どんなに多く金ためても引き継ぐ奴がいなくて全部国庫って馬鹿らしくないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンデスネコ(秋田県) [RU]2020/01/15(水) 18:13:50.53ID:BwaHsvjQ0?PLT(12001)

三菱UFJ、社長兼CEOに亀沢氏 メガバンク初の理系出身
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54417800V10C20A1MM8000/

0002キジトラ(群馬県) [JP]2020/01/15(水) 18:14:24.50ID:sHB8UNgJ0
はい

0003猫又(静岡県) [GB]2020/01/15(水) 18:15:17.54ID:IPabx1O00
>>1
そんなことはいいからノザキのコンビーフがパッケ変えて内容量減らしたスレ立てろよ

0004アジアゴールデンキャット(静岡県) [CN]2020/01/15(水) 18:16:31.29ID:MMYPHjlM0
とは言っても後始末する親戚の為に
葬式代+500万くらいは残しとけw

0005黒トラ(東京都) [US]2020/01/15(水) 18:16:31.95ID:40ytdh8x0
甥姪も相続人だぜ

0006アンデスネコ(秋田県) [RU]2020/01/15(水) 18:17:11.18ID:BwaHsvjQ0
>>4
死人の財産は使えないぜ。

0007ターキッシュバン(境界の町トリステ) [EU]2020/01/15(水) 18:18:39.01ID:z8jZ/kkx0
余命宣告されたら、ナースのお尻を1回1000円で触らせてもらって、貯金を使いきってから死ぬわ。

0008クロアシネコ(大阪府) [ニダ]2020/01/15(水) 18:19:31.75ID:U+ZvAB7S0
こっこ こここーここーここーこここ
恋は恋は恋

0009白黒(大阪府) [TR]2020/01/15(水) 18:20:34.06ID:ZuYM759I0
たまに使ってるからいいよ
こないだマンション一括で買ったわ

0010アムールヤマネコ(東京都) [JP]2020/01/15(水) 18:21:49.11ID:KDK57ZO90
自分が死んだ後のことなどどうでもいい

0011ジャガランディ(東京都) [US]2020/01/15(水) 18:27:18.42ID:2LO6dMOV0
>>6
葬式には使っていいんだぞ

0012ボンベイ(SB-Android) [TW]2020/01/15(水) 18:27:45.33ID:6y5ZZNJv0
>>6
終活で作っとくもんでね?
事故や急病の急死とかだと無理だけど

0013アンデスネコ(秋田県) [RU]2020/01/15(水) 18:30:59.31ID:BwaHsvjQ0
>>12
生前贈与だといいかもな。

0014ボブキャット(福岡県) [KR]2020/01/15(水) 18:40:52.57ID:niADjEXn0
借金やったら国が肩代わりするんかなあ?

0015イエネコ(東京都) [CN]2020/01/15(水) 18:42:33.71ID:3hZ7x1/U0
遺言書書いとけばいいだろ
今年から法務局に預けること出来るし

0016ジョフロイネコ(福岡県) [US]2020/01/15(水) 18:46:06.69ID:yqce/wvy0
最近の老後2000万問題はこれを狙ってるのかと思ったりする
年とると後は死ぬだけなのに、金は使い切って死にたい

0017スノーシュー(光) [GB]2020/01/15(水) 18:47:25.68ID:TBOtXlgP0
俺のせいで親も極貧だし俺が死んでも葬祭扶助だな
死んでまで税金使わせて申し訳ないわ

0018ジャガー(大阪府) [BR]2020/01/15(水) 18:48:56.08ID:mg0072s90
永遠の命というのは身近に存在する
それは子孫を残すということ
資本主義経済を維持するために個人の享楽のための消費を価値の第一とし
それを教育してこなかった政府と社会にも問題がある

0019ライオン(茸) [ニダ]2020/01/15(水) 18:49:53.07ID:wYj6iroc0
持ち金ゼロになった瞬間死ぬナノマシンとかないかな

0020茶トラ(東京都) [NL]2020/01/15(水) 18:55:06.91ID:tZNoEoQl0
どっかに寄付してもどうせ無駄遣いされるだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています