Xbox OneやPCでゲーム遊び放題、「Xbox Game Pass」4月14日よりサービス開始

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デラボン(東京都) [US]2020/04/08(水) 08:33:34.10ID:TzSPdHnE0?2BP(5000)

「Xbox Game Pass」の国内サービスが2020年4月14日に提供開始。Xbox OneやPCで100本以上のタイトルを月額料金で楽しめる

 Microsoftは本日(2020年4月8日),「Xbox Game Pass」の国内サービスを4月14日から提供すると発表した。

 2017年6月からXbox One向けに展開されているXbox Game Passは,月額9.99ドルで100タイトル以上のゲームが遊び放題になる定額制サービスだ。
さらにXbox Game Pass加入者は,特典としてゲーム購入時に最大20%の割引や追加コンテンツ購入時に最大10%の割引を受けられる。
 2019年6月にはPC(Windows 10)向けのβ版サービスが登場し,Xbox OneおよびPC向けのXbox Game PassとXbox Live Goldをすべて含む「Xbox Game Pass Ultimate」の提供も始まっていた。

 4月14日から日本でも提供されるXbox Game Passのサービスは,海外と同じく3種類のプランが用意される。いずれも18歳以上であることが加入条件だ。

Xbox Game Pass for Console
(Xbox One向け) 850円

Xbox Game Pass for PC (Beta)
(Windows PC向け) 425円

Xbox Game Pass Ultimate
(上記の2プランに加えて,Xbox Live Goldを含む) 1100円

https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20200407040/

0064サンペくん(神奈川県) [GB]2020/04/08(水) 11:43:30.77ID:eYr714tq0
>>4
あれはコントローラーが無いと駄目だろ

0065サンペくん(神奈川県) [GB]2020/04/08(水) 11:44:29.47ID:eYr714tq0
>>13
おま国で円で書くかよアホ

0066サンペくん(神奈川県) [GB]2020/04/08(水) 11:44:57.58ID:eYr714tq0
>>14
ソニーゴキブリはPCを知らないの?

0067サンペくん(神奈川県) [GB]2020/04/08(水) 11:46:02.02ID:eYr714tq0
>>35
なるわけ無いだろ

0068サンペくん(神奈川県) [GB]2020/04/08(水) 11:46:25.70ID:eYr714tq0
>>37
ソニーゴキブリ必死やな

0069ぼうや(埼玉県) [NO]2020/04/08(水) 11:50:13.33ID:c3JowN9Y0
やっと来たかよ

0070みらいくん(ジパング) [HU]2020/04/08(水) 11:57:08.53ID:oFnm2Xi90
おすすめのタイトル教えて

0071愛ちゃん(空) [ニダ]2020/04/08(水) 11:59:42.44ID:vwoARcE+0
>>60
あるよ

0072愛ちゃん(空) [ニダ]2020/04/08(水) 11:59:59.82ID:vwoARcE+0
>>61
ソフトが少ない模様

0073パピラ(SB-iPhone) [US]2020/04/08(水) 12:29:00.59ID:phqvFR2I0
グラフィックが綺麗で無駄に長くなくて簡単で楽しいのがいいな

0074アヒ(神奈川県) [JP]2020/04/08(水) 12:30:48.95ID:WBrP0zKX0
スチームとどっちがええの?
スチームは去年から利用してる

最初は5chのスチーム板も見てたけど、
どいつもこいつもゲームを積むだけで
ひとつもクリアしないし、他のゲームを
見下してるから嫌になって見なくなった

0075ヤキベータ(愛知県) [ヌコ]2020/04/08(水) 12:33:46.14ID:QUIAD04L0
>>54>>55
わろた
GK乙

0076ちーぴっと(神奈川県) [US]2020/04/08(水) 12:36:08.33ID:psUuxaar0
>>30
これ普通にすごくない?

0077アヒ(神奈川県) [JP]2020/04/08(水) 12:41:30.97ID:WBrP0zKX0
>>73
スチームにはなかなかそういうのがないんだよな
特に難易度は難しいのばかり

このサービスが簡単なゲーム出来るなら、
そっちの方がいいな

0078リボンちゃん(ジパング) [ニダ]2020/04/08(水) 13:04:17.96ID:0SQ5eMd50
>>77
それはお前の探し方がおかしい

「カジュアル」とかで検索してみろよい
https://store.steampowered.com/tags/ja/%E3%82%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB/

0079ベスティーちゃん(茸) [AR]2020/04/08(水) 13:05:28.92ID:/hGbNOPE0
EAのもだけど主体の新作以外は正直遅いよな

0080ヒーおばあちゃん(賢都大図書館) [JP]2020/04/08(水) 13:09:30.61ID:bbsCgcm60

0081ぼうや(埼玉県) [NO]2020/04/08(水) 14:01:54.02ID:c3JowN9Y0
JUMP FORCEは買う気にはならなかったけどPASSにあるから遊んではみたいな

0082↑この人痴漢です(和歌山県) [CN]2020/04/08(水) 16:19:11.30ID:/w3s7tz70
こうやってプレイする機会が増えてくれれば作り手も張り合いでるだろうね

0083ごめん えきお君(福岡県) [ES]2020/04/08(水) 17:06:48.74ID:O80ZduMa0
普段遊ばないタイトルも、まぁ折角だから・・・って感じで
つまみ食いしまくってしまう、ピンボールのゲームにハマってしまった

0084カンクン(カナダ) [GB]2020/04/08(水) 20:31:59.93ID:mc8hbC8f0
mncft

www.youtube.com/watch?v=DeU1pJqmbtQ

0085ローリー卿(福岡県) [ニダ]2020/04/08(水) 20:51:50.12ID:2qswICCT0
ローリー寺西

0086デ・ジ・キャラット(神奈川県) [CN]2020/04/08(水) 21:48:18.70ID:AjjoKsJQ0
箱を買う気はないけど、PS4一人勝ちだと、どんどんボッタクリになるからな。
実際PSplusはやばいぐらいにセコくなってる

0087だっちくん(東京都) [JP]2020/04/09(木) 01:36:32.54ID:B13eK+kG0
クレカ以外の支払い方あるのこれ

0088とこちゃん(茸) [DE]2020/04/09(木) 08:13:52.87ID:dkSkIhZX0
100タイトル全部判明したら考える

0089プリンスI世(やわらか銀行) [US]2020/04/09(木) 08:15:28.59ID:+Bopl6Bl0
久しぶりにHALOやりたいな

0090Qoo(幻の洞窟) [US]2020/04/09(木) 08:33:05.42ID:liO9zVYD0

0091パスカル(東京都) [US]2020/04/09(木) 09:27:29.15ID:iMHIHnoH0
おいオッサンどもドラキュラシリーズ月下の夜想曲が好きなら
bloodstainesはきっと大好きだぞ

0092カバガラス(東京都) [GB]2020/04/09(木) 11:15:47.44ID:GnlLQ9T70
>>30
日本のは全部もってる
海外も半分はある
日本のはDLCが高いから
それも全部込みかな?

0093ちびっ子(東京都) [GB]2020/04/09(木) 11:17:09.08ID:yX9cMdBM0
blood stainedはoriginでちょっとやったけど
買うほどじゃないなと思ったからゲームパスでやろうかな

0094ちびっ子(東京都) [GB]2020/04/09(木) 11:19:23.55ID:yX9cMdBM0
ていうかblood stainedみたいなおま値ゲーこそゲームパスでやるべきか

0095カバガラス(東京都) [GB]2020/04/09(木) 11:20:08.66ID:GnlLQ9T70
>>90
ぉ結構本気だな

これから新作増えていくなら
マジで考える
ubi系も欲しいけど

0096たねまる(SB-iPhone) [US]2020/04/09(木) 12:57:39.77ID:wASv7+B90
>>95
UBIゲーは日米ストアでセール頻繁にやってるから
オン必須のすぐやるようなやつじゃ無けりゃ
67%OFF以上に数か月でなるから待つのも手。
UBIとEAゲーの値崩れ早すぎ。

0097プイ(神奈川県) [JP]2020/04/09(木) 13:17:14.72ID:U0JwhMYr0
これって前に出た、プレステをパソコンで
遊べるサービスと同じシステム?

スペック低くても大丈夫?
なら安いからやってみたいな

スチームでも遊んでるんだけど、
うちのパソコンスペック低いから
古いゲームしか出来ないんだ

0098ドナルド・マクドナルド(兵庫県) [PT]2020/04/09(木) 14:27:51.40ID:zZdUSu9y0
>>97
全然違う
要求スペックは必要

0099カーくん(愛知県) [US]2020/04/09(木) 14:28:39.42ID:FUZqxzMx0
プレステのはクラウド
XBOXのはダウンロードして遊ぶのsteamでgears5やったけど
思いのほか軽かったよ

0100ガリ子ちゃん(埼玉県) [CY]2020/04/09(木) 14:49:13.93ID:wcR6vyee0
>>97
Factorioとかドハマリすると3000時間以上遊べるからおすすめ

0101コロドラゴン(神奈川県) [US]2020/04/09(木) 14:49:38.82ID:yOWk50zL0
日本まだだったのか
ギアーズ目当てで去年から北米のゲームパスやってるんで気づいてなかった

0102サニーくん(福岡県) [ES]2020/04/09(木) 15:30:02.20ID:Sjcyt9Yx0
>>92
DLCは基本含んでないけど含んでるタイトルもある
FF15は全部入りだったな、容量がでかすぎ

0103プイ(神奈川県) [JP]2020/04/09(木) 15:56:51.92ID:U0JwhMYr0
>>78
しょぼいのしかないぞ
一番上の農場ゲームは人気みたいだけど、
ドット絵がファミコンみたいでやる気しないな

0104プイ(神奈川県) [JP]2020/04/09(木) 16:02:54.04ID:U0JwhMYr0
>>100
いやそこまで低いわけじゃないんだ
ストリートファイターは4は出来るが5は無理
バイオハザードはリベレーションズシリーズだけ可能
龍が如くとか地球防衛軍とかやりたい

0105プイ(神奈川県) [JP]2020/04/09(木) 16:04:17.88ID:U0JwhMYr0
>>98
そうなんだ、ありがとう

0106プイ(神奈川県) [JP]2020/04/09(木) 16:42:39.17ID:U0JwhMYr0
>>100
ごめん、いまそのゲームの最低スペック見たら
うちのパソコンじゃ無理だった

0107ソニー坊や(SB-Android) [US]2020/04/09(木) 19:32:40.55ID:xPNAtZHj0
>>91
もうPS4でやったけどまたやろうかな

0108らびたん(ジパング) [US]2020/04/09(木) 19:44:16.98ID:KKuElwnX0
>>90
悪くないなぁ
気になるけど買ってないってのがそこそこあるわ
1ヶ月だけお試ししてみようかな

0109スカーラ(東京都) [US]2020/04/09(木) 20:33:52.53ID:0fAZLk2H0
これはダメなんだよな
動画とか音楽は暇つぶしがメインで需要あるけど、

ゲームは質が第一で暇つぶしじゃねぇから数で勝負のやり放題サービスとは相性が悪い

0110あんらくん(和歌山県) [CN]2020/04/09(木) 22:45:37.77ID:taQTBgW30
やってみると悪くないサービスなのよ、勿論プレイスタイルによるけどね

0111やまじちゃん(千葉県) [CN]2020/04/09(木) 23:07:18.27ID:IlpiKxof0
タイトル悪くないな
PC版試しに1月入ってもいいかもしれない

0112スピーフィ(SB-Android) [BR]2020/04/10(金) 06:00:40.88ID:NljbVK6a0
ゲーム機のサブスクの中では一番質が良いじゃん?

0113かわさきノルフィン(大阪府) [ニダ]2020/04/10(金) 07:13:36.92ID:a8JmxKcw0
スチーム全部のゲームもサブスクにしてくんないかな
もう個別のゲームを買って積んどくという時代じゃない

0114マンナちゃん(千葉県) [DK]2020/04/10(金) 08:05:13.58ID:J172naOi0
これPCしかないと遊べるソフトあまりないよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています