職場の人間は交換しやすいから休み安いんじゃね?これが一人にぶら下がる職場なら休みなさそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レグルス(秋田県) [GB]2019/12/03(火) 03:19:21.97ID:0X6dYXX30?PLT(12001)

人件費削減で疲弊する職場の叫び 「社員はある意味、交換可能な部品扱い」という声
https://article.yahoo.co.jp/detail/7ba009de1f19dde7a3af93fefefcee249914905d

0002バーナードループ(茸) [US]2019/12/03(火) 03:22:02.56ID:a7K72/eu0
真スレッド、ストッパー (  ̄▽ ̄)ニヤリ

0003セドナ(兵庫県) [FR]2019/12/03(火) 03:22:51.01ID:GAQwTWJP0
「顧客からは未だに『高給取り』との印象を持たれているようですが、それは遠い昔の話です」

(法人営業、30代前半、男性、正社員、年収700万円)

0004アケルナル(京都府) [US]2019/12/03(火) 03:24:24.37ID:mcGGkypY0
誰に向けた記事なんだこれは
管理者がこんなゴミみたいな記事読むとは思えないし

0005ダークマター(光) [JP]2019/12/03(火) 03:26:13.05ID:HB5EfRQG0
>>3
こういう職種って残業日当たり5時間で残業代支給青天井、とかが真実だからな
けして基本給40万とかじゃない

0006ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [KR]2019/12/03(火) 03:27:53.42ID:+/6qbPOO0
一人にぶら下がるより
一人しか居ないとほとんど休めない

0007ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [ニダ]2019/12/03(火) 03:28:23.70ID:tWUePodF0
>>3
年収700万は高給取りだろ?常識的に考えて

0008チタニア(茸) [EU]2019/12/03(火) 03:28:39.09ID:c9vgXUM70
トラックドライバー

0009シリウス(ジパング) [US]2019/12/03(火) 03:35:26.21ID:aaLaBuQ40
部品なら部品でコミュ力求めるなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています