課長「俺くんこの前頼んだ件だけど」俺「……(カチャカチャッタ-ン!)」課長(ほう……)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パルサー(SB-iPhone) [DE]2019/12/03(火) 18:54:40.79ID:ta1kVXzs0?PLT(13051)

椅子クルッ俺「それは三日前の書類ですね。いま着手し始めたところです。あと昨日課長宛に電話があったのを思い出したので折り返しお願いします。」

課長(できる……)


すぐに仕事をしてはいけない? バイタリティが高い人の傾向
会社に出社して、すぐに仕事をしている人の姿を見ると、「あの人はイキイキしているなあ。きっとバイタリティが高いんだろう」といった印象を受けるが、実はそうでもないことが、電通の調査で分かった。では、バイタリティが高い人にどんな傾向があるのかというと……。


https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1912/03/news064.html

0012ベテルギウス(ジパング) [CN]2019/12/03(火) 19:04:54.33ID:84bHZHXN0
>>10
昨日課長は休みやったんや

0013かに星雲(福島県) [BE]2019/12/03(火) 19:05:25.34ID:GFZBKJ5K0
エクセルとアクセス駆使して仕事効率を上げたら干された

0014ベラトリックス(三重県) [US]2019/12/03(火) 19:08:36.51ID:6vfM9OjA0
>>13
効率化して楽すると評価されない日本

0015ハダル(愛知県) [JP]2019/12/03(火) 19:09:37.62ID:VCjWCEsP0
>>14
こういうの本当にあるのかね
疑うわけでもないがブルーカラー続けてるとそういうのはむしろ推進されることばかりだったから

0016パルサー(やわらか銀行) [CN]2019/12/03(火) 19:09:51.50ID:HnSeZYM30
ほう。炭酸抜きカチャカチャッタ-ン!ですか・・・。
たいしたものですね。

0017ベテルギウス(福岡県) [US]2019/12/03(火) 19:10:55.75ID:S/O0gpQs0
いま着手しはじめたところです。
→何もやってないって事じゃん

0018アルデバラン(東京都) [US]2019/12/03(火) 19:18:40.75ID:L8ghu6050
>>15
あるのよ
中途半端に古い中小、外部の風が入ってないとね
リアル俺達の時代は〜から始まり、効率化しようとすると人(自分やその周り)に伝わらないものなんて非効率だろ?って言われる

0019ダークマター(光) [KR]2019/12/03(火) 19:20:16.64ID:BaISjqyq0
>>10
―見本―
俺「課長はたしか5時で帰ったかな…。部長の私で良ければ聞いとくが?」

0020馬頭星雲(ジパング) [US]2019/12/03(火) 19:22:15.00ID:Srkw4EyG0
課長「(はぁまじつっかえ…)」

0021アルファ・ケンタウリ(茸) [KR]2019/12/03(火) 19:33:04.73ID:yU34NGGk0
>>16
オイオイオイ、お前死ぬわ

0022フォーマルハウト(家) [PL]2019/12/03(火) 19:40:56.80ID:/J209YzP0
何もかも後手で草

0023トリトン(SB-Android) [ニダ]2019/12/03(火) 19:41:36.85ID:12t6a+VH0
>>18
ニートは自分が働かない言い訳作りにあるあるにしたいもんな

0024デネブ・カイトス(茸) [US]2019/12/03(火) 19:45:17.59ID:hCzXrDu60
嫌儲ネタでスレ立てるなカス

0025かに星雲(SB-iPhone) [SE]2019/12/03(火) 19:45:46.99ID:ozPZxm+90
>>18
そんな弱小中小の極端な事例を挙げられてもなぁ

0026木星(千葉県) [ニダ]2019/12/03(火) 19:47:55.31ID:5/v0js/N0
>>8
匿名掲示板でイキってんじゃねーよ
自信があるなら、お前の名前と会社を堂々と書き込めよ

0027ウンブリエル(新潟・東北) [DE]2019/12/03(火) 19:50:05.87ID:nKb7p/Uo0
>>15
効率化=余剰人員が発生=リストラ

0028クェーサー(福岡県) [UA]2019/12/03(火) 19:50:46.49ID:OBjj7Qc60
【模範解答】
「え?何でしたっけ?」

0029シリウス(浮遊都市セレシア) [US]2019/12/03(火) 19:58:50.44ID:1p7hA14s0
メール送信のッターンだろ

0030北アメリカ星雲(光) [US]2019/12/03(火) 20:01:45.59ID:1qv5c38G0
若い頃は何でも締切の一週間前に仕上げてだけど、最近は当日の朝までに仕上げるようにしてる
だって早めに仕上げたら、どうでも良いところで手直しが入り二度手間、三度手間

0031ミランダ(ジパング) [CN]2019/12/03(火) 20:17:22.13ID:6tGmvNbf0
課長、昨日提出しましたよ

0032火星(新日本) [US]2019/12/03(火) 20:17:44.41ID:H5Z5ENkp0
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

こっちじゃね?

0033ディオネ(静岡県) [US]2019/12/03(火) 20:20:19.16ID:TjO88ppH0
発達障害を疑うレベルの新人が来たよ(41歳)

0034ハダル(関西地方) [JP]2019/12/03(火) 20:21:35.07ID:w1U4UMxS0
ニートのマクロごっこ読むの好きだからどんどん書いて欲しい

0035百武彗星(庭) [SE]2019/12/03(火) 20:31:35.45ID:6Zf18sPD0
すぐに仕事するとメールをチェックするが別項目ってことはメールのチェックもせずに作業始めるやついるってこと?
それは無能すぎんか?

0036オベロン(神奈川県) [US]2019/12/03(火) 20:32:21.10ID:fNw1ut8b0
なんでベルト外した?

0037セドナ(埼玉県) [DE]2019/12/03(火) 20:42:53.08ID:0lgarYVm0
新幹線でずーっとカチャカチャターン! やってるクソッタレ野郎ども
ホントに全員生きればいいと思うよ

0038馬頭星雲(SB-iPhone) [KR]2019/12/03(火) 20:44:19.51ID:6/SDwvGn0
情報共有しないクソブスを辞めさせたい

0039子持ち銀河(庭) [BR]2019/12/03(火) 21:11:51.89ID:K0PfpWEJ0
カチャカチャターン
どや顔で出してきた書類が日付からして間違ってる
当然使い物にならない
指摘すると「そういった指示は受けておりません」
じゃあ全部指示すればいい?「いやご心配なく」
いや仕事任せられないから「もっと暖かい目で見てくださいよ」
お前5年目だぞ………

0040ミランダ(ジパング) [ニダ]2019/12/03(火) 21:21:31.88ID:F1/FCu6f0
>>32
カチャターンってこれだよなぁ

0041ミマス(公衆電話) [CA]2019/12/03(火) 21:34:18.34ID:Mnhot8/A0
>>15
あるわけねえ
空き時間に効率化するツール作っても黙って自分だけで使ってたとかでしょ
効率化云々じゃなくて人間性で嫌われただけだよ

0042デネブ(茸) [ニダ]2019/12/03(火) 21:35:27.69ID:FRcGvhJ20
エンターは叩かなくても押せるんやで?
それより新しく支給されたPCの変換キーがねキーの下にあって押しにくさ耐え難い

0043プレアデス星団(ジパング) [ニダ]2019/12/03(火) 21:44:59.35ID:q7yUU6W80
課長(できる……クビに)

0044トラペジウム(京都府) [US]2019/12/03(火) 22:19:43.71ID:V7BAk5Qn0
課長 ((今月)で切る……)

0045カペラ(宮城県) [ニダ]2019/12/03(火) 22:24:49.68ID:nmiMkbcj0
ああ例の件ですね
もう先方に提出しときましたよ
上長承認?お忙しそうでしたので今回は差し控えさせていただきました
臨機応変に動くことが求められる時代ですからね
上司への気遣いも忘れません

0046アケルナル(茸) [US]2019/12/03(火) 22:26:49.55ID:JUHGUjAz0
すげー

使えねぇ

0047ヒアデス星団(東京都) [BR]2019/12/03(火) 22:30:46.31ID:utkOIhEB0
まだやってなくてワロタ

0048レア(空) [NZ]2019/12/03(火) 22:46:07.16ID:+MGKMiiL0
折り返しの意味がわかってない奴

0049オリオン大星雲(神奈川県) [CN]2019/12/03(火) 23:38:43.68ID:gcUf4DP30
>>18
ベンチャー零細大企業の全てで正社員だったが、お前さんが周りの人間を教育し運用と改善方法のマニュアルまで完備したなら認めてやる
零細なんてその時点での在籍も先々入ってくるのもジジババや他じゃ使えない若者ばかりで、そういった人たちでも仕事ができる程度の仕組みで成り立ってる

つまり誰でも使えて且つ維持できる仕組みに仕上げてなかったのなら、単に会社に余計なコストをかける上に業務をメチャクチャにした「単なる勘違いくん」ってだけのこと

この辺はどの国でも同じだよw

0050チタニア(神奈川県) [JP]2019/12/03(火) 23:40:12.01ID:5DS1eJoV0
>>45
死ねの典型じゃねぇかw

0051アクルックス(愛知県) [US]2019/12/03(火) 23:48:52.66ID:Ylk29y3J0
俺またなにかやっちゃいました?

0052ベラトリックス(山梨県) [RU]2019/12/04(水) 00:19:19.96ID:iR5ycjLq0
>>13
エクセル使いつつ電卓叩く上司に効率的な計算式を提案したらキレられたの思い出したわ

0053アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]2019/12/04(水) 00:23:09.60ID:R37qmsBi0
念の為の確認ですが、昨日指示された件、私が担当って認識で合ってますか?
って言われたときは目の前が真っ赤になったわ。

0054アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]2019/12/04(水) 00:25:49.58ID:R37qmsBi0
>>49
そうだな。「仕事を人質にした」って言われかねない行為だよな。

0055宇宙定数(大阪府) [US]2019/12/04(水) 00:28:34.98ID:+myAGHxt0
メールが1日に500通も個人に届くって、
Tier1以外にあるのか。
もちろん全体の8割はスルー可ながら。

0056チタニア(新潟・東北) [DE]2019/12/04(水) 14:30:37.12ID:YeM2Hscx0
>>38
逆だろ。
おまえがハブられてんだよ

0057ウォルフ・ライエ星(大阪府) [US]2019/12/04(水) 21:43:15.52ID:JBLcNINk0
>>26
だっさww

0058カリスト(埼玉県) [EU]2019/12/05(木) 00:12:21.16ID:dTPusu9h0
三日前のを今から着手とかww

0059北アメリカ星雲(ジパング) [US]2019/12/05(木) 16:48:50.09ID:Stu6KILV0
3日遊んでたんか?お?

0060アケルナル(東京都) [FI]2019/12/06(金) 01:21:36.25ID:Fw+o8ufH0
残業ブラックの電通に言われましても

0061ベクルックス(東京都) [CN]2019/12/06(金) 06:34:02.47ID:3u31Zb/j0
資料作っても数字読めなきゃ意味がない
グラフとかいっぱい絵をつけるんだ
目がチカチカするくらい

0062ソンブレロ銀河(神奈川県) [US]2019/12/06(金) 11:54:04.86ID:SPpmdYHY0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています