EUの医者「もしかしてシュノーケルマスクって酸素マスクに使えるんじゃね?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リトナビル(東京都) [US]2020/03/31(火) 05:45:01.88ID:QTGJgx0r0?PLT(12000)

【3月30日 AFP】呼吸困難に苦しむ新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者の増加に病院が直面する中、症状の悪化を食い止めようと、創造性豊かな医療従事者らがスポーツ用品店のシュノーケルマスクに注目している。
このアイデアに最初に着手したのは、欧州で最も新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)による被害を受けたイタリアだ。
他国の病院もこれに注目し、機能性向上のため別の医療機器を付け加えるなど工夫を凝らしている。

ベルギーの首都ブリュッセル郊外にあるエラスム病院(Erasme Hospital)もその一つだ。
同院の呼吸理学療法士、フレデリック・ボニエ(Frederic Bonnier)氏は「重度の呼吸器障害のある患者に使用される予定だ。患者の気管に挿管し、人工呼吸器を装着するのを避けることが目的だ」と説明した。
ボニエ氏は、顔全面を覆うマスクの上部にフィットするようカスタムメイドした呼吸弁の設計を指揮。
この部分にシュノーケルが装着され、人工呼吸器「BiPAP」につないで空気を送り込む仕組みだ。

新型コロナウイルス感染者は最悪の場合、集中治療室で人工呼吸器を装着しなければならない。
しかし患者の急増に伴い、人工呼吸器は世界中で深刻な在庫不足となっている。
ボニエ氏は、30日からシュノーケルマスク50個を患者に試す予定だと述べている。
仏スポーツ用品小売り「デカトロン(Decathlon)」は、シュノーケルマスクが緊急的に使用されていることに「関心」を示した一方、
公式ツイッター(Twitter)アカウントに「こうした解決策が実際に機能するのか、現時点では確認できていない」と投稿し、慎重な態度を見せている。(c)AFP/Marc BURLEIGH

https://www.afpbb.com/articles/-/3276049
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/b/1000x/img_3b743170ac3ad06dc20ed58f418bdde2104951.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/1000x/img_d1dc40a87c05c2128b127d9dc3587f6d132697.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/c/1000x/img_fcaa93656cd12e132e5334e82e0849ee104245.jpg

0020ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2020/03/31(火) 06:34:09.77ID:r2muXyx80
>>19
圧迫されて窒息したいわ

0021リバビリン(愛知県) [ニダ]2020/03/31(火) 06:34:17.85ID:TPO7qlx/0
エイプリルフール

0022イドクスウリジン(東京都) [JP]2020/03/31(火) 06:35:11.28ID:4vCD4nCu0
医者だいぶ疲れてきたな

0023オムビタスビル(神奈川県) [CA]2020/03/31(火) 06:40:57.78ID:86soa2o30
睡眠時無呼吸症候群の治療機の

シーパックでも代用出来そう

0024アバカビル(静岡県) [US]2020/03/31(火) 06:45:29.66ID:yS8c/ZQL0
なんでも使えるものは使えばええ

0025ジドブジン(東京都) [ニダ]2020/03/31(火) 06:46:09.78ID:T2SkXNZR0
酸素濃度100%の宇宙ステーションは?

0026インターフェロンα(東京都) [ニダ]2020/03/31(火) 06:52:43.25ID:fU9+S44V0
>>25
なにその焼却炉w

0027エンテカビル(京都府) [KR]2020/03/31(火) 06:54:24.42ID:p9LeXbC10
今需要ないし飛行機の酸素マスクは使えないのか

0028レテルモビル(埼玉県) [DE]2020/03/31(火) 06:58:18.79ID:Bz3/B8jo0
>>27
すぐ終わっちまうわ

0029ミルテホシン(茸) [ニダ]2020/03/31(火) 07:01:47.00ID:FzQ/JH5O0
冒険野郎マクガイバー連れてこい

0030ビクテグラビルナトリウム(愛媛県) [US]2020/03/31(火) 07:04:07.82ID:WnJSkf/G0
>>27
ごく軽度の肺炎患者には使える

人工呼吸器が空くまでのつなぎくらいにしかならんだろうけど、何も無いよりは遥かにマシだろうな

0031エファビレンツ(静岡県) [EU]2020/03/31(火) 07:05:42.64ID:PpFHoS2m0
・健康体が
・限定さた時間を
・水の中で使う

から許容されてる重さや装着感であって
絶対安静の病人へ使うには重すぎる

0032インターフェロンα(三重県) [US]2020/03/31(火) 07:07:09.16ID:lOFcTEbG0
わらにもすがる缶ぱないな

0033ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2020/03/31(火) 07:07:42.18ID:r2muXyx80
>>31
完璧求めんなよ

0034アメナメビル(新日本) [CN]2020/03/31(火) 07:09:14.91ID:yIn0afQF0
>>27
患者集めて上に飛ばすか

0035ザナミビル(家) [US]2020/03/31(火) 07:34:16.03ID:uOH4UUU/0
https://i.imgur.com/84kKgiA.jpg

こういうのかと思ってた。

0036アデホビル(東京都) [EU]2020/03/31(火) 07:41:50.97ID:/k5MsGvl0
>>35
それ、シュノーケルとマスクや

0037ガンシクロビル(東京都) [PK]2020/03/31(火) 07:53:22.97ID:kvk82rMt0
>>35
こういうタイプも、再利用可能な健常者用マスクにできると思うんだけどね
逆止弁つけて呼気は下から出し吸気は上から吸う
ウイルスは呼気に乗るから、比重が重く下に落ちる性質があるので上の方はきれい

同じ理由で電車でも座らない方が良さそうだな

0038ネビラピン(やわらか銀行) [US]2020/03/31(火) 08:03:24.04ID:8iyYfN230
アビスのような液体酸素呼吸ができればな

0039レムデシビル(静岡県) [UA]2020/03/31(火) 08:05:42.96ID:oRDflMxb0
>>6
日本のメーカーは多いのにな

0040リトナビル(ジパング) [US]2020/03/31(火) 08:08:41.34ID:33rcfRFx0
このタイプって
空気穴から水入ってきたらどう対応すんの
セパレートだとブッと吹き出せば済むけど

0041ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]2020/03/31(火) 08:17:23.64ID:ao/Sapgm0
オキシガムはよ

0042リバビリン(ジパング) [ニダ]2020/03/31(火) 08:23:01.52ID:w3MoX9OP0
>>40
排水排気バルブから出て行くが

0043イスラトラビル(ジパング) [NL]2020/03/31(火) 08:25:02.16ID:RvyuqlL50
「旅行前からリゾート気分で浮かれてるバカ」
にしか見えないぞ

0044ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2020/03/31(火) 08:27:04.04ID:LoLqUnu+0
マスクが足りないんだな

0045エンテカビル(大阪府) [DE]2020/03/31(火) 08:27:53.08ID:s7k3L+RZ0
意識がない患者に対して使う分にはええんちゃう
まぁ人工呼吸器でも意識がある患者にとってはすごい苦痛みたいだけど

0046マラビロク(光) [BR]2020/03/31(火) 08:38:13.71ID:PJ+e2VAZ0
>>6
GULLとかTUSAは日本製じゃなかった?
それとも製造は中国になってんの?

0047レムデシビル(静岡県) [GB]2020/03/31(火) 08:40:03.63ID:AncU843X0
スポーツ選手が酸素補給する時に使っているやつか

0048エムトリシタビン(東京都) [ニダ]2020/03/31(火) 08:45:35.05ID:7DFqD0Fe0
>>1
つめきれよ

0049ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]2020/03/31(火) 08:47:24.68ID:IixqP+hH0
>>19
深キョンの肛門から酸素チュウチュウしたい^_^
舌突っ込んで昨日何食べたか当てるゲームしたい\(//∇//)\

0050メシル酸ネルフィナビル(京都府) [PL]2020/03/31(火) 08:48:53.95ID:K9auqfYW0
>>49
お前そんな文章よく思いつくな

0051ソホスブビル(東京都) [US]2020/03/31(火) 08:58:11.87ID:zHVDqytx0
あのボンバーマンみたいなマスクかなと思ったらそのとおりだった

0052ホスアンプレナビルカルシウム(中部地方) [US]2020/03/31(火) 09:01:12.36ID:/Ee2g9Fl0
これはオレも思った
筒を1メーター以上にすれば完璧

0053プロストラチン(庭) [US]2020/03/31(火) 09:22:02.51ID:074YyVDI0
こんなもん長時間やってられないぞ皮膚はそんなに強くはない
これが流行るなら次はワセリンみたいもんが品薄になりそう

0054レムデシビル(コロン諸島) [US]2020/03/31(火) 09:24:11.09ID:hOBSdCymO
エアライン・マスクも知らないのかよ

0055エファビレンツ(中国地方) [US]2020/03/31(火) 09:24:27.83ID:j6EsJPNg0
>>1
自動車メーカーは車うれないから
人工呼吸器つくりまくるとかしないかな。

0056コビシスタット(埼玉県) [FR]2020/03/31(火) 09:34:08.30ID:PFwVlV160
よし、買い占めて高く売るで!

0057ダクラタスビル(茸) [US]2020/03/31(火) 09:34:10.91ID:pG3GuJF+0
ペット用の人工呼吸器が使えるからアメリカから至急増産してくれと問い合わせあったと日本のメーカーがTVインタビューされてたの…国内に配らないのかすら…(´・ω・`)

0058パリビズマブ(静岡県) [ニダ]2020/03/31(火) 09:47:04.65ID:MmwWr1Gx0
ベッカムカプセルもあるぞ

0059ファビピラビル(SB-iPhone) [US]2020/03/31(火) 10:11:54.54ID:bS9bHXUj0
上級医「研修医に交代で手揉み換気させれば良い」

0060ラルテグラビルカリウム(広島県) [US]2020/03/31(火) 11:01:17.75ID:KvsOFKC10
首脳蹴る

0061エファビレンツ(東京都) [CN]2020/03/31(火) 12:09:46.13ID:rgmtolU90
>>38
肺胞が水圧とか浸透圧で壊れそうだけどな

0062アデホビル(栃木県) [CN]2020/03/31(火) 12:21:14.58ID:Zl8dLOYX0
コレ持ってるけど
普通の白マスクはない

0063レテルモビル(やわらか銀行) [US]2020/03/31(火) 12:24:57.31ID:lnpYGd+f0
ペラペラのマスクより
こういうマスクをつけて外に出たいね

0064エファビレンツ(東京都) [IT]2020/03/31(火) 12:24:58.96ID:oQXNOaYA0
天才は機転が効くな

0065テラプレビル(茸) [GB]2020/03/31(火) 12:35:52.33ID:iZTcGvRx0
>>19
石原さとみと交代交代で頼む

0066ファムシクロビル(茸) [US]2020/03/31(火) 18:22:31.90ID:mMJn3T7C0
遂にこのマスクの出番が来たか…(´・ω・`)

https://i.imgur.com/dnEwVma.jpg

0067ザナミビル(家) [US]2020/03/31(火) 19:32:18.26ID:uOH4UUU/0
>>66
また茸か。

0068ネビラピン(福岡県) [RU]2020/03/31(火) 19:47:03.01ID:ZDehIgsA0
>>49
親前音読

0069マックライオン(愛知県) [US]2020/04/01(水) 13:17:36.13ID:euvZj+wr0
そのシュノーケルでコロナ落ち着くまで海に漂ってれば大丈夫

0070クウタン(山口県) [NL]2020/04/02(木) 14:16:26.27ID:LrHFrHUm0
>>34
重体の患者乗せて飛ばして墜落させたらコロナの死亡者数増えない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています