今のバイオハザードは鉄砲撃ちのゲームになってるから昔の3の視点に戻してお願い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクルックス(秋田県) [GB]2019/12/02(月) 16:33:58.20ID:8RxR0Pk40?PLT(12001)

10万体のゾンビを迎え撃つ『SwarmZ』Steam配信開始! 人類唯一の希望である赤ちゃんを守れ
https://www.gamespark.jp/article/2019/12/02/95084.html

0058太陽(騒) [DE]2019/12/02(月) 18:16:44.35ID:Pd7JFY9j0
>>57
[4]は確かに良かったけど今言うのは懐古房杉る。至高のバイオは7をPSVRで、RE2は北米版で、この条件は必須です。

0059アケルナル(兵庫県) [CL]2019/12/02(月) 18:18:15.37ID:5FRojnYF0
>>58
RE2も北米版とかあるのか…

0060太陽(騒) [DE]2019/12/02(月) 18:20:43.56ID:Pd7JFY9j0
うん。北米版でも日本語音声、日本語字幕対応、国内版はまがい物ですよ、

0061プレアデス星団(千葉県) [CN]2019/12/02(月) 18:26:47.21ID:DCrUhEH50
6が突出してゴミすぎる
5で使いやすかったアイテム武器十字キー割り当てが何故か左右で選択っていう超絶劣化
箱開けるだけなのにボタン連打とかレバーぐるぐる
ストーリーも頑張って何かしても失敗に終わることが多くて「なんなんだよ!!」ってなる

0062アルビレオ(東京都) [UA]2019/12/02(月) 18:29:26.19ID:YvC3tc+S0
RE2評判いいな
PC新調する余裕なくてもう三年くらいしないとプレイできそうにないわw

0063百武彗星(東京都) [DE]2019/12/02(月) 18:29:27.21ID:3MM0LOlC0
初代
5
好き

0064トリトン(ジパング) [UA]2019/12/02(月) 18:35:50.16ID:C82pObnj0
>>1
秋田てめえいい加減にしろよ
貴様の自己主張でスレ乱立してんじゃねえよ

00653K宇宙背景放射(SB-iPhone) [US]2019/12/02(月) 18:37:04.29ID:0PBzLjFY0
今のバイオ(7年前の記憶)

0066バーナードループ(鳥取県) [US]2019/12/02(月) 18:38:22.42ID:FHwZMZpQ0
>>23
おしっこ漏らしたの?

0067ミラ(長崎県) [ニダ]2019/12/02(月) 18:43:48.08ID:/xJ6tfmS0
初代のエンディング曲にはずっこけたわ
あれほどゲームの雰囲気に合わない曲をなんでわざわざ

0068かみのけ座銀河団(福岡県) [ニダ]2019/12/02(月) 18:44:58.73ID:itJHEU3p0
>>1
RE2と7やってないアホなんだろ

0069ミマス(茨城県) [FR]2019/12/02(月) 18:57:36.22ID:9hZc1hV20
7とRE2で原点回帰+4の操作感取り入れで完璧になったろ。
あとは出すのが10年速かったアウトブレイク系のリメイクか新作とか
クレア使い回せるしベロニカのリメイクしてほしいわ。

0070イオ(東京都) [US]2019/12/02(月) 19:42:45.38ID:ZMG966l10
秋田スレ立て禁止にしろよ

0071環状星雲(神奈川県) [ニダ]2019/12/02(月) 20:02:51.17ID:oNsoyS3i0
秋田は処刑でいい

0072子持ち銀河(東京都) [US]2019/12/02(月) 20:53:03.13ID:3F2HFOoU0
そんなん全然つまんねーよ。ガンガンゾンビ撃つのが楽しいのに。だからガンサバイバー買った。ガンコンで撃ちまくりだよ

0073カノープス(静岡県) [US]2019/12/02(月) 20:55:02.10ID:GYv3rpx30
あんなラジコン操作なんて今更やれるか
大体0なんて画面外を飛び回るボスとかいてどこ狙えばいいのかさっぱりわからんかったりするし

0074白色矮星(京都府) [US]2019/12/02(月) 20:55:29.43ID:m853T8jM0
GCの1とか0みたいな路線でええかったがな。

0075ダイモス(家) [CN]2019/12/02(月) 21:11:55.08ID:U1VaUeQu0
>>10
本当これ
ヘッドショットから怯ませてブン殴るとか無くなってすげーつまんなくなった

0076テチス(東京都) [US]2019/12/02(月) 21:38:51.27ID:u5JmPkgA0
>>59
北米版はゴア表現規制の完全解除版
Z VERSIONより遥かにグロいらしい

0077テチス(東京都) [US]2019/12/02(月) 21:43:04.46ID:u5JmPkgA0
>>67
本編のB級感にマッチして嫌いじゃない
ディレクターズカット版であっさり廃止されたから不評だったのだろう

0078ディオネ(光) [US]2019/12/02(月) 21:47:46.00ID:11+h2bI70
流石に今あの視点でラジコンやられたら当時をリアルタイムでやった人以外には時代遅れのクソゲー判定されると思う
取り敢えずRE2のシステムでアウトブレイク出してくれませんかね…新しい非対称はちょっと違いそう

0079テチス(東京都) [US]2019/12/02(月) 21:54:18.11ID:u5JmPkgA0
>>72
ガンサバイバー遊んでないや
ブラウン管TVじゃないとガンコン動かないんだよな、液晶テレビでも反応するパチモンのガンコンは無駄に高いし

0080ニクス(シンガポール) [US]2019/12/02(月) 21:55:22.45ID:TP4ccPDC0
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive

視聴者参加OK
『ポケモンソード/シールド』
ポケモン交換会生配信・2日目

ウルトラハイパーポケモン交換会
(21:09 配信開始)

://www.youtube.com/watch?v=QY7I50vlazw

junchannel

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

0081ガーネットスター(庭) [US]2019/12/02(月) 21:59:24.34ID:Rcn7iaRX0
1のロケ地多摩川のドラマシーンみたいなのがなくなったのがなぁ

0082北アメリカ星雲(東京都) [US]2019/12/02(月) 22:05:53.89ID:Qq1RyHd20
ホラーゲームファンとして、最近の零が全然怖くない

0083オールトの雲(東京都) [EU]2019/12/02(月) 22:06:57.65ID:Pckecv2Y0
>>67
あのEDが合ってないというやつの2以降から入ったやつの確立100%

0084ヒアデス星団(中部地方) [ニダ]2019/12/02(月) 22:21:03.81ID:CLSAUK290
>>82
零ってまだ新作出てんの?

0085ミラ(長崎県) [ニダ]2019/12/02(月) 22:30:28.43ID:/xJ6tfmS0
>>83
いやー1からやったけどなあ
全編英語字幕で古い洋館が舞台なのにさ
なんだあの大事マンブラザースみたいなのは

0086ミラ(長崎県) [ニダ]2019/12/02(月) 22:31:24.54ID:/xJ6tfmS0
>>85
×英語字幕
○英語で日本語字幕

0087馬頭星雲(神奈川県) [ES]2019/12/02(月) 22:36:06.00ID:PtiQain40
7のおっさんと鬼ごっこする前半は1と同じくらい好き、超怖かった。
おばちゃん・息子のファンハウスや、バイオシリーズっぽさを醸すだけに入れたっぽい後半の坑道はあんまり好きじゃ無い。

0088アルビレオ(茨城県) [IL]2019/12/02(月) 23:10:54.88ID:sNFvXxyr0
>>1
エアプ糞野郎

0089トラペジウム(和歌山県) [SY]2019/12/02(月) 23:12:41.68ID:csfWwKn80
RE2楽しかったよ

0090金星(庭) [JP]2019/12/02(月) 23:13:17.20ID:83soO4GK0
ダイイングライトの夜とかクッソ怖かったけどゾンビ多すぎなんだよ

0091地球(岩手県) [ニダ]2019/12/02(月) 23:20:00.82ID:PWXFIkn30
RE2めっちゃ面白かった

0092馬頭星雲(神奈川県) [ES]2019/12/02(月) 23:20:00.89ID:PtiQain40
>>90
ボラタイルの顔恐すぎる・・・

0093ヘール・ボップ彗星(栃木県) [US]2019/12/02(月) 23:24:05.26ID:ago8cZc+0
なんかの漫画で「使った人間を片っ端から殺してたら誰も従わなくなって終わりだ」みたいなセリフがあったけど、バイオの敵組織ってみんなそれを地でいって崩壊してるよな
あまりにもステロタイプな悪役過ぎて小物感すら出てしまってる

0094ウォルフ・ライエ星(岡山県) [RU]2019/12/03(火) 00:13:37.72ID:TNKd1NMx0
RE2は、ゾンビを撃つと弾痕が黒色になる
ゾンビが部位欠損すると、欠損箇所が黒くなるという
持病を患ってるので、買うなら北米版、PC版

0095金星(兵庫県) [CN]2019/12/03(火) 06:50:19.11ID:6Bj5L5GJ0
>>83
2から入って後で1やった俺は、EDの歌よりOPのコスプレで爆笑したけどな
あっちのほうがよほどなんじゃこりゃぁだったが、そこで耐性ついたからEDは特になにも思わなかった

0096オベロン(兵庫県) [US]2019/12/03(火) 08:01:08.77ID:WqDJWUFY0
>>79
ガンサバ1はガンコンより普通のコントローラーで遊んだ方が快適だぞ
ガンコンだと移動方法が特殊すぎてキツい

0097グリーゼ581c(静岡県) [JP]2019/12/03(火) 12:33:14.08ID:IelPeaXl0
7はVRでやったかやってないかで評価分かれると思う
VRでやるとシリーズ最高のゲーム

0098ニート彗星(中部地方) [US]2019/12/03(火) 16:33:04.45ID:2lb6Z/zv0
3は完全ノーダメでクリアできるくらいやり込んだ
他のことに時間使ってれば……

0099木星(東京都) [ヌコ]2019/12/03(火) 16:39:09.44ID:focVbCje0
>>19
いや、それでいいんだよ
テクニックも戦略性も必要になってくるから

0100宇宙の晴れ上がり(滋賀県) [US]2019/12/03(火) 16:41:47.24ID:gIQbNcgT0
今時あの視点が良い訳ねーだろカス

0101木星(東京都) [ヌコ]2019/12/03(火) 16:41:53.07ID:focVbCje0
>>95
英会話学校の先生たちが、河川敷でコスプレ撮影してただけだからな
奇怪に見えるのは仕方がない
エンディングは、マニアには名曲に聞こえるのよ

0102アンタレス(SB-iPhone) [EU]2019/12/03(火) 23:25:51.31ID:3wWg42iU0
パラサイトイヴの続編はまだか

0103プランク定数(東京都) [EU]2019/12/04(水) 20:58:02.50ID:v7nVb06R0
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive

一般ユーザーvs加藤純一
『ポケモン・ソード/シールド
ランクマッチ配信』#1

ポケモンソードシールド 初レート戦
(19:19 配信開始)

://youtu.be/EcVJP5ZYXvc

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

0104水メーザー天体(香川県) [CN]2019/12/04(水) 20:59:52.84ID:rmuYsjen0
7はPCVR対応してくれよ

0105エリス(茸) [US]2019/12/04(水) 21:02:14.68ID:1UFTNtce0
3以降ゾンビ出てこないよね

0106プレセペ星団(中部地方) [ニダ]2019/12/04(水) 21:03:30.04ID:Mc7Zg3XX0
以降の使い方間違ってる

0107ハダル(庭) [US]2019/12/04(水) 21:08:18.73ID:E8WGM4m+0
>>105
3は出てるし、6で復活する

0108木星(やわらか銀行) [ニダ]2019/12/05(木) 03:20:28.62ID:OcOh6EuQ0
リベ1楽しかったよ
リベ2きつすぎ(;´Д`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています