間違った言説を指摘された奴がする「議論するきっかけにはなった」という言い訳を完全に論破

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ユキヒョウ(栃木県) [JP]2020/01/18(土) 15:36:11.19ID:/FMGwE400●?PLT(22000)

オリラジ中田敦彦の「YouTube大学」 ファンの反応を見てみると...
https://www.j-cast.com/2020/01/16377316.html



onodera (@0verfit)

中田敦彦含め、炎上してる人がしたり顔でよく言う「議論するキッカケを作ることが目的」ってやつ、
「清掃活動の意識を高める為に敢えてゴミをポイ捨てします」ってのと同じ詭弁で話にならない
witter.com/0verfit/status/1217416806098292736?s=19

0008メインクーン(中部地方) [ニダ]2020/01/18(土) 15:44:20.67ID:HvOHYEJm0
>>7
正当化せずに、素直に間違いを認めりゃいいだろ

0009アメリカンカール(大阪府) [US]2020/01/18(土) 16:00:15.85ID:BBK4bUdb0
>>5
「げんせつ」だから合ってるぞ

0010ジャパニーズボブテイル(東京都) [ニダ]2020/01/18(土) 16:19:08.69ID:bJI7o1Tp0
>>8
これ
間違えてゴミを落としてすまんかったと謝ればいいだけ

0011トラ(茸) [US]2020/01/18(土) 16:20:48.81ID:40csyop30
警察の前でポイ捨てをすれば捕まるが、間違った説を唱えただけで捕まったりはしないからね

はい論破

0012マレーヤマネコ(光) [US]2020/01/18(土) 16:24:22.47ID:JBA3DgZx0
勝手に中出しして中絶させた時に「生命の大切さを考えるきっかけになったから良かったね」と言ったらなんか納得しとったで

0013ペルシャ(東京都) [JP]2020/01/18(土) 16:26:32.96ID:/2KmKWfh0
議論は互いの主張を競うものではなく深めるもの

0014メインクーン(中部地方) [ニダ]2020/01/18(土) 16:35:14.15ID:HvOHYEJm0
>>11
問題なのは間違った説を唱えることではなく、間違いを認めず詭弁で正当化しようとすることやぞ
それも警察に捕まらないから問題ないって言い張るのか?

0015トラ(茸) [US]2020/01/18(土) 16:37:26.29ID:40csyop30
>>14
軽犯罪行為と同列に扱う程、罪深いことなのかということに焦点を当てているんだよ。

0016カラカル(大阪府) [BZ]2020/01/18(土) 16:42:12.42ID:AJn3m3f50
>>15
言論人としては致命的な欠点だろうなあ

0017ユキヒョウ(栃木県) [JP]2020/01/18(土) 16:43:15.32ID:lYX1Kaz/0
>>15
罪深いね
嘘を付くというのは人間の中でも最も根源的な罪の一つだし

0018サーバル(東京都) [ヌコ]2020/01/18(土) 16:43:20.54ID:QU0Y9wVA0
>>7
間違ってることを言わなけりゃ良いんだよ
窮屈に感じるのは嘘つきだけだよ

0019トラ(茸) [US]2020/01/18(土) 16:44:40.65ID:40csyop30
>>17
お前の周囲には犯罪者がウヨウヨしていることになるが、それで良いんだな?

0020メインクーン(中部地方) [ニダ]2020/01/18(土) 16:47:30.04ID:HvOHYEJm0
>>15
どちらも詭弁で正当化できない行為ってことだろ
犯罪はどうかは関係ないぞ

0021トラ(茸) [US]2020/01/18(土) 16:49:13.46ID:40csyop30
>>20
大いに関係あるね。
犯罪行為とそうでないものを同列に扱うことは不可能だからな。

0022ユキヒョウ(栃木県) [JP]2020/01/18(土) 16:49:23.21ID:lYX1Kaz/0
>>19
身の回りによくいる「軽微な嘘を付くやつ」と中田を混同させて語ってる時点でアホ
もしくは意図的に混同させてるなら悪質。
中田はyoutubeで物を教えるという立場で金を稼いでるわけだから嘘を教えたなら本来は詐欺にも等しい罪
意図せず事実でないことを教えてしまう可能性を鑑みて詐欺とまでは言えないとしても
開き直るような態度が許されることではないのは明らか

0023トラ(茸) [US]2020/01/18(土) 16:51:13.90ID:40csyop30
>>22
なら何故中田は詐欺罪で捕まらないんだ?
詳しく説明してみようか。

3、2、1、キュー

0024メインクーン(中部地方) [ニダ]2020/01/18(土) 16:51:51.20ID:HvOHYEJm0
>>21
どちらも詭弁で正当化できない行為という共通点があるから
例えに使えるだろ
犯罪かどうかは重要ではない

0025トラ(茸) [US]2020/01/18(土) 16:52:41.01ID:40csyop30
結局、自分の気に食わない奴がしている行為を犯罪と同列に扱っている時点でこの論理は破綻しているんですよ。

0026キジトラ(東京都) [ニダ]2020/01/18(土) 16:52:41.38ID:xHvd+e+g0
>>23
ばーか

0027ユキヒョウ(栃木県) [JP]2020/01/18(土) 16:52:48.18ID:lYX1Kaz/0
>>23
一行下に書いてあるんだが読めないのか

0028アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [US]2020/01/18(土) 16:53:33.43ID:ZndCmQrR0
ネトウヨさん達も議論するきっかけになった?

0029ぬこ(神奈川県) [ニダ]2020/01/18(土) 16:53:58.75ID:R6WUQFaK0
おまえらスレとは関係なくて申し訳ないけどココ人多そうなんで急ぎ教えてくれ。

女が一人暮らしの男の家に遊びに行ったとき、トイレでナプキンどうしてるの?
男はゴミ箱みたいなの置いてないからトイレに流すか持って帰ってるのか?

0030メインクーン(中部地方) [ニダ]2020/01/18(土) 16:54:10.52ID:HvOHYEJm0
>>25
犯罪と同列に扱うことの問題はなんだ?
法に違反してなければあらゆるとこが許される、って理屈か?

0031マンチカン(岐阜県) [US]2020/01/18(土) 16:54:24.37ID:0cUEgLQz0
>>21
捕まらなければ何してもいいという育ちの悪さが滲み出てますわ

0032トラ(茸) [US]2020/01/18(土) 16:54:32.80ID:40csyop30
>>27
つまり、ポイ捨てのような犯罪行為と同列には扱えないと認めるってことな。当然だわな。

0033トラ(茸) [US]2020/01/18(土) 16:56:45.45ID:40csyop30
>>30
法治国家である日本において、罪を咎める上で法的に犯罪であるかそうでないかは極めて重要だからね。

0034ユキヒョウ(栃木県) [JP]2020/01/18(土) 16:57:32.94ID:lYX1Kaz/0
>>32
モラル的には変わらんね
その例えが成立しないと言えるほど違う次元の話ではない

0035メインクーン(中部地方) [ニダ]2020/01/18(土) 16:59:06.94ID:HvOHYEJm0
>>33
犯罪でなければ何をしてもいいってことか?

0036アムールヤマネコ(長野県) [US]2020/01/18(土) 16:59:27.78ID:s4nR8T4o0
>>32
論点のすり替え。
合法・違法という視点は君が自分で持ち出しただけで、
最初からそこに論点は置かれていない。

0037トラ(茸) [US]2020/01/18(土) 16:59:32.38ID:40csyop30
>>34
いや、違うね。法的にアウトな時点でポイ捨ての方がずっと罪深いよ。

0038メインクーン(中部地方) [ニダ]2020/01/18(土) 17:00:54.00ID:HvOHYEJm0
>>37
例えはわかりやすくするために大げさに言うものだろ
その比較は意味ないよ

0039トラ(茸) [US]2020/01/18(土) 17:00:54.24ID:40csyop30
>>36
法治国家において、他者の罪を咎める上で、合法であるか違法であるかの違いは極めて重要。
さ、どっからでも論破してみな。カモンカモン。

0040メインクーン(中部地方) [ニダ]2020/01/18(土) 17:01:50.89ID:HvOHYEJm0
>>39
つまり、法に違反してない行為はどんなものでも咎められることはないってことか?

0041ユキヒョウ(栃木県) [JP]2020/01/18(土) 17:02:02.12ID:lYX1Kaz/0
>>37
厳密には違うというだけであって比喩が成立しなくなるほどの違いはない

0042デボンレックス(四国地方) [US]2020/01/18(土) 17:03:30.08ID:K6LTIfWj0
>>1
あいトリのアーティストが言ってたなw

0043アムールヤマネコ(長野県) [US]2020/01/18(土) 17:04:35.95ID:s4nR8T4o0
>>39
論点の違いが理解できないレベルならROMってろ。

0044コラット(東京都) [JP]2020/01/18(土) 17:08:04.79ID:16JJbp9k0
>>39
お前なんか必死そうだけど最初から間違ってんだよ
>>1に書かれてるのは
ポイ捨てと間違った言説が同レベルの行為と言ってるわけじゃなくて

ポイ捨てを正当化する言い訳も
間違った言説を正当化する言い訳も

ただの詭弁であり卑しく醜い愚かな行為だって言ってるだけだぞ

0045トラ(茸) [US]2020/01/18(土) 17:11:06.92ID:40csyop30
TJクルーザー良いな。金貯めるか。

0046トラ(茸) [US]2020/01/18(土) 17:11:18.27ID:40csyop30
おっと、誤爆な

0047ぬこ(東京都) [EU]2020/01/18(土) 17:13:25.78ID:tDbM5DjC0
日本人を目覚めさせるためにミサイルの一発か二発飛んできたらいい
と言った石原閣下の発言をオマエラは絶賛してたよな

0048アビシニアン(SB-iPhone) [ニダ]2020/01/18(土) 17:20:37.74ID:10edUd290
間違いを犯したら素直に認めるのが日本人グダグタ言い訳する奴はチョンで間違いない

0049ラグドール(公衆電話) [US]2020/01/18(土) 18:44:19.47ID:5BUXTU1A0
>>7
ペンは剣より強し、だからな
ペンを持つ者を剣で斃すのは正当防衛というもの
お互いに気をつけよう

0050茶トラ(茸) [US]2020/01/18(土) 18:57:58.92ID:Ng2Y7ssb0
ポイ捨てして注意されても拾わない行為

0051スコティッシュフォールド(愛知県) [SE]2020/01/18(土) 19:03:53.16ID:6aceviJC0
良いやんこれはスッキリ家

0052三毛(東京都) [GB]2020/01/18(土) 19:22:35.98ID:KkNHpdnE0
>>29
さすがに持って帰るよ

0053ハバナブラウン(日本) [DE]2020/01/18(土) 20:11:49.67ID:1Tak230r0
人事的なセンスが全くない意見だな

そもそも言い訳なんて10秒程度のこと、聞いてやりゃいい。そして上司は「わかったが、次はしないよう気をつけるように」って流しゃミスした奴も心が救われるんだよ

0054ぬこ(東京都) [ES]2020/01/18(土) 22:47:04.86ID:EG5zTijl0
引っ込みがつかなくなってビミョーに修正しながらごまかすか
ウッセー口答えすんなこの野郎と言ってとんずらする

0055アビシニアン(東京都) [ES]2020/01/20(月) 08:24:33.39ID:ap8zl3hW0
>>1
>「清掃活動の意識を高める為に敢えてゴミをポイ捨てします」ってのと同じ詭弁

詭弁の意味からまず

0056ハバナブラウン(やわらか銀行) [CN]2020/01/20(月) 08:26:19.41ID:KWqKmPWY0
青木論法

0057アンデスネコ(沖縄県) [FR]2020/01/20(月) 08:32:30.89ID:E3UmaG8L0
でも俺らポイ捨て動画の氏素性年齢職業がわかったら人生終わらすよ。

0058アメリカンワイヤーヘア(SB-Android) [ニダ]2020/01/20(月) 21:50:14.00ID:SDd5XK3/0
そうだね
でも間違ったことを言ったことは謝罪しないとね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています