【何人だよ】現金給付やマスク配布を悪用する新型コロナ詐欺、後を絶たず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんくる(東京都) [US]2020/04/04(土) 19:59:42.22ID:HIU7BrDq0●?2BP(2000)

現金給付やマスク配布を悪用…新型コロナ詐欺、後を絶たず

https://www.sankei.com/images/news/200404/wst2004040016-p1.jpg

 感染拡大が続く新型コロナウイルスの不安や混乱に乗じ、
金品をだまし取ろうとしたり個人情報を聞き出そうとしたりする不審な電話やメールが後を絶たない。
影響が長引く中、国民の関心が高いマスクの配布や給付金といった話題に便乗した新たな手口が登場しており、
警察などは「あらゆる手段でだまそうとしてくるので、不審な電話やメールが来たら公的機関に相談してほしい」
と注意を呼びかけている。

 健康調査も標的

 「新型コロナウイルスの関係で、70歳以上の高齢者の方に約3万円の支援金が出ます」

 大阪府警によると、4月1日午前11時半ごろ、同府羽曳野市の80代女性宅に市役所職員を名乗る男から電話があった。
男は「どこの口座を持っていますか」などと聞いてきたが、女性は不審に思い電話を切ったため被害はなかった。
感染拡大を受けた政府の緊急経済対策で焦点となっている現金給付に乗じた新たな手口とみられる。

 先月から今月にかけ、厚生労働省が無料通信アプリ「LINE」の利用者約8300万人に行った健康調査に便乗した事案も発生している。
調査は、LINE画面に利用者の体調などとともに年齢や性別、郵便番号などの個人情報の入力を求める内容だったが、
それを模倣してクレジットカード番号を聞き出そうとする手口といい、同省は注意を呼びかけている。

 ほかにも、高齢者宅に警察官をかたる電話があり、1人暮らしか確認したうえで
「コロナウイルスを撃退する機械をつけませんか」と言ったり、
「水道管についたウイルスを除去します」などと現金10万円を要求したりするケースも報告されている。

 また、各地で入手困難な状況が続くマスクに関連した不審な電話やメールも相次いでいる。

 府警によると、大阪市内の30代女性のスマートフォンには「マスクが品薄なのでお客さまに特別価格で提供します」
などというショートメッセージサービス(SMS)が届いた。
女性はメッセージに添えられていたURLをクリックし、クレジットカード番号などを入力。
その後、近くの交番に相談してカードを停止したため被害はなかった。

 相談件数も急増

 国民生活センターなどによると、こうした新型コロナウイルスに関連した手口は全国各地で報告されており、
電話相談は1月には152件だったのが、2月は2212件、3月は6546件と急増している。

 政府は全世帯に布製マスクを2枚ずつ送付する方針を示しているが、
これに便乗して氏名や住所など個人情報を聞き出そうとする電話やメールにも警戒が必要だ。
さらに今後、緊急事態宣言の発令など新たな局面を迎えれば、不安な心理を狙った犯行が増加していく恐れもある。

 警察や同センターは「マスクや消毒液など入手困難な物は詐欺の手口に使われやすい」と指摘。
「新型コロナウイルスに関する話は一度冷静になり、警察や最寄りの消費生活センターに相談してほしい」と呼びかけている。
https://www.sankei.com/west/news/200404/wst2004040016-n1.html

0002ザ・セサミブラザーズ(埼玉県) [MX]2020/04/04(土) 20:01:02.93ID:HiewtCqx0
だとしたら許せん

0003なえポックル(高知県) [US]2020/04/04(土) 20:01:47.25ID:bYISYAys0
なぜこうもホイホイ騙されるのか
もっとお金にケチになればそこで冷静になれると思うがなぁ

0004ミーコロン(大阪府) [US]2020/04/04(土) 20:01:49.53ID:ktkj6hUr0
ほらきたコロナ詐欺��
来るの分かってても引っかかるからなジジババは

0005カナロコ星人(徳島県) [US]2020/04/04(土) 20:02:18.72ID:ON18OESn0
これはまあ予測できた

0006セントレアフレンズ(茸) [CN]2020/04/04(土) 20:02:34.84ID:UcPRoVdL0
音声を晒そうぜ
出てきても詐欺だ
声紋で犯罪者特定できるだろ

0007湘南新宿くん(茸) [ニダ]2020/04/04(土) 20:03:53.10ID:52TIgaNn0
休みで出歩いてる学生がみんな受け子に見えるレベル

0008テッピー(茸) [JP]2020/04/04(土) 20:03:56.47ID:SKsf3ppS0
詐欺ってもっと罪重くていいと思うんだよね
悪意しか無いし

0009タマちゃん(大阪府) [CA]2020/04/04(土) 20:04:13.28ID:A9f0UaIb0
確実に煩雑なこの給付で詐欺は横行するな

0010ほっくん(家) [US]2020/04/04(土) 20:07:34.54ID:mSzzxg300
5人くらい?

0011たまごっち(家) [US]2020/04/04(土) 20:08:23.22ID:LtMww2ih0
騙されるなよw

0012ナショナル坊や(茸) [US]2020/04/04(土) 20:08:57.66ID:KqQ+Xr0w0
これアベだろ?商品券とかマスクで国民を騙そうとしてくるよね

0013かえ☆たい(埼玉県) [US]2020/04/04(土) 20:09:16.83ID:gtwHSyrg0
まだギリギリ持ち堪えてる状況でございます。

0014さかサイくん(岐阜県) [FR]2020/04/04(土) 20:09:46.56ID:bQSqsuYm0
ネットの通販でもマスクを注文したらタオルに変わってたなんてのも聞きますね。

0015アイちゃん(埼玉県) [US]2020/04/04(土) 20:09:53.31ID:NCOT6fH30
億詐欺っても
コンビニ強盗より罪軽いんだから
やらないヤツこそバカ
とか言ってる人がいましたw

0016おれゴリラ(東京都) [CN]2020/04/04(土) 20:10:23.22ID:qFUdn7a40
本当次々と色んな事考えるよな
無くならないね、こーゆーの

0017ピンキーモンキー(神奈川県) [US]2020/04/04(土) 20:10:44.25ID:k8xxpJBF0
なんだろう?
毎日のようにマスクやトイレットペーパーの列に並んでいる老害をみてたら
「騙されてもまぁ良いんじゃね」って思っちゃうわw

0018チーズくん(東京都) [ニダ]2020/04/04(土) 20:10:57.94ID:wkd6scIH0
ゴミを売り付けようとする検査キット詐欺だけじゃなかったんだな

0019ガリガリ君(東京都) [KR]2020/04/04(土) 20:11:36.83ID:55gc5ufx0
あつ森でもアベノマスクが流行っててわろた

0020ほっくん(家) [US]2020/04/04(土) 20:14:15.25ID:mSzzxg300
>>19
ポケ森でなんとなくマスクしてるフレンドが増えたので俺もマスク常用にしてるわw

0021ポテト坊や(家) [US]2020/04/04(土) 20:15:07.98ID:lSU21DMg0
また韓国人か。

0022健太くん(やわらか銀行) [US]2020/04/04(土) 20:15:13.36ID:WDC50MCi0
馬鹿→>>3

ケチだから騙される

根本的に真逆なアスペルガーだなお前わ。

最後にスッてんてんの部類

0023健太くん(やわらか銀行) [US]2020/04/04(土) 20:16:54.38ID:WDC50MCi0
>>17
です。

そイツラ
家にはヒキコモリ息子が居て

ヒキコモリ矯正機関に数千万円払う馬鹿だろうと思う。

0024ポリタン(東京都) [GR]2020/04/04(土) 20:21:57.76ID:MtvcVcUX0
これは朝鮮陣

0025環状くん(東京都) [US]2020/04/04(土) 20:24:05.09ID:6E6lEmc00
LINE禁止にすれば

0026レインボーファミリー(東京都) [GB]2020/04/04(土) 20:31:03.67ID:s96lNXyV0
ぶっちゃけ最初から予想されてたんだよなぁw
信用がないことに関しては最大級の信用があるからな、チョンとシナチョンはw

0027シャべる君(東日本) [ニダ]2020/04/04(土) 20:32:35.65ID:kF2BLTtr0
LINE使うとか馬鹿だな

0028カーくん(茸) [ニダ]2020/04/04(土) 20:33:19.40ID:Bsk6Y1gT0
うちの実家にも既に給付前か電話あったぞ
30万給付されたら確認のために必ず電話をかけて来るように県を名乗る輩から連絡があったとのこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています