年寄りは店舗に人いる高級品買っておけよ。格安SIMに相談窓口設けると値段上がるだろ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マヌルネコ(秋田県) [RU]2020/01/16(木) 17:46:37.75ID:6BOx0BK/0?PLT(12001)

「高齢者に丁寧な説明を」 格安スマホで業界団体に注意喚起
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200116/k10012247961000.html

0002スミロドン(家) [KR]2020/01/16(木) 17:52:12.75ID:HQM+S5gf0
実際の高齢者は「あれもしたい、これもしたい」で結局フルプライス

0003ジャパニーズボブテイル(ジパング) [ニダ]2020/01/16(木) 17:53:30.12ID:uTQYIN3k0
説明書読んで理解できないなら持つな

0004ジャパニーズボブテイル(茸) [ニダ]2020/01/16(木) 17:56:09.26ID:Azrra9XJ0
いつまでも家で引きこもるクソ秋田より何倍もマシ

0005マヌルネコ(神奈川県) [DE]2020/01/16(木) 18:02:16.02ID:Aaa53JQp0
>>1
ファーウェイのスマホなら、格安シム入れて数分で自動的に設定してくれるよ。

0006サイベリアン(茸) [CA]2020/01/16(木) 18:18:22.28ID:dCyEi1UL0
すでに安くないだろ

0007スペインオオヤマネコ(ジパング) [US]2020/01/16(木) 18:32:04.79ID:ym7L7f5S0
>>5
うかうかsim入れられんな

0008イリオモテヤマネコ(ジパング) [US]2020/01/16(木) 18:33:33.95ID:rLfmbqI40
イオンsimとかY!モバですねわかります

0009サーバル(秋) [US]2020/01/16(木) 18:42:58.71ID:UmKS7QWE0
老人は人が大勢いる世の中がずっと続いてると思ってるから最後まで対応する人間がいて当然な感覚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています