
拒否したら最悪詐欺罪で刑罰罰ですよ
そして今後の失業保険受給資格を失う

まだ別会社紹介の方が無難

0998マコちゃん(ジパング) [CR]2020/04/09(木) 07:27:37.17ID:Vf+ohJ930
>>986
まあタクシーの運ちゃんなんて馬鹿しか居ないからな
馬鹿だから誰でも出来るタクシーの運ちゃんやってるとも言えるが

0999ケンミン坊や(ジパング) [ニダ]2020/04/09(木) 07:27:54.31ID:Bh8ecJWQ0
>>996
マイナンバーしらないのかな?(笑)
働けよ

1000ホッピー(ジパング) [HU]2020/04/09(木) 07:28:07.69ID:BlxdlUWn0
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 12分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。